2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part90【MT/DCT】

504 :774RR :2022/03/02(水) 14:14:19.47 ID:cInGPOeJ0.net
車の場合も、改造車だとサスペンションアームの角度の問題で車高下げた方がロールが少なくて
安定するいいとは言えない場合があるが、それは置いといて・・あくまで専用に設計した場合の
相対的な話として。
20cmの車高の車の方がドリフトで安定するなら、なんでドリフトやってる連中の車高はベタベタなんだ?
オートバイでエンジンがハンドルより高い位置にあるような場合でも、エンジンがベタベタの搭載より
より走行が安定するのか?俺はノーだと思うな。
ホリゾンタルフレームの自転車でトップチューブの上に20sの荷物を積むのと、クランクがある付近に
20kg積むのをイメージしたら、重心が高い方が走行時に安定するという話はちょっと信じられないわ。

多分、極端な高い低いより、前後車軸を結ぶ線の何パーセント上とか下とか、適正は
位置はあると思うぞ。

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200