2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part32

1 :774RR :2022/01/15(土) 18:37:55.18 ID:Tb2FlMbb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html
個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638779868/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

694 :774RR :2022/02/06(日) 18:29:16.65 ID:i7qF92Qfp.net
>>571
ジータのハンドガードの上からマルト被せてますか?

695 :774RR :2022/02/06(日) 20:07:53.20 ID:2aeDIiQI0.net
>>688
クロスカブにレッグシールド付けたかったんだからそれでいーじゃん。
バカじゃないの?

696 :774RR :2022/02/06(日) 20:25:20.85 ID:4J8pWNFx0.net
レッグシールドは荒れるなw

697 :774RR :2022/02/06(日) 20:49:50.38 ID:RQV3E/+40.net
×荒れる

アホが荒らす

698 :774RR :2022/02/06(日) 21:41:35.50 ID:uhKoGIAk0.net
荒れるのが分かっててレッグシールドの話題を振ってるよな

699 :774RR :2022/02/06(日) 21:47:32.18 ID:LKUa615x0.net
何故レッグシールドで過剰反応するかわからない
排気音みたいにうるさくて無くて迷惑をかけないから好きにすれば良いと思う

700 :774RR :2022/02/06(日) 22:00:05.16 ID:kO1+tw570.net
>>692
ハンターで聞いたら?

701 :774RR :2022/02/06(日) 22:55:24.07 ID:8RNx/QKt0.net
そもそもお前のバイクいじってやるよ!って何かされてるなら否定してもわかるけど、自分のものでもなんでもないじゃんかw

702 :774RR :2022/02/06(日) 23:03:49.07 ID:VokwSagN0.net
JA10→JA45になったときからクロスカブにとってのレッグシールドの是非とは宗教戦争なのである

703 :774RR :2022/02/06(日) 23:21:55.43 ID:pa8HQOwl0.net
そんな気持ちの悪いルールは知らん

704 :774RR :2022/02/06(日) 23:35:10.79 ID:wDsyewZ60.net
もうすこし個々人の自由に任せられないんかね
美意識の共有願望があるのか知らんが
毎度こういう流れでカスタムとか整備の報告が萎縮して減ってしまうことが残念だ

705 :774RR :2022/02/07(月) 00:25:38.09 ID:si/6niS30.net
クロスカブ含め、カブ乗りにはヲタク気質が多い。
これ豆な。

706 :774RR :2022/02/07(月) 00:30:34.51 ID:aMrca5pP0.net
>>705
豆と言うか常識w

707 :774RR :2022/02/07(月) 05:08:15.45 ID:B7B0v+8OM.net
少なくとも自分はそうなんだね

708 :774RR :2022/02/07(月) 08:10:04.75 ID:JNpSc2hNd.net
カッコ悪いものをカッコ悪いって言うのも個人の自由だと思うが

709 :774RR :2022/02/07(月) 08:23:28.64 ID:RuKQImTj0.net
他人のこと非難しといて自分のことを非難されるのは反論する。非難することは自由なんだろ。

710 :774RR :2022/02/07(月) 08:33:28.73 ID:NCr1CA4n0.net
反論するなとは言ってないだろ

711 :774RR :2022/02/07(月) 08:41:55.97 ID:YxasguiZd.net
ようやく1000キロ走ってオイル交換とついでにスプロケ15に変えたけど言われてる通り走りやすいね。

712 :774RR :2022/02/07(月) 08:44:38.69 ID:zhCdnKn10.net
見た目はクロスカブが好きなんだがデブなのでハンターカブの馬力が必要かもと思って悩み中
どうせ納期長いし思う存分悩む

713 :774RR :2022/02/07(月) 08:45:55.75 ID:uKgt3QRqM.net
自分がない人ほど他人のを否定したがるからな、
俺はむしろレックシールド嫌だからクロスカブにしたけど、
流石に他人のを否定しなきゃいられないほどの狭量じゃないわ。

714 :774RR :2022/02/07(月) 08:54:45.66 ID:FUCnoPzN0.net
交換距離になったのでイリジウムプラグからMOTO DXプラグに換えた。燃費が悪化したとの書き込みも見たことがあるのでどうなるやら…
イリジウムの頃は50〜66km/gだった

715 :774RR :2022/02/07(月) 08:57:37.97 ID:nSwVu77C0.net
>>694
割と平べったいと言うか、思ったよりタイトなので無理ですね。ラフロなんかのハンドガード対応のを付けた方がいいと思います。ボテッとした感じになるのであんまり似合わないと思いますが。

716 :774RR :2022/02/07(月) 08:59:34.47 ID:yhtGPELm0.net
レッグシールドはほしいがスーパーカブの流用じゃない奴って無いかな。
出来ればポン付け出来ればいいが。

717 :774RR :2022/02/07(月) 09:03:32.37 ID:yhtGPELm0.net
>>712
ハンターがそもそも重いし相殺されてる印象だけどな。
まあレンタルでも乗り比べれば

718 :774RR :2022/02/07(月) 09:23:32.22 ID:OWQXwB4t0.net
>>692
車体が新しくてブレーキに塗られてた錆止めが落ちきってなかったとか

719 :774RR :2022/02/07(月) 09:32:51.16 ID:gqcFiVSjd.net
>>714
交換してから300kmほど走ってるけど今の所変化を感じないな

720 :774RR :2022/02/07(月) 10:33:42.96 ID:bq3wrugNa.net
>>712
ハンターなら今すぐ注文入れるか在庫持ってるとこ探せば早めに買えるんじゃない
クロスカブは今さら買うなら絶対にディスクブレーキの新型待つべきだけど、納期が下手したら今年末とかになるかも

721 :774RR :2022/02/07(月) 11:24:21.56 ID:KROT7lMb0.net
>>716
プラ板で自作は考えた事ある
あとはパイプ椅子で自作とか
どっちもポン付けでは無いが

722 :774RR :2022/02/07(月) 11:48:40.56 ID:zOEZ4ROv0.net
銀シャリの鰻はハンターにいってしまったか・・・

723 :774RR :2022/02/07(月) 12:14:22.54 ID:MpPToFAqp.net
>>712
俺もデブでクロス乗ってるから多分大丈夫だろ

724 :774RR :2022/02/07(月) 13:18:02.26 ID:2S8NnFDh0.net
デブって体重はどこら辺からなんだろ?

725 :774RR :2022/02/07(月) 13:23:03.75 ID:zhCdnKn10.net
>>724
95kg

726 :774RR :2022/02/07(月) 13:52:01.31 ID:yhtGPELm0.net
ただハンターのほうがフレームとかがっしりしてるからな。
ブレーキも耐フェード性がいいディスクだし。
デブにはハンターのほうが安心かもしれんな。

727 :774RR :2022/02/07(月) 14:05:01.50 ID:MvijHSH/M.net
レックシールド付けてないけど小物入れみたいなカゴはうらやましい

728 :774RR :2022/02/07(月) 14:07:03.70 ID:cr5d4QKa0.net
>>718
効くとかじゃなくてレバーのタッチがディスクなのにドラムっぽい感じ。
あのタッチはあまり好きじゃないなぁと思って。
コントロールはしやすいんだろうけど。

729 :774RR :2022/02/07(月) 14:45:21.10 ID:uKgt3QRqM.net
自作するならエンジンガードでフレームがライトの方まで来てる奴をベースにするとよさそうだが、
そこまでするならスーパーカブの純正でいいわな。

730 :774RR :2022/02/07(月) 15:02:41.04 ID:sXHuo4mGF.net
ハンドルカバーなし
キャリアに籠で積載量アップ
レッグシールド
カブプロだね

731 :774RR :2022/02/07(月) 15:10:25.30 ID:2S8NnFDh0.net
>>727
東京堂の45用の内カゴもあるよ。狭いけど。

732 :774RR :2022/02/07(月) 15:41:31.02 ID:1xZdxj2CM.net
>>725
100Kgオーバーだけど幹線道路の流れに乗るくらいのスピードは出るから大丈夫

733 :774RR :2022/02/07(月) 15:43:19.66 ID:2S8NnFDh0.net
そうか、72kgなら全然大丈夫だな。

734 :774RR :2022/02/07(月) 15:46:00.46 ID:yj6VkEfyd.net
レッグシールドはあると寒さがだいぶ違うね
互換性があってよかった

735 :774RR :2022/02/07(月) 15:54:11.49 ID:3SMOJHHla.net
ダサいとかカッコイイとか気にせず好きにすれば良いよ
誰もお前のバイクなど見ていないから

736 :774RR :2022/02/07(月) 15:58:17.63 ID:zvKh7y5tM.net
ナンバープレートがフェンダーに沿ってグニャグニャのバキバキになってるカブはいつもジロジロ見ちゃう

737 :774RR :2022/02/07(月) 17:58:26.40 ID:ATYXeCIda.net
バイクを買ったらまず最初にするのがナンバーの補強

738 :774RR :2022/02/07(月) 18:23:40.83 ID:mn/lXPa0a.net
山形のプレートって自賠責のシール貼るのに苦労するよね

739 :774RR :2022/02/07(月) 18:26:43.86 ID:7lGVu8IL0.net
山形はそうでもないよ
天童市の方がよっぽどつけにくい
可愛いけど

740 :774RR :2022/02/07(月) 18:34:07.93 ID:6h+Xc2sX0.net
自賠責プレート付ければいいじゃん

741 :774RR :2022/02/07(月) 19:27:35.01 ID:nh/jTeWi0.net
自賠責シールなんて適当に貼っときゃええやん

742 :774RR :2022/02/07(月) 19:29:06.04 ID:uIWgCcD5d.net
>>585
俺もバイク屋に言われた
ギリギリまで入れると
エンジン始動できないことが
実際何件か発生してるらしい

743 :774RR :2022/02/07(月) 19:29:30.87 ID:NkybSAjEd.net
お前の小汚いバイクはそれでもよかろう

744 :774RR :2022/02/07(月) 19:41:53.90 ID:nh/jTeWi0.net
キモッw

745 :774RR :2022/02/07(月) 19:51:57.66 ID:g4obf+ob0.net
効いてて草

746 :774RR :2022/02/07(月) 19:56:38.16 ID:AKlQbuhJ0.net
自賠責シール貼る場所決まってるから適当に貼るなよ

747 :774RR :2022/02/07(月) 20:16:55.92 ID:/4dcBoedM.net
自賠責シールなんて適当に貼っときゃええやん

とか言ってて過敏に反応してるのワロタw

748 :774RR :2022/02/07(月) 21:37:20.01 ID:gXknYSL+0.net
このスレいつもギスギスしているね

749 :774RR :2022/02/07(月) 21:41:42.30 ID:FhG0iOFH0.net
>>746
俺プレートに貼ってナンバー共締めだけどいかんのか?

750 :774RR :2022/02/07(月) 21:52:44.35 ID:7lGVu8IL0.net
ハンターカブへの劣等感からだろう
余裕がないよ

751 :774RR :2022/02/07(月) 22:01:44.87 ID:fV1ib5xC0.net
ナックルガード+グリヒ+防寒テムレスで乗ってたが指先が寒かった
昨日ハンカバとレバーカバーを付けた
今日の朝ナックルガード+ハンカバ+グリヒ+フリース手袋で走ったら温かすぎて幸せだった

752 :774RR :2022/02/07(月) 22:28:47.81 ID:+wQ15QcZ0.net
ハンターカブ関係ない
ハンター発売のずっと前からレッグシールド付けては画像上げるバカはいたからな
何回言っても聞かないからもう基地外認定してる

753 :774RR :2022/02/07(月) 23:16:40.55 ID:tPqYzSbX0.net
この人レッグシールドに親でも殺されたのかな

754 :774RR :2022/02/07(月) 23:24:56.51 ID:+wQ15QcZ0.net
お前こそレッグシールドに世界を救ってもらったのか

755 :774RR :2022/02/07(月) 23:30:08.78 ID:XNROAaaT0.net
今度出る新しいクロスカブ何色なんだろ
ハンターカブのマットフレスコブラウンみたいな色欲しい

756 :774RR :2022/02/07(月) 23:31:26.29 ID:A0UhFwyVr.net
そりゃ救ってもらってるだろw
マヌケw

757 :774RR :2022/02/07(月) 23:40:08.51 ID:FUCnoPzN0.net
オレンジだったら欲しい(外装のみ)

758 :551 :2022/02/08(火) 01:39:05.79 ID:8TUYvrU00.net
>>687
これは塗ってなくておそらくスーパーカブストリートのハーベストベージュだよ。樹脂の純正品をそのまま使うのが見映えも品質もベスト。

ごちゃごちゃ付けまくらずに全体をすっきりまとめた小粋なカスタムがいいね。

759 :774RR :2022/02/08(火) 02:41:29.91 ID:xyI/qc+n0.net
ngkのmotodxプラグ熱価6ってどこに売ってる?店頭でもいいんだけどAmazonしか見つからなくてAmazonは梱包がやべーのがちらほら

760 :774RR :2022/02/08(火) 04:11:30.44 ID:tBYr37Ax0.net
店頭なら用品店で取り寄せ頼めばいいし、楽天でもヨドバシでも検索すりゃ出てくるでしょ
そもそもプラグごときの配送に問題が生じるような梱包ってのが想像つかないけど

761 :774RR :2022/02/08(火) 06:14:37.31 ID:s7++2uau0.net
2輪館にありましたよ
南海にも

762 :774RR :2022/02/08(火) 06:45:03.07 ID:PDLHUS3+0.net
到着時に箱から中身飛び出してたりすることが多い
管理云々の問題以前に箱がショボいせいもあるんだけど

763 :774RR :2022/02/08(火) 07:06:33.69 ID:eqeYZxG40.net
>>758
同意(ごちゃごちゃ付きまくった自分のクロスカブを見ながら)

764 :774RR :2022/02/08(火) 08:03:11.17 ID:iPTO6CASd.net
>>758
自演ご苦労様です

765 :774RR :2022/02/08(火) 08:57:52.91 ID:/yvgp0/e0.net
次のクロスは赤があるかなあ?
なんで人気がなかったのかね

766 :774RR :2022/02/08(火) 10:01:49.50 ID:FKWGmgFU0.net
派手だし郵便局みたいだからじゃない?

767 :774RR :2022/02/08(火) 10:04:42.93 ID:z+a50Dgy0.net
赤は塗料が高い。バイクにも当てはまるのか知らんけど。

768 :774RR :2022/02/08(火) 10:14:12.07 ID:jkBjo2Zu0.net
>>759
2りん館でも南海部品でもナップスでもライコランドでも
好きな所に行ったらいいがな

769 :774RR :2022/02/08(火) 10:22:58.33 ID:5wChXNaOM.net
ハンターのイメージカラーで被るから出さないと思う

770 :774RR :2022/02/08(火) 10:37:57.04 ID:iWEmBOZ+d.net
赤見てCT110の再来って思ったやつは多かっただろな
でもそういう連中はたいがいハンターに乗り換えたと思う

771 :774RR :2022/02/08(火) 12:27:08.19 ID:HXztn7aM0.net
ハンターカブこそ黄色のイメージだ

772 :774RR :2022/02/08(火) 12:45:39.95 ID:93O0H7Cc0.net
そもそも旧ハンターカブなんて存在すら知らなかったから、何が有り難いのかよーわからん。

773 :774RR :2022/02/08(火) 13:09:15.70 ID:y6q7wccrd.net
今のハンターはデブ過ぎる

774 :774RR :2022/02/08(火) 13:12:01.30 ID:dJU2c9fA0.net
赤は少し派手なイメージあるなぁ
黄色は好きだけど

775 :774RR :2022/02/08(火) 17:18:08.78 ID:Qai7tRKB0.net
ハンターにレッグシールドつけてる人いないか?流石に。

776 :774RR :2022/02/08(火) 17:20:19.87 ID:JRllelg/d.net
最新号のカブOnlyに載ってた気がする

777 :774RR :2022/02/08(火) 18:28:49.86 ID:eqeYZxG40.net
ハンターは黒くてイカした社外のレッグシールドがあるよ(ブーツで擦れた痕の多い白いレッグシールドを見ながら)

778 :774RR :2022/02/08(火) 19:52:23.05 ID:0QmhpCV50.net
>>773
だよな…
コンセプトモデル公開されたときは、お〜〜ってなったけど、市販モデル見たら、エッってなって萎えたわ

779 :774RR :2022/02/08(火) 22:29:08.36 ID:+3igoxvB0.net
>>775
【HONDA】ハンターカブ CT125 52台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643031001/

780 :774RR :2022/02/09(水) 01:18:24.25 ID:HNodG17V0.net
明後日から雪かあ
しばらくツーリングは無理そうだ

781 :774RR :2022/02/09(水) 05:11:28.88 ID:ZTZdTqUD0.net
タイヤチェーン買ったので雪で遊んでみるか…箱は外してヒートガードも手持ちのボロい方に交換しよう

782 :774RR :2022/02/09(水) 08:20:13.55 ID:EzAjzycra.net
>>781
クローズエンドのハンドガードか予備レバー持ってった方がいいよ

783 :774RR :2022/02/09(水) 09:04:52.31 ID:nwJhVe8f0.net
>>773
CT110の約1.5倍の車重だものね
同じなのは外見だけ

784 :774RR :2022/02/09(水) 09:25:26.58 ID:XMLYjRN7M.net
おかしいな俺のスパコンで計算すると1.5倍にならない

785 :774RR :2022/02/09(水) 09:31:50.19 ID:QhHNE1neM.net
赤いから三倍なんや

786 :774RR :2022/02/09(水) 09:39:51.11 ID:nwJhVe8f0.net
>>784
おおそうだね
30Kgの重量増加だから俺の電卓で1.3倍だったわ
それでも太り過ぎの別物だが

787 :774RR :2022/02/09(水) 12:32:29.35 ID:SFXAO04tr.net
こいつ大丈夫か

クロス106:ハンター120=1:1.132

788 :774RR :2022/02/09(水) 13:46:58.68 ID:DqjtgSPpM.net
CT110 カタログスベックだと87Kgだから現行CT125は1.38倍の重量か

789 :774RR :2022/02/09(水) 13:55:55.41 ID:UNrbLdfG0.net
昔は乾燥重量で今は装備重量でございましょ

790 :774RR :2022/02/09(水) 14:08:04.50 ID:on2zrI7WM.net
おー、重量でもそういう違いがあるのね

791 :774RR :2022/02/09(水) 15:11:57.80 ID:HYer7bu70.net
>>787
お前大丈夫か?
クロスはCC110だぞ

792 :774RR :2022/02/09(水) 16:54:30.02 ID:SFXAO04tr.net
>>791
ごめんマジで分かんないんだけど

クロス110/106kg
ハンター/120kg

以外の情報を見つけられない

793 :774RR :2022/02/09(水) 16:55:51.22 ID:SFXAO04tr.net
あーごめん
そういうことね
スマンかった

794 :774RR :2022/02/09(水) 18:26:48.54 ID:QhHNE1neM.net
>>791
クロスカブ110
車両重量(kg) 106
https://www.honda.co.jp/CROSSCUB/spec/

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200