2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HONDAホーク1100(仮)

1 :774RR:2022/01/22(土) 02:17:20.21 ID:TibzEnaY.net
名称はまだ未定ですが正式発表まで語りましょう

101 :774RR:2022/02/19(土) 18:10:32.44 ID:+FrHcwfm.net
ホンダのモーターサイクルショーのページ毎日更新ないか見てるけどまだですか

102 :774RR:2022/02/19(土) 21:24:06.39 ID:oNjlWDaP.net
妄想燃料投下
https://i.imgur.com/e7eZ7LI.jpg
https://i.imgur.com/zwpA3UB.jpg

103 :774RR:2022/02/20(日) 05:52:05.81 ID:SBa91Tpn.net
やっぱやかんタンクは何とも言えない郷愁を感じて欲しくなる

104 :774RR:2022/02/20(日) 07:21:38.38 ID:5diiH9zU.net
レトロ感醸すには後2本サス必須
リンク式のスカスカは勘弁だな

105 :774RR:2022/02/20(日) 10:31:01.51 ID:eFmDQFzs.net
モノサスだよ
てかCRFベースなんだし

106 :774RR:2022/02/20(日) 12:03:41.15 ID:y+fnGISN.net
レブルは?

107 :774RR:2022/02/21(月) 16:42:15.67 ID:BjM/Uawh.net
ストリングフェローホークだ

108 :774RR:2022/02/22(火) 20:18:47.43 ID:lPnOSYoS.net
ホークで画像検索するとブタばっかり出てくるw

109 :774RR:2022/02/22(火) 20:19:50.58 ID:76OW5MG9.net
ホーク!
ホーク!
ポーク!

110 :774RR:2022/02/22(火) 20:56:37.32 ID:Jgo0Qrjp.net
CRF1100のフレームをみるとこれをベースにカフェ作るの相当難しそう
BOLT派生モデルのような無様なことにならなきゃいいけど

111 :774RR:2022/02/22(火) 21:01:18.97 ID:2OlvtgPz.net
ホンダなら大丈夫

112 :774RR:2022/02/22(火) 22:39:07.12 ID:ZQcNAxYN.net
ナイトホークだ

113 :774RR:2022/02/22(火) 22:55:52.25 ID:zYIdnBNF.net
ホーク選手の入場です!

114 :774RR:2022/02/23(水) 10:38:33.85 ID:cdLdJdbW.net
>>108
七つの大罪かよ(笑)

115 :774RR:2022/02/23(水) 11:52:06.01 ID:FXkfLQ8c.net
CB1000Rベースのカフェは出さないのかな
こちらの方が違和感ないデザインにできるだろうに
Z900RSほど売れるかは分からないけど、カタナよりはずっと売れるぞw

116 :774RR:2022/02/23(水) 14:27:53.46 ID:cdLdJdbW.net
ベストカー予想CG風のcb650カフェが欲しいの

117 :774RR:2022/02/23(水) 16:09:48.14 ID:86fFXtrC.net
>>116
いいね
私もそっちの方が好みだ

118 :774RR:2022/02/24(木) 19:59:01.05 ID:U8leoKOi.net
実物見たけどなかなかいいね。

119 :774RR:2022/02/24(木) 21:10:28.61 ID:CjbrXHoN.net
くるか、、、

https://twitter.com/HondaBike_hmj/status/1496802194980761600
(deleted an unsolicited ad)

120 :774RR:2022/02/24(木) 21:41:31.51 ID:FFEL4UgJ.net
ヤンマシ最新号にあるCBX400Fの可能性の方が高そう
あんなの珍走しか喜ばないと思うけど

121 :774RR:2022/02/24(木) 22:28:47.00 ID:yEXto1h/.net
ファイナルエディションかも

122 :774RR:2022/02/25(金) 00:26:54.85 ID:JLxSKXwR.net
高過ぎてハイパーVTEC止めるなら、CBX400F位のビッグネームを出さないと売れないもんな

123 :774RR:2022/02/25(金) 04:11:07.51 ID:Kmo0Vpw6.net
あースレ間違った >>118

124 :774RR:2022/02/25(金) 07:55:29.61 ID:Vn+0DLP0.net
カブじゃねぇの?

125 :774RR:2022/02/25(金) 07:57:26.48 ID:pOeYU2fD.net
カブ400が来る

126 :774RR:2022/02/25(金) 09:00:09.85 ID:tRBFU+qO.net
CB1300SFはユーロ5に対応したのだっけ
400SFの方がよほど売れていると思うのだけど
もしディスコンになったら教習車はCBR400Rをアップハンにして使うのだろうか

127 :774RR:2022/02/25(金) 11:48:47.86 ID:QzjvKV7q.net
キタ━(゚∀゚)━!

128 :774RR:2022/02/25(金) 12:16:30.03 ID:tRBFU+qO.net
第38回 大阪モーターサイクルショー2022で新型ロードスポーツモデル「HAWK 11」市販予定車を世界初公開

確定だな
タンクとの位置関係からすると、ロケットカウルでもハンドルはそこまで低くはなさそう
バンディットLTDくらいにできるか

129 :774RR:2022/02/25(金) 12:19:53.90 ID:NcynlHsk.net
https://www.honda.co.jp/news/2022/2220225.html
楽しみだね

130 :774RR:2022/02/25(金) 12:24:33.30 ID:XDwIN8DT.net
Σ(゚◇゚;) マジかっ

131 :774RR:2022/02/25(金) 12:39:10.60 ID:L4Zhp8OS.net
ヤングマシンのホイールベース長い予想CGのやつかな…

誰かドリーム駆け込んでない?

132 :774RR:2022/02/25(金) 12:49:20.14 ID:QzjvKV7q.net
東京モーサイは?出さんのか

133 :774RR:2022/02/25(金) 12:56:44.37 ID:D+Nsvawo.net
>>51
ここらへん?

134 :774RR:2022/02/25(金) 13:07:54.68 ID:rhhQlfFw.net
モーターサイクルショーのホンダ特設ページに映像あるね

135 :774RR:2022/02/25(金) 14:58:19.56 ID:Vn+0DLP0.net
よしキタ!
ベストカー予想ポイな

136 :774RR:2022/02/25(金) 15:05:33.22 ID:x1V+wKJF.net
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2022/news/detail.html?no=53117

137 :774RR:2022/02/25(金) 15:41:15.65 ID:Vn+0DLP0.net
HAWK 11は、経験豊かなベテランライダーを中心としたお客様に、新たな価値観と充実したバイクライフを提供する大型モーターサイクルをコンセプトに開発されました。軽快な走りをもたらす車体パッケージに流麗なスタイリングを纏わせ、スペックのみにとらわれないモーターサイクルとしての味わい深さを表現。エンジンの鼓動と排気音を存分に感じながら、ワインディングなどでの操る楽しみを提案するモデルとして、お客様の多様なニーズに応えていきます。

138 :774RR:2022/02/25(金) 15:49:26.75 ID:p93zJlf/.net
ロケットカウルも悪くないがネイキッドと二本立てだといいんだけどなあ

139 :774RR:2022/02/25(金) 15:59:06.78 ID:JLxSKXwR.net
新型CBX400Fマダー?

140 :774RR:2022/02/25(金) 16:00:18.77 ID:aleCEMk5.net
https://i.imgur.com/6zboljP.jpg

141 :774RR:2022/02/25(金) 16:28:06.30 ID:i9G1HrsT.net
族車っぽいカウルだなw

142 :774RR:2022/02/25(金) 18:03:02.05 ID:D+Nsvawo.net
ミラーが下なんだな

143 :774RR:2022/02/25(金) 18:25:24.72 ID:GVvli9HN.net
一見バーエンドミラーっぽいけど良く見るとステーがカウルの内側から出てるのな
スクリーンはセロテープ止めか
高速で飛んで行きそう

144 :774RR:2022/02/25(金) 19:16:16.99 ID:PofdsiGI.net
デカイCBSBじゃん

145 :774RR:2022/02/25(金) 19:28:19.78 ID:7NcIag9G.net
軽いと良いんだけどな

146 :774RR:2022/02/25(金) 19:42:56.09 ID:JLxSKXwR.net
DCTもあるんかね

147 :774RR:2022/02/25(金) 19:52:07.98 ID:Kmo0Vpw6.net
日本はDCTだけとか謎設定ありそう。

148 :774RR:2022/02/25(金) 19:58:23.05 ID:j/fIMTB/.net
いくらなんでも謎だろそれは

149 :774RR:2022/02/25(金) 20:00:22.53 ID:36wLhmr0.net
>>147
DCTいらない

150 :774RR:2022/02/25(金) 20:48:49.13 ID:GVvli9HN.net
CGのようなロー&ロングスタイルではなくて意外と正統派ロードスポーツなのかも知れないな

151 :774RR:2022/02/25(金) 20:52:30.23 ID:LCM3K5hF.net
>>138
今の業界のトレンドからするとまず間違いなくネイキッドもあると思う
名前はGB1100?
それならホーク11ではなくGB1100TTにした方がしっくり来るけど

152 :774RR:2022/02/25(金) 21:09:51.78 ID:8P1tZhj7.net
航続距離350kmにして欲しいわ。

153 :774RR:2022/02/25(金) 21:49:32.73 ID:tpL36yV5.net
GBは単気筒

154 :774RR:2022/02/25(金) 21:59:24.02 ID:1GCUelEP.net
燃タン15以上頼むよ。

155 :774RR:2022/02/25(金) 22:43:41.47 ID:Kmo0Vpw6.net
>>148
NT1100とGWはDCTのみだからね日本は…

156 :774RR:2022/02/25(金) 22:48:54.80 ID:p93zJlf/.net
>>151
やっぱりそうだよね
そうあってほしいよ

157 :774RR:2022/02/25(金) 22:52:31.62 ID:dNUi5DHh.net
とりあえず手に入るやつお願いしますね

158 :774RR:2022/02/25(金) 23:25:56.04 ID:lFdhKJ6e.net
1100多すぎだろ

159 :774RR:2022/02/25(金) 23:35:20.19 ID:MA7Av5rr.net
>>136
PVカッコよすぎだろ モタサイ行くわ
写真撮りまくりだな

160 :774RR:2022/02/26(土) 09:53:14.56 ID:olwQohTm.net
いくら位しそう?
アフツイくらい??

161 :774RR:2022/02/26(土) 09:58:40.66 ID:VgWJukcM.net
ハンドル高いな
いわゆるカフェレーサー的なものを期待すると全体像が出た時にあれ?って思うことになるかも

162 :774RR:2022/02/26(土) 10:18:18.20 ID:cQLSp4v8.net
ハンドル位置が低くて前傾姿勢をとるバイクは見た目はカッコイイけど、やはり乗るとなると結構キツイ
売れるバイクの基本は乗り易さ、万人向けでないといけない
本格的なカフェスタイルにするのはオーナーの楽しみとして残して、メーカーはカスタムのベースとなるバイクを提供してくれればそれでイイと思う

163 :774RR:2022/02/26(土) 14:00:30.86 ID:w6Cj3ffQ.net
燃料12Lしか入らないとかやったら面白いな

某バイクみたいに

164 :774RR:2022/02/26(土) 14:39:46.13 ID:EyGkxz2v.net
しつけぇ

165 :774RR:2022/02/26(土) 15:09:02.68 ID:xUQV6I3D.net
DCTで思い出したけどVFR1200Fはディスコンか
800もディスコンのようだし、大手メーカーのV4はドカ以外絶滅?
V4のカフェレーサーってのも見たかった

166 :774RR:2022/02/26(土) 16:26:54.48 ID:rk90qigU.net
全部ビッグツインにしないと採算合わないんやろうな

167 :774RR:2022/02/26(土) 20:23:55.66 ID:sD4bleDz.net
ハンドル切れ角少なそう

168 :774RR:2022/02/26(土) 20:29:16.61 ID:roJizVl1.net
カフェスタイルがドストライクなんだが、>>162の言うように結構キツイと思う
それに年齢もあれなんで1100は大きすぎる(重い)かな?
500〜800くらいで出ないかな

169 :774RR:2022/02/26(土) 21:04:29.28 ID:rk90qigU.net
ツインだから軽いんじゃ

170 :774RR:2022/02/26(土) 21:14:49.91 ID:2RFwyKu8.net
重量はアフリカツインと同じくらいかな
大きく重くなる理由も軽くなる理由もない
足つきはよくなる

171 :774RR:2022/02/26(土) 21:20:47.69 ID:rBD6oAwJ.net
軽いのがいいならXSR700でよさ

172 :774RR:2022/02/26(土) 21:35:10.14 ID:GL06gdqa.net
アフリカツインもレブル1100も音がショボいからなぁ
ホークは是非サウンドチューニングして欲しい

173 :774RR:2022/02/26(土) 22:29:47.55 ID:Kh5T/UQt.net
バーー!ブー!!

174 :774RR:2022/02/27(日) 03:23:49.07 ID:xnKWdQRe.net
>>172
インカムでフェラーリの音でも聞いてて

175 :774RR:2022/02/27(日) 09:46:40.10 ID:+eKUAEM7.net
レブル1100の音は好きだけど、排気音の好みも人それぞれ
マフラーを変えても根本的には変わらないから、好みじゃないってなら別のバイクを探すんだね

176 :774RR:2022/02/27(日) 10:04:18.16 ID:nJ2YUBc6.net
メガホン左右2本出しだと神

177 :774RR:2022/02/27(日) 14:07:28.97 ID:ii9XHXJL.net
レトロでもヴィンテージでもヘリテッジでもクラシックでもなさそうだね。
中途半端なモダンデザインらしいよ。残念だわ。

178 :774RR:2022/02/27(日) 14:13:10.72 ID:lPlw2JIr.net
ホンダ版のスラクストン期待してたんだが…

179 :774RR:2022/02/27(日) 14:55:30.34 ID:tGswkZi+.net
W800カフェより欲しいかも

180 :774RR:2022/02/27(日) 15:00:03.63 ID:p7jk4tBI.net
レトロモダンじゃないと乗りにくそうだが

181 :774RR:2022/02/27(日) 16:00:50.89 ID:mpE5b6Ja.net
>>51
タンクとテールカウルの高さはせめて同じでないとカッコ悪い

182 :774RR:2022/02/27(日) 21:28:13.62 ID:XCBF5xl1.net
アフリカツインのフレームではベストカーのCGみたいにはできないだろうな
なぜCBR1000Rをベースにしないんだろ
Z900RSという成功例もあるのに

183 :774RR:2022/02/27(日) 23:08:44.01 ID:XPBKBSVw.net
月刊オートバイがレブル250/500ベースのスクランブラーを「スクープ」
無理矢理感半端ねえw

184 :774RR:2022/02/28(月) 03:45:38.08 ID:crnght/Y.net
>>182
エンジンの値段と世代が全然違う

185 :774RR:2022/02/28(月) 07:17:55.47 ID:3VpfXRnq.net
CB1000RなのかCBR1000RRなのかハッキリして欲しい

186 :774RR:2022/02/28(月) 08:07:50.29 ID:e3Iq/ZBp.net
>>178
スピトリRR風になっとる

187 :774RR:2022/02/28(月) 08:12:14.88 ID:QwfGlSVR.net
オッサンがターゲットなのにポジションがキツイ訳無いよ
せいぜいCBR250位でしょ

188 :774RR:2022/02/28(月) 08:21:32.80 ID:HTSaZKf0.net
いいエンジンだけど高揚感が全くないんだよな…

189 :774RR:2022/02/28(月) 10:33:40.52 ID:HCohdsyU.net
4気筒を買わないから仕方ないでしょ

190 :774RR:2022/02/28(月) 12:01:37.63 ID:qKYl/9HF.net
その辺は味付け変えてるかもな

191 :774RR:2022/02/28(月) 12:02:46.07 ID:j5MMOGGJ.net
元々アドベンチャーのエンジンだから、高揚感がないのは仕方がない
そんなもの不要どころか邪魔だ

192 :774RR:2022/02/28(月) 15:04:31.06 ID:WHO9zIbE.net
そこはツインらしさを出すために位相クランクになってる
けど味は薄めだろうな

193 :774RR:2022/02/28(月) 15:06:50.95 ID:WHO9zIbE.net
>>182
車両価格160万超えたら売れないからでしょ

194 :774RR:2022/02/28(月) 16:52:23.23 ID:Rex2rMPm.net
カワサキの二番煎じでは売れんからな

195 :774RR:2022/02/28(月) 16:58:07.19 ID:qPkd0AmF.net
ダウンドラフトの4気筒でレトロなデザインは無理があるからな
Z900RSみたいなビール腹タンクになるくらいなら2気筒でいいよ

196 :774RR:2022/02/28(月) 17:12:52.81 ID:HCohdsyU.net
もう新しいGAGとしてこのフレームに

50ccエンジン載せようず

197 :774RR:2022/02/28(月) 19:05:26.24 ID:QdoxCaRE.net
つまんね

198 :774RR:2022/02/28(月) 20:16:23.56 ID:GtDzKIuq.net
アフリカワン

199 :774RR:2022/02/28(月) 20:33:49.78 ID:VOjznxaY.net
どうせ乗るのはオッサンなのだからまったりカフェレーサーでもいい
早く全体のシルエットをみたい

200 :774RR:2022/02/28(月) 23:52:13.70 ID:xJKUuDY2.net
大阪が先に開催だからTwitterとかで画像溢れそうだな。東京モタサイ行くけど写真撮りまくるわ

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200