2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part45

1 :774RR :2022/01/29(土) 18:00:41.97 ID:Y8oCXHABM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642148955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

557 :774RR :2022/02/07(月) 20:44:38.73 ID:zCSMFviE0.net
>>555
余計な金かけるのは癪だけど最終手段はそれだな

>>556
人気出ないなら尚更いい

558 :774RR :2022/02/07(月) 20:52:32.16 ID:zrvaaBMa0.net
黒銀人気ねぇのな……
中古も走ってるのもタイガーと火の玉ばっか

559 :774RR :2022/02/07(月) 21:08:25.71 ID:XivJbYtw0.net
人気、人気とうるせえな。乗ってる自分が不人気じいさんなのに。

560 :774RR:2022/02/07(月) 21:35:50.94
ファイナルエディションのカラーと仕様は...?

561 :774RR :2022/02/07(月) 21:56:51.19 ID:nFscbTwMH.net
>>549
自分の気に入ったバイクから乗り換える奴許さないって、ただのヤベー奴じゃん

562 :774RR :2022/02/07(月) 21:59:34.50 ID:6cpx99s90.net
青玉って新車でまだ買える?

563 :774RR :2022/02/07(月) 22:15:17.47 ID:e4J0iIqe0.net
青玉は規格適合後も継続、って聞いたけど現行STDでは一番の人気色だからどうだろう?

564 :774RR :2022/02/07(月) 22:16:23.58 ID:9qFnPv+j0.net
50周年もスタンダード+20万ちょいでホイール以外は交換出来るんだよね

565 :774RR :2022/02/07(月) 22:16:50.43 ID:arphw8Ie0.net
みなさんどこが錆びやすいですか?

新車買って1年雨天走行3回で今のところ錆は無いです

566 :774RR :2022/02/07(月) 22:24:15.84 ID:TWSZ+lYK0.net
>>563
火の玉に続くNo.2カラーですから、一年でディスコンはないでしょう。

567 :774RR :2022/02/07(月) 22:58:33.72 ID:0zq704wy0.net
>>565
サイドスタンドのところのフレーム擦った跡が錆びるね
また擦れば錆はおちるが
フレームの飛び石は注意したほういいかも

568 :774RR :2022/02/07(月) 23:15:26.17 ID:zrvaaBMa0.net
>>565
ヘッドガスケット
ステンレススチールかと思ったけど違うんだと知った

569 :774RR :2022/02/07(月) 23:22:42.36 ID:arphw8Ie0.net
>>567
>>568
ありがとうございます

また錆の事聞きますのでお願いします

570 :774RR :2022/02/07(月) 23:29:12.06 ID:ktofwBKH0.net
ヘッドパイプの打刻が錆びる 知ってたら納車日にクリア塗ってた

571 :774RR :2022/02/07(月) 23:33:11.66 ID:arphw8Ie0.net
>>570
言われてみればわしのも車台番号の刻印錆びてた

572 :774RR :2022/02/07(月) 23:44:56.15 ID:hexzCH3j0.net
>>565
納車初日に下回り覗きこんだらフレームの溶接周り錆びてたけどな。サビ転換剤とか売ってるし気にせんけど。

573 :774RR :2022/02/08(火) 02:50:12.75 ID:Jc9BNJwoM.net
皆のRSはリアブレーキ鳴いてない?
待てど暮らせど泣き止まないから一度メカニックに面取りしてもらった事があるんだが
パッド交換したらまた始まり10000Km走らせても治まらんわ

574 :774RR :2022/02/08(火) 03:37:23.23 ID:MVj8aZKo0.net
>>573
自分のは鳴かないけどピストンの動きが悪いとかキャリパーねのボディのセンターが出てないのかもりれませんね。後は社外パッドでは5ミリ厚の製品と5.5ミリの製品があるので点検してみる価値はありかもしれません。

575 :774RR :2022/02/08(火) 06:12:39.77 ID:yWyhuO6o0.net
塗るならケンジくんカラーにしなよ

576 :774RR :2022/02/08(火) 06:31:44.54 ID:02TLsGA20.net
車体番号見とくか
錆落としとクリアのタッチペンもあるし

577 :774RR :2022/02/08(火) 07:18:01.45 ID:5bGI1Jf+0.net
>>573
俺のも新車購入後間もなくして鳴きだした
面取りして10000km走ったけど今のところ鳴いてない

578 :774RR :2022/02/08(火) 07:49:12.71 ID:Cbyf4ohoa.net
カフェエボニーが1番出荷少なそう

579 :774RR :2022/02/08(火) 08:07:50.91 ID:6/Q2wTDN0.net
日産は正式にエンジン開発終了だって
GTRの爆上げ始まるぞ

580 :774RR :2022/02/08(火) 08:51:31.28 ID:hxy7/Nhm0.net
>>579
お前って本当に金の話しかしないのな
今度は完全にスレ違いだし

581 :774RR :2022/02/08(火) 09:07:01.76 ID:A9uDaMQm0.net
拝金主義者ばかりだし
収入は大人の通知表だから
コンプレックス持ってるやつは多いでしょう

582 :774RR :2022/02/08(火) 10:47:42.04 ID:lYaxtyw00.net
此処GTRのスレじゃないんだが
馬鹿かな

583 :774RR :2022/02/08(火) 12:39:22.18 ID:kn3axgeTa.net
ヤフオクに3台出てるぞ!家庭の事情だとよ

584 :774RR :2022/02/08(火) 12:59:47.96 ID:TYJE8ZL7a.net
ヲチ好きな

585 :774RR :2022/02/08(火) 13:54:19.61 ID:gTiW8Zmwa.net
>>584
日本語でOK!

586 :774RR :2022/02/08(火) 14:57:04.26 ID:9Rcwcei80.net
一日中ウオッチしてるのか。好きだなあ。って事じゃね。

587 :774RR :2022/02/08(火) 15:11:34.85 ID:uF93jxXz0.net
>>558
最近呼んだデリヘル嬢は3人ともエボニーが一番いいって言ってたw
2番人気は火の玉
タイガーは意外と不人気
風俗嬢にはエボニー人気だw

588 :774RR :2022/02/08(火) 15:51:59.75 ID:I9a5rxwka.net
そいつらイケメンが乗ってるバイクが1番かっこいいって言うぞ

589 :774RR :2022/02/08(火) 15:59:12.70 ID:jPgYEJv6a.net
単純に色味だけで選べば火の玉が一番好きだなでもタイガー火の玉は多すぎるよね

総合的に今一番乗りたい色はイエローボールでしょ
少し古くなってくすんできたら最高

590 :774RR :2022/02/08(火) 17:33:15.31 ID:yWyhuO6o0.net
総合的に今一番乗りたい色は研二くんカラーでしょ

591 :774RR :2022/02/08(火) 18:04:58.74 ID:wPP/rNJi0.net
https://i.imgur.com/K50bOoO.jpg
https://i.imgur.com/XF68U7N.jpg
さっき気づいたんだが、ブレーキからの配線で端子金具が剥き出しになっていた。
ここのカバーって何が付いていたんだろう。
外れやすいカバーだったのかな。
皆さんのはどうなってますか?

592 :774RR :2022/02/08(火) 18:27:26.83 ID:02TLsGA20.net
>>591
元々剥き出しだと思うよ
今見たら同じ様になってた

593 :774RR :2022/02/08(火) 18:27:41.26 ID:3i+g/dVL0.net
>>591
うちのも最初からむき出しですよー
USB配線取り付ける時に気づいた

594 :774RR :2022/02/08(火) 18:33:53.28 ID:02TLsGA20.net
気にせず水ぶっ掛けて洗車してるけど特に不具合なんか無いし錆びてもないよ
問題無いっしょ

595 :774RR :2022/02/08(火) 18:39:36.09 ID:wPP/rNJi0.net
589です。
皆さん、確認ありがとうございます。
剥き出しが標準で問題ないのですね。
今さら気付いたことだけど、カバーくらい付いてても良さそうな気がする。

596 :774RR :2022/02/08(火) 19:03:38.93 ID:9Rcwcei80.net
こういうところは水が入ることを防げないので、
むしろ水捌けを良くしてないと却ってトラブルになるから防水カバーとかは付けない。

クラッチスイッチもホーンの端子もそうでしょ。接点同士の接触が担保出来てれば汚損は問題ない。
タブはターミナルの固定と短絡防止の役割。

597 :774RR :2022/02/08(火) 19:05:49.92 ID:fvymxlGUM.net
なるほど

598 :774RR :2022/02/08(火) 19:29:59.41 ID:f5z1T8X30.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1035901684

599 :774RR :2022/02/08(火) 19:31:09.92 ID:k6mlHXvpd.net
プラザ等々力かまた落選メールが届いた。まぁ、まだ寒いから、もう少し暖かくなってから当たればよいかな笑

600 :774RR :2022/02/08(火) 19:40:14.28 ID:uHPDkODH0.net
>>587
風俗嬢に人気のカラーって
3人に聞くと決まるんだね 笑笑

601 :774RR :2022/02/08(火) 19:47:37.27 ID:Eip4wtPT0.net
てか、風俗呼んでわざわざバイクの画像見せたのか
うぜえ

602 :774RR :2022/02/08(火) 19:48:18.01 ID:n94K6B120.net
>>599
同じくはずれた
ただ抽選もそんなに続くかもわからないから、もう無理な気がしている
抽選だけど絶対優先しているお客さんとかいてそうだし
アパレルでも買えば優先してくれないかなー

603 :774RR :2022/02/08(火) 20:42:50.17 ID:ITYOPj7t0.net
ホンダからホーク11出るんだって。
カフェレーサーの予想モデルが異様にかっこよくおもえるんだが、こっちに流れる人って結構いそうな予感が…
皆さん、どう思われますか?

604 :774RR :2022/02/08(火) 20:47:10.56 ID:lFX2cbk80.net
2気筒に流れる漢どもは居ないね!

605 :774RR :2022/02/08(火) 20:50:49.73 ID:hxy7/Nhm0.net
ヤンマシだから信用するに値しないけど2本サスが嫌だからないな
あとCGの出来が悪いんだろうけど腰高なのにやたらホイールベースが長くて変

606 :774RR :2022/02/08(火) 20:55:30.60 ID:lFX2cbk80.net
ホークは興味ないがヘリテイジジャンルでXSR900はもっとガンバってほしかった
RSの他に派生のトレーサーも持ってるが3気筒乗りやすくていいよコレ
そもそもXSなんてマイナー車名使わずRZ付けてりゃもっと売れたろうに
RZ風味の外装セットも高いし外したタンクやらどこ置くんだよ
ホンダみたいに多色は値段上げろや!なんて思ってたところにRS入手できて幸せです、はい

607 :774RR :2022/02/08(火) 20:57:20.54 ID:02TLsGA20.net
二気筒であるならば空冷じゃなきゃ嫌です

608 :774RR :2022/02/08(火) 21:00:14.25 ID:ITYOPj7t0.net
>>603
そもそも2気筒だもんね。
スレ違いの返信ありがとう!

609 :774RR :2022/02/08(火) 21:25:04.03 ID:wPP/rNJi0.net
2気筒はお呼びじゃないとか無視すれば
https://i.imgur.com/E2GxXoI.jpg
↑CB-Fコンセプトみたいなこれや、
https://i.imgur.com/kD3IiXF.jpg
↑CB1100みたいなこれだったら、
z900rs難民が意外と流れていった気がする。

610 :774RR :2022/02/08(火) 21:32:29.64 ID:ITYOPj7t0.net
>>609
そうなんだよね、2気筒がひっかる。
4気筒ならヤングマシンに出てるカフェレーサーが出たら買ってしまいそうで…
またまた失礼しました。

611 :774RR :2022/02/08(火) 21:35:10.59 ID:Eip4wtPT0.net
そもそもホークって1100で出すバイクか?
500でいいような気が

612 :774RR :2022/02/08(火) 21:35:10.62 ID:xsZva2Wu0.net
4気筒とかいうのは、、爺ばっかり

613 :774RR :2022/02/08(火) 21:57:00.06 ID:ITYOPj7t0.net
>>612
このバイクが売れてるのは4気筒ってのもあるって思ってたが?
2気筒だったらこんなに売れてると思えない…

614 :774RR :2022/02/08(火) 23:12:10.16 ID:n94K6B120.net
若い子よりおっさんに人気あるしね

615 :774RR :2022/02/09(水) 01:12:38.42 ID:iupmcHZt0.net
まあ別に爺しか買わんのだから若者は気にせんでいいな
丸めライトにやぼったいタンクこれこそが求めていた物なんだから

616 :774RR :2022/02/09(水) 01:29:43.62 ID:FCV40P1rd.net
>>609
即買いです

617 :774RR :2022/02/09(水) 05:21:57.44 ID:kYc5gm0j0.net
>>615
そんなに何処が良いのかな?

豚タンクだし、模様がうり坊カラー

618 :774RR :2022/02/09(水) 07:04:18.28 ID:smP7DrKt0.net
良さが分からんなら買わなくていいんだよ?
理解しようと思ってなさそうだしね
モタードでもSSでも買ったらいいよ

619 :774RR :2022/02/09(水) 07:13:29.06 ID:y5huSE+I0.net
前車がsr400だったのもあるけど、ぼてっとした太さのタンクは好きじゃないが、燃費と巡航距離を考慮したら仕方ないと受け入れている。
塗装は1色のみにメーカー名デカールと比べれば、z900rsタンクのカラーとデザインは好き。

620 :774RR :2022/02/09(水) 07:23:43.26 ID:z/WCZDhl0.net
自分語りキモい

621 :774RR :2022/02/09(水) 07:34:33.47 ID:8IXZA2E4a.net
Facebookで貧乏チューンとか言って
タッチペンでRSを赤く塗ったり
フレームエンドを防水とか言って
コーキング剤を塗ったペットボトルのキャップで蓋をしたり

個人的にはマジで絶句もの

622 :774RR :2022/02/09(水) 07:35:11.50 ID:8IXZA2E4a.net
こういうゴミカスみたいなことをするから
中古車なんて絶対に買えんわ

623 :774RR :2022/02/09(水) 07:50:33.06 ID:y5huSE+I0.net
語るぜ、語らして!
大好きなz900rsのことなんだから
周りはバイクに興味がない、バイク乗りがいない、家族からは反対されている。
でも好きで独りで乗っているくらいだから。
ここでキモいって言われても、相手にしてもらえるだけまし。

624 :774RR :2022/02/09(水) 08:20:20.79 ID:ycoy6gFj0.net
4気筒って吹き上がりいいもんな

625 :774RR :2022/02/09(水) 10:04:42.59 ID:6v39SHjcd.net
マットシルバーとか出して欲しいな。
少しモダンな色を。

626 :774RR :2022/02/09(水) 10:05:42.24 ID:5K0wXY+T0.net
知人で火の玉カラーで毎日雨の日も通勤に使用してる人いてる。
しかも平日休日を問わずポケモンGOをするための移動にも使ってる。
すごくもったいない気がする。

627 :774RR :2022/02/09(水) 10:18:43.60 ID:4pLpT2T+a.net
気分よく通勤できるならいいだろ
俺もよく乗ってるよ

628 :774RR :2022/02/09(水) 10:26:51.63 ID:ycoy6gFj0.net
プラザはどこでも抽選なのか?
うえに行列ができてたってレスあったけど
抽選なら並ぶ必要ないのでは

629 :774RR :2022/02/09(水) 11:41:41.12 ID:vypAp2aPM.net
抽選かどうかもわからなかったからでしょ
後出してか、状況見て抽選にした店だってあるだろうし

630 :774RR :2022/02/09(水) 12:22:02.26 ID:Q0kH7RC0a.net
seは先着順で50周年は抽選って所も有るからね
650も入るしお店の人は大変だ

631 :774RR :2022/02/09(水) 12:37:17.83 ID:7j27ynMPM.net
しかし何千台も売れるほど大型二輪免許隠し持ってる人が多いんやね

632 :774RR :2022/02/09(水) 14:44:37.99 ID:VLJyO9SA0.net
しかし、最近のカワサキはバイクだけじゃなく、アパレル方面も頑張ってる。
女社長の方針なのか、若い子達からの企画なのか。
売り上げ、シェアは4位だけど、話題性では1位じゃないか。

633 :774RR :2022/02/09(水) 15:11:28.81 ID:0zHqWTMaa.net
アパレルはコラボ相手が弱い
supremeとまでは行かんでもサンリオコラボくらい振り切ればいいのにな

634 :774RR :2022/02/09(水) 15:18:50.47 ID:uYN38WLh0.net
餅は餅屋
蛇の道は蛇
馬は馬方
海のことは漁師に問え
芸は道によって賢し
山のことは樵(きこり)に聞け
病は医者歌は公家

635 :774RR :2022/02/09(水) 16:31:28.65 ID:ycoy6gFj0.net
要するに日本のバイク産業もブランド志向を高めたいってことなんでしょ
街のバイク屋修理店もいつ潰れるかどうかわからんし品質を維持できない
それで販売店を絞った

636 :774RR :2022/02/09(水) 17:07:49.10 ID:wDUZbXxg0.net
オイル交換自分でやったんだがフィラーキャップ開けたときに
微細な砂が内部に入ったかもしれない。
入っても2〜3粒子程度だと思うけど、いったんオイル全抜きしたほうが良いだろうか。
それともフィルターが回収してくれるかな・・・

637 :774RR :2022/02/09(水) 18:08:32.63 ID:s2GOhrvbp.net
>>636
オイル入れ替えた方が後々のこと考えると安いよ

638 :774RR :2022/02/09(水) 18:09:24.69 ID:/AQifWgh0.net
抜いたところでオイルに沈んだ砂が抜けるとは考えにくいな
諦めて掛けるしかないんじゃね?

639 :774RR :2022/02/09(水) 18:26:29.37 ID:33Qn4o0Hr.net
オイルパン外せよ

640 :774RR :2022/02/09(水) 19:00:04.37 ID:d5nqOcXor.net
下取りいいんだから買い換えたほうが安心

641 :774RR :2022/02/09(水) 19:04:01.84 ID:8lvx6s6u0.net
みんな投資としてこのバイクを買うのか?

642 :774RR :2022/02/09(水) 19:10:02.53 ID:abhPXmIf0.net
スタイルと雰囲気がカッコよいから買った
使い勝手とか性能とか足りない所が多いけど満足
遠出するときは別のバイク乗るので問題ない

643 :774RR :2022/02/09(水) 19:19:09.39 ID:y5huSE+I0.net
車の乗り換え時にドイツ車希望→却下、ミニバン。
その代わりにz900rsを買って貰った。

644 :774RR :2022/02/09(水) 19:24:43.95 ID:kYc5gm0j0.net
>>641
当たり前

645 :774RR :2022/02/09(水) 19:50:32.03 ID:7E8pokSq0.net
こんなもんに投資するほど貧乏でもない

646 :774RR :2022/02/09(水) 20:33:49.66 ID:dPHcm9tU0.net
オイル交換の予約電話入れたら一週間待ちなんですが
そんなに忙しい…というかメカニック居ないのかな

647 :774RR :2022/02/09(水) 21:00:02.08 ID:ppuAfOSq0.net
実際に行っているかは分からないけど、来店予約とかweb項目にあるしね。商談も予約制だった気がするけど

648 :774RR :2022/02/09(水) 21:07:33.07 ID:Wu00SOQ/0.net
球児w
https://youtu.be/TJSkjIs6lgA

649 :774RR :2022/02/09(水) 21:07:33.13 ID:Wu00SOQ/0.net
球児w
https://youtu.be/TJSkjIs6lgA

650 :774RR :2022/02/09(水) 21:11:24.14 ID:dPHcm9tU0.net
web予約機能してないよね
以前もインターネットで予約したのですがと電話で伝えてようやく確認してたくらいテキトー
RS買った時もなんとなくふらっと入ってなんとなくかっこいいなーと思ってふらっと店員がよって来たからそのまま衝動買いした感じだし
結局店舗に乗り込むのが一番の早道なのかも

651 :774RR :2022/02/09(水) 21:15:49.53 ID:XO4VCxwf0.net
明後日ついに50周年納車される!!!
皆さんよろしくお願いします!!!

652 :774RR :2022/02/09(水) 21:23:34.96 ID:OT8adLT20.net
何を?

653 :774RR :2022/02/09(水) 21:29:13.48 ID:abhPXmIf0.net
雪だから外装慣らしに気をつけろよ

654 :774RR :2022/02/09(水) 21:29:27.55 ID:swqCuoFqM.net
道の駅で出会ったらと言うことだろう

655 :774RR :2022/02/09(水) 21:45:15.40 ID:j4oVXUjSa.net
周年火の玉は二番煎じと言う事だから初代火の玉には敬意を払えよ

656 :774RR :2022/02/09(水) 21:49:52.09 ID:GZ1KMKb+0.net
>>651
おめでとう!
なんかオプション付けたりした?

総レス数 1003
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200