2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part44

1 :774RR :2022/01/14(金) 17:29:15.72 ID:5oEyhjzn0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1640561066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

527 :774RR:2022/01/22(土) 19:38:47.37
>507
リアは伸び側は調整できます。マイナスドライバー持ってリアサス見てみて。
私はナイトロン待ちだけど、オーダーシートに車種、体重、乗り方(ツーリングメインとか)を
オーダーシートに書いておくと、バネレートやサス内のオイルのレベル等を個別に組んでくれる
みたいです。コスパ最高だと思います。

528 :774RR :2022/01/22(土) 18:49:55.64 ID:2tjp+2Bw0.net
いらねーだろあんな下品な金ピカw
カフェですらクソダサいのにほんと出せば逆張りのバカに捌けるなw

529 :774RR :2022/01/22(土) 18:52:52.08 ID:jJPpatpzp.net
SEは、買いたくても買えないからね 笑笑
オーダー終了だよ

530 :774RR :2022/01/22(土) 19:08:53.02 ID:UsP9YHmA0.net
金のホイールがダサすぎる
レトロさが売りなのに

531 :774RR :2022/01/22(土) 19:09:34.50 ID:XaHAXtnj0.net
>>509
マウントとるならハーレー乗りなよ

532 :774RR :2022/01/22(土) 19:32:34.82 ID:tWmR3oYe0.net
50周年モデル実車見てきたけどノーマル火の玉に比べてかなり明るい色
ホイールは艶消しのゴールドって感じだった

533 :774RR :2022/01/22(土) 19:32:42.44 ID:bovLWgDy0.net
>>528
でお前は何乗ってんだよ

534 :774RR :2022/01/22(土) 19:45:20.96 ID:RJpxX/yz0.net
買えなくて悔しいんだよその子は
無駄に草生やして悲しいし人だ

535 :774RR :2022/01/22(土) 19:50:33.58 ID:AOJesutpa.net
Z900RS同士でマウント取り合いなのかな?

536 :774RR :2022/01/22(土) 20:00:30.43 ID:QaxGtWWL0.net
>>534
抽選外れたんだね
悲しいね

537 :774RR :2022/01/22(土) 20:03:52.95 ID:QaxGtWWL0.net
人がどんなの乗ろうが、
好きな色で楽しく乗れればいいんじゃない
ノーマルだろうが、カスタムだろうがね
自己満足でOK

538 :774RR :2022/01/22(土) 20:07:42.92 ID:gbkOHztWd.net
SE納車が近づいているけど自分の容姿に自信がないからちょぴり憂鬱だよ

539 :774RR :2022/01/22(土) 20:10:09.33 ID:eLpwx1+v0.net
辞退した方がいいかも

540 :774RR :2022/01/22(土) 20:10:18.78 ID:qEt9ttFga.net
容姿なんて気にすんなよ
ブヒブヒ乗ってるハゲかわいいやん
口臭いのは勘弁だから歯磨けよ

541 :774RR :2022/01/22(土) 20:10:38.57 ID:m7S4fP5W0.net
俺はタイガー乗ってるけど大満足だよ
SE乗ってるやつもカスタムしたくなるんじゃね
そういうバイク

542 :774RR :2022/01/22(土) 20:11:59.20 ID:m7S4fP5W0.net
背は伸びないし髪は生えないけど
痩せることは出来るからな
禿げはヘルメット被ってりゃ隠れるし
靴はシークレット履けばいいんじゃね

543 :774RR :2022/01/22(土) 20:13:06.20 ID:rhm+/1TSM.net
>>520
整備など興味ねーわ馬鹿
整備は店に任せてバイク屋儲けさせてやるよ

お前な、ギブソンのレスポールとか喩えが古いんだよ

544 :774RR :2022/01/22(土) 20:14:57.50 ID:+j0+BXzva.net
>>538
大丈夫大丈夫!
型落ち火の玉乗ってるのあぶら汗かいたおっさん達しか居ないから!

545 :774RR :2022/01/22(土) 20:14:57.92 ID:MWHHNwJ/0.net
安いバイクでマウント合戦はいいんだが同じRS同士だけにしてくれよな
とばっちりばゴメンだ

546 :774RR :2022/01/22(土) 20:22:20.27 ID:7qEj1G4m0.net
>>520
車載工具にフックレンチ入ってないんだわ

エアオーナーがバレバレだねwwwwww

547 :774RR :2022/01/22(土) 20:23:08.63 ID:rhm+/1TSM.net
つーか、514はサスはこれ以上柔らかくできないと言ってるが
自分で柔らかくできるのかできないのかどっち?

548 :774RR :2022/01/22(土) 20:45:21.29 ID:PlZ30V4S0.net
イエローボールは派手顔が似合う
そして身長は高過ぎてはいけない
バイクがモンキーに見えてしまうからだ
体型は細身に限る
ボリュームは燃料タンクだけで十分

549 :774RR :2022/01/22(土) 20:45:24.26 ID:m7S4fP5W0.net
>>547
http://abpc.blog111.fc2.com/blog-entry-1065.html

ほれ

550 :774RR :2022/01/22(土) 20:47:35.45 ID:WlXHycb50.net
>>526
自意識過剰過ぎて哀れだな…

551 :774RR :2022/01/22(土) 20:54:17.58 ID:rhm+/1TSM.net
>>549
なるほど、参考になる書き込みだが、俺がいってるのはリアサスのほう

552 :774RR :2022/01/22(土) 20:55:22.17 ID:m7S4fP5W0.net
>>551
いやリアサスの表記あるでしょ
フロントはだいぶ柔らかくできるよ
リアは突き上げは若干緩和出来るけど
そもそも柔らかくするのは無理

553 :774RR :2022/01/22(土) 20:55:38.06 ID:rhm+/1TSM.net
道路の凹凸拾うのをマシにしたいんだが

554 :774RR :2022/01/22(土) 20:57:55.83 ID:m7S4fP5W0.net
>>553
オーリンズ入れたらいいよ
劇的に変わる
ナイトロンはしらね

555 :774RR :2022/01/22(土) 21:04:14.96 ID:mGovfo1g0.net
今迄換装したオーリンズは発注の段階でレート変更したんで元バネ同梱で割高感あったなー
でも俺みたいなヒョロガリはそうせんとアカンのよ。
オーリンズのバネに比べてWPは驚くほどのレートバリエがあるから追及する人はそっちもいいかも。

上で誰かも言ってたけど構造から違ってストローク最後に至る仕事の仕方が異次元だね。
例えば中高速のコーナリングでバンク中に突き上げがあった際にストックなら破綻か生還かは運次第。
でも上手くセットを決めたオーリンズ等々なら生還率は飛躍的に上がる、と体験的に思う。
命を守るためにいいタイヤとサスを装備したいね…

556 :774RR :2022/01/22(土) 21:12:24.55 ID:zWSDFlq/a.net
センスいいな

https://twitter.com/jijiRIDER2/status/1484624684948025344?s=20
(deleted an unsolicited ad)

557 :774RR :2022/01/22(土) 21:15:46.02 ID:qEt9ttFga.net
本人乙
容姿キモイんだからここで宣伝すんなよ

558 :774RR :2022/01/22(土) 21:55:58.85 ID:UmNAJgiG0.net
YouTubeで藤川球児が50周年買ったかw
茶色の部分が結構明るくて、クラシカルだわ。
これはカッケー。

559 :774RR :2022/01/22(土) 21:56:52.83 ID:fGVpe2eAa.net
また急に嫉妬坊が弾け出したな
そんな暇あるなら頑張って買いなよ

560 :774RR :2022/01/22(土) 21:59:17.94 ID:Kp8BComc0.net
SE、何枚も写真で見慣れてくるとやっぱタンクの黄色が嫌だなー
ボディが青玉虫だったら完璧にカッコいいのになー

561 :774RR :2022/01/22(土) 22:24:27.45 ID:R1o29s/I0.net
火の玉 と言えば 藤川球児だったわ!

562 :774RR :2022/01/22(土) 22:29:12.28 ID:eLpwx1+v0.net
火の玉ストレート!

563 :774RR :2022/01/22(土) 22:37:36.12 ID:XaHAXtnj0.net
>>548
デブは似合わない?

564 :774RR :2022/01/22(土) 22:40:11.85 ID:UmNAJgiG0.net
藤川は身長高いしスタイル良いから似合ってるな。清水さんも今頃は900rs乗ってるのかな。

ってか、火の玉はやっぱ別格カラーだわ。
考えたデザイナーはカワサキ名誉社員だな。

565 :774RR :2022/01/22(土) 22:51:12.67 ID:QTS4BjnXd.net
こんなクソダセーバイクでマウントなんかとれねーだろ

566 :774RR :2022/01/22(土) 23:04:39.40 ID:qEt9ttFga.net
お前が思うかっこいいバイクとやらを言ってみろ
現行車な

567 :774RR :2022/01/22(土) 23:06:19.98 ID:7tgH/Wze0.net
現行車は興味ねーわスマソ

568 :774RR :2022/01/22(土) 23:07:16.24 ID:qEt9ttFga.net
旧車がめちゃかっこいいのは認める

569 :774RR :2022/01/22(土) 23:29:58.85 ID:akBSfKSU0.net
>>557
見えないけど想像はつく
多分これをNGワードにぶちこめばおK

jijiRIDER2

570 :774RR :2022/01/22(土) 23:57:38.11 ID:k/0uZ+4+0.net
>>567
なんで現行車のスレいるの?

571 :774RR :2022/01/23(日) 00:09:18.71 ID:/cRN2eM30.net
>>560
同感
青玉のSE出ないかなー

572 :774RR :2022/01/23(日) 00:38:58.39 ID:dnEMLfZc0.net
jijirider2っすげー人気者なんだぞw
嫌っているのは5ちゃんくらいでしょ

573 :774RR :2022/01/23(日) 00:47:41.38 ID:9E1d+tgW0.net
>>572
基地外本人乙

574 :774RR :2022/01/23(日) 01:02:18.22 ID:XU1/uVJj0.net
親父がz900rs乗ろうとしてるが止めた。人と被るって
CB1000R勧めた。隠れた名車

575 :774RR :2022/01/23(日) 01:22:14.31 ID:nnzM5hV10.net
乗りたいバイク乗らしてやれよ
まぁ息子に止められるくるいならさして欲しくも無いんだろうけど

576 :774RR :2022/01/23(日) 01:24:15.49 ID:biP6dzyN0.net
>>553
半年?くらい乗ってるとこなれて大分ましになる 最初は、高速道路の継ぎ目でガツンガツン言って、壊れてるのかとおもった

577 :774RR :2022/01/23(日) 01:26:10.36 ID:XU1/uVJj0.net
>>575
道の駅で腐るほど止まってるZ900見てないんだよ親父

578 :774RR :2022/01/23(日) 01:55:39.13 ID:0DZ/IGOH0.net
おまえらいっつも同じことしゃべっててよく飽きないなー

579 :774RR :2022/01/23(日) 01:59:45.29 ID:dnEMLfZc0.net
>>573
いいねの数を見たまえw
お前なんか一生かかっても集められまい😜

580 :774RR :2022/01/23(日) 02:42:03.96 ID:luNAiCip0.net
そんなの社交辞令だってわからないかね?
フルエキとフェンレスでドヤられてもねぇ…

581 :774RR :2022/01/23(日) 03:01:09.66 ID:9E1d+tgW0.net
>>579
やっぱ本物の基地外だなお前

582 :774RR :2022/01/23(日) 03:14:56.91 ID:dnEMLfZc0.net
貧乏人はこれだから困るw

583 :774RR :2022/01/23(日) 03:55:57.45 ID:WgMh3xEla.net
小汚い小屋にバイク数台おいてるとお金持ちなん?w
自宅も小汚いし余裕のある生活には見えんけど
とてもセレブにはみえませんよwww
良い歳こいて「普通の人」がセレブ気取ってんじゃねーよwww

584 :774RR :2022/01/23(日) 04:24:44.03 ID:hRWXKR7/M.net
どうして所々で第三者を装うの?
名字も名前も左右対称の漢字の方ですが日本人ですか?

585 :774RR :2022/01/23(日) 04:34:50.36 ID:dnEMLfZc0.net
貧乏人は頭だけじゃなく目も悪いw
jijiさんの足元にも及ばんわなw

586 :774RR :2022/01/23(日) 05:17:29.79 ID:X0UTtMry0.net
なんか酷いスレですね
このバイク好きな人が集まってるとは思えん

587 :774RR :2022/01/23(日) 07:13:22.29 ID:WOYhfHfUM.net
54歳とかクソジジイかよ
わいの2倍以上やん

588 :774RR :2022/01/23(日) 07:17:18.75 ID:N0GHWlDi0.net
置き場の都合でセンタースタンド付けようと
思っているけどどう?

589 :774RR :2022/01/23(日) 07:53:40.04 ID:i2goNnh10.net
コーナーリングで、バンク角が無くなるよ

590 :774RR :2022/01/23(日) 08:05:04.94 ID:xw7jkG09a.net
まぁ
どう考えても基地外は嫉妬坊側だと思うぞ

591 :774RR :2022/01/23(日) 08:47:20.27 ID:R3jva2P80.net
球児クラスだと易々と買えるんだな。いいなー
免許は同じようにはならないんだろうけど

592 :774RR :2022/01/23(日) 09:12:25.54 ID:l3sIAu+b0.net
やっぱ身長がある藤川は似合ってる。
チビなオッサンとか女が乗ると綱渡りの猿状態だもんな。

593 :774RR :2022/01/23(日) 10:19:47.31 ID:nnzM5hV10.net
175センチで股下82センチある俺は
ハイシートで両足ベッタリ
親に感謝

594 :774RR :2022/01/23(日) 10:22:19.25 ID:5GZ3Ucsh0.net
>>593
俺と全く同じだな

595 :774RR :2022/01/23(日) 10:52:07.88 ID:CU0Kh78u0.net
ローダウンリンク入れてシートあんこ抜きして厚底ブーツにインソールも入れてつま先の人もいるんですよ!
(;ω;)

596 :774RR :2022/01/23(日) 10:59:34.20 ID:fGqU6AyK0.net
>>577
コロナでもお金に困ってない人のほうが多いのかな?

597 :774RR :2022/01/23(日) 11:12:28.57 ID:IXjAQR8m0.net
ハイシートにモリワキのアップリンク噛ましたらかかとはギリ付くけど所有車両の中でもトップクラスに足付き悪くなった
R1と変わらないくらい
純正はどっちもシートが絞られてないから数値以上に悪いんだよね

598 :774RR :2022/01/23(日) 11:13:31.62 ID:0pVoAHaQ0.net
カバー掛ける際に純正ミラーが引っかかって鬱陶しい
そろそろバーエンドミラーに変えるかなぁ

599 :774RR :2022/01/23(日) 11:20:31.13 ID:29ksGtRb0.net
ローダウン、アンコ抜き、ブーツでかかとはギリつかない感じ
170cmは無いけどチビじゃ無いぞ

600 :774RR :2022/01/23(日) 11:24:28.86 ID:kD5nngQ9r.net
>>592
でも、藤川、中免小僧らしいじゃんw
免許もないのに買っちゃって、大丈夫か?

卒検落ちてメシウマ状態。来るか!?

601 :774RR :2022/01/23(日) 11:25:37.49 ID:CU0Kh78u0.net
>>598
パーエンドミラーは取り回しで腕に当たったり地味に邪魔
グリップの端側からグリップ握れないのもちょっとストレス

602 :774RR :2022/01/23(日) 11:46:28.63 ID:YkUSoidr0.net
z900rsってリアルにこんなおっさんが多いイメージ

https://youtu.be/lGsHsQXCv0s

603 :774RR :2022/01/23(日) 11:51:58.09 ID:OeMQqBT+a.net
>>600
免許取るのも企画になるやん

604 :774RR :2022/01/23(日) 11:52:40.05 ID:rbyNqxN10.net
>>602
ネオレトロなバイクですし

605 :774RR :2022/01/23(日) 11:59:13.25 ID:0pVoAHaQ0.net
>>601
へぇ、そういうデメリットもあるのか……一長一短か
ミラーなんかなくても後方確認出来ればいいのになぁ

606 :774RR :2022/01/23(日) 12:02:20.26 ID:IXjAQR8m0.net
>>602
そもそもそこに行く層が…

607 :774RR :2022/01/23(日) 12:35:16.26 ID:ZcN/9F2a0.net
大量に入庫してて微笑ましい
https://pbs.twimg.com/media/FJvqg_raQAIWynT?format=jpg

608 :774RR :2022/01/23(日) 12:37:39.02 ID:b2XiGYvA0.net
>>600
全部企画やピュアなリスナーさんあざっすw

609 :774RR :2022/01/23(日) 13:03:27.15 ID:52NZdqIo0.net
>>607
沼色がたくさん

610 :774RR :2022/01/23(日) 13:03:59.85 ID:d2h/tBCF0.net
>>593
これから購入なので参考になります。
自分は182センチで、股下の比率も同じくらいですが、逆にノーマルシートが低すぎになりますでしょうか?

611 :774RR :2022/01/23(日) 13:04:28.02 ID:d2h/tBCF0.net
>>593
これから購入なので参考になります。
自分は182センチで、股下の比率も同じくらいですが、逆にノーマルシートが低すぎになりますでしょうか?

612 :774RR :2022/01/23(日) 13:11:12.54 ID:fGqU6AyK0.net
>>602
でもお金はたくさん持ってそう

613 :774RR :2022/01/23(日) 13:46:15.33 ID:IXjAQR8m0.net
>>610
横からだが177cm/83cmの俺は純正ステップだと少しアップ気味に感じるくらいで問題ないけどバックステップ組むと確実に足が窮屈になる感じだから182あるとノーマルでもちょっと窮屈かもね
元々ハンドルとステップは海外のハイシート基準だから身長許す限りはハイシートにした方がポジションが良いと思う
ローシートの時は少し高く感じるハンドルなのになぜかアップ気味に感じるステップでちぐはぐ感があったけどハイシートにしたらポジションに合点が行った感じがしたよ

614 :774RR :2022/01/23(日) 13:49:34.98 ID:WgMh3xEla.net
チビ向けのバイクではないってこったな

615 :774RR :2022/01/23(日) 13:50:10.09 ID:nnzM5hV10.net
低すぎになることはないと思うよ

616 :774RR :2022/01/23(日) 14:02:05.80 ID:5GZ3Ucsh0.net
青玉虫用のブラスター2がようやく発売されたな

617 :774RR :2022/01/23(日) 14:02:57.60 ID:29ksGtRb0.net
チビは素直に400にでも乗っとけっちゅう話ですか

618 :774RR :2022/01/23(日) 14:03:47.94 ID:Lwbe+HvUr.net
無理に若作りしろとは思わないけど、WやZ-RSに漂う「昭和おじさん感」は好き嫌いが分かれるとこだろうな。

619 :774RR :2022/01/23(日) 14:09:50.85 ID:iKgv6YNga.net
>>616
ブラスター2って何かなー?って調べたらビキニやった

こんなくそダサい後付けカウル誰が買うんだよ
どうでもいい情報ありがとう

620 :774RR :2022/01/23(日) 14:31:24.72 ID:kF1roraGM.net
レッドバロンに行ったらゼファーχが115万円だったよ。誰が買うんや?

621 :774RR :2022/01/23(日) 14:37:19.53 ID:KlryFoxHa.net
>>602
ダサいカスタムてんこ盛り
テンプレのようなバイクだな

622 :774RR :2022/01/23(日) 15:17:52.90 ID:0DZ/IGOH0.net
>>619
買う人が居るからカラーラインナップが増えてんだろ
頭わりーな
お前にとってはどうでもいいだろうけど
待ってる人にとっては朗報だよ

623 :774RR:2022/01/23(日) 18:23:22.39
タレントって予約もなく50thをその場で買えるんだな

624 :774RR :2022/01/23(日) 16:48:16.38 ID:d2h/tBCF0.net
>>613
ハイシートを注文して納車時から付けたいと思います。

625 :774RR :2022/01/23(日) 17:03:38.30 ID:luNAiCip0.net
◯ファクのSEデモ車両、プラモみたいに見える。

626 :774RR :2022/01/23(日) 17:06:40.92 ID:PQ/n+juf0.net
俺はきっじとか言うやつのが一番超絶ダサいと思うわ

627 :774RR :2022/01/23(日) 18:32:17.80 ID:IXjAQR8m0.net
>>625
見たけどなんでボトムブラケットとサポートが別体式の古いオーリンズフォーク使ってんだろうね?
好きな人は好きなんだろうが元々派手なイエローボールに派手な足回り+バフがけパーツまで入れるともはやくどく感じるわ

総レス数 1009
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200