2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part65【4バルブ】

1 :774RR:2022/01/17(月) 11:57:34.59 ID:tmdl/8rt.net
4バルブのRシリーズ(R1100以降)総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りもお願いします。

BMW Motrrad Japan
http://www.bmw-motorrad.jp/

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part62【4バルブ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624141458/
【BMW】Rシリーズ総合 Part63【4バルブ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631150480/
【BMW】Rシリーズ総合 Part64【4バルブ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637192320/


>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい

635 :774RR:2022/03/08(火) 11:09:10.59 ID:oIboID1b.net
縦Kや昔のBMWはでかいテール周りに深いリアフェンダーもついて
雨中走行も安心だったけれど
現行モデルのテールってRT以外デザイン優先でほとんどフェンダーレスだもんな
こういう所ツーリングバイクばかり作っていた頃と比べると
メーカーの方針も随分変わったと思うわ

636 :774RR:2022/03/08(火) 11:14:09.44 ID:oIboID1b.net
この頃は日本車もヨーロッパ仕様には規則で長いリアフェンダーが付いていたけれど
https://bike-lineage.org/yamaha/yzf-r1/img/FZR1000.jpg
今はそういうの無くなっちゃたんだな

637 :774RR:2022/03/08(火) 12:09:38.93 ID:IX/v832t.net
>>634
体重100キロ落とせば相当車高持ち上がるよ

638 :774RR:2022/03/08(火) 16:52:52.01 ID:wV+C7Nkz.net
ボクサーエンジンは前からの風雨は当たらないし、足あっためてくれるからツアラーには最適よな

639 :774RR:2022/03/08(火) 18:59:36.10 ID:6C0kB3r4.net
クラッシュバー付けたボクサーエンジンさぁ
足疲れたら、ふくらはぎをシリンダーヘッド部に乗せるように投げ出せば、めちゃくちゃ快適なストレッチになるな
ツアラーとして最適や

640 :774RR:2022/03/08(火) 19:20:19.19 ID:fh1MLtxz.net
>>639
短足なんか?

641 :774RR:2022/03/08(火) 19:26:15.92 ID:b820Si02.net
リアフェンダーって
メーカーが長くしとけばユーザーが切って短くし、
メーカーが短くしたらユーザーが延長するという

642 :774RR:2022/03/08(火) 19:26:15.92 ID:b820Si02.net
リアフェンダーって
メーカーが長くしとけばユーザーが切って短くし、
メーカーが短くしたらユーザーが延長するという

643 :774RR:2022/03/08(火) 21:20:56.01 ID:VjuecmJb.net
それはフェンダな

644 :774RR:2022/03/09(水) 10:46:02.24 ID:qZq3v+GY.net
Rninet無印ですがエンジンガードを付けようと思っています
46worksのような横に1本で大きく張り出すタイプ
Hepco & Beckerのような横に出てさらにシリンダー下側まで通っているタイプ
SW-motechのような横に張り出さずに下側を通っているタイプ
と大体3種類あると思いますが、46worksやSW-motechのタイプだと
転倒時にシリンダーヘッドに傷がつく可能性は高いのでしょうか?
通常の立ちゴケ程度の際の防御を考えており、走行中の転倒などは
ダメージがあっても仕方ないと考えております
コケ方しだいとは思いますがご意見お願いします


https://i.imgur.com/yBHyZPt.jpg
https://i.imgur.com/47km0WK.jpg
https://i.imgur.com/Qvjrfqb.jpg

645 :774RR:2022/03/09(水) 11:06:18.87 ID:fg1dbPEW.net
>>644
うちで使ってるフルカバーのTouratech でもヘッドに傷はついたんで、
プロテクトする面積が少なければ当然リスクは上がる罠。

しっかし、志朗さんの作品にしては、ずいぶんバンク角を犠牲にした作りだなぁ。
元がそういうオーダーだったんだと思うけど。

646 :774RR:2022/03/09(水) 12:52:11.72 ID:XMo7e/JE.net
無印とpureの違いは外見以外で何ですか?
サイト見てもうまく記載されてませんわ。

647 :774RR:2022/03/09(水) 12:54:06.01 ID:3NkCqZM+.net
>>646
タンクの素材、サス倒立か普通か、などw

648 :774RR:2022/03/09(水) 13:12:41.70 ID:XMo7e/JE.net
>>647
それだけですか。
ならpureにタコメーターオプションで十分かも。

649 :774RR:2022/03/09(水) 13:56:12.97 ID:p5NF6t+C.net
むしろpureの方がタイヤもチューブレスだし、見た目に拘らなければコッチの方がイイとさえ思うわ

650 :774RR:2022/03/09(水) 14:03:49.27 ID:uJfSxT31.net
え、無印ってチューブなん?

651 :774RR:2022/03/09(水) 15:50:58.78 ID:FUbZrXZ3.net
RnineTってS1000RRとの価格差考えると結構割高ですよね

652 :774RR:2022/03/09(水) 16:01:09.35 ID:UjFxYxIc.net
ネオクラって人気ジャンルだから高額になりがちな印象。
Z900をZ900RSにすると30万円上がりますし。

653 :774RR:2022/03/09(水) 16:09:01.95 ID:yj3C/jpb.net
>>652
外装に金属パーツを多用するようになるとそれなりの塗装も必要になるし仕方ない

654 :774RR:2022/03/09(水) 17:03:36.86 ID:VUgi4RZj.net
>>651
装備や性能差見ると確かにそうですね
R9Tは見た目好みで空油フラットツインのフィーリングが気に入った方が買うバイクですね

655 :774RR:2022/03/09(水) 19:16:07.13 ID:bXxhyWtu.net
>>646
倒立至上主義だから無印にしたわ

656 :774RR:2022/03/09(水) 23:01:03.23 ID:vDKkMA0E.net
>>648
ワシもそれ。もともと無印の2本出しマフラー好きじゃないし。

657 :774RR:2022/03/09(水) 23:10:05.08 ID:mGpiqjnV.net
>>647
燃料タンク容量1リットル差

658 :774RR:2022/03/10(木) 00:05:11.96 ID:lUv1ZuhO.net
無印は見た目がやる気マンマン過ぎてpureにした
レーサーは跨った瞬間ムリと思ったw

659 :774RR:2022/03/10(木) 04:23:51.71 ID:N845p7ft.net
rninetのスクランブラーかっこええと思って調べたらあんまりいい色がない
マットシルバーみたいなのが1番マャVだけどYouTubeに動画あげてる人漏れなくこの色だから被りたくないよぉ

660 :774RR:2022/03/10(木) 04:43:00.47 ID:6n4oKhS7.net
まず街で見かける事ないけどね

661 :774RR:2022/03/10(木) 05:01:36.34 ID:bZ/wvyWA.net
カスタムベースやしオールペンしてなんぼやろ

662 :774RR:2022/03/10(木) 09:08:47.69 ID:/v41hK5T.net
>>650
F17インチのクロススポークホイールは無いので、普通のスポークホイールにチューブタイヤだよ。スクランブラーやアーバンGSはチューブレスタイヤで行ける

663 :774RR:2022/03/10(木) 10:13:53.23 ID:durN6E29.net
>>658
レーサーは昔のカタナみたいなポジションだよね

664 :774RR:2022/03/10(木) 11:37:42.82 ID:Ox1xNT3h.net
https://pbs.twimg.com/media/FNcEwuAacAIfqvH.jpg

665 :774RR:2022/03/10(木) 12:05:23.88 ID:mcgDRCqu.net
>>664
GROMに見えた

666 :774RR:2022/03/10(木) 12:53:46.69 ID:efbjfScc.net
>>659
自分も2019マットグレーだ
アーバンGSを買ってビキニ外して、スクラ用のマフラー、フェンダー、シートに何故換装しなかったのかと正直思ってる

667 :774RR:2022/03/10(木) 15:24:30.54 ID:wha+SGAc.net
R9Tスクランブラー買って1ヶ月でネジ踏んでリアタイヤパンクした
パンク補償あって良かったわ

668 :774RR:2022/03/10(木) 18:16:13.12 ID:bz4tYwgu.net
>>664
レーサーをアーバンgs化したのかな

669 :774RR:2022/03/10(木) 18:23:46.83 ID:JCfY0Xot.net
>>666
スクランブラー用の純正アップマフラーって別途で新品を買えるんですかね?

670 :774RR:2022/03/10(木) 19:52:01.67 ID:fLgAJjqO.net
>>669
買えるようですよ
https://www.bmw-motorrad-sor.jp/maker.php?id=5045

671 :774RR:2022/03/10(木) 19:54:01.81 ID:fLgAJjqO.net
出荷時オプションだけれど

672 :774RR:2022/03/10(木) 20:05:29.67 ID:JCfY0Xot.net
>>670
ご丁寧にありがとうございます
ちなみに、オプション選ぶページでマフラーのとこ見てもスクランブラー用のアップマフラーらしきものが載ってないんですがどの辺で確認できますかね?
アクラポビッチのオプションマフラーしか見当たらなくて…

673 :774RR:2022/03/10(木) 21:04:39.56 ID:OvhpQYiu.net
オプションとパーツ取り寄せは別扱いだよ

674 :774RR:2022/03/11(金) 03:44:25.06 ID:QrjkLySV.net
>>668
フレームの色から判断するとそうみたいですね

レーサー、プレミアついてるんだね

675 :774RR:2022/03/11(金) 03:56:20.87 ID:sKfP/RXw.net
>>640
ちゃんとストレッチ用途としてつかえる
https://youtu.be/T2G9p9LzoEk?t=364

676 :774RR:2022/03/11(金) 19:28:21.95 ID:QrjkLySV.net
RS、標準が820mmシートに変わったんだ?
https://youtu.be/5P_D9KaW1gI?t=308

677 :774RR:2022/03/11(金) 19:42:58.54 ID:GdWI8lrY.net
>>676
見覚えあると思ったら俺の寺じゃないか

678 :774RR:2022/03/11(金) 19:50:12.34 ID:knAtbH6J.net
>>676
840mm買って余った820mmをハイシートって書いてヤフオク出すとかなり高値で売れる

679 :774RR:2022/03/11(金) 20:11:33.93 ID:6M03OT+k.net
820が標準で丁度良いよね。790がローシート、760がエクストラローシート。

680 :774RR:2022/03/11(金) 21:08:53.97 ID:w5CaHp/3.net
1200R標準の760mmシートはまだ置いてある
どうした物か

681 :774RR:2022/03/11(金) 21:16:39.67 ID:6M03OT+k.net
オクに出しても売れないし、表皮も専用寸法だから剥がして予備にもできないし、オーダーのベース位しか使い道が無い。大体760も820も体感の足付き変わらないし。

682 :774RR:2022/03/11(金) 21:50:37.92 ID:+ULXHvPD.net
2020年末に買ったRSは既に820が標準だった
メルカリで760安かったんで嫁用に買ったけど
乗り較べるとさすがに体感違うぞw

683 :774RR:2022/03/11(金) 22:49:35.65 ID:Om5heuBO.net
2020くらいで820標準に変わったんじゃ無かったっけ、1250の中で760標準のが混在してる状態
ドイツ人が、短足だと思って日本人を舐めすぎたって事だね

あと左側通行を舐めたサイドスタンドの長さとか、RSは扱いが色々と酷い

684 :774RR:2023/11/24(金) 05:15:21.85
税金泥棒だらけの曰本の茶番政治家と違って日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者國家の國會は政治やってるよな
何しろ「やんのかコラ」『よろこんで」「じゃあ立てよ」「お前か゛立てよ』とか言い合ってるくらいた゛しな
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壞霸権主義経済音痴文雄にそのくらい言い放とうものならお前ら間違いなく投票するよな
クビにされた税理士神田憲次財務副大臣は徴税システ厶ふ゛っ壞すために財務副大臣になったんだくらい言えは゛どんでん返しだったろうに
天下り賄賂癒着して航空騷音による威力業務妨害まて゛してるた゛けの害蟲公務員に高額な夕タ゛メシ食わしてやるテ゛夕ラメ許してるせいて゛
賃金か゛上がらず物価上昇という白々しい結果になってんだから片っ端から税金という名目の強盗システ厶をふ゛っ壞してやんよとか
誰か言ってみせろっつのな,税金不払い運動とかやらないのは日本くらいなものた゛から俺も俺もと汚職まみれの世界最惡の腐敗天國に
なったわけだが税金滞納して督促くらってもと゛うということはないと税理士副大臣がバラしちまったし俺も俺もと誰も払わなくなればいいよな
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 684
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200