2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【04から】スポーツスター【現行まで】47

1 :774RR:2022/01/17(月) 12:49:59.57 ID:NG81WVVc.net
>>980踏んだ者がスレ立てすること。
不可なら代打(誰かが)でスレ立てすること。


前スレ
【04から】スポーツスター【現行まで】44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624335142/
【04から】スポーツスター【現行まで】45
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627889043/

【04から】スポーツスター【現行まで】46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635083620/

181 :774RR:2022/01/31(月) 13:57:19.47 ID:QQHdHNpN.net
何だかんだ言っても今の水冷スポスタは次世代のハーレーって感じで
マッスル感もあり格好いいじゃん
これくらいにしないと新しい客は取り込めないでしょ
おじさんの俺は受け付けないデザインだけど、それでいいんじゃないの

182 :774RR:2022/01/31(月) 13:58:49.98 ID:JzI21Q2B.net
そら表立って言ったりせんよ。中学生じゃあるまいし。
相手にわからんように仲間内で目配せとかアゴで指してプククとかやってあとは放っとくだけ。
近づいて来たらまあ作り笑いしたり、当たり障りない対応くらいしてやるけどな。
それが後でまたネタになるんでなw

183 :774RR:2022/01/31(月) 17:47:25.14 ID:gkY98+Ba.net
変なガイジがずっと1人で作文頑張ってんなw
相手すんなよガイジがうつる

184 :774RR:2022/01/31(月) 18:50:57.35 ID:HVwJO8f3.net
そうだな。やめとこ。

185 :774RR:2022/01/31(月) 18:56:44.22 ID:tys6BqZa.net
プククってw
年齢ばれるぞ
お父さんご苦労様です

186 :774RR:2022/01/31(月) 19:12:35.67 ID:hNQKH/AT.net
>>181
オレ相当なおっさんだけどあれはあれでありだぞ
ちっと高いかな、実際あの価格帯だと他のかっこよくて乗りやすいバイクとか結構あるよね

187 :774RR:2022/01/31(月) 20:27:48.98 ID:CxdTIdQY.net
>>179
ゴムスポ乗りなんてほとんどそんなもんだろ?

188 :774RR:2022/01/31(月) 21:09:44.21 ID:Yxh1uP8j.net
マッスル感!?!?!?

189 :774RR:2022/01/31(月) 21:41:09.40 ID:ghlpgSmy.net
もう試乗した?
一回乗ってみた方がいいよ
スッゲー速い
まるで別物
あんなのハーレーじゃない

190 :774RR:2022/01/31(月) 23:29:04.44 ID:4oY0taYy.net
水冷S ってそうなんだー。スピード出さなきゃ楽しめないバイクじゃ免許と身体がもたないとハーレーにしたのに、それじゃ求めるものとは違うなあ

191 :774RR:2022/02/01(火) 04:13:42.86 ID:goK/OVQP.net
速いバイクならホンダやヤマハに乗ればいいんだよな。壊れないし。軽いし。

192 :774RR:2022/02/01(火) 07:17:39.64 ID:BQGUxC2/.net
やっぱ、ゆっくりスポーツしたいよな!

193 :774RR:2022/02/01(火) 08:05:37.91 ID:EplvHCiI.net
>>191
それな

194 :774RR:2022/02/01(火) 08:19:23.05 ID:ZKh9K1XI.net
>>191
こんな変な形でパワーあるバイクないでしょ。空冷とは違うジャンルのパフォーマンスクルーザーとして見たら面白いし国産じゃ出せないよ、こんな変なの。

195 :774RR:2022/02/01(火) 08:36:20.33 ID:3UWAkvn6.net
たまに現れるスポーツ=スピードみたいな奴はスポーツしたことないんだろうな

196 :774RR:2022/02/01(火) 08:51:25.17 ID:VbuoiYO+.net
オフ車の方がスポーツになるで

197 :774RR:2022/02/01(火) 16:53:03.58 ID:aq6iqA84.net
>>195
バイクでスピード云々言ってる奴の99%はサーキット行ったこと無いヤツで公道で道の駅までの自称スポーツバイク海苔だから笑

公道で道路交通法違反みたいな乗り方自慢してるバカだから笑
多摩周遊道路とかビーナスラインで80キロぐらいでかっ飛ばして車や普通に走ってるバイク後ろから追い回すアホレベル。

サーキットのサの字も関係ない自称スポーツバイク乗りだから笑

国産のフルカウル車買って、手放すまでに一度もその潜在能力の50%以上使えない連中だから笑
なのにカタログのスペック数値だけが自慢のバイクより数値がすき、更にいうとその数値のバイクを周遊してる自分は凄いという謎の理論の間抜け連中だから笑

198 :774RR:2022/02/01(火) 17:11:26.14 ID:Ga8kcEmA.net
頭の悪い人は思い込みや願望を長文で書く傾向が強い
簡潔かつ説得力のある文章が書けないからね

199 :774RR:2022/02/01(火) 17:14:30.68 ID:aq6iqA84.net
>>198
はいはい国産の速いバイク乗っていながら道の駅しかいかない公道ライダーさんおつかれっすw

道路交通法違反自慢してくださいよ早く!

ダサいカウル車のってるんでしょw?
都心走るとわらわれますよw
服装はどっかのデカデカとスポンサーロゴが縫ってあるライディングウェア上下なんですよねwっw?

200 :774RR:2022/02/01(火) 17:22:48.09 ID:xBEdv8aT.net
こいつは誰と戦ってるんだ??

201 :774RR:2022/02/01(火) 17:33:45.58 ID:aq6iqA84.net
>>200
絡んでくるお前みたいなバイクではなくてスペック数値が好きな数字乗りだよ笑

速いバイク買っただけで自分腕が上がったと錯覚してるバカどもだよ笑

もう一度字紹介してみろよw

速いバイク乗ってんだろ?

スペック数値言ってみろ笑

202 :774RR:2022/02/01(火) 17:52:55.85 ID:xBEdv8aT.net
いや、いきなり一人で発狂してる人いたらびっくりするよ。

203 :774RR:2022/02/01(火) 20:44:13.84 ID:TX9A/f9N.net
火病か

204 :774RR:2022/02/01(火) 21:12:53.21 ID:goK/OVQP.net
文体から、バイク晒せとか言ってたやつだよな。俺、バイク晒したんだから、お前も晒せと言いたいのだが。

205 :774RR:2022/02/01(火) 21:23:52.96 ID:aq6iqA84.net
>>204
はぁw 

お前のバイクなんてしらねえよw

どうせクソダサいカウル車なんだろw?

ペラペラの樹脂だらけの国産スポーツバイクなんだろw?

そんなバイク興味ねえよw

ミニ四駆かよwwww

206 :774RR:2022/02/01(火) 21:36:23.05 ID:A5Uj3LGd.net
何々?なんで怒ってるの?w

207 :774RR:2022/02/01(火) 21:52:19.91 ID:t4/9WUFF.net
怖いな

208 :774RR:2022/02/01(火) 21:58:30.89 ID:EplvHCiI.net
いつもの作文おじさん

209 :774RR:2022/02/01(火) 22:12:10.70 ID:QDvyevM9.net
そいつ新月と満月に暴れるんだよなあ
真性キチガイってやつ

210 :774RR:2022/02/01(火) 22:17:21.94 ID:A5Uj3LGd.net
誰一人国産乗ってるなんて言ってないし、液スポがハイパワーだぜって話してただけなのにな。あと、いくらスポでも80キロじゃかっ飛ばすとは言えないよ

211 :774RR:2022/02/01(火) 22:18:42.14 ID:XMXBbRLN.net
>>209
生理不順か

212 :774RR:2022/02/01(火) 23:50:52.74 ID:lvTYNX8l.net
速度なんて猿でも出せるやろ
よく盛り上がれるな…

213 :774RR:2022/02/02(水) 02:08:31.87 ID:VzJ0LIRp.net
さすがに猿じゃ出せないでしょ
頭悪い人の発想って面白いなあ

214 :774RR:2022/02/02(水) 02:17:10.40 ID:tavFWs4c.net
比喩表現を理解出来ないとかホンモノっすねw

215 :774RR:2022/02/02(水) 07:51:16.31 ID:lyKjgfpP.net
わざわざ全角で草打ってるを想像するとウケる>>214
頭の悪いお猿さんかな??

216 :774RR:2022/02/02(水) 12:42:14.97 ID:ci9AK+dy.net
猿は2ch出来ないでしょ

217 :774RR:2022/02/02(水) 13:26:08.01 ID:ObVYwjT9.net
こいつセロー?

218 :774RR:2022/02/03(木) 06:05:25.15 ID:Umf2imku.net
なるほどね

219 :774RR:2022/02/03(木) 08:39:23.81 ID:ZCrY7D2+.net
スポスタ乗りにイジめられたセロー乗り君?

220 :774RR:2022/02/03(木) 08:44:13.00 ID:d+YaWOle.net
煽るなよ邪魔臭い

221 :774RR:2022/02/03(木) 09:18:47.54 ID:wjyCTr4I.net
日本語が不自由で火病をおこす・・・

あっ(察し

222 :774RR:2022/02/03(木) 20:15:52.56 ID:4V1KSpIl.net
https://www.hd-parts.jp/c/harley_maker/muff_st/1800-2195

おれのスポもこれつけるとかっこよくなるかな?
これって性能や味的にはどんな感じですか?
付けてる方教えていただけると嬉しいです。

223 :774RR:2022/02/03(木) 20:17:55.23 ID:oAk5U33i.net
お前金属食うの?

224 :774RR:2022/02/03(木) 20:33:19.71 ID:tJV2m0Yz.net
>>223
これは恥ずかしい

225 :774RR:2022/02/03(木) 20:58:37.92 ID:eDWsqDdZ.net
日本語が本当に不自由。例え話も話の前後から理解することもできない。

226 :774RR:2022/02/03(木) 20:59:37.62 ID:3tE6SyIi.net
>>222
昔から定番のスタイルで格好いいでしょ。なにげに性能も良いし。音は好みが分かれるかもあとサイレンサーの辺りのステー処理ちゃんとしないとモゲる

227 :774RR:2022/02/03(木) 21:36:26.08 ID:S4l5M5Qt.net
>>222
カッコイイけど、リアフェンダーがノーマルだと決まらないよ
フレームぶった斬ってトラッカースタイルにするとなお良し

228 :774RR:2022/02/03(木) 22:01:02.52 ID:9VAGNJ4/.net
懲りねえなあ・・・

229 :774RR:2022/02/04(金) 00:37:21.07 ID:uesQJaSR.net
>>226
性能も良いんだ!?
スパトラだからかな?

>>227
フェンダーストラットがかなり出っ張ってるのが処理難しいね今のスポは。
ほんとあれ邪魔だよな。。。。

230 :774RR:2022/02/04(金) 01:43:42.38 ID:68dZgyjg.net
輸入版はサイレンサーの排気径が太いから抜けすぎるよ
あとラバスポはハイアップでもマフラー全体揺れるからなんか面白い

231 :774RR:2022/02/04(金) 13:12:30.26 ID:eJdFxQRe.net
なんで違法改造してるの?

232 :774RR:2022/02/04(金) 14:13:41.75 ID:YUQjh6sH.net
知能がお猿さん未満だから

233 :774RR:2022/02/04(金) 17:21:31.36 ID:uesQJaSR.net
>>231
何が違法?

234 :774RR:2022/02/04(金) 18:25:49.53 ID:eJdFxQRe.net
車検で通らんやろ
排ガスで

235 :774RR:2022/02/04(金) 19:58:11.27 ID:RZ0UQGkm.net
スパトラは通るよ

236 :774RR:2022/02/04(金) 20:20:55.07 ID:uesQJaSR.net
>>234
うそつきやろう

237 :774RR:2022/02/04(金) 20:40:17.09 ID:68dZgyjg.net
排ガス証明書要る年式は無理ぽ
キャブ車は通せると思う

238 :774RR:2022/02/04(金) 21:33:41.14 ID:RZ0UQGkm.net
通るってば
実際通してるし
なんで排ガスが関係あるの?

239 :774RR:2022/02/04(金) 21:49:56.54 ID:68dZgyjg.net
スパトラの側方排気云々の話じゃないよ
触媒とガスレポ要る年式なら原則通らない
緩い検査場ならお察し

240 :774RR:2022/02/04(金) 23:20:26.57 ID:Rj0HJcBD.net
違法違法言うやつは明日から規制速度1キロたりとも越えるなよな
じゃなきゃ説得力無くなるぜ?
でも違法違法民はスポーツスターどころかバイク自体乗っていなさそうなんだよな...

241 :774RR:2022/02/04(金) 23:25:14.13 ID:Wv/ZS5eY.net
法定速度で走っても違法マフラーつけてりゃ公道じゃ違法なんだから人のこととやかくいうレベルにもなってにいない

242 :774RR:2022/02/04(金) 23:27:10.98 ID:Rj0HJcBD.net
883アイアンのバンク角ストレスがいよいよ酷くなってきたんだが
ロードスターに乗り換えた方が良いのかな?

243 :774RR:2022/02/04(金) 23:28:53.51 ID:XWUs1Tat.net
>>242
カスタムはしないの??車高上げ、マフラー交換、ステップ変更等々

244 :774RR:2022/02/04(金) 23:31:13.19 ID:Rj0HJcBD.net
>>243
トータルの費用が乗り換えより高くなると辛いんだよ
今なら883の下取り高いでしょ?

245 :774RR:2022/02/04(金) 23:36:04.74 ID:XWUs1Tat.net
>>244
それならCXに乗り換えた方がいいですね!CXも高騰してません?

246 :774RR:2022/02/04(金) 23:43:18.86 ID:Rj0HJcBD.net
>>245
埼玉の富士見にある業販屋さんが安くヤフオクに出しているんだけど
一切の保証無しはちと尻込みするよね
最低限の整備は自分でも出来るんだけど

247 :774RR:2022/02/05(土) 00:39:38.27 ID:DDEfmZQQ.net
>>246
見てきた。一番安いガンメタのはシフトレバー辺りの染みなのか傷?なのか気になった。黒いエンジンガード付いてるのは良さそう。
自分も個人売買で入手したし、回りでもヤフオクで購入してる仲間が数人いる。今のところ外れ引いたケースはないけど…運もあるのかなー

248 :774RR:2022/02/05(土) 07:14:33.50 ID:Akhhfmud.net
法定速度を超える走りは場合によってありだろ?
違法マフラーは騒音、環境へ配慮しない自己中な発想だね
低学歴低所得ってイメージです

249 :774RR:2022/02/05(土) 08:03:40.48 ID:7u9hx+Ag.net
>>242
サス替えると結構車高上がるよ。
俺はナイトスターだけど、純正の長い方を中古で2千円くらいで買って随分快適になった。サイドスタンドはそのままだから結構傾くようにはなったけど、4年間問題はでてない。

250 :774RR:2022/02/05(土) 10:28:13.64 ID:7b959W76.net
ローダウンしてんの棚に上げてストレスとかアホの極み

251 :774RR:2022/02/05(土) 11:25:53.29 ID:uzNDz3vm.net
圧倒的なペニス

252 :774RR:2022/02/05(土) 12:11:36.22 ID:1NriP2oO.net
もうこのスレ嫌だ!
いつも他人の悪口ばかり
いつもヘンテコカスタム相談
理にかなったもんなんてあった試しもない・・・

次スレいらないからリジスポスレに合流しましょう。
スポーツスターのなんたるかを教えてもらいながら勉強していきましょう!

253 :774RR:2022/02/05(土) 12:59:48.30 ID:WqdJxLcc.net
>>240
別に説得力無くならないけど(笑)
制限速度を1キロ超過して走行する事騒音を発したり有毒な排ガスを撒き散らすマフラーを装着したバイクで一般道を走る事
これが同じ迷惑具合だと本気で思ってるの?その頭の悪さは親譲りかい?

254 :774RR:2022/02/05(土) 19:38:45.47 ID:qmD2mUSY.net
>>253
なに違法と迷惑すり替えているんだか
典型的な詐欺師の論法だな

255 :774RR:2022/02/05(土) 19:43:35.18 ID:Akhhfmud.net
法律を辿れば迷惑に行き着く訳だが?
速度超過より常時環境汚染、騒音の方が問題だわな

256 :774RR:2022/02/05(土) 19:45:53.32 ID:YoJj4fhI.net
たった一台の常時環境汚染、しかも超絶ちょっとの汚染では人はすぐ死なないが
速度超過は簡単に人を殺せるよ?

257 :774RR:2022/02/05(土) 20:22:12.73 ID:5ZvPuRqK.net
>>254
レスの流れ読める?
車検に通らないマフラーを装着して一般道を走行=違法行為であるという前提で議論してるのに論点すり替えとは?
とりあえず国語の勉強を小学生からやり直してきなよお馬鹿さん(笑)

258 :774RR:2022/02/05(土) 20:49:37.74 ID:4Z/ESTwS.net

あ、


259 :774RR:2022/02/05(土) 20:55:59.60 ID:DDEfmZQQ.net
リジスポやXR1200のマフラーも付かないことはないよね?センサー追加してステーなんとかしたら付きそう。

260 :774RR:2022/02/05(土) 21:46:53.62 ID:/ErpuZ4g.net
>>259エキパイのとこの角度とかいけんの?

261 :774RR:2022/02/05(土) 22:07:04.43 ID:DDEfmZQQ.net
>>260
XR1200用をリジスポ、リジスポ用をラバスポに付けてるパターンを見たことある。寸法的には同じっぽい。ステーとかステップ回りの干渉がわかんないけど

262 :774RR:2022/02/05(土) 22:32:35.51 ID:9PNLOAA9.net
>>256
牛のゲップの方がよっぽど環境汚染だよな
なんせ毎分ゲップするんだぜ

263 :774RR:2022/02/05(土) 23:45:09.26 ID:LnO2OeCL.net
>>262
牛よりもおまえのくせぇ息のほうが害悪だから永遠に呼吸止めとけよ

264 :774RR:2022/02/05(土) 23:51:35.81 ID:aBJx9aJn.net
>>263
事実指摘されて返しがそれでは流石にかっこ悪過ぎ笑

265 :774RR:2022/02/06(日) 01:33:08.09 ID:c5qo1WXR.net
>>264
速度超過(しかも1キロ)と騒音発生及び排ガス汚染のどちらが悪と言えるかの議論中に
牛のゲップのほうがーって論点すり替えレスは流石に頭悪過ぎ笑

266 :774RR:2022/02/06(日) 01:33:43.53 ID:vrJDpAqM.net
>>257
だから違法行為と迷惑行為の違いを明確に示してくれよ
俺大学中退した最終学歴高卒の低学歴なんでな
あと>>256の法律を遡れば迷惑に行き着くって言うのはバカすぎて楽しかっなんで弁護士やってる妹に見せたら
「バカには関わらないように、兄ちゃんもバカなんだから」って言われたわ

267 :774RR:2022/02/06(日) 01:48:29.17 ID:vrJDpAqM.net
>>255
環境汚染だの迷惑行為だの知ったことかよ
これは単車乗りでハーレーのっているんだよ
これが気持ちいいからな

268 :774RR:2022/02/06(日) 06:27:36.45 ID:czVnAr4n.net
法律を遡れば迷惑が違うのならば、何故ルールや規律が出来たのか妹に説明してもらえばw

269 :774RR:2022/02/06(日) 07:01:58.54 ID:qvloHG2g.net
バカってなんで自分の理解の範囲外のこと言うやつをバカ認定するんだろうな

270 :774RR:2022/02/06(日) 07:55:00.80 ID:2mIb1eTg.net
あれ?ハーレーってアウトローの象徴なんじゃないの?法律なんてどんどん破っていこうぜ!

271 :774RR:2022/02/06(日) 08:57:45.81 ID:IlS+IJhN.net
>>270
ガイジだ!ガイジがいるぞー!

272 :774RR:2022/02/06(日) 09:19:58.65 ID:QATeTXXf.net
>>260
検索してたら883Nに旧型スパトラ2in1付けてる車両あったよ。

273 :774RR:2022/02/06(日) 09:54:57.63 ID:kMfluqly.net
初期の883Nって触媒ないんだっけ?
今のスパトラはO2センサー穴あるから排ガス規制の年式によっては通るかもね
ゴムキャブ年式は触媒無いから排ガス・音量パスすれば通る

274 :774RR:2022/02/06(日) 09:57:44.03 ID:QATeTXXf.net
車検はどうでもいいno。バンク確保できてサイレンサーもちょっと上向きでスポらしいデザインが良い。センサーは後付けでどうとでもなるでしょ

275 :774RR:2022/02/06(日) 10:16:11.02 ID:kMfluqly.net
なんだガチのバカだったのか

276 :774RR:2022/02/06(日) 10:33:24.35 ID:QATeTXXf.net
最初からリジスポマフラーの流用の話をしてるんだけどな

277 :774RR:2022/02/06(日) 12:10:21.78 ID:3ssjacrh.net
>>244
リジスポにした方が良いよ。CXも思ったよりバンク角無い。

278 :774RR:2022/02/06(日) 14:20:54.23 ID:WmiWDF4O.net
そっかぁ
結局スポはリジスポにたどり着くんだよなぁ。
いろんなカスタムできるし、軽量でひらひら乗れるもんね。

279 :774RR:2022/02/06(日) 17:31:14.47 ID:/Aro9Ww7.net
>>278
それなー。
ラバーだとスイングアームピボットの辺りが変に間延びしてて、そこはスイングアームバッグを付けることで誤魔化せたけど
フェンダーのアーチラインとタイヤが合ってないのはどうにもならず、ディメンションが悪いのが唯一気に入らないポイントなんだよ。
ショートスイングアームでもあればいいけど。

280 :774RR:2022/02/06(日) 17:36:09.01 ID:Qduj3okE.net
懲りねえなあ・・・

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200