2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part90【MT/DCT】

1 :774RR :2022/01/26(水) 16:35:44.25 ID:eBjpBD+2M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/NC750X/
https://www.honda.co.jp/NC750S/
■二輪車製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/integra/
■パーツカタログダウンロード
https://www.hondamotopub.com/HMJ
■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700S/201204/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC750X/201601/

前スレ
【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part89【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636423158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

727 :774RR :2022/03/14(月) 09:45:20.24 ID:DdB7vT0M0.net
あれってスナッチングっていうのが正解なのかな。ノッキングとも違うし

728 :774RR :2022/03/14(月) 09:46:39.53 ID:QwgA1Kch0.net
結構いけるもんなんだなぁ
1000回転台のドコドコ感好きだから今度からやってみるかな

729 :774RR :2022/03/14(月) 09:52:11.82 ID:DdB7vT0M0.net
>>728
あれ快感だよね。流していてもそういうので楽しいってNC冥利に尽きる。しかも満タン法で最高41km/Lまで燃費が伸びたりするし
>>726だけどオイルは純正G1の5w-30

さあ今日はどこへ出かけようか

730 :774RR :2022/03/14(月) 10:12:04.78 ID:bcBejem4r.net
ハイオク入れるやついるんだ?

731 :774RR :2022/03/14(月) 10:47:42.64 ID:Ppq/reU50.net
このバイクってグローバルだしハイオクマップあるんじゃねって思う、特に夏は感じる
燃費に差はないけど元々が燃費いいんだし、空から満タンにしたとこで150円も差がない

732 :774RR :2022/03/14(月) 11:08:50.32 ID:WEtwla8G0.net
DCTだと、6速60km/hはちょうどギアチェンジの境目って感じだな
それよりちょっと速度落ちると5速になるね
んで、ある程度加速しないと6速にならない
だから、街中だと割と5速で引っ張ってることが多いね
まぁ、本当は回転数で見てるんだろうけど、速度目安で見るとこんな感じかな

733 :774RR :2022/03/14(月) 11:19:09.25 ID:DDrQkwr80.net
緩い登りで4速が何故か1500回転までシフトダウンしない、ガクガクするんでマニュアルで3に落とすけど直ぐに4にアップする。

734 :774RR :2022/03/14(月) 11:21:03.89 ID:DDrQkwr80.net
かと思えば、平地50で5速、平地60で6速、1900回転が使えない

735 :774RR :2022/03/14(月) 12:05:49.42 ID:Pl02uA4Ud.net
DCTだと60kmで6速入るよね?

736 :774RR :2022/03/14(月) 12:47:01.40 ID:godaTOkjM.net
>>735
2021年モデルだと、入らない。
2016年モデルだと、入る。

737 :774RR :2022/03/14(月) 12:50:26.15 ID:Pl02uA4Ud.net
うちの古いからそうだったのか。

レッゾーンあがったからその影響か。

738 :774RR :2022/03/14(月) 13:31:46.42 ID:T+zl6qC50.net
チェーン周りの抵抗が大きいと6速入る速度が低めになるかもね。チェーンの張りやアラインメントが不適切なら可能性はある。

739 :774RR :2022/03/14(月) 14:29:55.97 ID:DDrQkwr80.net
月末、エンストのリコールに持って行くから
走行時のプログラムも多少変更してある事に期待するぜ

740 :774RR :2022/03/14(月) 14:43:55.17 ID:3IUBddNya.net
満タンにして燃費心がけて走れば大阪から高速だと静岡SA、小谷SA、小矢部SAくらいは安心してもってくれる
昨日伊豆行ったときも静岡SAで給油した

741 :774RR :2022/03/14(月) 17:58:16.98 ID:DdB7vT0M0.net
今日乗ったが最高だなおい
一人で「ああーいい〜」って何度か言ってしまったのは内緒だ
景色は冬なのに気温だけ春みたいな変な違和感があった。今日の燃費計は35km/L強

742 :774RR :2022/03/14(月) 18:06:47.05 ID:07C6VHkva.net
大阪とかコロナまみれなのに出てくんなよ
汚いなぁ

これだから大阪人の民度下がるんだわ

743 :774RR :2022/03/15(火) 00:36:55.33 ID:fcF7Dche0.net
o

744 :774RR:2022/03/15(火) 06:23:34.40 .net
677 名前:774RR (ワッチョイ 6158-WhCI)[] 投稿日:2022/03/12(土) 07:17:15.28 ID:xawJofwS0
o

683 名前:774RR (ワッチョイ 6158-WhCI)[] 投稿日:2022/03/13(日) 09:11:45.71 ID:lxUT894E0 [1/4]
o

687 名前:774RR (ワッチョイ 6158-WhCI)[sage] 投稿日:2022/03/13(日) 10:43:17.61 ID:lxUT894E0 [2/4]
>>685
本気で書いてそうで怖いわ

689 名前:774RR (ワッチョイ 6158-WhCI)[] 投稿日:2022/03/13(日) 11:55:59.41 ID:lxUT894E0 [3/4]
いや、年単位の教育の末、ようやくお前らがスルーを覚えてきたので、前回同様に阿呆弄りをしてるんだが

710 名前:774RR (ワッチョイ 6158-WhCI)[sage] 投稿日:2022/03/13(日) 22:03:25.78 ID:lxUT894E0 [4/4]
dctは32だな

743 名前:774RR (ワッチョイ 6158-WhCI)[] 投稿日:2022/03/15(火) 00:36:55.33 ID:fcF7Dche0
o

745 :774RR :2022/03/15(火) 08:38:58.68 ID:yZdXe5lXM.net
>>731
ECUは共通だと思うから、ハイオクマップはないと思うけど、ECUのターゲットオクタン価が95だと思うよ。
日本専用モデルなら89。
なので、日本のレギュラー入れたら若干ノック気味にはなるけど、そこはECUが調整(誤魔化)してると思う。

746 :774RR :2022/03/15(火) 10:11:40.29 ID:ik+DT7RDM.net
結局2018から海外モデルと一緒にレブリミットも上がったから日本専用ぽくはないよね

747 :774RR :2022/03/15(火) 19:22:54.42 ID:DcxDQ5150.net
上がったんだっけ?日本も

748 :774RR :2022/03/15(火) 19:24:03.52 ID:DcxDQ5150.net
上がったんだっけ?日本も

749 :774RR :2022/03/16(水) 04:37:19.13 ID:0+91M8Gd0.net
o

750 :774RR :2022/03/16(水) 12:38:11.95 ID:H/yyw/WFM.net
過去スレ嫁

751 :774RR :2022/03/16(水) 18:38:23.30 ID:aqdZ+mcid.net
粘着キチ●イが棲みついてるのはここか

752 :774RR :2022/03/17(木) 07:17:04.96 ID:ZYumUnQk0.net
>>751
ワッチョイ**58-****は最近しゃべるようになったくせにいまだに「 o 」で荒らしてるからなぁ

753 :774RR :2022/03/17(木) 12:40:09.76 ID:d3a2xXx9d.net
ただの教育だよ

o

754 :774RR :2022/03/18(金) 08:16:23.22 ID:Jd1y8x850.net
o

755 :774RR :2022/03/18(金) 09:45:06.98 ID:f1FPV5uD0.net
x-advの純正ハンドガードってポン付け可能?

756 :774RR :2022/03/18(金) 11:25:51.62 ID:lzT0rCtX0.net
o率上昇中 笑

757 :774RR :2022/03/18(金) 12:42:53.16 ID:ZBlHLkCzr.net
>>755
旧型ハンドガードならポン付け可能

758 :774RR :2022/03/18(金) 13:02:01.46 ID:f1FPV5uD0.net
ありがとう

759 :774RR :2022/03/19(土) 00:07:01.10 ID:0LuO4q+H0.net
あした初めてのDCT
AT懐疑派だが食わず嫌いは良くないと試してみることにした
さて、どう感じるか?

760 :774RR :2022/03/19(土) 06:23:00.85 ID:CvNcbbEo0.net
o

761 :774RR :2022/03/19(土) 08:43:51.81 ID:6jnVhZxZr.net
クルマと同じだよ。
普段は便利でAT車乗ってても
スポーツ走行にはMTが楽しいとも思う。
まぁAT車でスポーツ走行も楽しいけど操ってる感はMT車には及ばない

762 :774RR :2022/03/19(土) 08:57:52.59 ID:Um6VZljya.net
車よりバイクの方が飛ばせるシチュエーションが多いから俺みたいに体の問題が無ければMTの方が良いかと思う
いつもゆっくりの下道ツアラーさんならDCTは最高だと思う

763 :774RR :2022/03/19(土) 12:07:58.05 ID:YfSznxcK0.net
自分が乗る物だし好きに選んだら良いよ

764 :774RR :2022/03/19(土) 12:38:16.18 ID:pdrPiE3+0.net
迷わずMTで買ったけど、3年目にしてDCTにしときゃ楽チンで良かったなぁとは思う、次はDCTで買う
DCTで買ってたらMTにしとけば良かったなと思ってたかもしれんけど

765 :774RR :2022/03/19(土) 13:56:26.02 ID:lFYClMjG0.net
俺は、細々シフトチェンジするのはもう良いかな?と思ってDCTにしたな
チェンジペダルの渋さとかでストレス感じることも無いし、疲労感はかなり軽減したと思うわ
仲間内もみんな歳食って、のんびり走るツーリングになったこともあって
クラッチなし、ラゲッジあり、燃費良しという特徴は、まさにうってつけだったな

766 :774RR :2022/03/19(土) 16:55:21.10 ID:4ond26M0M.net
車検終わった。

767 :774RR :2022/03/19(土) 18:18:14.11 ID:pfz2o0ri0.net
これにメットインがあればなぁ…

https://i.imgur.com/ZqHltFU.jpg

768 :774RR :2022/03/19(土) 22:33:25.12 ID:0LuO4q+H0.net
乗ってきた
感想としてはDCTもありかなぁと
とりあえずこのエンジンにはマッチしてる気がした
ただ極低速は扱いにくいね
アクセル微妙にあおりながらリアブレーキかけたりとか、極力クラッチが切れないようにコントロールしてみたりもしたが、いまひとつしっくりこなかった
慣れの問題かもしれない

769 :774RR :2022/03/20(日) 00:04:19.07 ID:3hsQuujV0.net
o

770 :774RR :2022/03/20(日) 05:42:46.83 ID:QJz4x8Vq0.net
>>768
低速はアクセル開けてリアブレーキ引きずるんだよ。1本橋と同じ。

771 :774RR :2022/03/20(日) 07:14:51.42 ID:Xx0NB+IdM.net
>>770
それやってもしっくりこないと書かれているんじゃね?

772 :774RR :2022/03/20(日) 09:18:39.95 ID:zu4J2p54M.net
うん、そういうこと
ビッグスクーター的な乗り方になるんだろうけど
クラッチでコントロールできないのはもどかしいものがある
とはいえ全体としてみれば楽ちんなので疲れは少ない気がする

773 :774RR :2022/03/20(日) 09:26:57.34 ID:ckHJ4Sx70.net
>>768
>>770
自分は試乗した時に一本橋や千鳥をやってその速度域の扱いやすさに舌を巻いたよ。
あとUターンがしづらいとかの書込みを見たが乗り手がヘボなんだと確信した。

774 :774RR:2022/03/20(日) 09:30:40.99 .net
>>773
黙れよ かたわライダーくん


自分がクラッチ操作できないからってネガキャン必死だねw

775 :774RR :2022/03/20(日) 09:34:26.69 ID:ckHJ4Sx70.net
>>772
微妙なクラッチ操作で駆動を制御できない感覚面でのもどかしさなら理解できる。
ただそういう習得した技術を無用にしてしまうところが凄いと思った。

776 :774RR :2022/03/20(日) 10:45:58.67 ID:zSb9wKDId.net
>>773
ある程度の技術を持つとそうした意見になる
何も考えずにフルロックターンができるならMTもDCTも変わらん

777 :774RR :2022/03/20(日) 14:07:15.23 ID:LwIqKuqb0.net
NC750X新車全然打ってないんだな
ほしいんだけど

778 :774RR :2022/03/20(日) 14:26:11.22 ID:+eotHvNV0.net
モーターサイクルショーでNC750Sが800で復活とかカウル装備のRが出るとか期待してたけどやっぱりなんもなかった
復活しないかな

779 :774RR :2022/03/20(日) 14:40:26.19 ID:q1TT3oSga.net
>>768
1000Lの時の初期アフツイでも低速は安定が少しかけてたからなDCTの熟成がまだまだなんだろうな

780 :774RR :2022/03/20(日) 14:53:47.75 ID:1hILKHe90.net
アドベンチャーの良さがわからん

781 :774RR :2022/03/20(日) 15:02:52.01 ID:Pw6wpJL4a.net
ヒモを金具で互い違いにひっかけるタイプの
ブーツ履いてnc750xの運転してたら
ちょうど金具の当たっていた部分が傷だらけ
納車1ヶ月半の俺のニューマシンが!!!

782 :774RR :2022/03/20(日) 17:39:55.04 ID:yIFkctfYd.net
>>774
役立たずだな

783 :774RR :2022/03/20(日) 22:06:35.10 ID:z3hV4bki0.net
今日ツーリングに出たら
新旧NC4台とすれ違った。
もちろんNC集団ではなくバラバラに

784 :774RR :2022/03/20(日) 23:41:47.69 ID:Kfa76/TZ0.net
>>778
今S乗ってないの?700とかかな
2018以降の最終型750S乗ってるけどやっぱりいい。公道が楽しいっていいよね。前からのデザインだけがまだ慣れないw
ニューミッドコンセプトはいったん終了の雰囲気だから気長に待つかね

785 :774RR :2022/03/21(月) 05:43:32.16 ID:kXRs/O540.net
o

786 :774RR :2022/03/21(月) 07:54:04.47 ID:mqMJHaEo0.net
>>780
どういう意味だろう、または良さがわかるのは何かな。話はそれからだ。

787 :774RR :2022/03/21(月) 08:18:11.54 ID:Qo8Fn3Ohd.net
>>786
日本語おかしいだろ

788 :774RR :2022/03/21(月) 08:40:29.64 ID:mqMJHaEo0.net
>>787
どういう意味だろう、またはどう書けばおかしくないのかな。話はそれからだ。

789 :774RR :2022/03/21(月) 10:12:56.90 ID:Qo8Fn3Ohd.net
「アドベンチャーの良さがわからん」
と書いているのに、
> どういう意味だろう
という時点でおかしい。書いてある意味そのままだからだ。そして、
> または良さがわかるのは何かな
と聞いているが、良さがわかるものがあろうが無かろうが、意見を述べるのに問題はないだろ
また、「良さがわかるもの」の対象を定めておらず、それが他のバイクなのかアドベンチャーの中にもそれがあるのかを問うているのかが不明瞭。それなのに、
> 話はそれからだ
などと、無関係かつ不明瞭なことを引き合いに出しておきながら、相手の発言の機会を制限しようとしている

よって、お前は日本語も頭もおかしい

790 :774RR :2022/03/21(月) 10:13:39.37 ID:Qo8Fn3Ohd.net
>>788
伏して乞えや

791 :774RR :2022/03/21(月) 13:00:59.48 ID:mqMJHaEo0.net
>>790
アドベンチャーというジャンルのオートバイの良さがわからないという方はどのような
んなジャンルのオートバイに良さをお感じになるのかお教えくださいますよう伏してお
願い申し上げます。

なおそのうえでアドベンチャーを好む理由について持論を述べさせていただければ幸い
に存じます。

これなら読解してくれるかな。

792 :774RR :2022/03/21(月) 13:44:08.02 ID:omYwoQ7gd.net
>>791
まあ、まずは、そいつにお願いすることだな

793 :774RR :2022/03/21(月) 13:44:22.30 ID:omYwoQ7gd.net
さて、

o

794 :774RR :2022/03/21(月) 14:20:50.60 ID:TBj9lGMi0.net
>>793
煽り抜きで本当に知りたいのですが
あなたが数年にもわたって「 。 」をコメントすることで行っている「教育」とは何なんですか?
このスレで書きこんでいる私達には何が足りていなくて

あなたが理想とする場所へはどうすれば到達できるのでしょうか?
私は賢くないので「 。 」ではそれを気付く事も出来ません

お願いですので教えて頂けないでしょうか
よろしくお願いいたします

795 :774RR :2022/03/21(月) 14:26:45.16 ID:omYwoQ7gd.net
意味が分かる奴にも
意味が分からない奴にも
求めているものは同じで
それは少し上に書いた

俺に対立するなら理屈というものを教えてやるが、そうではないならあまり気にしないでいい

796 :774RR :2022/03/21(月) 14:51:29.04 ID:7YIvjVdo0.net
5ch歴はそんなに長くありませんがあえてあなたと対立したいとは思いません
ただ私の思慮の浅さから答えが分からないのであれば
深層心理ではあなたとある意味で対立関係にあると思います

なのでお手数ですが教えて頂けないでしょうか?
私の5chにおけるルールが至らないせいで
あなたを少しでも不快にさせるようなことを減らしたいと思います

797 :774RR :2022/03/21(月) 15:11:56.42 ID:oBxZD/JE0.net
去年型番が一桁のSを新車として買った。
2019年モデルだけど、おそらくは2年位店に置きっぱなし?
そして今月バッテリーが弱ってると言われた。確かに2200km位しか
乗らなかったけれど、2年放置のせいじゃないかなあと思ってる。
買うときに車番若いから色々言えばよかったのかなあ。

798 :797 :2022/03/21(月) 15:12:35.49 ID:oBxZD/JE0.net
型番→車体番号の間違いです。

799 :774RR :2022/03/21(月) 15:31:40.96 ID:jN1nha5a0.net
>>797
充電してもダメ?

800 :774RR :2022/03/21(月) 15:47:52.02 ID:4kBckNxR0.net
昔、オートバイ用のバッテリー販売やっていたけれど、卸元は製造から半年過ぎたのは出荷しない
と言っていた。でも実際は、半年過ぎたのでも、結構出ていたな。
密閉式バッテリーでも出荷時には液入れてないし、密閉しているので、ほとんどの場合は
製造後1年以上、実用上の問題はないみたいだが、永久に大丈夫なはずもないし。
バッテリーは当たりはずれも多いわ。
ちなみに俺は、2017年に2014年式を新車で買ったけど、バッテリーは4年 9千キロ使えたわ。

801 :774RR :2022/03/21(月) 16:47:51.17 ID:5E8Shf8S0.net
>>797
書いてあるけど外れだったのかもしれないしあまりエンジン掛けない店だったのかも
春と晩秋に充電すれば結構安心して長く使えて持つ
最近買った試乗車上がりの車ではバッテリーが上がり気味だったからサービスで新品に替えてくれたが。
俺のSも1年ぐらいの在庫車だがバッテリーは今のところ問題ない。でも充電しておくかな

802 :774RR :2022/03/21(月) 17:33:47.11 ID:z/e64b4Yd.net
日本のYUASAたかいからな。

新車で買ってるならダメ元で交換交渉してみたら?

803 :774RR :2022/03/21(月) 20:45:42.89 ID:kXRs/O540.net
>>796
やめておいた方がいいよ
あの程度の文章を書いているのだから、何を教えたところで無駄にしかならないと思う
俺が言えるのは「文章を書くことから離れた方がいい」ということだけ
人には向き不向きがあるから、得意分野で頑張ろう

804 :797 :2022/03/21(月) 20:57:36.17 ID:oBxZD/JE0.net
>>799
距離走ってきてもダメみたい。なんとなくセルの回りが弱い気がする。
充電器はまともなの持ってないや。どこの充電器が信頼できるかな。

>>801
どんな保管状態だったかは、確かによくわからん。
まあ今のところ他の個所は気になる点ないけれど。

>>802
うーん、点検時に距離乗ってないしと言われたので厳しいのと
俺は652の12か月点検でオイル+フィルタ交換で2.5万円も取られたので
買ったドリームとはもう付き合いたくない感じ。

いよいよまずくなったら台湾ユアサなら1万円もしないから自分でやるよ。

805 :774RR :2022/03/21(月) 22:27:55.03 ID:mqMJHaEo0.net
>>804
新品に換えるならSHORAIとかのLi-Feタイプにするとラゲッジ周りが3kg軽くなって
走りと取り回し易さが激変するよ。自分のはアタリだったのか導入後4年目に入った。

806 :774RR :2022/03/22(火) 02:57:54.69 ID:pLIqIg3tM.net
>>804
走るだけとちゃんと充電するのは違うよ
個人的にはメルテックのMP-220一択。少々どんなバッテリーでもちゃんと使えて原付バイクから大容量までカバーしパルス充電機能付なのはこれしかないみたい。他のは帯に短し襷に長し。以下引用
「DC12V(開放型・密閉型・AGM・ISS)鉛バッテリー。適合バッテリー容量4Ah〜140Ah、パルス充電機能付。バイク用クリップ付」

あと、バイク用はつまらん(経験談

807 :774RR :2022/03/22(火) 04:21:55.95 ID:k9cWkcdS0.net
>>804
12ヶ月点検の分が16000円前後含まれてるから、オイルとフィルタの交換で9000円でしょ。
オイルとフィルタで5000円、工賃4000円はそんなもん。

808 :774RR :2022/03/22(火) 07:04:56.18 ID:u1+T22Cj0.net
>>805
リチウムイオンは容量的には問題ないのかな?
グリヒとか電装を多くつけてるバイクには向かないとも聞くけど

809 :774RR :2022/03/22(火) 07:29:26.26 ID:cFedb0K4d.net
o

810 :774RR :2022/03/22(火) 07:42:47.00 ID:Vt3ThWgx0.net
>>808
そんな話は寺でも聞いたこと無いがどこ情報かな。NCのDCTEpakage時代は勿論だが
今のシートヒーター付き車に使い回しても全く問題無し。単にその車種の発電量の問題
じゃないかな。ちなみにサイズは推奨より小さい851gのLFX14A1。南関東なので真冬
でもせいぜい0度前後だから朝一の儀式とかも不要。

811 :774RR :2022/03/22(火) 08:22:50.12 ID:u1+T22Cj0.net
>>810
注意書きにあったような気がして、改めて見てみたらどこにも書いてないなw
どっかでそう言う情報があったと思ったんだけど・・・
まぁ、俺も前のバイクじゃアリアント使ってて何の問題も無かったけどね
ただNCはグリヒ意外にも色々付けてるから、ちょっと気になってたんだけど
Eパッケージで問題ないなら大丈夫そうだな

812 :774RR :2022/03/22(火) 08:24:09.54 ID:1LGLYaqIM.net
バイク屋ぼりすぎだな

813 :774RR :2022/03/22(火) 09:19:50.67 ID:UC0m6bypM.net
そう思うなら自分でやればいい

814 :774RR :2022/03/22(火) 10:54:28.53 ID:Y03mJNs6r.net
4輪寺なら新車点検時はオイル半額
リッター1800円工賃込みの半額900円税別だ。

815 :774RR :2022/03/22(火) 17:49:32.97 ID:DfRK5Vju0.net
ちょっとオーナーの皆さんにお伺いしたいんですけど、
ロングリーリングで荷物を満載してるとき、
燃料の給油時はいちいち荷物を降ろしてるんですか?
それとも、何か簡単な方法があるのですか?

自分はロングツーリング専門で大型に乗ってるんですが、
次はNC750Xに乗ってみようかなと思ってます。

1日で350kmくらい走るので1日に2回くらいのペースで給油することになり、
その都度荷物を外すのは面倒くさそうだなと思ってます。

816 :774RR :2022/03/22(火) 17:51:16.20 ID:Jriy3SXX0.net
出発時満タンなら給油なしで戻ってこれる

817 :774RR :2022/03/22(火) 18:00:14.64 ID:pp3F62jC0.net
>>815
もうそういう釣りええから・・・・
ほんと何年にもわたって荒らしやがって

荷台つけるか左右振り分けバッグにしろって毎回言われてるだろ

ほんとしつけーわ

818 :774RR :2022/03/22(火) 18:08:34.99 ID:QBQrs84p0.net
前から不思議なんだけど、せいぜい1日1回、多くて2回、給油する時に荷物下ろすのって、そんなに面倒か?
俺はリヤキャリアとシートバッグ併用だけど、全くなんとも思わないし問題ないわ。
まぁ、ちょっとした整備でさえ自分でやるのが面倒くさいっていう人にしたら、そうなのかな?って
思ったりもするけど、どれほど面倒くさい荷物の積み方してるんだろうかとも思うわ。

819 :774RR :2022/03/22(火) 18:35:59.65 ID:ALfM81sl0.net
メットイン箱サイドパニアに入り切らない巨大な荷物じゃなけりゃシート上は占領しない
テント等荷物デカいなら箱外してキャリア上にくくればいい
あと350km程度ならNCじゃ無給油余裕

820 :774RR :2022/03/22(火) 19:03:27.15 ID:scH7v1B7M.net
>>819
箱つけた状態で給油を想定してリアシート跳ね上げると、間に隙間ができるでしょ。
大きさかさばるだけなら、リアシート「だけ」にくくりつけると、そのままリアシート跳ね上げて給油できるよ。重いものはやめたほうがいいだろうけど。
あと、燃費悪化する冬期は、パニア使うほど荷物載せると350kmはヒヤヒヤ。

>>818
セルフスタンドならいいんだろが、荷物下ろす手間より待たせちゃうことにストレス感じるんだよ。
自分の荷物なら、リアシートに積んだままでも給油できるようにできることがわかったから、今は気にしないけど。

821 :774RR :2022/03/22(火) 19:47:23.24 ID:8+Crv+PMa.net
簡単にリアシートが開くことを利用して、家に転がってた30リットルほどの防水バックパックをリアシートに背負わせてる、開く側を右側(サイドスタンド停車時に上になるよう)にして荷物出し入れもしてる
給油時は固定させてるバックパックごとリアシート上げて給油する
ホテルとかではバックパックをシートから取り外して部屋に持ち込める

自分の場合はこれで1泊2日の1000km超えツーリングすることがよくある、これにあと折りたたみ可能なリュクサック(20リッターほど)も用意してお土産やら増えても持ち帰れるようにしてる
フルパニアにしようと思ったがもう数年以内に乗り換える予定だからそれは新車でやるつもり

822 :774RR :2022/03/22(火) 20:15:55.28 ID:INJxeEcg0.net
給油で荷物下ろすの面倒かと聞かれれば「面倒」
普通のバイクは給油でタンクバッグをずらす程度

823 :774RR :2022/03/22(火) 20:56:13.70 ID:VcKvaqhy0.net
>>821
画像ください

824 :774RR :2022/03/22(火) 21:50:37.23 ID:aWqimwMUd.net
>>817
「パニアバッグ」のことを「左右振り分けバッグ」っていうバカ初めて見たわww

825 :774RR :2022/03/22(火) 21:51:46.17 ID:aWqimwMUd.net
>>819
サイドに付けるものをパニアと呼ぶことを知らないバカ

826 :774RR :2022/03/22(火) 21:53:59.04 ID:4EEpxsei0.net
>>824
べつにそこはどうでもいい
問題は、不便な部分があるという事実を受け止めず、過剰な敵対心をもって対応する幼稚な精神のほうだ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200