2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HONDAホーク1100(仮)

1 :774RR:2022/01/22(土) 02:17:20.21 ID:TibzEnaY.net
名称はまだ未定ですが正式発表まで語りましょう

2 :774RR:2022/01/22(土) 02:22:01.86 ID:TibzEnaY.net
[続報] レブル1100の派生ネイキッドはGBではなく「ホーク1100」の可能性!?

https://young-machine.com/2021/11/19/267001/?type=AMP

3 :774RR:2022/01/22(土) 02:22:40.62 ID:TibzEnaY.net
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/11/ym2112-034-honda-hawk1100-imagecg-01.jpg?v=1637136315

4 :774RR:2022/01/22(土) 02:23:52.57 ID:TibzEnaY.net
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/11/ym2112-034-honda-hawk1100-imagecg-00.jpg

5 :774RR:2022/01/22(土) 03:01:58.46 ID:TobwlJjS.net
₩11

6 :774RR:2022/01/22(土) 03:14:18.15 ID:1mCk9HMe.net
6ft

7 :774RR:2022/01/22(土) 03:14:36.08 ID:1mCk9HMe.net
7ft

8 :774RR:2022/01/22(土) 03:14:52.10 ID:1mCk9HMe.net
8ft

9 :774RR:2022/01/22(土) 03:15:15.01 ID:1mCk9HMe.net
9ft

10 :774RR:2022/01/22(土) 03:15:31.16 ID:1mCk9HMe.net
10ft

11 :774RR:2022/01/22(土) 03:15:49.16 ID:1mCk9HMe.net
11ft

12 :774RR:2022/01/22(土) 03:16:11.97 ID:1mCk9HMe.net
12ft

13 :774RR:2022/01/22(土) 03:16:30.02 ID:1mCk9HMe.net
13ft

14 :774RR:2022/01/22(土) 03:16:47.63 ID:1mCk9HMe.net
14ft

15 :774RR:2022/01/22(土) 03:22:24.85 ID:1mCk9HMe.net
15ft

16 :774RR:2022/01/22(土) 03:25:18.29 ID:TibzEnaY.net
緊急入電! 令和にホークが復活!? ホーク1100って一体どんなバイク?

https://bestcarweb.jp/news/369448/amp

17 :774RR:2022/01/22(土) 03:25:20.55 ID:1mCk9HMe.net
16ft

18 :774RR:2022/01/22(土) 03:25:46.18 ID:1mCk9HMe.net
ホークは2気筒

19 :774RR:2022/01/22(土) 03:26:01.92 ID:1mCk9HMe.net
19ft

20 :774RR:2022/01/22(土) 03:26:22.22 ID:1mCk9HMe.net
本当に発売するんかな?

21 :774RR:2022/01/22(土) 03:32:32.80 ID:TibzEnaY.net
ホンダの兄弟車戦略、アフリカツイン→レブル→NTのお次はビッグネイキッド「GB1100」か?!〈YM未来予想〉

https://young-machine.com/2021/11/13/264805/

22 :774RR:2022/01/22(土) 09:43:02.03 ID:Hv6bkzQa.net
見た目インターセプターだな
4気筒じゃないんか

23 :774RR:2022/01/22(土) 10:49:05.61 ID:kKnzZvWq.net
問題は価格だな。
レブル1100並みだったらヒットしそう。

24 :774RR:2022/01/22(土) 18:21:58.74 ID:f5lkzsZX.net
このスクープ(笑)が事実として、ロケットカウルはポジションが辛いしネイキッドも出るはず
CB1100TホークとCB1100TTクラブマンとか
うーん紛らわしいな

25 :774RR:2022/01/23(日) 01:03:55.53 ID:XU1/uVJj.net
この見た目で4発じゃないのは…

26 :774RR:2022/01/23(日) 01:17:07.71 ID:hG093mIA.net
2気筒だからHAWK
ホーク知らんの?やかんタンクの

27 :774RR:2022/01/23(日) 02:13:21.74 ID:6bww821U.net
最近の流れだとレトロスタイルだろ。

28 :774RR:2022/01/23(日) 09:01:29.12 ID:DJwEHV05.net
ツインなのは全く気にならんな
トライアンフもパラツインだし

29 :774RR:2022/01/23(日) 10:06:36.73 ID:t0895ILV.net
ツインなら軽量にして欲しい

30 :774RR:2022/01/23(日) 10:47:45.21 ID:i1YnqxOO.net
ホークとは意表をつかれた

31 :774RR:2022/01/23(日) 10:49:04.30 ID:DJwEHV05.net
ネイキッドをホーク、ロケットカウルのカフェレーサーをナイトホークにしたらどうだろ

32 :774RR:2022/01/23(日) 11:39:10.21 ID:2m/WRWDe.net
CBのFコンセプトだったか
あれを凍結して
ホークに注力した感じなの?

33 :774RR:2022/01/23(日) 23:15:04.26 ID:29ksGtRb.net
カワサキの某ネイキッドが売れに売れまくってるから
とうとうホンダも重い腰を上げたの?

34 :774RR:2022/01/24(月) 03:03:26.12 ID:tavjBWDk.net
150万ぐらいするんじゃねえの

35 :774RR:2022/01/24(月) 04:06:32.86 ID:EnAJ6aKj.net
>>1
乙!

36 :774RR:2022/01/24(月) 09:24:46.29 ID:tpUv2TRe.net
160万から上位グレード200万ってとこか

37 :774RR:2022/01/25(火) 17:01:39.05 ID:XYCRmCcm.net
独占スクープ

ついに復活のダックス125!
3月のモーターサイクルショー

ダックス125は赤とグレーでお披露目
ホーク1100、クロスカブ新型展示予定

https://bestcarweb.jp/news/371463?mode=short

38 :774RR:2022/01/25(火) 18:06:30.26 ID:gisRhJLm.net
ベストカーってヤングマシンとは無関係だよね
車雑誌が何故バイクのスクープ記事載せてんだろ

39 :774RR:2022/01/26(水) 17:06:48.62 ID:udWNzsoD.net
東京リベンジャーズでホークが出たのも影響あるんかね

40 :774RR:2022/01/26(水) 17:35:14.48 ID:r0JSiXit.net
ホークウォリアー

41 :774RR:2022/01/26(水) 18:30:58.93 ID:1KhNWTve.net
ウルトラホーク1号

42 :774RR:2022/01/27(木) 13:59:07.67 ID:BVOzN2FL.net
ストリングフェロー・ホーク

43 :774RR:2022/01/27(木) 16:49:52.53 ID:AWVY7JQM.net
キャプテンホーク

44 :774RR:2022/01/27(木) 22:57:18.93 ID:zkovuCir.net
ホークダンス

45 :774RR:2022/01/27(木) 23:18:31.65 ID:b9kj5dHt.net
ホーク中型も出ないかなぁ

46 :774RR:2022/01/29(土) 14:27:17.73 ID:QOI0gyDK.net
ロケットカウルをホークにしたら、ネイキッドの名前はどうなるんだ

47 :774RR:2022/01/30(日) 00:11:09.44 ID:/PMg9ZVW.net
アニマル

48 :774RR:2022/02/09(水) 18:11:16.82 ID:VW1LPPRm.net
https://young-machine.com/2022/02/08/292394/

書き込み少ないね
カフェレーサー出るなら嬉しい
期待してる人いないのかな

49 :774RR:2022/02/09(水) 18:24:10.74 ID:snd9aary.net
>>48
かっこいいよね。
2発乗ったことないんだけど、かっこいいから…最後のガソリン車に良いかな…

50 :774RR:2022/02/09(水) 18:24:48.67 ID:g9wcRrsF.net
ヤンマシのCGは3次元を無視できるのに異様にダサいな
CRFではなくレブルのフレームを使ったみたいだ

51 :774RR:2022/02/09(水) 18:55:38.94 ID:VW1LPPRm.net
ベストカー
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/01/16201459/hawk1100shingraphic_edited.jpg

ヤングマシン
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/02/ym2203-026-01-honda-hawk11-imagecg.jpg?v=1644157825

ベストカーの方がカッコいいね

52 :774RR:2022/02/09(水) 19:32:32.86 ID:/XBIfhk6.net
こんなのホークじゃないやい

53 :774RR:2022/02/09(水) 19:49:52.45 ID:+b2Ky8QQ.net
こっちかなhttps://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/02/ym2203-027-01-honda-hawk11-imagecg.jpg?v=1644158276

54 :774RR:2022/02/09(水) 19:53:38.35 ID:S8HZImlw.net
燃料タンク18リットル以上で頼むよ。
レブルにはガッカリしたから。

55 :774RR:2022/02/09(水) 20:01:46.16 ID:4BdipMkY.net
ヤカンタンク路線でいくのか?

56 :774RR:2022/02/09(水) 20:05:58.04 ID:vLrxD4Fp.net
>>51
ヤングマシンのが良いなあ。

57 :774RR:2022/02/09(水) 20:06:06.55 ID:XSZMg0b6.net
モタサイ行くきっかけが出来たわ

58 :774RR:2022/02/09(水) 20:06:31.25 ID:vLrxD4Fp.net
>>56
間違えた。ベストカーの方が良いなあ。

59 :774RR:2022/02/09(水) 20:09:05.38 ID:4BdipMkY.net
K0カラーは良いが、
黒フレームと相性イマイチに思える。

60 :774RR:2022/02/09(水) 20:12:42.33 ID:g/0J2w3b.net
CB-Fぽいタイプの予想もなかったっけ?アレが良いなー

61 :774RR:2022/02/09(水) 20:45:29.48 ID:vLrxD4Fp.net
>>51
Z900RSカフェと比べて、どっちもかっこよく見えるのは私だけ?

62 :774RR:2022/02/09(水) 20:54:21.75 ID:+b2Ky8QQ.net
>>60
これかな
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2022/02/ym2203-027-03-honda-hawk11-imagecg.jpg?v=1644158319

63 :774RR:2022/02/09(水) 21:54:32.43 ID:/XBIfhk6.net
>>53
これぞホーク

64 :774RR:2022/02/10(木) 00:17:29.19 ID:GpBUaEfr.net
>>62
これこれ、ありがとう!

65 :774RR:2022/02/10(木) 08:56:10.64 ID:L7btw5FK.net
現行CRFの真横からの画像を見る限り、そこまで無様にはならないと思うけど

66 :774RR:2022/02/10(木) 12:35:46.83 ID:8C3MbXcr.net
>>65
どれが無様と言ってるの?

67 :774RR:2022/02/10(木) 12:48:42.83 ID:r0hTixPF.net
カフェでなく普通のヨーロピアンスタイルで出して欲しいな。
燃料タンクは18リットル以上で頼むよ。

68 :774RR:2022/02/10(木) 13:55:14.05 ID:PLg/ZhTn.net
GB350の1100cc版でいいです
CB1100の後継になるし

69 :774RR:2022/02/10(木) 19:48:05.95 ID:08VItIpI.net
おっ!既に建ってるのね
カフェ、CB-F、HAWKU、皆はどれ待ち?
俺はCB-Fで150マン位なら即予約したい

70 :774RR:2022/02/10(木) 19:52:18.65 ID:8kAa/g0h.net
( ゚∀゚)o彡゚ヤカタン!ヤカタン!

71 :774RR:2022/02/10(木) 20:00:21.08 ID:IhRxzA/Q.net
最近の記事見るとカフェが濃厚だと思うけどな
3月お披露目といわれてるからある程度情報あってのことだろう
私は歓迎する

72 :774RR:2022/02/10(木) 20:28:44.30 ID:g5NGIc1C.net
豪華装備は要らんからレブル+10マソ程度でお願いしたい

73 :774RR:2022/02/10(木) 20:48:12.00 ID:ZII+Jg3/.net
セパハンのカフェは今のマーケットではニッチだから、カフェだけってことはないと思う
バーハンのネイキッドも出るだろう

74 :774RR:2022/02/10(木) 20:53:42.12 ID:g5NGIc1C.net
昔の新幹線ぽい?

75 :774RR:2022/02/10(木) 20:55:00.67 ID:AVmlo0gN.net
ツインじゃCB-Fは(俺的には)ないな
ヤカンも面白いけどロケットカウル希望かな
なるべく軽めでおねしゃす

76 :774RR:2022/02/10(木) 20:59:26.89 ID:NlLGe5SS.net
ツインのCB-Fって、それはホーク3じゃまいか

77 :774RR:2022/02/11(金) 06:34:55.30 ID:qGDenYB+.net
スーパーホークV 1100 スペンサーカラーだよなぁ
https://i.imgur.com/DJZuF8m.jpg
https://i.imgur.com/Efc9bcV.jpg
https://i.imgur.com/AFDyJjM.jpg

78 :774RR:2022/02/11(金) 06:38:41.20 ID:qGDenYB+.net
ブルーのホークVがいいんだ
https://i.imgur.com/nZaTXvS.jpg

79 :774RR:2022/02/11(金) 08:21:02.70 ID:NsZBB/Bi.net
スーパーホークとかの赤いイメージだったわw

80 :774RR:2022/02/11(金) 09:16:00.59 ID:nxKbPJIr.net
嫌いじゃない、いや好きかも
https://i.imgur.com/MQs4bug.jpg
https://i.imgur.com/epknH38.jpg

81 :774RR:2022/02/11(金) 10:20:32.19 ID:DldNkg4F.net
ロケットカウル珍走団みたいでダサいやめて

82 :774RR:2022/02/11(金) 10:59:23.62 ID:BnHy4AZY.net
珍走のロケットカウルはもっと高い場所にあるものだ

83 :774RR:2022/02/11(金) 17:10:24.49 ID:l+YTgBKp.net
セパハンは手がとどかないずら

ヤカタンに かちあげロケットカウル
純正オプションの三段シートで

84 :774RR:2022/02/14(月) 16:19:48.35 ID:226jeE90.net
どっちらが出て来るか分からんけど
cafeは電制盛りHAWKはレブル並みな気がする
CB-Fぽいのは丸山さんがやるんじゃない?

85 :774RR:2022/02/14(月) 18:11:35.97 ID:DYQH+dyy.net
しかしホークって名前は使わないほうがよくないか?
少なくとも国内では何かダサい

86 :774RR:2022/02/14(月) 18:31:16.89 ID:YpwkueEe.net
ヘルレイザース

87 :774RR:2022/02/14(月) 19:04:41.59 ID:Fs2nhQ4u.net
ナイトホークはバイクはダサいけど名前はカッコよかった

88 :774RR:2022/02/14(月) 21:50:31.06 ID:226jeE90.net
ホンダのウイングマークは鷹の羽でホークウイングとか以前〜?

89 :774RR:2022/02/15(火) 07:57:07.37 ID:8xI9JVI6.net
ウルトラホークで

90 :774RR:2022/02/15(火) 07:59:49.76 ID:8ojmaOK9.net
名前の最後はFに限る。Tって・・

91 :774RR:2022/02/16(水) 04:43:32.76 ID:EUvkMjJ9.net
ホークなら2気筒だよね
ビッグ2気筒

望んでた仕様だよね

92 :774RR:2022/02/16(水) 04:46:57.65 ID:EUvkMjJ9.net
>>25
それCBじゃん

ビッグツインが大型の魅力

1気筒当たりの排気量の大きさが魅力

93 :774RR:2022/02/16(水) 15:09:43.69 ID:ZZpussPT.net
モタサイまで悶々として待つ
Japanese Big Twin 良い響きやん

94 :774RR:2022/02/16(水) 16:03:23.18 ID:AEcH9xRK.net
展示車は他の車種スレ見る限り続々確定してきたな

95 :774RR:2022/02/16(水) 16:08:11.93 ID:HIjVPDk1.net
>>51
ヤンマシの方が好みだわ

96 :774RR:2022/02/16(水) 18:24:16.30 ID:j7u1Js7P.net
>>92
ホークだってCBじゃん
シングルのGB350だってインドではCB350

97 :774RR:2022/02/16(水) 19:52:02.17 ID:f6D/EbJJ.net
500cc版も見てみたいな

98 :774RR:2022/02/17(木) 07:12:07.11 ID:1FPT+oOz.net
>>95
ベストカーなら買う、但し150マソ迄

99 :774RR:2022/02/18(金) 19:11:21.52 ID:w1V/EBpF.net
吸い込みますか??

100 :774RR:2022/02/19(土) 17:55:35.47 ID:rS1rJLeP.net
東京モーターサイクルショーは3/25開幕でまだ結構あるな
ホーク1100が事実だとしても姿が見えるのはもうしばらく先のことか

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200