2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】SV650/X【90度V】Part51

948 :774RR :2022/02/20(日) 07:27:16.33 ID:lMDbVBsk0.net
そろそろ次スレ、テンプレに追加するような
お勧め装備、参考URL、そう言うのは?

949 :774RR :2022/02/20(日) 07:36:15.93 ID:24zW5Ba4r.net
グラディウスにしろSVにしろ良いバイクだと思いますね。

950 :774RR :2022/02/20(日) 09:42:04.10 ID:JYTE64ld0.net
>>948
j-trip
http://www.j-trip.co.jp/

951 :774RR :2022/02/20(日) 10:21:45.63 ID:JYTE64ld0.net
>>948
あとシート表皮交換で、ユーチューブで見てコレいいなと思った
https://www.youtube.com/watch?v=2Q-gXOkYDEY&t=299s&ab_channel=SVFREAKMOTOVLOG

【アトリエBEANSさん】
http://seat.ehoh.net/index.html

952 :774RR :2022/02/20(日) 10:28:20.32 ID:ML1NfqJT0.net
>>948
ゲイルスピード ワイヤークラッチホルダーキット

http://www.acv.co.jp/galespeed/01_wire_clutch_perch_kit.html

クラッチレバーの重さを3割位は軽減できる。クラッチスイッチもそのまま使える。

953 :774RR :2022/02/20(日) 10:37:31.93 ID:lMDbVBsk0.net
>>950
j-tripさんのどの型番がお勧めとか有れば

954 :774RR :2022/02/20(日) 10:48:48.71 ID:CNAzahOR0.net
>>948
【THE SHIMPLE】

https://the-simple.info/

SV650ABS/SV650X ABSに取り付ける外装部品の製造販売も取り扱う国内メーカー

955 :774RR :2022/02/20(日) 20:30:58.71 ID:e95DfbJoM.net
>>953
リアスタンド
jt-125bk+JT-107V1+おたすけラバー

コレ買えば間違いなし
フロントスタンドはまだ持ってないから上げないけど有ればベスト(近く購入予定)

956 :774RR :2022/02/22(火) 08:44:23.10 ID:1yfnuo9+r.net
キジマのヘルメットロック
何スレか前にモノロック化してた人がいた

957 :774RR :2022/02/22(火) 17:48:14.30 ID:t/R0NLq00.net
中のプレートを全部とっぱらってだな・・・

958 :774RR :2022/02/22(火) 18:03:51.80 ID:U+sBdJP4M.net
ドゥカティ・モンスターのデザイナーは、
当時ホンダでデザイン出したがボツ。

ドゥカティで「モンスター」として開花し、
ホンダがVTR250をモンスター風の格好にした(と云われてる)。

959 :774RR :2022/02/22(火) 19:18:07.01 ID:+/tn0ssfM.net
ドカに市場調査させたと・・・・

960 :774RR :2022/02/22(火) 19:21:44.64 ID:RFvlCZsu0.net
ホーク11とやらが…

961 :774RR :2022/02/22(火) 19:39:02.16 ID:RC2M2xsf0.net
新しいH2SXといいホークといい、カワハギの口みたいなカウルがウケるんだろうか?

962 :774RR :2022/02/22(火) 22:04:09.59 ID:SkooErlxp.net
丸目カウルのネオクラシックはスーパーヴェローチェ、1200RR、KB4とみんな秀逸なデザインだが
後発のホークはカッコ悪そう。
スズキもSV-Rをがんばって出してくんないかなぁ。
1200RRみたいにスリーピース構造ならそんなにコストかけずにイケると思うんだが。

963 :774RR :2022/02/22(火) 22:27:10.69 ID:BX0lWNVl0.net
ヤンマシの妄想ホーク、ベローチェのパクリやん

964 :774RR :2022/02/22(火) 22:31:55.64 ID:BX0lWNVl0.net
ヤンマシの妄想ホーク、ベローチェのパクリやん

965 :774RR :2022/02/22(火) 22:32:21.79 ID:BX0lWNVl0.net
ヤンマシの妄想ホーク、ベローチェのパクリやん

966 :774RR :2022/02/22(火) 22:35:53.05 ID:BX0lWNVl0.net
すまん
トラブった

967 :774RR :2022/02/22(火) 22:36:52.95 ID:RC2M2xsf0.net
なんか書き込みエラー出ることあるね

968 :774RR :2022/02/22(火) 22:37:35.25 ID:2yuX/qch0.net
これは酷いw

969 :774RR :2022/02/23(水) 02:06:28.11 ID:uWcnYTAw0.net
変更案

お勧め装備
・新型カタナの異型スロットル
 ただしグリップヒーターとの同時使用は難しい
・グリップヒーター
   参考:V-st650の純正op
      エンデュランスHG120(電圧計付き) など
・フロント延長フェンダー
 ラジエーターの汚れが減る
・リアのアンダー(インナー?)フェンダー
 汚れ防止
   参考:https://the-simple.info/sv650.html
・黒とかカーボン調のシールでセルモーター保護
 Fタイヤがかきあげる小砂利で傷付きやすい
・各種エンジンスライダー/エンジンガード
 転ばぬ先の杖
・ETC/USB電源
・タンク/サイドカバーの滑り止め
 疲労軽減と尻痛対策
・クラッチレバー/ホルダーアッシー 軽くなる(口コミ)
   参考:ゲイルスピード ワイヤークラッチホルダーキット
      http://www.acv.co.jp/galespeed/01_wire_clutch_perch_kit.html
・メンテナンススタンド
   参考:UNIT スイングアームリフトスタンド
      J-trip jt-125bk+JT-107V1+おたすけラバー
・シートの張り替え 無印のシートは滑りやすい
   参考:https://youtu.be/2Q-gXOkYDEY
      アトリエBEANS http://seat.ehoh.net/index.html

970 :774RR :2022/02/23(水) 04:29:35.26 ID:bEPhqRxxd.net
無印シート裏のゴム取れたので2個買った。今度はアロンアルファで接着する。ちなみに税込264円。今スズキワールドってSuica使える事を現金払いした後に知った。
店には売約済GSXS1000GTが3色展示してあった。カッコいい美しい。旧型1000は新車激安だったのでSVと迷ったが、やめてよかった。GT見て発狂するところだった。

971 :774RR :2022/02/23(水) 06:35:46.84 ID:c7BDJYcDM.net
>>970
旧1000激安が気になる

972 :774RR :2022/02/23(水) 07:54:18.19 ID:RV9oi2jw0.net
旧型は1番コスパがいいリッターバイクですからね

973 :774RR :2022/02/23(水) 09:20:51.18 ID:pbJkUPyV0.net
>>969
乙、カタナの異形スロットルがグリップヒーターとの同時併用は難しいってVストの純正とは難しいって意味?俺はカタナスロットルとエンデュランスグリヒ同時使用なんの問題も無いんだが。

974 :774RR :2022/02/23(水) 09:23:20.04 ID:pbJkUPyV0.net
>>970
シート裏のゴムの落ち易いのとサイドカバーの脱着の際先端が折れ易いので注意もテルプレに入れた方が良いかもね。

975 :774RR :2022/02/23(水) 10:47:25.66 ID:uqKpBSoT0.net
>>973
グリップヒーターにはスズキ純正やホンダのスポーツグリップヒーターみたいにスロットルコーン一体型のものが多いからな。
一体型だと当然併用は不可能。

976 :774RR :2022/02/23(水) 11:11:11.10 ID:3iasRV23M.net
次、たてる

977 :774RR :2022/02/23(水) 11:13:13.58 ID:3iasRV23M.net
【スズキ】SV650/X【90度V】Part52
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645582373/

立った

978 :774RR :2022/02/23(水) 12:12:51.74 ID:bEPhqRxxd.net

SU乙UKI乙

979 :774RR :2022/02/23(水) 13:16:47.38 ID:BZoMCS/T0.net
H

980 :774RR :2022/02/23(水) 13:16:55.76 ID:BZoMCS/T0.net
E

981 :774RR :2022/02/23(水) 13:17:02.93 ID:BZoMCS/T0.net
N

982 :774RR :2022/02/23(水) 13:17:10.98 ID:BZoMCS/T0.net
T

983 :774RR :2022/02/23(水) 16:42:40.87 ID:2nFtdOjc0.net
3℃とかでクソ寒いし雪も舞ってるのに結構バイク走ってたな
燃費が悪くなってるのは寒さのせいかな

984 :774RR :2022/02/23(水) 16:42:58.75 ID:R/zMnvAj0.net
>>975
ってことはカタナ用の純正グリップヒーターならSVに使えるかも?(根拠なし)

985 :774RR :2022/02/23(水) 16:59:55.92 ID:uWcnYTAw0.net
寒かった、海岸線メインで下道300km最後の峠越で路肩に雪が
素人DIYでアンコ盛りして様子見がてら走ってきた
ポジションは微調整要、表皮引っ張ってタッカー留めしたつもりが
一日走ると結構シワが寄ったのと無印の表皮はやっぱ滑るわ
上で教えてもらった所にタックロール化と併せて出すかな

お勧め装備の件、あんまり長くなるのもどうかと思うんだよね
あとヘルメットホルダー書き漏らしたな

986 :774RR :2022/02/23(水) 17:01:27.76 ID:uWcnYTAw0.net
>>977

987 :774RR :2022/02/23(水) 17:12:43.44 ID:O8t+co9s0.net
必要になる分をまとめてあってGJと思ったよ

988 :774RR :2022/02/23(水) 17:17:57.10 ID:1Sl1XXuP0.net
72ps仕様の比較インプレ早くこないかなー

989 :774RR :2022/02/23(水) 17:58:27.15 ID:bEPhqRxxd.net
>>988
老舗バイク雑誌系は忖度してなかなかやらないかも
まあ72馬力でも良いバイクには変わりないとは思うが

990 :774RR :2022/02/23(水) 18:22:22.79 ID:tn3n5kVa0.net
体感できるほど差はないだろうな

991 :774RR :2022/02/23(水) 18:25:57.03 ID:uWcnYTAw0.net
かなり以前のスレでV-st650のエンジン特性のSV650が欲しい
って書き込みがあったのを思い出した。

992 :774RR :2022/02/23(水) 18:48:32.95 ID:uWcnYTAw0.net
>>984
カタナのオプション設定にグリップヒーターは無いんだ
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxs1000srqm2/?page=accessory

993 :774RR :2022/02/23(水) 21:10:25.59 ID:R/zMnvAj0.net
>>992
商品としては一応存在するらしいですが……純正オプションという扱いではないってことかな?
https://webike.net/sd/24069575/

994 :774RR :2022/02/23(水) 21:11:36.65 ID:R/zMnvAj0.net
urlまちがえた
https://www.webike.net/sd/24069575/

995 :774RR :2022/02/23(水) 21:27:14.87 ID:6c43sma30.net
>>994
異形スロットルなのかね? 右だけ部品でとれてポン付けできるといいなー

996 :774RR :2022/02/23(水) 21:39:11.67 ID:m01X2E/Ld.net
寒さで燃費は悪くなるけどその理由の1つは空気抵抗
気温が30度変わると空気密度の影響で1割くらい空気抵抗が増える

997 :774RR :2022/02/23(水) 21:56:03.91 ID:2nFtdOjc0.net
>>996
オカルトやん

998 :774RR :2022/02/23(水) 22:27:37.01 ID:/qFnf06k0.net
でもパワーは冬の方がでるじゃん

999 :774RR :2022/02/23(水) 22:42:29.74 ID:IzXDB3Sn0.net
SV650を所有していないものが1000を取る

1000 :774RR :2022/02/23(水) 22:43:49.59 ID:R/zMnvAj0.net
させない!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200