2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 52台目

1 :774RR :2022/01/24(月) 22:30:01.54 ID:f1iR7Hxx0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

リコール等情報
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211014_629.html

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

927 :774RR :2022/02/14(月) 18:05:30.87 ID:TjBebj1Sa.net
>>926
陸上自衛隊の普通科の方であられますか?

928 :1004996 :2022/02/14(月) 18:41:47.13 ID:MDUCE6Ws0.net
折り畳みコンテナ最強よ。

929 :774RR :2022/02/14(月) 19:34:14.06 ID:sm9uTec10.net
>>922
エンデュランスの強化サイドスタンドブラケット
タンデムステップにつけるやつはバネ下だから振動で下がるのが怖い

930 :774RR :2022/02/14(月) 19:40:23.15 ID:jvbi3Xkvr.net
>>912
おなーじ

931 :774RR :2022/02/14(月) 20:07:37.90 ID:RiBtUOqjd.net
サイドスタンド2つは個人的に嫌だな、虫みたいだしわざわざ重くするなんてなぁ・・・
そんなんなら後ろをもっと軽くするか使わない時は延長キャリアはずしておくとか
タンデムシートつけて延長キャリア付けてアルミ箱付けてサイドスタンド2つは流石に格好悪い・・・
そんなタンデムするの?って思うが必要な人は必要なんだろうね

932 :774RR :2022/02/14(月) 20:29:40.52 ID:f03gBnM+0.net
さっき走ってきたけとやっぱライト暗いわ街中でギリギリの明るさだ
フォグだと街中使えんしメインは丸ごと交換しかねぇしどうすっかなぁ

933 :774RR :2022/02/14(月) 20:43:26.37 ID:RiBtUOqjd.net
普通にフォグ使えるよ
カットライン入って無くてもやや下向きに付ければ良いし
プロテックのでも良いけど常時点灯だから熱とか心配

934 :774RR :2022/02/14(月) 21:09:16.99 ID:PEh2dO4a0.net
武川のフォグ付けてるけどカットラインなくても下向きにしとけばかなり使えるよ 幹線道路では使わないしあの値段でポン付けで満足度はいいよ

935 :774RR :2022/02/14(月) 21:34:03.56 ID:aCDXO+tPM.net
クロス新型くるのか

936 :774RR :2022/02/14(月) 22:05:42.13 ID:58F5AOXQd.net
新色出たばかりなのに?!
月末納車なのにトホホすぎるよそれ

937 :774RR :2022/02/14(月) 22:08:02.26 ID:BUTa9+kW0.net
>>746
ほしいけどカラーがどれもビビッとこないなあと思ってたら
これめちゃくちゃかっこいいね
何故こういうのを出してくれないんだ

938 :774RR :2022/02/14(月) 22:12:12.12 ID:0Mgffb2z0.net
新型クロスカブ 夢情報

キャストホイール
シフトインジケーター搭載
前ディスクブレーキ
プコブルーが新型の定番色に
発表は3/14でモーターサイクルショーで展示予定

2022新型クロスカブ情報 みんなバイク屋に急げ!
https://youtu.be/R6

939 :774RR :2022/02/14(月) 22:27:55.76 ID:PxJT3vxy0.net
URL間違ってるだろ

https://youtu.be/R6_DCKkj8sM

940 :774RR :2022/02/14(月) 22:29:19.86 ID:kVVhvs6VM.net
マジかよ
ハンターいらねーじゃんw

941 :774RR :2022/02/14(月) 22:30:59.61 ID:9oWDMnL4M.net
いいなぁシフトインジケーター

942 :774RR :2022/02/14(月) 22:31:23.25 ID:PxJT3vxy0.net
シフトインジケーターは羨ましいな。

943 :774RR :2022/02/14(月) 22:32:02.01 ID:9oWDMnL4M.net
しかもハンターより10万も安いし

944 :774RR :2022/02/14(月) 22:33:19.25 ID:IUDRNnGN0.net
どんどん出るなあ新しいのは

945 :774RR :2022/02/14(月) 22:37:11.36 ID:kVVhvs6VM.net
ベストカーの予想CGだが、こんな感じか?
https://bestcarweb.jp/images/369427/3

946 :774RR :2022/02/14(月) 22:50:09.49 ID:FCbAo1yS0.net
リアドラムなのか
ハンターカブで正解だわ

947 :774RR :2022/02/14(月) 23:05:29.57 ID:iRq+cw1V0.net
キャストホイールならC125と同じくチューブレスかな?
C125より積載に振りたい人向けだね。いっそ同じエンジンで出したら良いのに。

948 :774RR :2022/02/14(月) 23:09:20.71 ID:r4VcMOqb0.net
>>947
スポークじゃないクロスカブとか違和感ありすぎ。

949 :774RR :2022/02/14(月) 23:26:26.45 ID:iRq+cw1V0.net
>>948
そーだよねー自分はハンターだから良いけど
クロスって名前なのに街乗り寄りになるのがちょっとなーって思うね
まぁオフに無縁でもクロスってネーミングする車もあるし
オフロードはハンターに任せるって事なのかなと。
街乗りじゃサスストロークも要らないし、むしろチューブレスで良いしね。

950 :774RR :2022/02/14(月) 23:44:39.84 ID:x9o5MELO0.net
>>936
ハンターじゃなくてクロスだよ

951 :774RR :2022/02/14(月) 23:57:05.04 ID:zmI42T7a0.net
>>927
通信科です

952 :774RR :2022/02/15(火) 00:02:29.30 ID:RxYZmTaS0.net
まあAX-1もキャストホイールだったし

953 :774RR :2022/02/15(火) 00:18:10.73 ID:kNmOy/jK0.net
今年版のカブ110の発表をモーターサイクルショーまで引っ張るかな?
そうなるとタイからは2ヶ月以上も遅らせる事になるが…
発売はもっと後…GWくらいかな?

スーパーカブの発表は2月にして3月発売、モーターサイクルショーにクロスカブ発表ならあり得るか
それでもタイからはかなり遅らされたのは変わらないけれど

今はたくさん部品持ってきて国内に溜め込んでいる期間なのかな?

954 :774RR :2022/02/15(火) 00:27:06.17 ID:3SAX+YoTM.net
チューブレスはやっぱり安心だからな

955 :774RR :2022/02/15(火) 05:37:00.18 ID:e/59ZxeI0.net
次スレ建てました。

【HONDA】ハンターカブ CT125 53台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644869383/

        保守、テンプレ、参考資料等、お願いします。

956 :774RR :2022/02/15(火) 09:50:39.00 ID:ZG2rEr+F0.net
>>952
AX−1の場合は吸収する前後ショックを備えてたからね
ハンターをチューブレスにしたい層の受け皿で住み分けが出来て良いと思うし
サーキットから林道散歩に至るまで横型のラインナップ的には完璧
つまびらかに応えて行くホンダも凄い

957 :774RR :2022/02/15(火) 10:55:37.24 ID:3BQY4th/F.net
>>952
今だともっと人気出そうだよな、AX-1

958 :774RR :2022/02/15(火) 12:04:23.31 ID:7gLEtbNgM.net
タンクがないとスタンディング出来ないしビーウィズみたいな見た目だけのファッションバイクだからなチューブレス化して欲しいとだ

959 :774RR :2022/02/15(火) 12:19:00.06 ID:eSQ9pUVla.net
>>955


社内女子からオタ扱いされている俺、ケコーンした時軽く騒がれる
ハンターカブでちょくちょく外に出歩いているがハンターカブに乗っている俺の画像が社内報に出てまた以下略

960 :774RR :2022/02/15(火) 12:28:57.58 ID:0LiDQMhl0.net
キャストとディスクで二万円アップってバーゲンプライス過ぎるけど、ホントなのかね

961 :774RR :2022/02/15(火) 12:50:30.67 ID:h1fU7BSra.net
>>958
普通にスタンディングできるだろエアプ乙

962 :774RR :2022/02/15(火) 13:12:54.56 ID:zX1vGEjh0.net
>>958
ニーグリップの間違い?
スタンディングは出来るやろ

963 :774RR :2022/02/15(火) 14:12:40.20 ID:27r5nmZj0.net
タンクに膝預けないと立てないビギナーじゃないの

964 :774RR :2022/02/15(火) 14:16:45.41 ID:uJBy27I5d.net
いちいち煽んなよ

965 :774RR :2022/02/15(火) 14:57:42.26 ID:1vj55qL4a.net
チャリで立ち漕ぎ出来ないタイプか?

966 :774RR :2022/02/15(火) 14:58:57.58 ID:kiJcMkyjd.net
アンクルグリップと太ももシートグリップと荷重移動を駆使すればそれなりのコーナリングが出来る
カブとしては良い感じってだけね本人は鋭いコーナリングのつもりw

967 :774RR :2022/02/15(火) 15:00:47.69 ID:rYiXrpxtd.net
今更ct125欲しくなってつらい

968 :774RR :2022/02/15(火) 15:22:06.06 ID:Zw9bLk4V0.net
今なら散歩がてら近所のバイク屋回ってたら在庫に遭遇しそうな気がする

969 :774RR :2022/02/15(火) 15:24:10.19 ID:fCT0VxVz0.net
来年あたりから生産が需要を追い越して在庫がダブつくような気がする。

970 :774RR :2022/02/15(火) 16:00:49.39 ID:XK7Snlff0.net
>>967
何か購入に対する障害があるんですか?

971 :774RR :2022/02/15(火) 16:13:09.75 ID:96dp5lpVd.net
仮に在庫が潤沢だとして、44万の原2がポンポン売れるとは思えないな

972 :774RR :2022/02/15(火) 16:39:12.64 ID:OEaJCCRiM.net
在庫増えても人件費や資材高騰は止まらないだろうし値上げはあっても値下げや値引きは無さそう

973 :774RR :2022/02/15(火) 16:50:24.10 ID:cAaIyaOx0.net
>>971
バイク買う年齢層って
40〜50代が大半なんだから
44万ぐらいポンポン売れるぞ

974 :774RR :2022/02/15(火) 16:51:03.62 ID:4/Buhyhjr.net
おっちゃんかバイク乗り始めたときNSRのカードキーがめちゃくちゃ高くてゼファーとかスーフォア全盛期だったし全く売れなくて半額で買った
CT125もそうなる気がする

975 :1004996 :2022/02/15(火) 16:55:48.47 ID:STgFMz8j0.net
強化サイドスタンドブラケットを付けようしたら、
ピポットカバーの下側のネジガガガ全く外れないのでスプロケカバーだけ外して付けた
恐らくこのネジは永久に外れないだろう

https://i.imgur.com/o5vhepx.jpg

976 :774RR :2022/02/15(火) 17:32:21.43 ID:8COpxEkI0.net
マフラー替えたら外れるぞ

977 :1004996 :2022/02/15(火) 17:32:56.85 ID:STgFMz8j0.net
>>976
嘘付けこの

978 :774RR :2022/02/15(火) 17:47:28.88 ID:VJ2L9Fnnd.net
ハンターカブめっちゃ見るようになったわ
納車ラッシュか?

979 :774RR :2022/02/15(火) 17:54:34.03 ID:GG2KkHF8d.net
納車も増えたけど気にしてみてるから増えたように感じる所もある。

980 :774RR :2022/02/15(火) 18:06:06.98 ID:VJ2L9Fnnd.net
それはあるかもしれん

981 :774RR :2022/02/15(火) 18:46:58.36 ID:jI0itFsCa.net
>>971
だからダブつくって言ってんじゃないの

982 :774RR :2022/02/15(火) 19:00:04.51 ID:z054JyuAr.net
おバイクブームもピークアウト!

983 :774RR :2022/02/15(火) 19:00:35.98 ID:dh0SidBg0.net
空豆シート、ニーグリップ出来るってホント?
使ってる人居る?

984 :774RR :2022/02/15(火) 19:51:57.90 ID:JgAzzqYId.net
もう諦めてw
別にニーグリップ出来なくても困らんでしょ

985 :774RR :2022/02/15(火) 20:00:43.82 ID:fXPL/oOS0.net
くるぶしグリップが基本でしょ!

986 :774RR :2022/02/15(火) 20:04:22.91 ID:Es5ryAOs0.net
ニーグリップ民向けにスポーツカブかCDを復活させるべきだな!

987 :1004996 :2022/02/15(火) 20:06:18.61 ID:STgFMz8j0.net
ニーグリップ出来る箱あるけどダサいよ
https://mc-web.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/06/th_IMG_6791.jpg

988 :774RR :2022/02/15(火) 20:23:57.77 ID:865PVENtd.net
>>987
これ信じられないくらいダサいよな

989 :774RR :2022/02/15(火) 21:00:47.96 ID:dh0SidBg0.net
いやニーグリップに拘ってないんだけど、空豆シートってどんなモンかなと思って。

990 :774RR :2022/02/15(火) 21:21:59.56 ID:PLsEEtU00.net
kspeedから偽タンクみたいなの出てるやん

991 :774RR :2022/02/15(火) 21:33:31.05 ID:ateMpBoD0.net
>>987
何だこれw

992 :1004996 :2022/02/15(火) 21:48:37.57 ID:STgFMz8j0.net
>>988
これに「おまたが寂しいの」ってしがみついてるおっさんみたら笑い痔ぬわ

993 :774RR :2022/02/15(火) 23:42:16.82 ID:V86elxtK0.net
この中におしっこできそう

994 :774RR :2022/02/16(水) 02:18:03.71 ID:qYLX9Lztr.net
残尿タンク

995 :774RR :2022/02/16(水) 07:51:19.89 ID:W1pbdq840.net
残尿は意味わからん。尿瓶だろ。

996 :774RR :2022/02/16(水) 08:03:59.57 ID:k1U89efxa.net
わろ

997 :774RR :2022/02/16(水) 09:21:31.01 ID:vKMpZ6hzM.net
シンカラマダカ

998 :774RR :2022/02/16(水) 09:48:07.73 ID:3QkEJOu30.net
>>995
長距離トラックが常備してる一升瓶みたいなもの?

999 :774RR:2022/02/16(水) 11:57:02.12
残尿散華

1000 :774RR :2022/02/16(水) 11:39:38.02 ID:ASenrW2Hp.net
>>975
ネジガガガ?

1001 :774RR :2022/02/16(水) 13:17:14.92 ID:W2eqy8T0d.net
流石は走るおまると呼ばれるハンターだけのことはあるな

1002 :774RR :2022/02/16(水) 13:21:39.48 ID:atg3SiUZ0.net
>>993
航続、伸びるな!

1003 :774RR :2022/02/16(水) 13:22:08.78 ID:eQoVI960p.net
上の箱はかなりダサいと思うけど、kスピードの偽タンクは割とアリかなと思うんだよなー
なんかすごいお値段高いけど

1004 :774RR :2022/02/16(水) 13:42:46.05 ID:+kAgmx/YM.net
>>1003
個人のセンスに言うのもなんだけど、俺はナイな
コレつけて走ってるのなんてセンス無さすぎて、すれ違ったら指差して笑うレベル
これも個人の感想だから気にしないで

1005 :774RR :2022/02/16(水) 13:43:40.37 ID:+kAgmx/YM.net
kスピードの奴ね
それだったらハンターカブじゃなくて良いわ

1006 :774RR :2022/02/16(水) 14:03:01.11 ID:nkRh+z35M.net
連投しちゃうんだ

1007 :774RR :2022/02/16(水) 14:29:51.79 ID:3QkEJOu30.net
答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

リコール等情報
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211014_629.html

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg

次スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 53台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644869383/

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200