2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 52台目

1 :774RR :2022/01/24(月) 22:30:01.54 ID:f1iR7Hxx0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

リコール等情報
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211014_629.html

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

783 :774RR :2022/02/11(金) 14:14:48.29 ID:kCsemtFw0.net
納車されました!のレスで埋め尽くされるかと思ってたけど、意外と少なかった

784 :774RR :2022/02/11(金) 14:22:52.78 ID:m+upsXQr0.net
物がないんだからしょうがない
俺は20日に納車だけど

785 :774RR :2022/02/11(金) 15:30:49.43 ID:cvI7Hw+za.net
納車待ちの身ですが、連絡来てから納車日までどれくらいかかるものなの?

786 :1004996 :2022/02/11(金) 15:40:51.79 ID:jADCHPhT0.net
>>785
連絡来たらもう店に着いてるはず

787 :774RR :2022/02/11(金) 15:52:26.28 ID:oWQc1ItAd.net
ヘッドライトガードのお勧め教えろ

788 :774RR :2022/02/11(金) 15:54:37.22 ID:OPnkNGn/M.net
まだまだ寒いから4月に引き取るのがベスト

789 :774RR :2022/02/11(金) 15:57:12.11 ID:LnfHBy2jd.net
そんなもんいらん、そんな道走らないでしょ?
しかもあんなチャチなもんどのみち意味無い
見た目で良いならディアブロのがスッキリしてる
ボルト2本で止める奴はずれるぞ

790 :774RR :2022/02/11(金) 16:02:27.39 ID:CRD3iK5K0.net
そこでH2Cのヘッドライトガード
ゴツいぞ

791 :774RR :2022/02/11(金) 16:07:03.99 ID:Ou4J4CuQ0.net
ブラウン納車で店に行ったら、緑も納車予定で並んで置いてあったよ。
ミリタリー寄りに期待してた人らから見たらガッカリだったかもだけど、なかなかいいじゃん!て感じしたな俺は

792 :774RR :2022/02/11(金) 16:28:15.12 ID:neJ/brs0M.net
白の画像を眺めてたら悪くない気がしてきたな
特に左サイドはそこそこカッコいい
あと犬が可愛い

793 :774RR :2022/02/11(金) 16:42:11.89 ID:G9wiCikw0.net
https://i.imgur.com/nw0XGDB.jpg

794 :774RR :2022/02/11(金) 16:57:07.96 ID:volu6i7+0.net
所有してない輩がいつまでもグダグダと色についてとやかく言ってるんだろうな
毎日乗ってたら愛車のカラーリングが1番になるんだから

795 :774RR :2022/02/11(金) 17:07:17.31 ID:NFkDJXMZ0.net
近くの店に在庫車があったから手を思わず契約しようと思ったが
CL250 の話をしてたので思いとどまった。

796 :774RR :2022/02/11(金) 17:27:33.17 ID:VRLyLAord.net
>>782
ダックス125向けの着せ替えセットを社外で出してくれりゃ良いなぁ。
モトラ風サブフレームとか、シャリー風カウルとか、モンキー風ダミータンクとか。
当然アメリカンダックスキットとか。
ミニハンター風キットは無理か。

797 :774RR :2022/02/11(金) 17:29:44.97 ID:ZW8rNkab0.net
>>762
大して変わらねーから車重150s〜で12馬力以上のバイク買いなよ、

798 :774RR :2022/02/11(金) 20:12:34.26 ID:UfgcFXHY0.net
opmidのグリヒ付けたら前から余ってたクイックリベットがなぜか全部収まったわ
通勤時間考えたら付けなくてもいいくらいだけどふらっと出掛ける事考えて付けてみた

799 :774RR:2022/02/11(金) 21:18:40.28
マットブラックカラー出して欲しいなー
需要ないんだろうか?
もしくは売れ過ぎて人気色が片寄るから
出さないのだろうか

800 :774RR :2022/02/11(金) 21:50:24.68 ID:NAMRWX9i0.net
>>760
プラのボディの車なんかある?

801 :774RR :2022/02/11(金) 22:15:04.76 ID:08kLLVSm0.net
バンパーは大抵樹脂だし、フェンダーも多いぞ

802 :774RR :2022/02/11(金) 22:27:23.87 ID:CRD3iK5K0.net
成型色と塗装の違いでは

803 :774RR :2022/02/11(金) 22:29:45.08 ID:GvwFcPI8d.net
今日大阪でハンターカブのベージュ見たけどくそかっこええな
あとやたらデカいんだなあの太さ好きだわ

804 :774RR :2022/02/12(土) 00:39:54.46 ID:joTKUYHe0.net
>>803
米寿じゃねぇよ
マットフレスコブラウン
意味は知らん

805 :774RR :2022/02/12(土) 01:23:23.23 ID:gUvWFHSXM.net
マット 艶のない
フレスコ 漆喰
ベージュ 

806 :774RR :2022/02/12(土) 01:23:51.07 ID:gUvWFHSXM.net
まちごたw

807 :774RR :2022/02/12(土) 03:54:37.39 ID:jhUMR3MEM.net
おばちゃんの
肌着
ベージュ

808 :774RR :2022/02/12(土) 05:31:37.54 ID:me/o+7SR0.net
ドリームいわく、ブラウンに人気か集中してたけど今はブラウンとグリーンに受注が分散されてるんだとか
赤は最初だけで今は人気ないみたい

809 :774RR :2022/02/12(土) 07:31:52.29 ID:0ktD+FO80.net
ブラウンが被って路肩に停車しまくってる画像見た事ある?
アレ見たら萎えるで

810 :774RR :2022/02/12(土) 08:05:37.75 ID:Om9D1dXz0.net
>>793
汚れが目立つなぁ
日光により劣化で黄色くなるのも白の弱点

811 :774RR :2022/02/12(土) 09:18:35.96 ID:2Tpg7mR10.net
>>804
こまけえことはいんだよ

812 :774RR :2022/02/12(土) 09:22:44.41 ID:2Nw3/t9L0.net
バロンではブラウンが一番人気と言ってた
赤はイメージカラー
芸能人は目立ちたいからみんな赤

813 :774RR :2022/02/12(土) 09:28:07.32 ID:hJkexKHwM.net
俺は赤
うちの区のご当地ナンバーのイメージColorがレッドだからな

814 :774RR :2022/02/12(土) 09:29:33.91 ID:fHhcqVm1d.net
赤はジョニーライデン感あって好き

815 :774RR :2022/02/12(土) 09:41:53.31 ID:X+FMkpW/0.net
クロスカブみたいなグレーが出たらいいな。

816 :774RR :2022/02/12(土) 10:17:30.15 ID:aevRIUfgd.net
緑はククルスドアン感あって好き

817 :774RR :2022/02/12(土) 11:18:58.32 ID:0wY04XlxM.net
>>800
知る限り現行コペンとAZ-1くらい

818 :774RR :2022/02/12(土) 11:20:08.65 ID:MLEC9NLc0.net
以前にモンキーとガンダムがコラボしてたよね

819 :774RR :2022/02/12(土) 11:24:23.87 ID:Om9D1dXz0.net
>>812
ブラウンが無難過ぎるんだよ
キャリアーも別塗装でブラックだし
何でも合うカラーだからな

820 :774RR :2022/02/12(土) 11:24:42.15 ID:QjzImI1R0.net
>>800
トラバントは紙を芯にした樹脂ボディ

821 :774RR :2022/02/12(土) 11:26:37.76 ID:wF7ClE0jr.net
>>796
ヤングマシンは一貫して鉄製モナカと言ってるんだよなあ…
YMを信用するのかというのは有るけど
https://young-machine.com/2022/02/10/292379/

822 :774RR :2022/02/12(土) 11:29:05.49 ID:wF7ClE0jr.net
>>800
ロータス乗りを敵に回すぞ
トヨタ系はSMCでドアとか屋根を作られてるのが結構有るしな

823 :774RR :2022/02/12(土) 11:47:22.42 ID:/Jo1L7cp0.net
>>800
アルピーヌ A110、A310、V6ターボ、A610
ルノー エスパス、アヴァンタイム
ホンダ CR-X

824 :774RR :2022/02/12(土) 11:58:35.26 ID:BjDIN4C20.net
俺はYM信じる。
ヤングマガジンなら嘘はない。

825 :774RR :2022/02/12(土) 13:35:11.66 ID:4JtJC9TN0.net
>>817
AZ-1乗ってたな。横転火災になれば絶対助からない車体構成だったよ

826 :774RR :2022/02/12(土) 15:31:51.81 ID:0wY04XlxM.net
>>825
ワイは今でも乗ってるよ
横転したらガラス割って這い出るのが作法だ

827 :774RR :2022/02/12(土) 15:41:02.63 ID:MLEC9NLc0.net
蒸し焼きかあ…肉が焼けたいい匂いするんかな

828 :774RR :2022/02/12(土) 16:23:16.59 ID:wH0Z4uDw0.net
ダンカンだけど人の焼ける匂いはめちゃくちゃ臭いぞ

829 :774RR :2022/02/12(土) 16:27:25.90 ID:MLEC9NLc0.net
タレでもかければいいのか

830 :774RR :2022/02/12(土) 17:23:00.71 ID:2FMaD7eP0.net
ドリームに行ったら、納車待ちのハンターカブが山ほどあった
8割方マットフレスコブラウンだった

831 :774RR :2022/02/12(土) 17:32:52.39 ID:mo/NZ8850.net
>>817
フロントガラスは連なって割れるだけでほぼ脱出に適さないし両サイドはスタンドでくれるティッシュがぎりぎり通るくらいじゃん

832 :774RR :2022/02/12(土) 17:58:08.65 ID:NV1uQkIHM.net
>>831
ハンマーでサイドを全部割ってからチケットウインドウの枠をひん曲げて出るらしいよ
やったことないけど、腹出てたら無理だな

833 :774RR :2022/02/12(土) 18:09:22.39 ID:NV1uQkIHM.net
連投すまんげ
白は1年くらい前に個人ユーザーがSNS投稿した画像をカブハウスが引用したものらしい
新色じゃないっぽいな

834 :774RR :2022/02/12(土) 18:31:25.56 ID:JMV2cVsH0.net
>>823
へーそんなプラで覆われた車あるんだな。事故ったら即死ですね笑
まさか部分とか後付けしないでね

835 :774RR :2022/02/12(土) 18:49:00.97 ID:fqHqdjk0M.net
あるある

836 :774RR :2022/02/12(土) 19:19:18.38 ID:VDQqg5kB0.net
緑の実車が見たくてドリーム行ったら展示なし、話聞いたら系列店にあるって言われ見に行ったら意外と良いね。
ドリームだと8台待ちだけど、系列店は次回入荷で納車可能って言われた。
意外と注文残って無い店ってあるんだ。

837 :774RR :2022/02/12(土) 19:19:39.37 ID:bfD9N7ZMp.net
FRPボディカウルの車なんてロータス筆頭にいくらでもある
なんならCFRPモノコックの車だってあるってのに

838 :774RR :2022/02/12(土) 19:26:01.65 ID:aEKniT2V0.net
もういいです

839 :774RR :2022/02/12(土) 19:47:20.58 ID:V3W10Dh5a.net
高速のトランポ用にファミリーカー使っている人居る?
フリードクラスでもキャプテンシートタイプならバイクを真ん中通して載せられるかな?

840 :774RR :2022/02/12(土) 19:50:47.18 ID:0ktD+FO80.net
馬鹿はいつまでもしょーもない話を引っ張る
クルマのボディ話なんて便所でやってろ

841 :774RR :2022/02/12(土) 19:59:37.75 ID:8mlLtVBja.net
ODだったら良かった
あの緑はダメ

842 :774RR :2022/02/12(土) 20:07:42.34 ID:8zy+2Vqu0.net
>>839
RGとRKとRPステップワゴンに積んだよ
8人乗りならセカンドシートのボルト2本抜いて外せば載る。
7人乗りなら手摺外せば真ん中に突っ込める。
今度出るのは左右に動かせるからもっと楽かもね。フリードは全長的にしんどいかも?

843 :774RR :2022/02/12(土) 20:41:46.70 ID:GVjdrRckH.net
フリードは分からないけどコンパクトカーのトランポならファンカーゴが定番だったな

http://www2.gol.com/users/sychang/bike/funcargo/index.html

844 :774RR :2022/02/12(土) 21:10:59.61 ID:DvdbQn3L0.net
>>839
友人が一時期フルサイズのオフ車をフリードに積んでたからカブなら余裕かと
ミラーは外すか可倒式に変えた方が良いかもね
オフ車の場合はフロントフォークをタイダウンで縮めるのはお約束だけどカブならそのまま積めるかと

845 :774RR :2022/02/13(日) 01:53:15.92 ID:le5s+djD0.net
>>844
スパイクかプラスか椅子外せばでは?普通のカブより高さも長さもあるよ
フリードのキャプテンシートタイプ=7人前提シートがそのままならグロムでも厳しい。
2代前の HV(5人乗)でラダーの長さ試行錯誤してコレ
https://www.autoby.jp/_ct/17391961

トランポは道中の天候に関わらず晴れた場所まで遠征出来るし出先で散策遊びはCTと相性抜群。
自分の場合週末の度にパートナーと遠征していたから積むのはバイクだけって訳にも行かず
サクッと積み下ろし出来る事も考えておかないと面倒くさくなるよ。車中泊なら尚の事。

846 :774RR :2022/02/13(日) 02:19:47.53 ID:Oa2fPShS0.net
オトコは黙ってハイエース買っときゃいいのよ

847 :774RR :2022/02/13(日) 03:59:11.98 ID:/D9Z5Q4A0.net
嫁さんが緑契約してきた 本当は茶色が良かったみたいだけど在庫の都合とのこと
俺は緑推しだから嬉しい 爽やかで良い色だと思う

848 :774RR :2022/02/13(日) 05:23:31.78 ID:4xkzYLCV0.net
グリーンだけど同じグリーンと信号待ちで並んだよ
去年輸入車に手を出した奴は今頃ムッキー!ってなってるのかな

849 :774RR :2022/02/13(日) 07:17:37.51 ID:ZkqHvRKW0.net
グリーンよりブラウンの方が良いな

850 :774RR :2022/02/13(日) 07:45:13.89 ID:le6us3fu0.net
>>848
そうはならんやろ

851 :774RR :2022/02/13(日) 07:48:25.97 ID:0zgBxmmzM.net
俺は基本的にはどの色も良いと思うけどなぁ
緑は緑でアリ
若い人や女性には黄色とか青とかピンクとかポップな色も似合うと思う
ファッション性が上がるだけでしょ
小汚いおっさんが乗ってるのを見る方が辛い

852 :774RR :2022/02/13(日) 07:53:22.34 ID:le6us3fu0.net
最後の一行必要なのか

853 :774RR :2022/02/13(日) 07:59:35.67 ID:4xkzYLCV0.net
昨日はバイク女子とライダーズカフェでお茶して来たけど俺も小汚いおっさん見るの辛いよ

ブラウン良いけど多過ぎるから今のとこレアなグリーンで満足してる

854 :774RR :2022/02/13(日) 08:35:10.79 ID:wKS/YlXw0.net
バイク女子っていう言い方、すごく気持ち悪い。

855 :774RR :2022/02/13(日) 08:37:11.47 ID:jtaGoQJu0.net
若い世代から見たらおっさんなんて大概が小汚く見える定期
女子って歳じゃねぇだろってオバサンもバイク女子とか言ってるの見るの笑うよな

856 :774RR :2022/02/13(日) 08:56:40.31 ID:n1SvLzRr0.net
>>853
だから何やねんおっさん

857 :774RR :2022/02/13(日) 08:56:42.56 ID:o1vnz0jAd.net
こんな分かりやすい煽りに反応してる人たちって

858 :774RR :2022/02/13(日) 09:14:30.16 ID:7AP+t93w0.net
>>845
スパイクの方が積みにくいみたいだね
https://atsushi2011.wordpress.com/2015/02/08/honda-freed-インプレ@/

859 :774RR :2022/02/13(日) 09:14:50.39 ID:MFUX6G0r0.net
バイク娘

860 :774RR :2022/02/13(日) 09:16:21.16 ID:jtaGoQJu0.net
>>857
たまに本気で自分だけは違うって思い込んでるおっさんいるからなぁ
俺もこんなおっさんになっていくのかもって考えちゃうときある

861 :774RR :2022/02/13(日) 09:41:47.73 ID:vJB2lfTb0.net
おっさんだが、できるだけ小汚く見えないようにする努力はしてるぜ

862 :774RR :2022/02/13(日) 09:48:08.92 ID:K7nLw9PD0.net
ブラウンのハンターカブ乗ってるおっさんは100%小汚いよ今まで見てきたから間違いない

863 :774RR :2022/02/13(日) 09:49:02.40 ID:7AP+t93w0.net
>>862
お前の100%なんか知らねーわ

864 :774RR :2022/02/13(日) 09:55:52.57 ID:CzefHiaf0.net
そもそもきれいなおっさん見たことない

865 :774RR :2022/02/13(日) 10:28:07.73 ID:K7nLw9PD0.net
>>863
いちいち加わってくんな陰キャが
他人の話題に乗っかることしかできない能無しはすっこんでろ

866 :774RR :2022/02/13(日) 10:28:10.72 ID:ZkqHvRKW0.net
小綺麗なおっさんてどんな感じやろw

867 :774RR :2022/02/13(日) 10:45:39.38 ID:7AP+t93w0.net
>>865
無能な書き込みしかできない陰キャはお前だろw

868 :774RR :2022/02/13(日) 10:47:40.83 ID:CoiPTm+v0.net
自分はおっさんにならないと思ってるバカ多すぎw

869 :774RR :2022/02/13(日) 10:48:17.31 ID:MFUX6G0r0.net
氷川きよしとか?

870 :774RR :2022/02/13(日) 10:48:44.47 ID:YIRkwSrpa.net
あなたが落としたのはこのきれいなおっさんですか?
それとも小汚ないおっさんですか?

871 :774RR :2022/02/13(日) 11:40:31.23 ID:nCmrk/FeM.net
バイク乗り自体が小汚いわ
目糞鼻糞

872 :774RR :2022/02/13(日) 11:48:28.08 ID:Vfusxu7Q0.net
俺は小汚いおっさんを自覚してるから
なに言われてもぜんぜん平気

873 :774RR :2022/02/13(日) 11:54:22.83 ID:Oa2fPShS0.net
俺たちは、バイク男子!(*>_<*)

874 :774RR :2022/02/13(日) 12:14:53.51 ID:vWV7veV9p.net
>>866
武田真治、キムタク、竹野内豊辺りか
それ単にイケメンが歳とっただけだって言う

875 :774RR :2022/02/13(日) 12:15:55.97 ID:le6us3fu0.net
僕はきれいなジャイアン

876 :774RR :2022/02/13(日) 12:23:19.66 ID:b8+qtXZ2d.net
モンキーかこれほしくてスレ見てたけどモンキースレがやばいので見るのやめた

877 :774RR :2022/02/13(日) 12:48:09.41 ID:Bq6rtFaa0.net
>>851
小汚ないは別としてハンター乗りはほとんどおっさん。

878 :774RR :2022/02/13(日) 13:10:18.83 ID:ohKOfW7X0.net
ハンターカブに限らず
バイク乗り自体がほとんどおっさんやで

バイク乗りの平均年齢は50代やで

879 :774RR :2022/02/13(日) 13:11:33.30 ID:BAni32pLa.net
小汚いのは嫌だけどまだ許せるが、不潔なのは勘弁してくれ
黄ばんだヨレヨレのシャツを着てたり、1ヶ月くらい使ってそうなマスク付けてたり
老若男女関係なくいるんだよ

880 :774RR :2022/02/13(日) 13:12:25.52 ID:ZkqHvRKW0.net
>>877
否定はできないw

881 :774RR :2022/02/13(日) 13:12:30.28 ID:PCiq/f72M.net
>>866
おっさん呼称の時点で既に悪意ある感じだし小綺麗なんて想定してないな

882 :774RR :2022/02/13(日) 13:31:54.64 ID:GkMtIbdnd.net
>>865
鏡見ろよ汚いおっさん

総レス数 1008
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200