2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 23台目

1 :774RR:2022/01/21(金) 18:07:58.28 ID:mZCjoP0S.net
前スレ
【HONDA】スーパーカブC125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603887110/
【HONDA】スーパーカブC125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609394001/
【HONDA】スーパーカブC125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618645519/
【HONDA】スーパーカブC125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626714435/
【HONDA】スーパーカブC125 22台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634439018/

196 :774RR:2022/01/28(金) 20:11:17.80 ID:FB4nNlnZ.net
チューブレスはともかく、チューブタイヤのパンク修理なんて、一二回練習しないとだしな。

197 :774RR:2022/01/28(金) 20:36:31.18 ID:ykyPMGXn.net
新聞配達してた頃にカブのパンク修理でホイール外さずタイヤ外してチューブ取り出してパッチ当ててたけど
今なんかあれを出来る気がしない、よくやってたな俺

198 :774RR:2022/01/28(金) 21:00:31.90 ID:Sfjg9chr.net
あの小さな書類入れ?にどうやって最低限のアイテム積むか悩ましい

199 :58:2022/01/28(金) 21:44:42.44 ID:nzom8zx/.net
あそこガソリン携行缶入ったらな〜

200 :774RR:2022/01/28(金) 22:23:26.96 ID:SUFB7w38.net
>>198
種類入れって言うか、もし盗難に遭った時の為に書類は自宅保管 代りにコピーを持っておく フェリーなんかでも本書じゃなくてコピーで全然問題ないし

201 :774RR:2022/01/28(金) 23:13:34.09 ID:keVHGl0q.net
バッテリーの隣に工具一式とタイラップを突っ込んで車載してるわ
自賠責証はカバー内に貼り付け
サイドカバー内は荷物用の網ゴムとお買い物袋

必要最低限の車載工具すら付属してなかったのでビックリしたわ

202 :774RR:2022/01/28(金) 23:26:40.04 ID:lWsRWqJE.net
ちがみなのブロマイドを入れてる

203 :774RR:2022/01/29(土) 01:20:05.81 ID:pWhhUWtt.net
バイク乗る時用のカバンを用意してその中に書類詰めてるわ
これなら盗まれても書類は手元に残るし原本持ち歩ける

204 :774RR:2022/01/29(土) 05:13:26.59 ID:wAbRZb/S.net
>>200
フェリーはそれでもいいのかもだけど警察は見逃さないかもよ。法的にはアウトだし。
それがOKならスマホに保存した写真でもいいよね

205 :774RR:2022/01/29(土) 05:25:54.78 ID:wAbRZb/S.net
そもそも書類だけ盗難されることないし紛失したら再発行してもらえばいいだけ

206 :774RR:2022/01/29(土) 05:41:15.43 ID:R58qIO40.net
書類だけ盗まれるんじゃなくて、車体と書類セットで盗まれて名変なりされたら厄介ってことだと思うが

207 :774RR:2022/01/29(土) 05:44:46.53 ID:wAbRZb/S.net
それのどこが厄介なのか理解できん

208 :774RR:2022/01/29(土) 11:06:40.17 ID:mjQZIMAS.net
車体だけ盗まれても、書類なければ名義変更出来ない。
精々パーツバラしてヤフオクか、盗難車として乗り回すしかない。
有れば名変出来ちゃう。

警察もコピーで文句言わなかったけど、その辺は多めにみてくれるんじゃない?
免許証での本人確認も有るし。

209 :774RR:2022/01/29(土) 11:16:16.12 ID:jdVXW0So.net
>>208
泥棒が律儀に正規の手続きで名義変更すると思ってるお人好しさん

標識交付証明書や廃車証明書がなくても、ナンバー交付に必要な販売証明書なんていくらでも偽造できるだろ
陸運局しゃなくて役所登録の原付なら、なおさら簡単

210 :774RR:2022/01/29(土) 11:22:19.53 ID:IjdkeIEL.net
このスレ見てて思うけど、やっぱc125乗ってる人、興味がある人って
普段あまりバイクや車に興味がない、良く言えば非マニアな人が多いのかね・・・
アニメでカブに興味持った人なのかな

211 :774RR:2022/01/29(土) 11:24:45.91 ID:OxAQ0YsJ.net
アニメで興味を持った人は、わざわざ高いこっちを買いますかね
なにがきっかけでバイクに乗るのも自由だけど

212 :774RR:2022/01/29(土) 11:35:44.25 ID:IjdkeIEL.net
アニメヲタの購買力は凄いと聞いた事あるよ、アニメ業界は当たればぼろ儲けらしい

213 :774RR:2022/01/29(土) 12:34:44.09 ID:EXuZ3BZK.net
中古ビーノ50をゆるキャン仕様に塗るだけでアニヲタが30万円で買っていくからね
ボロい商売よ

214 :774RR:2022/01/29(土) 12:37:38.12 ID:IjdkeIEL.net
カブやビーノ乗ってるとアニメおたくに見られてしまうこの現状はちょっとなぁ
いや別にアニメおたくを悪く言うつもりはないんだけど

215 :774RR:2022/01/29(土) 13:05:55.03 ID:tlqH6YOZ.net
ちょくちょく在庫で見かける天気の子ver.の話ですね

216 :774RR:2022/01/29(土) 13:18:49.00 ID:PQowPyZn.net
ゆるキャンの特別編でりんちゃんがトリシティに乗ったことあるけど、最初から乗ってたらブームになったのかな

それはそれで見てみたかった気がする

217 :774RR:2022/01/29(土) 13:23:47.65 ID:wkYu3WPx.net
ビーノは知らないけどカブなんてアニメの影響で増えたとは全く思えないんだが
アニメ観てカブを意識しだした奴がアニメでブームが来たと勘違いしてるだけだろ

218 :774RR:2022/01/29(土) 13:34:47.84 ID:PQowPyZn.net
そもそも今のバイクブームはコロナの影響が多大だし

219 :774RR:2022/01/29(土) 13:37:29.92 ID:QOI0gyDK.net
令和の日本にバイクブームが来るとは思わなかった

220 :774RR:2022/01/29(土) 17:52:04.15 ID:N629Y9QC.net
>>216
アニメのキャラにちゃんづけしてるよw 
カブ乗りって皆んなそんな奴なの?

221 :774RR:2022/01/29(土) 18:04:06.99 ID:TFavO4hD.net
くだらないことに噛みつくなよ

222 :774RR:2022/01/29(土) 18:05:27.68 ID:CHZZz+WJ.net
ちがみなちゃん!

223 :774RR:2022/01/29(土) 18:23:15.77 ID:f/r8yVWg.net
アニメの中でもちゃん付けで呼ばれてたからな・・・

224 :774RR:2022/01/29(土) 18:23:49.36 ID:TF8EjCWN.net
俺は自分のカブのことカブちゃんって呼んでるよ

225 :774RR:2022/01/29(土) 19:08:49.70 ID:CHZZz+WJ.net
こつぶちゃんはなぜかちがみなのことを「みなみ氏」と呼ぶ

226 :774RR:2022/01/29(土) 19:14:17.05 ID:WQ33ZRls.net
>>219
仕事柄本人確認で他人の免許証見る事多いけど、普自ニが付記されてる人意外に多いよ。話をしてみると今は乗ってないって人も意外に多い。バイク業界にとってはブルーオーシャンじゃないのかな?

227 :774RR:2022/01/29(土) 19:19:05.30 ID:CHZZz+WJ.net
普自二しか記載されてない俺の免許は珍しいだろうな

228 :774RR:2022/01/29(土) 19:59:25.47 ID:/PsR7OS7.net
カブは小型2輪免許で乗れる

229 :774RR:2022/01/29(土) 20:15:17.86 ID:jdVXW0So.net
AT小型限定二輪免許というものもあってだな

230 :774RR:2022/01/29(土) 20:27:17.20 ID:HMZm2KAe.net
たしかに普自ニだけは珍しいな、俺の免許も普自ニと原付の2つ付いてるわ

231 :774RR:2022/01/30(日) 05:57:50.03 ID:tsoggxa5.net
このスレ異常に民度低いのなんなんだ
part23くるまでずっとこんな感じだったの?

232 :774RR:2022/01/30(日) 07:00:47.99 ID:0py99G/2.net
このスレというかバイク関連全般こんな感じやろ

233 :774RR:2022/01/30(日) 08:20:21.60 ID:HBOAekxO.net
ハンターカブのスレもみてるけど全然有益な話してる

234 :774RR:2022/01/30(日) 09:11:58.74 ID:BI7bjb3N.net
で?

235 :774RR:2022/01/30(日) 09:15:12.36 ID:FPVZVEOU.net
ハゲ

236 :774RR:2022/01/30(日) 10:21:30.56 ID:GrvE4vZ4.net
>>232
バイク関連に限らないよ
5ちゃんねる全般どこもこんなもの

237 :774RR:2022/01/30(日) 10:41:23.09 ID:+GkxZ5vA.net
俺みたいな例外も多少はいるけどこんなとこにいるヤツはまともな人じゃないからね

238 :774RR:2022/01/30(日) 12:19:14.59 ID:hHthWTSA.net
ちがみなに見限られたカブ

239 :774RR:2022/01/30(日) 13:20:22.03 ID:N1rwF/yb.net
3人ぐらいかな

240 :774RR:2022/01/30(日) 13:28:30.83 ID:8+CP4jf5.net
他人を攻撃するのが趣味なやつが常駐してるから、他のスレと比べても最悪に近い

241 :774RR:2022/01/30(日) 14:55:24.45 ID:tADpie/U.net
>>224
俺もカブちゃんって言ってるわ
口癖が「カブちゃんで出かけてくる」だ

242 :774RR:2022/01/30(日) 15:17:41.23 ID:kLSwVfpB.net
C125ちゃんて呼びにくいもんな

243 :774RR:2022/01/30(日) 17:37:37.19 ID:+GkxZ5vA.net
キモッ!
いい年してカブちゃんかよw
バイクと言えよ

244 :774RR:2022/01/30(日) 17:53:19.67 ID:aiV6O54v.net
アメちゃんはいいの

245 :774RR:2022/01/30(日) 17:56:43.72 ID:NTWVmUJQ.net
>>243
>>237
自称まとも()
ほんとにガイガイばっかだわ

246 :774RR:2022/01/30(日) 18:32:27.85 ID:+GkxZ5vA.net
いい年してカブちゃん言ってる人よりはマトモだわw

247 :774RR:2022/01/30(日) 18:44:36.23 ID:tcIblBiV.net
>>246
いい歳して匿名掲示板で他人を煽ってる時点でまともな人間とは言えない
お前の言うとおりまともな人間なんていねぇよ5chは

248 :774RR:2022/01/30(日) 19:03:39.30 ID:+GkxZ5vA.net
あんたは自分を煽るのか?

249 :774RR:2022/01/30(日) 19:10:25.55 ID:0py99G/2.net
>>248
アスペすぎやろ
本物のガイジに触れちまったよ...

250 :774RR:2022/01/30(日) 19:14:24.92 ID:+GkxZ5vA.net
まともなフリして煽っててワロタわ
やっぱここはまともな人はいないな

251 :774RR:2022/01/30(日) 19:18:11.61 ID:t3gQr8VF.net
赤が見事に売れ残ってるな。

252 :774RR:2022/01/30(日) 19:24:17.04 ID:0py99G/2.net
>>250
俺は自分がまともな人間なんて1回も言ってねぇよ
言ったのはお前だぞ。アスペのうえに痴呆も入ってて草も生えない

253 :774RR:2022/01/30(日) 19:34:08.24 ID:3Mc34P31.net
赤良い色なのに… (´・ω・`)

254 :774RR:2022/01/30(日) 19:34:14.90 ID:+GUdBwSh.net
ID:+GkxZ5vAみたいなんがこのスレの癌だよ
まともな人間は寄り付かんくなるわ

255 :774RR:2022/01/30(日) 20:25:40.94 ID:saHr7d2H.net
わたしの赤いつ来るんだか😇

>>253
ですよねえ

256 :774RR:2022/01/30(日) 20:58:26.30 ID:R4ABML9n.net
(´・ω・)つ●アメちゃんあげるから仲良くしろよ

257 :774RR:2022/01/30(日) 21:04:38.18 ID:Ar2z/74o.net
>>256
あんた良い奴だな。

258 :774RR:2022/01/30(日) 22:39:14.57 ID:3SJygq4I.net
俺の赤はすごく綺麗と思うけど、デブでアラフィフの私が乗ってて、なんか、申し訳ない。

259 :774RR:2022/01/31(月) 04:51:14.57 ID:3ihC4gjZ.net
>>252
自分からまともじゃないと言わなくてもみんなわかってるよ

260 :774RR:2022/01/31(月) 07:10:07.69 ID:hRULwilk.net
>>251
売れ残るのには理由がある。
バイクも人間もな

261 :774RR:2022/01/31(月) 10:28:58.10 ID:HDoX2JAR.net
>>259
本当にアスペガイジなんだな
会話の流れで読み取れよ
あとアスペなんだからレスバもろくに出来ないんだしこれからは他人を煽るのやめような

262 :774RR:2022/01/31(月) 10:39:48.82 ID:7LyoLGdY.net
土日にホンダgoでC125をレンタルしてきて乗り倒したけど、超楽しかった!
横浜新道で最高速チャレンジしたら90キロくらいは出たね。振動も思ったほどなくて快適だったよ

263 :774RR:2022/01/31(月) 10:41:59.80 ID:hRULwilk.net
>>261
あんた煽ってるよ
お得意のブーメラン芸か?

264 :774RR:2022/01/31(月) 10:46:01.78 ID:HDoX2JAR.net
>>263
レスバろくに出来ねぇなら煽んなって言ってんだよ
本当に日本語すら出来ねぇガイジだなお前

265 :774RR:2022/01/31(月) 10:47:30.94 ID:HDoX2JAR.net
>>263
あ。すまん。他人だったんだな
でも日本語ぐらいは出来るようになろうな

266 :774RR:2022/01/31(月) 10:49:20.46 ID:MYrvVt6T.net
赤なら即納出来ると言われたけど、赤も紺も好みじゃないから新型クロスカブか新型110か、C125の新色を待つかなぁ

267 :774RR:2022/01/31(月) 11:25:38.37 ID:s1a7Ga5m.net
赤のカブいいよー
田舎で走ってたら知らんジジババに呼び止められて封筒入りの現金貰えるし

268 :774RR:2022/01/31(月) 11:37:35.87 ID:hRULwilk.net
>>264
レスバは間違ってない。
あんたの理解力が乏しいだけ

269 :774RR:2022/01/31(月) 11:44:27.34 ID:5yZgZhy1.net
>>268
ごめん本当にお前が何を言ってるか理解出来ないわ
俺に分かるように全部教えてくれよw

270 :774RR:2022/01/31(月) 12:30:45.22 ID:hRULwilk.net
>>269
何も難しいことは言ってないんだけど・・・
とりあえずよく考えな。
それで理解できないなら諦めろ

271 :774RR:2022/01/31(月) 12:56:35.18 ID:iUj/zj8I.net
赤はあまりに不人気ですぐ廃止されそうだから、20年後くらいには逆にレアで人気出るかも?

272 :774RR:2022/01/31(月) 13:02:32.99 ID:E22+FwAu.net
>>270
お前レスバ意味分かってるか?
とりあえずその手に持ってるスマホっていうやつで検索してみると良いよ

273 :774RR:2022/01/31(月) 13:23:39.10 ID:I7lc/FGN.net
赤納車したわ 最初少し心配してた赤だけどイイ赤色だわな マツダのSUV、CX系のメタリックな赤
車体の造りも予想以上にカッチリしてて、ロードバイクっぽい
昔乗ってたバイクのGIVI箱も取り付け終わったし、次の休日は寒いけど遠出が楽しみだわ

274 :774RR:2022/01/31(月) 13:43:50.53 ID:/oKJjg/8.net
赤なら郵政ボックス付けたいな

275 :774RR:2022/01/31(月) 13:56:27.28 ID:bdup50/4.net
ないわ

276 :774RR:2022/01/31(月) 14:08:11.15 ID:hRULwilk.net
>>272
俺が間違えてるのかと思って検索してみたけど間違えてなかった
やっぱりあんたの理解力がないだけ

277 :774RR:2022/01/31(月) 14:17:07.44 ID:U96rKUC6.net
>>276
まじでお前は掲示板向いてない
半年書き込みするな

278 :774RR:2022/01/31(月) 14:19:00.05 ID:2zvpEUYf.net
>>276
しゅまんっwwwwちゃんとレスバ出来るから煽っちゃってしゅまーんっwwwwwwww
「ろくにレスバ出来ないなら」煽るなよってことな。なんのブーメランでもねぇよ
でもそうだよな。出来ない人に寄り添わなきゃ可哀想だったかもな

さて。アスペガイジに召喚されたからお邪魔したけど巣に帰るわ
>>243とかいうガイジ以外のスレ民に謝罪するわ。ごめんな

279 :774RR:2022/01/31(月) 15:41:10.21 ID:hRULwilk.net
そうやって最後は逃げるいつものパターンw

280 :774RR:2022/01/31(月) 15:59:52.05 ID:Mcpmepj9.net
赤も現物を単独で見れば
ラメというかメタリックというかきれいな色なんだよな
郵便局が赤だからどうしても脳内でそうなるから仕方ないだけで

281 :774RR:2022/01/31(月) 16:44:07.37 ID:wXdljJ7G.net
>>279
また召喚してくれてありがとう^^
んで。俺の発言へ反論をどうぞwwwww
俺は最初から一貫して「まともにレスバ出来ないなら煽るな」って主張してるけどお前はどこがブーメランだと思ったの?w
てかお前この感じだと>>243君か?w

282 :774RR:2022/01/31(月) 18:01:37.86 ID:aRpgkYgY.net
おっさんイライラで草

283 :774RR:2022/01/31(月) 19:07:58.40 ID:RgdAo1iM.net
お前らちがみなで抜いて落ち着け

284 :774RR:2022/01/31(月) 19:46:49.08 ID:JfcB7953.net
ちがみなとかないわ

285 :774RR:2022/01/31(月) 20:22:36.16 ID:C9ldMfGw.net
ムカついたから画面のちがなみの顔におならをぶっかけてやった

286 :774RR:2022/01/31(月) 20:25:18.04 ID:HOB53dkZ.net
ちがみなちゃん、可愛すぎる

287 :774RR:2022/01/31(月) 20:43:12.49 ID:7LyoLGdY.net
納車連絡キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
長かった…

288 :774RR:2022/01/31(月) 21:12:38.58 ID:tfaux99v.net
赤はTwitterかインスタで見たシートを茶色に変えてたやつがよかったな
純正のグレーはちょっとビジネス感がある

289 :774RR:2022/01/31(月) 21:28:59.62 ID:KAAa6WRg.net
1ヶ月点検は無料だけど、500kmでのオイル交換、オイルフィルター交換は有料か…
まぁ当たり前か。たまたま財布にお金があって恥をかかずにすんだ

290 :774RR:2022/01/31(月) 21:38:21.81 ID:q2AtgfDb.net
US仕様 '22モデルかっこええなー!

291 :774RR:2022/01/31(月) 21:46:21.17 ID:ufVoObg9.net
>>287
おめ^^ 寒いけど楽しもうぜ

292 :774RR:2022/01/31(月) 22:17:10.38 ID:7LyoLGdY.net
>>291
ありがとう!
ツーリング、カスタム、街乗り全部が楽しみ

293 :774RR:2022/02/01(火) 10:14:53.13 ID:8B+oaMcj.net
>>287
期間知りたい

294 :774RR:2022/02/01(火) 12:31:37.15 ID:R1aTW2pw.net
わいは10日で納車だったよ

295 :774RR:2022/02/01(火) 12:50:58.08 ID:AB20RDfl.net
>>293
去年の10月末にパールニルタバブルーを契約、昨日連絡が来て今月6日に納車となりました😊

296 :774RR:2022/02/01(火) 14:56:12.45 ID:JVUzPzov.net
>>295
おめおめ!
初代だけどパールニルタバブルー糊です。
人気のグレーや黒も選べたけど、息子(幼稚園児)の一存でブルーに。
光の当たり方で深みを感じるすごくいい色。
じわじわ良さがやってくるよ〜

まあ。。C125は全部いい色だけどね。
どれ買っても後悔しない!

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200