2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 23台目

1 :774RR:2022/01/21(金) 18:07:58.28 ID:mZCjoP0S.net
前スレ
【HONDA】スーパーカブC125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603887110/
【HONDA】スーパーカブC125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609394001/
【HONDA】スーパーカブC125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618645519/
【HONDA】スーパーカブC125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626714435/
【HONDA】スーパーカブC125 22台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634439018/

712 :774RR:2022/02/26(土) 12:51:12.77 ID:uFE71KRu.net
>>711
ワロタw

713 :774RR:2022/02/26(土) 12:55:32.58 ID:OnCF12yb.net
平安時代なら美人

714 :774RR:2022/02/26(土) 13:59:38.74 ID:CbzsWpnJ.net
これから更に気温上がるから燃費は更に伸びそうやね

715 :774RR:2022/02/26(土) 14:42:01.56 ID:T/T24xH7.net
俺(130キログラム)の燃費が50km/リットルなのは、冬の寒さのせいだったのか。

716 :774RR:2022/02/26(土) 15:34:38.49 ID:cdl+3xUI.net
俺(181cm/98kg)は普段60kmだけど、
この冬は50kmぐらいだな、燃費。

717 :774RR:2022/02/26(土) 18:09:57.88 ID:RuK+TeJU.net
今日、街中をトコトコ走ったら楽しすぎた

718 :774RR:2022/02/26(土) 19:28:45.93 ID:FoubW9EQ.net
新型の俺のは70ぐらいだな
164センチ55キロのちびっ子っての影響してるだろうけどな

719 :774RR:2022/02/26(土) 19:47:44.93 ID:fu/W6OPG.net
11月納車の58、ずっと60km/l

720 :774RR:2022/02/26(土) 21:28:15.22 ID:JWEmNLq4.net
>>717
買った当初、夜な夜なトコトコしてたな
楽しすぎるな

721 :774RR:2022/02/26(土) 21:34:33.29 ID:FiRADso5.net
配達員おつ

722 :774RR:2022/02/26(土) 21:56:50.95 ID:JoQJcHAJ.net
なんかガソリンの目盛がすぐ減るからスーパーカブのわりにはあまり燃費良いとは思えない
元々タンク容量が小さすぎるってのもあるけど

723 :774RR:2022/02/26(土) 22:05:12.76 ID:irvIhjEu.net
でもギリギリまで粘って給油しても満タン入らない模様

724 :774RR:2022/02/26(土) 22:23:40.04 ID:XDi5zV98.net
スクーターと同じ5〜6ℓくらいあると理想的
携行缶でもいいけどあんまり燃料を外付けで持ち歩きたくないわ

725 :774RR:2022/02/26(土) 22:46:14.38 ID:ifkraKLd.net
>>723
点滅してから結構走って給油しても、
2.5Lとかだったりするんだよな。

726 :774RR:2022/02/26(土) 23:06:50.14 ID:7x4BYvm2.net
>>706
心、狭んまwww

727 :774RR:2022/02/28(月) 07:49:51.53 ID:7eDsUhG/.net
タンク容量と比例するんじゃない?www

728 :774RR:2022/02/28(月) 08:46:25.81 ID:zgqxa4jf.net
ちがみなの可愛さは異常

729 :774RR:2022/02/28(月) 10:23:40.79 ID:MX+VL0r9.net
俺はタンクが小さい方がいい
ガソリンスタンドで店員とお話するのが好きだから
市区町村ナンバーだと会話が弾むし ここの引きこもりには分らないかもだが

730 :774RR:2022/02/28(月) 10:45:52.88 ID:h01lF22U.net
俺はタンクが大きい方がいい。
ガソリンスタンドで勤務しているが、
頻繁に給油してくるオジサンに話しかけられて迷惑だから。
本人は相手の迷惑が判らないかもしれないが…

731 :774RR:2022/02/28(月) 10:47:38.66 ID:EXisT3t7.net
レスバやめろ

732 :774RR:2022/02/28(月) 10:49:18.78 ID:Lt1UTahQ.net
薬物やめろ

733 :774RR:2022/02/28(月) 13:05:42.30 ID:GHjW+cIM.net
コンビニで後ろに客が列んでるのに店員に世間話し始めるお爺さんいるよね

734 :774RR:2022/02/28(月) 13:18:24.47 ID:QUVyiMWt.net
>>728
汚い名前出すな

735 :774RR:2022/02/28(月) 17:54:39.70 ID:3H52tv1b.net
触れる人も同じ

736 :774RR:2022/02/28(月) 18:32:39.26 ID:hXcxZoLs.net
今のヤングはBARで紫煙を燻らせながらバーテンダーと語ったりとかの遊びを知らんからな
お前らもスマホポチポチしてるのが楽しいんだろうな

737 :774RR:2022/02/28(月) 18:51:01.07 ID:3fD6lFGH.net
急にどうしたよ

738 :774RR:2022/02/28(月) 18:53:23.79 ID:odmxCG4q.net
加齢臭ジジィがきたぞw

739 :774RR:2022/02/28(月) 20:52:49.52 ID:K3+SU1rx.net
>>736
はたして、それは遊びなのか?

740 :774RR:2022/02/28(月) 21:01:18.89 ID:jAuuGL+5.net
今の子供は焼肉や秋刀魚でもいいそれらを一口食べてすかさず日本酒でキュッとやって
最後にタバコで一服…
このコンボを知らない若者だらけで人生損してるやつ多すぎ

741 :774RR:2022/02/28(月) 21:12:24.86 ID:zIhGNLyP.net
急にどうしたの?この人

742 :774RR:2022/02/28(月) 22:59:13.82 ID:rIzTI2uK.net
酒とタバコで損するなら損した方がいいわ

743 :774RR:2022/03/01(火) 02:38:48.02 ID:/PmmKxqW.net
BAR
Browning Automatic Rifle

744 :774RR:2022/03/01(火) 07:29:44.55 ID:FRi90YI6.net
C125の話をしろよ

745 :774RR:2022/03/01(火) 15:19:17.43 ID:gTU9Bsst.net
酒とタバコとC125

746 :774RR:2022/03/01(火) 22:00:10.57 ID:byBI4Xhr.net
「パクチー食べれない人って人生の半分損してるよねー」っていう女と同じ思考だな

747 :774RR:2022/03/03(木) 14:24:55.89 ID:2x4aTKSH.net
社外品のリアキャリアだけが錆びてきた
やはり純正のクオリティはないんだねぇ
チープなメッキ対策はありますか?

748 :774RR:2022/03/03(木) 14:26:01.95 ID:9FaU/sHm.net
屋根付き車庫に保管するくらいしかないんじゃ

749 :774RR:2022/03/03(木) 14:42:38.04 ID:Kr0ak2jm.net
磨いてクリア塗装する

750 :774RR:2022/03/03(木) 15:11:53.57 ID:Cw9iWACY.net
ネジとか含めて剥き身な金属部分は洗車時に錆止めスプレーをシュッシュやね

751 :774RR:2022/03/03(木) 15:59:08.90 ID:PtW2l2tp.net
sage

752 :774RR:2022/03/03(木) 22:52:02.53 ID:tYFTHYvm.net
安いメッキのキャリアはほんと錆びる。

C125はエンデュランスの付けたけど塗膜も厚くていいわ。

753 :774RR:2022/03/03(木) 23:02:12.06 ID:U+tQ7S3P.net
まずバックミラーのバーが錆びる
あーりえないよー

754 :774RR:2022/03/04(金) 05:50:34.61 ID:9XyL/zN5.net
>>747
早いか遅いかの違い。
純正もそのうち錆びてくるよ

755 :774RR:2022/03/04(金) 06:03:07.29 ID:2ijks2bM.net
>>752
塗膜の厚さってどうやって判るんですか?

756 :774RR:2022/03/04(金) 11:33:56.20 ID:nQ97a8Ai.net
>>755
塗膜計ってしらんの?
まぁそんなの使わなくても自家塗装したことあるやつならわかるけど。

757 :774RR:2022/03/04(金) 12:59:30.91 ID:A5i1c4cK.net
エンデュランスは作りもいいよねえ
キャリア悩んでてなかなか決まらない

758 :774RR:2022/03/04(金) 15:30:10.83 ID:wqLJ945d.net
エンデュランスのキャリアは、デザインは一番なのに、横幅が無さすぎるんだよなぁ。
ビジネスボックス付けるだけだから問題ないんだろうけど、心もとない気がする‥。

759 :774RR:2022/03/04(金) 19:04:46.21 ID:A5i1c4cK.net
30cmないんだよねエンデュランス
でかいのはウーイルだっけか。作りがいまいちってレビュー多いのよねえ…
ナナカンパニーは全然再販しないし…
誰かこれ人柱お願いしますw
https://i.imgur.com/ndiPpGL.jpg

760 :774RR:2022/03/04(金) 19:18:35.45 ID:GmlZu/we.net
ビジネスボックスなんて、穴開けてボルト・ナット・ステーで縫えば良いんでね?

761 :774RR:2022/03/05(土) 13:20:58.54 ID:XbyM9oDg.net
俺はR-SPACEのリアキャリア使ってるよ
重いしあんまりかっこよくないんだけど少しでも積載量を増やしたかった
https://i.imgur.com/zBeYzCQ.jpg
https://i.imgur.com/QlNfh1x.jpg

762 :774RR:2022/03/05(土) 13:41:39.28 ID:6yyWUSY/.net
>>761
15kgまでokだよね確か
延長系は弱そうなのが多いけどこれはめちゃ頑丈そう
あと48の赤のABSつきいいねえ

763 :774RR:2022/03/05(土) 14:09:24.45 ID:oFG43ZAu.net
>>761
なにこれ。カッコ悪ぅー

764 :774RR:2022/03/05(土) 14:36:20.03 ID:7POQ2Gvw.net
チョロQ

765 :774RR:2022/03/05(土) 15:14:42.19 ID:5XKq3zbe.net
c125に箱つけるなんてデザイナーが泣いてるよ
箱つけたきゃ110にでも乗りなさい!

766 :774RR:2022/03/05(土) 15:29:57.03 ID:AuoezT89.net
ウーバーか

767 :774RR:2022/03/05(土) 17:05:36.31 ID:/LJFInv1.net
所詮は実用車なのにデザイナーがどうとかどうでもいいだろ。
そのデザイナーとやらにタンク容量の問題は文句言いたいけどな。

768 :774RR:2022/03/05(土) 17:21:57.36 ID:9qBQ8h1O.net
WAVE125iのタンク容量とメットインを削って作ったバイクが実用車とか

769 :774RR:2022/03/05(土) 18:18:11.34 ID:IsmEX5NA.net
カブなんて箱着けてから話始まるんじゃないの?
変なの。

770 :774RR:2022/03/05(土) 18:23:50.25 ID:OWtSV0zr.net
なんだその持論

771 :774RR:2022/03/05(土) 18:24:20.32 ID:v5/T1xDv.net
C125はカブじゃない

772 :774RR:2022/03/05(土) 19:54:34.19 ID:hCis3kGy.net
>>761
ボックス後ろ過ぎない?タンデムするなら仕方ないけど

773 :774RR:2022/03/05(土) 20:14:02.60 ID:oFG43ZAu.net
懐古趣味なら徹底しないと。
70年代の服と21世紀の服を合わせ着るとヘンテコリンだろ?

774 :774RR:2022/03/05(土) 20:27:02.29 ID:Q7UOj2HA.net
趣味の750にはBOXは付けないよ、ダサいから。ただこの時代スポーツバイクに付けてる人も多い。でも他人の物にどうこう言う必要が無い。C125にはBOX付けるよ、足にはBOX付けた方が便利だし。

775 :774RR:2022/03/05(土) 20:43:29.76 ID:ZbsmrGyU.net
>>765
キャストホイールになった時点でデザインは…

776 :774RR:2022/03/05(土) 22:25:00.51 ID:MqN63TZj.net
キャストだろうがC100に似せに行ってる事に違いはない
https://i.imgur.com/oVoLZis.jpg
https://i.imgur.com/ZmlRPeP.jpg

777 :774RR:2022/03/06(日) 00:48:43.12 ID:PATlHMfs.net
そういうコンセプトだしそうなるよね

778 :774RR:2022/03/06(日) 05:50:03.49 ID:oYO2O7nE.net
>>776
フロントフェンダーの形も似せて欲しかったな
構造的に無理なのかな

779 :774RR:2022/03/06(日) 06:46:58.96 ID:aU81w6W4.net
レトロフューチャー崩れなんだからなんでもアリっちゃアリだろ

780 :774RR:2022/03/06(日) 06:55:50.76 ID:JYvqAyLA.net
>>774
あんたみたいなのがいるからC125メインの人が迷惑するんだよ
そこんとこよろしくな
足にはBOX付けた方が便利なのはわかるけど足なら足にふさわしいバイク買いなよ

781 :774RR:2022/03/06(日) 07:43:12.13 ID:I3xc37oj.net
>>780
君にとってC125がメインとか俺には関係ないんだよ。君のカブに俺が勝手にBOX付けた訳じゃあるまいし。原付2種にどんだけ大きな夢見てんの、形が美しかろうがカブはカブでしょ。趣味で乗るなら他にバイク色々あるだろ。でも他人にそれを言うのは野暮ってもんだよ。

782 :774RR:2022/03/06(日) 09:38:43.31 ID:JYvqAyLA.net
こういう人にかぎってBOX付けた750に文句いうんだよな
自己中老害乙。

783 :774RR:2022/03/06(日) 10:28:19.23 ID:bueUcP2/.net
他人のバイクなんて、どうでも良い。
ビジバイに箱が好き。
パニア付いたツアラー嫌い。
人それぞれ。

784 :774RR:2022/03/06(日) 10:41:46.96 ID:JYvqAyLA.net
C125はビジバイじゃないけど・・・

785 :774RR:2022/03/06(日) 10:48:13.12 ID:Q5lYj7hT.net
>>783
他人にケチつける以外楽しみがない連中の最後の砦だから
まともなやりとりしたいならスルーするしかない

786 :774RR:2022/03/06(日) 10:48:50.12 ID:e/vRyUpI.net
>>761
かっこいいじゃん
俺はRSPACEと迷ってアウトスタンディングのアップフラットキャリア使ってる
対荷重5キロと記載あるけどもっと載るよね?😅

787 :774RR:2022/03/06(日) 10:58:50.18 ID:Q5lYj7hT.net
>>786
後ろに伸ばすタイプのキャリアはボディ側後ろの固定部の負荷がやばそうな気がするんだよねえ…
同じ5kgのワールドウォークのはこの部分の塗装剥がれたり溶接とれそうなの見たわ
https://i.imgur.com/xpndSzf.jpg

788 :774RR:2022/03/06(日) 11:28:18.83 ID:Wqy9JNmN.net
c125はシャレオツバイク
異論は認める

789 :774RR:2022/03/06(日) 11:45:55.66 ID:WVuViEyW.net
キャリアがついたバイクをシャレオツとは言わない

790 :774RR:2022/03/06(日) 13:35:12.96 ID:JYvqAyLA.net
オシャレなバイクでも高齢者が乗ってたら小汚い

791 :774RR:2022/03/06(日) 14:25:02.25 ID:yoLW445q.net
ハゲ散らかったジジィならもっと小汚い

792 :774RR:2022/03/06(日) 14:34:13.99 ID:aqzyfS+J.net
>>780
今はC125一台しか所有してないからメインになるが774が迷惑とかないわー
足だしBOXも付けてるし買い物に使うしツーリングもするしフラットダートも走る
BOX付けたらダサいっつー価値観がダサい

793 :774RR:2022/03/06(日) 15:55:11.67 ID:C3pRsVMF.net
人それぞれ。マウントを取るようなバイクでもないでしょ。

794 :774RR:2022/03/06(日) 17:21:07.28 ID:JYvqAyLA.net
>>792
750にBOXはダサいという価値観笑うよな

795 :774RR:2022/03/06(日) 19:16:27.32 ID:HcZzNLvf.net
C125の荷台にへら台他・釣り道具括り付けて、毎日野池に通う爺さんになりたい。

796 :774RR:2022/03/07(月) 07:22:09.09 ID:UNvKXx0T.net
>>793
マウント取るバイクって存在するか?

797 :774RR:2022/03/07(月) 08:09:01.01 ID:dRMXU5y2.net
c125を個人売買で買ったんだけどidタグが2枚あります 
どっち使えばいいんでしょうか?

798 :774RR:2022/03/07(月) 08:09:03.52 ID:NefN57FD.net
ハーレー民くらいなもんだろ

799 :774RR:2022/03/07(月) 10:08:35.54 ID:UY0vt3ep.net
これ乗ってて
HONDAgoってアプリって使う?
あれは排気量大きめ車種用?

800 :774RR:2022/03/07(月) 10:24:49.23 ID:dRMXU5y2.net
idタグの話まだですか?
買った人から聞けってのは無しで

801 :774RR:2022/03/07(月) 10:35:23.13 ID:UNvKXx0T.net
>>797
メインキーのほうだよ

802 :774RR:2022/03/07(月) 10:46:11.66 ID:/QTGI2++.net
>>800
説明書の「キーの取扱いについて」を参照

803 :774RR:2022/03/07(月) 11:23:28.40 ID:ofF48VV+.net
こんな横柄な質問に回答するやさしい世界

804 :774RR:2022/03/07(月) 11:47:36.47 ID:+oY7wGwp.net
カブ乗りはみんないい人。

805 :774RR:2022/03/07(月) 11:53:50.72 ID:uBeEGjAQ.net
>>804
んなこたーない

806 :774RR:2022/03/07(月) 12:08:10.86 ID:8vkF/o29.net
ちがみなの可愛さは異常

807 :774RR:2022/03/07(月) 12:10:45.85 ID:/QTGI2++.net
いや、嘘を教えてるんだが

808 :774RR:2022/03/07(月) 12:19:39.73 ID:lugyFOnn.net
なぁ…納車待ちで取説見てるんだが
「ブザー音のパターンを3種類から選べます」
と言うのってどんな感じなの? パターンって「施錠時2回」「解除時1回」とかを変えられるの?
音量はわかるんだけど「パターン」ってなんだ?

809 :774RR:2022/03/07(月) 12:23:58.49 ID:NZMDTWtE.net
へーなるほどね
じゃ俺パターン2にするわ

810 :774RR:2022/03/07(月) 12:25:15.32 ID:zDP9JSzQ.net
音のパターンを選べる

811 :774RR:2022/03/07(月) 12:56:59.31 ID:7WWNFDVB.net
車のアンサーバックをポテトのフライヤーの音にしてたことあったわ
コンビニに屯してるJKとか笑ってくれていいぞ

812 :774RR:2022/03/07(月) 13:08:15.65 ID:SM6P62tz.net
着メロみたいなもんだろ

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200