2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100 Part8【ホンダ】

1 :774RR :2022/02/02(水) 20:36:00.55 ID:xXZxVjzg0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel1100/
https://www.honda.co.jp/Rebel500/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

847 :774RR (ワッチョイ a2b3-9ka2):2022/04/11(月) 08:36:20 ID:Dtufrmsn0.net
>>846
ありがとう
買ってみる

848 :774RR (ワッチョイ 62db-wAOu):2022/04/11(月) 08:38:35 ID:c7cketdI0.net
https://imgur.com/a/mT9LA4p

849 :774RR :2022/04/11(月) 09:25:30.05 ID:c7cketdI0.net
>>847
デイトナのサドルバックステーの巻き込み防止の外側にバッグを付けて、付属のベルトとタイラップで目一杯上で固定で、2cmくらいの隙間ができます。

850 :774RR (アウアウウー Sabb-9ka2):2022/04/11(月) 10:24:09 ID:VB7TPGRna.net
>>849
結構上付きになる感じですね
参考にします
ありがとう

851 :774RR :2022/04/11(月) 11:29:01.99 ID:R5dzQ7du0.net
>>841
おお!俺も同じから注文だからそろそろ連絡来るかもね?だ感じになってきたな

852 :774RR :2022/04/11(月) 11:30:51.94 ID:R5dzQ7du0.net
>>837
溶けるくらい熱くなる?

853 :774RR :2022/04/11(月) 12:02:28.19 ID:IcssbOhYa.net
>>852
溶けるかはわからんけど真夏なんかは直射日光だけで触れないくらいになるから流石に接触は避けたほうが良いと思うよ

854 :774RR :2022/04/11(月) 14:35:06.65 ID:UpUZG3Q2a.net
3月頭に予約してキャンセル出て、来週納車の俺ラッキーボーイ?

855 :774RR :2022/04/11(月) 17:14:15.38 ID:d78yvVpMd.net
ラッキーガール

856 :774RR (ワッチョイ 1758-5Vjp):2022/04/11(月) 23:36:18 ID:V2gGenQ80.net
>>848
乗り味は体感できるくらい変わった?

857 :774RR :2022/04/12(火) 00:25:29.31 ID:jTGHZKZY0.net
20L越えのパニアでも着けない限り乗り味なんか変わらんよ

858 :774RR :2022/04/12(火) 12:39:50.07 ID:2JkfrRKp0.net
250Sエディション乗りで大型はべつに所有してる者だけど、道の駅で明らかに250に対してマウント取りに来る1100乗りとか痛々しいからやめてな

足バイクとして使ってるのが250レブルであって大型クラスなら他のバイク乗るんだわ
レブル1100を楽しいとは思わない価値観のヤツだって居るんだよ

ちょっと前の書き込みの、
ハンドル周りいじったらバイクおかしくなって、結果配線を違うところに差してたとかいう凡ミス以下なことやった人が2人は居たという事実を元にこのバイク乗ってる人の民度とか察して言ってる

もちろん、みんながみんなそうじゃないとはわかっているけどリアルに道の駅でそういうヤツに出くわしたからちょっと引いたわ

859 :774RR :2022/04/12(火) 12:59:40.87 ID:+Wi1ee0ra.net
俺は君に引いてるよ

860 :774RR :2022/04/12(火) 13:15:24.39 ID:BvoSKmrkd.net
>>858
自分の書き込みもっかいみてみ
似たような民度やできっと

861 :774RR :2022/04/12(火) 13:18:57.92 ID:/UYD0PvQp.net
民度の低い自己紹介だこと…

862 :774RR :2022/04/12(火) 13:49:29.16 ID:OIugeAoY0.net
オーダーしてからまだ2ヶ月もたってないけど
KIJIMAのタンデムグリップとバッグサポートを注文してしまった
使える日はいつ来るのだろうか

863 :774RR :2022/04/12(火) 13:51:56.06 ID:VyKiaug/d.net
250乗りはこんな奴ばっかりだからバカにされんじゃねぇ

864 :774RR :2022/04/12(火) 13:57:05.83 ID:j1l+t0+iM.net
>>858
自分の背中に「大型も持ってるぜ!」って紙貼っとけばとりあえずバカにはされないと思う

頑張れ!

865 :774RR :2022/04/12(火) 14:04:45.31 ID:e2pO1UZ50.net
なんか香ばしいの湧いててわろた

866 :774RR :2022/04/12(火) 18:29:44.45 ID:5kd1zkab0.net
857の人気に嫉妬ww

867 :774RR :2022/04/12(火) 19:50:22.45 ID:M3XD+SZr0.net
凡ミスのくだりもご存知とは
ツウと拝察させていただく

868 :774RR :2022/04/12(火) 19:53:10.05 ID:L7fOuhacd.net
自分がマウント取ってることに気付いてないゲェジでよ

869 :774RR :2022/04/12(火) 19:57:32.84 ID:lo5+92dG0.net
どうでもいいけど俺のれぶるはいつ納車されんのよ
こんないい天気に車のハンドル握って過ごすの疲れたよ

870 :774RR :2022/04/12(火) 20:04:54.74 ID:YDwPSTBya.net
>>858
べつに誰もマウント取ったりしないと思うぞ。
レブル250だっていいバイクじゃないか。
勝手に劣等感を抱いているだけなんじゃないの?

871 :774RR :2022/04/12(火) 20:22:50.95 ID:8xPEGfmE0.net
>>858
急にどうした?
午前中に上司に怒られたの?

872 :774RR :2022/04/12(火) 20:38:32.70 ID:2JkfrRKp0.net
レブル250から1100に乗り換えたヤツによる明確なマウント取りを受けたよ

とりあえず1100乗ってるヤツの民度は数々の書き込みを見て理解した

873 :774RR :2022/04/12(火) 21:00:55.80 ID:1z54SUDy0.net
道の駅で止めたら隣が250/500で
マウント取ってるっぽく思われたら嫌だなぁって
こそこそしてる

874 :774RR :2022/04/12(火) 21:12:24.23 ID:tGFpiONF0.net
自分が好きなら他人に何言われても気にしないと思うんだが。マウント取る奴にうざいから消えろ言えば済むことでしょ。ネット弁慶な人?

875 :774RR :2022/04/12(火) 21:14:41.60 ID:YDwPSTBya.net
わざわざ1100のスレまで来てギャオーンするってことは、よほど頭に来たんだろうね。
でもよく考えてみて?レブル1100は別にドヤ顔でマウント取れるようなバイクじゃないでしょ?
もしマウント取ってくる奴がいたとしても、そいつはレブル1100程度でマウント取れると思っている残念勘違いおじさんなんだよ。それ以上の生き方が出来ない可哀相な人なんだよ。逆に哀れんでやりなよー。

876 :774RR :2022/04/12(火) 21:34:47.79 ID:sxg4CS7yd.net
大型と中型(250)ですけど
大型持ってるのに250って

877 :774RR :2022/04/12(火) 21:56:57.86 ID:2VfGsfyG0.net
おっさんから中途半端なバイクでマウント取られても哀れみしか感じないわ

最低でもゴールドウイングかZ2ぐらい乗ってからやれ

878 :774RR :2022/04/12(火) 22:13:16.64 ID:YeF+6WsG0.net
直接本人に言えばいい話だからね…

879 :774RR :2022/04/12(火) 22:14:22.88 ID:lo5+92dG0.net
>>875
まさにこれ
レブル1100って別にマウントとれるバイクじゃないしむしろとられるバイクや
足つき良く車重も軽く安い、むしろDCTなら楽するだけの機構で女子供でも乗れるとスレでもガイが湧きがち
でもまたSSから乗り換えで劣等感もってる出るのは本音

880 :774RR :2022/04/12(火) 22:24:04.16 ID:1PDg5Ymkd.net
明確なマウント取りを受けたよ(キリッ

どうせ隣に止められて少し見られた程度をマウント取りだと思っているだけなんだろうなぁ 悲しいなぁ

881 :774RR :2022/04/12(火) 22:40:59.70 ID:/UYD0PvQp.net
10月に注文したが今期の生産ラインに乗らなかったから夏秋だとよ
クソが…

882 :774RR :2022/04/12(火) 23:00:57.16 ID:8xPEGfmE0.net
>>872
何で相手が250乗ってたって知ってるの?

883 :774RR :2022/04/12(火) 23:47:23.24 ID:waHkahv+M.net
カスタムしまくってる500乗りに1100興味無いの?ときいたら、パーツ無いから興味ない、パーツあっても1100のは高いから、それなら他のバイク買うわ。
と言われた。

なんか逆マウント取られた気がして腹立った。氏ね。

884 :774RR :2022/04/13(水) 00:41:04.65 ID:08TN5BKJ0.net
いちおう慣らし500km終わったんだけどホンダのアプリで燃費19.1だって。3000回転上限で都内近辺下道のみで都心の街中と大きい幹線道路まで満遍なく走ったけど、こんなもんかね?

885 :774RR :2022/04/13(水) 00:45:08.03 ID:CqueR5qm0.net
>>884
俺もそんなもんだよ。

886 :774RR :2022/04/13(水) 01:31:33.53 ID:e5u5lVeq0.net
>>883
特定しました

887 :774RR :2022/04/13(水) 01:37:02.10 ID:e5u5lVeq0.net
>>883
特定しました

888 :774RR :2022/04/13(水) 02:39:27.42 ID:aVr9w2bCM.net
認定中古車
ドリーム船橋にも低走行車のDCT追加

889 :774RR :2022/04/13(水) 07:36:36.25 ID:AJtVFE8bd.net
ボスホスビッグカノンならバイク乗りにも車乗りにも確実にマウントとれるからオススメ。
中古しか無いけど。

890 :774RR :2022/04/13(水) 10:09:45.35 ID:AJtVFE8bd.net
ビッグブロックの間違いだった。

891 :774RR :2022/04/13(水) 11:18:03.05 ID:MWH4kOH0d.net
レブル500のボディーに250ccエンジン乗っけただけのバイクなんて見た目もショボいしバカにされて当たり前

892 :774RR (ワッチョイ c6e8-0ZqR):2022/04/13(水) 14:00:52 ID:08TN5BKJ0.net
??

893 :774RR :2022/04/13(水) 16:03:09.32 ID:92KcJ3Ag0.net
>>891
そのバイクが日本一売れてるんだから、君の考えが間違えてることに気が付かないと…

894 :774RR (ワッチョイ eb07-HIzs):2022/04/13(水) 17:45:43 ID:X44WY39R0.net
最近あったかいというか暑いな GW大丈夫かな

895 :774RR :2022/04/13(水) 19:46:40.22 ID:qSOI7WlC0.net
個人の感想だけどコロナの影響かサンデードライバーやレンタカー勢が以前にも増して大増殖しててヤバい運転勢が本当に増えているのでみんなマジで気をつけてくれな
命はひとつしかないからちゃんとプロテクターとかエアバッグとかつけてね

896 :774RR :2022/04/13(水) 21:21:22.50 ID:udVJ7+Sb0.net
ステップのとこに付いてる
謎ガード外したらめちゃくちゃポジション楽じゃ

897 :774RR :2022/04/13(水) 21:59:01.74 ID:3pPhv9Qh0.net
>>893
売れてるバイクが良いバイクとは限らんでしょ

トヨタ車が売れるのと同じようなもの

898 :774RR (アウアウウー Sabb-jB0g):2022/04/13(水) 22:33:53 ID:kxUj6JVSa.net
結局は自分の価値観や求めるものに合致するバイク=いいバイクでしょ?そんなの人それぞれなんだからいいじゃない。人の数だけ異なった価値観があるんだから。

899 :774RR (ワッチョイ 4ff3-0o7i):2022/04/14(木) 06:31:37 ID:lwa+JGVK0.net
売れてるバイクが良いバイクなのは間違いない
売れるには理由があるからね
それを理解出来ないのは痛いと思う
ただ趣味は人それぞれってのも解るけど個人的な趣味とは別の話

900 :774RR (ワッチョイ 4ff3-0o7i):2022/04/14(木) 06:35:29 ID:lwa+JGVK0.net
980は単に250レブル乗りを蔑みたいたいだけだろ
ハーレー乗りがジャメ馬鹿にするのと同じでみっともないよ

901 :774RR :2022/04/14(木) 06:54:07.76 ID:5Wqd+SXv0.net
>>980のプレッシャーが半端ないな

902 :774RR :2022/04/14(木) 08:27:45.06 ID:oWJhZyZmd.net
>>898
人それぞれ厨うぜぇ
人それぞれ異なる意見があるこたぁみんなわかってんだよ
みんなが異なる意見がある上であなたはどう思いますか?わたしはこう思いますって会話してんだよ
それをあたかも自分だけは周りが見えてますっ体で「人それぞれ」と言ってマウントとってくる
みんな、人それぞれなんて分かった上で会話してんだよ、お前以外はな

903 :774RR :2022/04/14(木) 08:38:28.74 ID:R3Fi+Sd00.net
>>897
トヨタがなぜ世界で一番売れてるのかすら、わかってないのね笑

それとレブル250が売れてる理由は全く違うけどなw

904 :774RR :2022/04/14(木) 08:42:58.67 ID:qr1ff2B/0.net
250の話はそろそろ専用スレでやってくれ

905 :774RR :2022/04/14(木) 08:49:35.62 ID:1KoWgwDp0.net
>>902 新入社員みたいな考え方だな。その前提が全員承知してるというのは思い込みだよね。意見の出し合いをしたいならその前提はまず揃えていただかないと。
嫌なことあって当たりたいだけならこんなとこに書くより深夜の高速走りながら叫んだほうがすっきりするからおすすめ。そんなときはレブル1100DCTはクラッチ操作がないぶん叫ぶことにリソース割けるぜ!

906 :774RR :2022/04/14(木) 10:06:06.36 ID:qAqZcBuPd.net
そんなことより僕達のバイクはいつ納車されるのでしょうか?

907 :774RR :2022/04/14(木) 10:48:05.94 ID:5j/9+qsdM.net
レブル250なんてアウト•オブ•眼中
名前が同じだからって話しかけないでくれ

908 :774RR :2022/04/14(木) 10:49:44.55 ID:1KoWgwDp0.net
まさにno車

909 :774RR (テテンテンテン MM8e-YhYJ):2022/04/14(木) 12:07:59 ID:8wjZlXDeM.net
ホーク1100がスロットルバイワイヤ(物理)なのは半導体不足対応なのかね
納期対応の為にレブル1100MTはクルコン無しですって連絡きたらキャンセルするわ

910 :774RR (テテンテンテン MM8e-ldmW):2022/04/14(木) 12:13:49 ID:v6aPoc7fM.net
今まだオタクのバイクに使う希ガスとレアメタル掘ってるところだから安心して待っててね

911 :774RR :2022/04/14(木) 12:38:56.68 ID:mrvivI6Dd.net
バーエンドミラーは見やすいですか?
装備されてる方の意見を聞いてみたいです。上向きか下向きかもお願いします。

912 :774RR :2022/04/14(木) 13:00:51.83 ID:rqQcvnHfM.net
見辛いに決まってんだろ

913 :774RR :2022/04/14(木) 13:18:43.79 ID:NHdLpENla.net
上は使えなくもない。下はマジでつけてる意味がない。実用性でいえば通常位置が一番だよ

914 :774RR :2022/04/14(木) 13:56:46.59 ID:mbtgH0sN0.net
バイクに電子制御はいらねぇ1970年代の代物で充分だ

915 :774RR (ワッチョイ c6e8-0ZqR):2022/04/14(木) 14:40:51 ID:1KoWgwDp0.net
レブルのノーマルミラーてななめ後方の死角広く感じるんだけど自分だけ?
車線変更のミラー確認ok→ウインカー出す→目視ではじめて認識、ってパターンが多い気がする。

916 :774RR :2022/04/14(木) 15:08:38.07 ID:qr1ff2B/0.net
>>915
そんなもんだよ。
ちょっと焦るよね
いいミラーないかな。丸いのが良い。

917 :774RR :2022/04/14(木) 15:14:58.68 ID:CEJDOvsOa.net
>>915
試してたらすまんが、アームの固定角度も含めてミラー角度調整したら理想に近づかないかな。

918 :774RR :2022/04/14(木) 15:15:48.77 ID:XbrdozHVa.net
デイトナのハイビジ丸型

919 :774RR :2022/04/14(木) 15:39:34.35 ID:1KoWgwDp0.net
かなり焦るよね、プリウスとか音も聞こえんし。

>>917
角度と位置の調整はいろいろ試したけど、真後ろが死角になったりするし理想には近づかず…結局写る範囲狭いんやろな、という感じ。
目視は当然するんだけどミラーで見える範囲広いにこしたことないよなーと思って。

920 :774RR :2022/04/14(木) 16:50:57.12 ID:+eIJoQx60.net
みんな大好きナポレオンミラー
角形だけど見易いし何よりもコスパ最強

921 :774RR :2022/04/14(木) 17:13:54.36 ID:fWnwxpgNd.net
>>909
勘違いしてるようだけどバイ-ワイヤてのは
電線で、電気信号でってこと

922 :774RR :2022/04/14(木) 18:35:17.87 ID:1t/rg7V30.net
デザイン性は丸型優位だけど
視認性は角型一択
我慢して純正使ってたけど
安全性第一で角型に変えた
めちゃくちゃ良く見えるから安心だわ

923 :774RR :2022/04/14(木) 19:45:21.91 ID:mrvivI6Dd.net
>>912
付けてないなら黙ってて

924 :774RR :2022/04/14(木) 20:04:37.51 ID:bCc0jUg0p.net
聞いといてなんだこいつ
てか自分で試す金もないんかバイク乗ってる場合じゃねーぞ

925 :774RR :2022/04/14(木) 20:32:33.53 ID:ukOYqosC0.net
パーエンドミラー使ってるけど、他の人にはやめとけとしか言えない

926 :774RR :2022/04/14(木) 22:31:03.85 ID:1KoWgwDp0.net
>>923 迷ってるなら付けてない派の意見も聞くのもありかと

927 :774RR :2022/04/15(金) 07:08:19.34 ID:jPDvqbGU0.net
同様のストレス抱えていたけど楕円形のミラーに変えてから快適だよ

928 :774RR :2022/04/15(金) 11:09:01.51 ID:ihM/cMfZ0.net
車についてる斜め後ろに何かある場合ミラーの端っこがオレンジ色に光るアレつけて
150万エーンになっちゃうかな?

929 :774RR (スププ Sd02-IaH8):2022/04/15(金) 14:57:08 ID:TF5LoEIbd.net
>>924
自分へのレスと思って怒ってるのかな?
まぁ>>912の返しが喧嘩売ってるわな!

930 :774RR (アウアウウー Sabb-mCqR):2022/04/15(金) 14:57:12 ID:UHr3X4fQa.net
一応そんな特許は取ってたよ。
ホンダかどうかは忘れたけどw

931 :774RR (ワッチョイ 4ff3-gcuM):2022/04/15(金) 16:51:05 ID:NOTrFSY50.net
ライコランドとかで売ってるSphere BSDか
Amazonで5万くらいで売ってるな

932 :774RR (ワッチョイ 6758-LXkm):2022/04/15(金) 18:32:37 ID:Iv5s9PVn0.net
他モデルいっぱい納車されてるのに、これだけ入ってこない

933 :774RR :2022/04/15(金) 19:29:43.39 ID:rDWmbv1b0.net
そんなにこのバイク残注多いのか?
もうすぐ注文して1年だよ
ジムニーかよ

934 :774RR :2022/04/15(金) 19:34:10.40 ID:yTCuNCPR0.net
あした納車される。嬉しい。あ、DCT
赤ね。

935 :774RR :2022/04/15(金) 19:36:37.01 ID:8vRlaOgq0.net
近くのドリームは1100は23人待ち
GB350は40人先客がいるって言ってたな

936 :774RR :2022/04/15(金) 21:00:17.13 ID:IXPntboer.net
イェーイ明日納車される〜

937 :774RR :2022/04/15(金) 21:29:26.25 ID:ZUD5knoE0.net
おめいろ!

938 :774RR :2022/04/15(金) 22:38:37.89 ID:MPisUAH5a.net
俺は5月中旬に納車連絡来ました!黒DCTです。
注文は昨年9月末!7ヶ月長かったなぁ

939 :774RR :2022/04/16(土) 02:13:03.71 ID:uQYuNfS30.net
とすると5月とはじめか4月末生産あたりか?
止まる噂あったのに、たしかに少ないけどちらほらは出そうなのな

940 :774RR :2022/04/16(土) 02:47:29.78 ID:kkQXCumW0.net
初めての大型バイクにこれのMT買おうかと思ってるんだけどどうかな
DCTの方がいいのかな

941 :774RR :2022/04/16(土) 03:02:29.65 ID:LrestL/40.net
>>940
初めてならMTの方が良いよ
DCTはMTに飽きた人、楽したい人よ
クラッチ自分で切れないから低速走行はアクセルとリアブレーキでしか出来ないし

942 :774RR :2022/04/16(土) 03:02:54.71 ID:LrestL/40.net
ごめん、大型バイクが初めてなだけか

943 :774RR :2022/04/16(土) 03:21:52.08 ID:kkQXCumW0.net
>>942
バイク自体が初めてなんだ。レブル1100に一目惚れしてしまって
MTの方が良さそうだね。ありがとう!

944 :774RR :2022/04/16(土) 03:48:09.21 ID:YRg8Pi2Xd.net
DCT乗ってるけど、田舎道とかワインディングとか、MTの方が良かったかなぁと思う時も結構ある
まあ市街地走行とか渋滞路とかになるとDCTで良かったなぁと思うんだけどw
なかなか双方を試乗するのは難しいだろうけど、出来れば乗り比べたいね

945 :774RR :2022/04/16(土) 04:29:24.43 ID:tAsaQNKy0.net
きょうの納車だぜ
1ヶ月半長かった

946 :774RR :2022/04/16(土) 05:31:20.75 ID:VB/lsmxf0.net
>>944
mtかdctかで悩みまくってはげそう…
田舎住まいで渋滞皆無だからなおさら

947 :774RR :2022/04/16(土) 06:07:32.89 ID:eMmdmN+20.net
4月までの生産に間に合った分があるけど
工場はしっかりとまってます

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200