2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 18台目

1 :774RR :2022/02/04(金) 17:48:24.60 ID:Z+YXJ8PJd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください
GB350とGB350Sのスレです。
GB350 公式サイト
https://www.honda.co.jp/GB350/
次スレは>>980が立ててください
他の方が立てる場合は宣言してください

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】GB350/GB350S 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1640402491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

505 :774RR :2022/02/26(土) 01:41:20.23 ID:pekwMZ4Ir.net
Hondaモーターサイクルショー2022
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2022/

ここにGBの写真あるってことは、新型の発表ありそうね

506 :774RR :2022/02/26(土) 01:43:00.95 ID:qe3CGc41M.net
HAWK1100は現地で見たい
バイクの写真いっぱい撮れるの楽しみだわ

507 :774RR :2022/02/26(土) 09:10:44.48 ID:PbTLWXjK0.net
>>504
プリロードなんて絶対自分で出来る部類だぞw
工具もついてるし

508 :774RR :2022/02/26(土) 10:14:09.62 ID:N9z9bUl70.net
調子に乗ってデイトナのサイドバッグ2つ付けてもうた

509 :774RR :2022/02/26(土) 11:05:32.37 ID:82z1AqzT0.net
>>507
えー めんどくさーい

510 :774RR :2022/02/26(土) 11:06:36.73 ID:X6RKBw/zr.net
>>505
ハンターカブの写真もあるけどハンターカブも新型出るの?

511 :774RR :2022/02/26(土) 11:54:31.98 ID:nfP3oTiH0.net
≫508
反省しる!

512 :774RR :2022/02/26(土) 13:10:41.16 ID:U31ujcGnp.net
無印だけど、プリロード調整手で出来るくらい緩い

513 :774RR :2022/02/26(土) 13:20:07.88 ID:ntzAgRUw0.net
いつのまにか60パイのタコメーター買えるようになってんのね

514 :774RR :2022/02/26(土) 13:53:14.29 ID:fUGtUO+x0.net
ホーク11 今までリークもされなかったし画像すら漏洩してないってすげえ情報管理だよな。しかも市販予定車だから発売確定。 まだまだ他の車種発表も有るだろうから期待してるわ。

515 :774RR :2022/02/26(土) 14:19:40.20 ID:lCIihy350.net
のきなみモトブロガーの投稿も減ってブーム去った?
GBもインポートのが安く買えるようになったし馴染みのバイク屋が近ければ困らんね

516 :774RR :2022/02/26(土) 14:39:34.65 ID:X6RKBw/zr.net
ホークの話は普通に前からあったぞ
予想CGも作られてたし

517 :774RR :2022/02/26(土) 14:41:19.64 ID:b7HuopZcd.net
ホークはずっと噂されとるやんな

518 :774RR :2022/02/26(土) 14:47:28.93 ID:86KStMvHM.net
免許取りたての頃に親父のホーク250しか無くて しゃあないから乗ってたわ

ガソスタの男の子に大型ですか?って聞かれたから おっ‥おう‥って言うたら スゲー!って言うてた。

519 :774RR :2022/02/26(土) 19:26:28.52 ID:I5dbYJm90.net
7月契約のSTD黒が本日納車されました
本日納車のお仲間は4台とのことでした

520 :774RR :2022/02/26(土) 19:54:43.32 ID:UyNM5CaQ0.net
おめいろ!
寒さも和らいできてナラシが楽しみですねぇ
マジ優しい気持ちになるバイクだぞ

521 :774RR :2022/02/26(土) 21:10:00.46 ID:MWfd8amg0.net
>>519
おめ色
ゆっくり走るのが気持ちいいバイクだから原二に抜かれても気にすんな!

522 :774RR :2022/02/26(土) 21:37:51.35 ID:RuK+TeJU0.net
受注停止らしいな
年末にモデルチェンジらしい

買いに行ったのに

523 :774RR :2022/02/26(土) 22:43:24.83 ID:n16yc83F0.net
いまさらなにをw

524 :774RR :2022/02/26(土) 23:11:50.77 ID:82z1AqzT0.net
レブルベースのスクランブラーってのが気になるな 本当に出るのか知らんが

525 :774RR :2022/02/27(日) 00:35:20.01 ID:KoYjsjH20.net
スレの最初の方出てたミラー見ずらい問題、定期点検でドリームの人に調整してもらったら解決した。
方法はミラーを体から遠ざける方向に少し回転させるだけ。
上から見るとブレーキ・クラッチレバーと同じくらいの角度。
元々腕が映り込み過ぎていたのが、ミラーの位置が遠くなったので映り込みが小さくなった感じ。

526 :774RR :2022/02/27(日) 03:37:14.20 ID:mEMrM9/N0.net
オフセットアダプターでもっと外側にも出せる

527 :774RR :2022/02/27(日) 14:58:05.13 ID:eR0CEZ45a.net
Sのプリロード設定は最初から2なんだな あとほんの2cmくらいでカカトまでついて楽になるのに

528 :774RR :2022/02/27(日) 15:12:22.87 ID:3aubmmuR0.net
ヘルメット何が似合うかなあ
グラムスターとEX-ZEROが候補

529 :774RR :2022/02/27(日) 16:48:33.98 ID:wDOUiCVH0.net
個人的には別にクラシックなモデルに拘る必要はないと思う
そんな私はGT Air II

530 :774RR :2022/02/27(日) 17:24:30.07 ID:1mrt7mOZa.net
EX-ZEROって意外と軽いんですね

531 :774RR :2022/02/27(日) 17:53:02.67 ID:3aubmmuR0.net
ちなみに今日2りんかん行って、
アストロgxをすごくおススメされた。
さらに迷ってきた

532 :774RR :2022/02/27(日) 18:21:40.62 ID:MK8gcZ+B0.net
自分はz-8にした
ほんとはラパイドネオのベージュにしたかったんだが、z-8に比べるとでかすぎて、頭でっかちの自分には致命的に似合わなかった…残念

533 :774RR :2022/02/27(日) 20:16:43.84 ID:CqajVEE50.net
DAX125とGBで迷う

534 :774RR :2022/02/27(日) 20:28:34.72 ID:u0I4iOHD0.net
>>513
ヤフーショッピングで見たら、60φ確かに買えるようになってるようですね。
でも2.5万円くらいになってるのはなんでだろ?
私が買ったときより7000円くらい高くなってる…。

535 :774RR :2022/02/27(日) 21:28:47.66 ID:wDOUiCVH0.net
>>531
そらゃショップにしたら在庫あるやつを売りたがるだろ
アラショーの品薄モデルなんていつ入荷するか分からんし

536 :774RR :2022/02/27(日) 22:19:01.90 ID:YfzaJMLX0.net
メット俺もGT-Air2だわ
ジェイオーも合いそうで欲しかったな
https://i.imgur.com/RDYqqYo.jpg

537 :774RR :2022/02/27(日) 23:20:51.78 ID:XSnK3RDK0.net
ラパイドネオ使ってるけど夏用にJ・O買うわ 白だな

538 :774RR :2022/02/27(日) 23:34:08.07 ID:v8yhdY9A0.net
JOいいよJO

539 :774RR :2022/02/28(月) 00:09:50.45 ID:t6YdB/730.net
Sのサイドカバーのステッカーとロゴを剥がして、代わりに無印のロゴステッカーを貼ってみた
シンプルになって気に入ってる

https://i.imgur.com/TryWjHd.jpg

540 :774RR :2022/02/28(月) 00:42:42.43 ID:yZR5AoYQ0.net
普通にSについてるのつければいいのでは?

541 :774RR :2022/02/28(月) 00:49:22.07 ID:xsnOyApx0.net
>>539
主張し過ぎないデザインで良いね

542 :774RR :2022/02/28(月) 00:50:08.90 ID:d5DBgq380.net
微妙だな 貼ってあっても剥がしてもイマイチじゃ塗装しなきゃダメかサイドカバーは

543 :774RR :2022/02/28(月) 11:54:04.94 ID:6TZMqVpod.net
塗装してものっぺらぼう感が出て微妙よね

544 :774RR :2022/02/28(月) 12:19:04.96 ID:zCMg4QBA0.net
デイトナのバイクカバー買った人、
Lでかなりギリって言ってたけど、前輪が高さ足りなくて1/3位はみ出るのを除いてLLで前後丁度良い位でした。

545 :774RR :2022/02/28(月) 12:21:35.02 ID:+SVzkyoRM.net
俺もあのサイドカバーと赤ステッチシートじゃなかったらS買ってたな。グレーカッコよ

546 :774RR :2022/02/28(月) 12:37:59.69 ID:Qt6tTtW0a.net
>>538
jo頭蒸れます

547 :774RR :2022/02/28(月) 12:48:56.36 ID:+sE1N/6Da.net
>>545
どっちも簡単に変えられる部分じゃん

548 :774RR :2022/02/28(月) 14:21:38.91 ID:88CMdj64a.net
安っぽい質感の樹脂が目立って嫌だな

549 :774RR :2022/02/28(月) 17:26:43.61 ID:+48/Dfqa0.net
GB350の入荷が早まっているようで、1月中旬予約分が3月中旬入荷の様です。
増産確定の連絡がドリームにも来ているそうで、納車が迫っているのかと思うと嬉しい限りです!

550 :774RR :2022/02/28(月) 18:12:55.67 ID:YGfn6Naf0.net
>>539
おお、いただくわ。

551 :774RR :2022/02/28(月) 19:23:18.01 ID:GzjbfvTAd.net
ここのおじさん達は全くツイッターとか見ないのか?

552 :774RR :2022/02/28(月) 19:35:06.66 ID:wGHghXUD0.net
>>549
本当か?9月に予約したがまだ連絡ないぞ

553 :774RR :2022/02/28(月) 19:39:48.24 ID:Gs52mQ6/d.net
10月予約だが、1年の予定が半年位にはなると聞いた。

554 :774RR :2022/02/28(月) 20:00:00.75 ID:2rA+iqdp0.net
>>552
本当です、本当。
納車の目処が知りたくて今日電話して聞きました。
スタンダードの黒が一気に入荷されるとのこと。
昨日、納期の連絡が出たってスタッフさんが言ってました。

555 :774RR :2022/02/28(月) 21:47:57.99 ID:FGMBTFBf0.net
>>554
ちなみにどこの店舗なん?

556 :774RR :2022/02/28(月) 22:56:20.68 ID:dIoePCV50.net
>>555
ホンダドリーム広島

557 :774RR :2022/02/28(月) 22:56:44.09 ID:AbNGIWqz0.net
>>549
俺は去年の7月sグレーだがまだ全然納期わからない言われたぞ

558 :774RR :2022/02/28(月) 23:16:33.45 ID:1sLfD+Cda.net
Sグレー8月末に契約したけど去年納車されたぞ 流石に遅すぎね?

559 :774RR :2022/02/28(月) 23:16:55.53 ID:XUW1IkCW0.net
昨日予約で2、3ヶ月で届くって言ってたからありえるかも

560 :774RR :2022/03/01(火) 00:06:35.07 ID:keZ6wTzsd.net
ホント乗りやすいよなあ
教習所のバイクは俺には重すぎた
あとクラッチ固すぎた

561 :774RR :2022/03/01(火) 00:33:35.86 ID:YwPuxWQv0.net
とりあえず核戦争が起きたらこれ乗って肩パッドしておくわ

562 :774RR :2022/03/01(火) 00:40:13.29 ID:EsEvWtAI0.net
>>544
いっそ3Lがよかったりするのだろうか

563 :774RR :2022/03/01(火) 02:13:19.11 ID:pWUp4a0G0.net
最寄りのドリームだと今契約したら8月あたりに来るかもってことだったな

564 :774RR :2022/03/01(火) 08:50:20.38 ID:keZ6wTzsd.net
おれはデイトナのL買った
参考適合モデルにSR400とかCB400sfあるやつ選べばいいんじゃない?

565 :774RR :2022/03/01(火) 20:44:13.48 ID:ACSr4YwS0.net
デイトナのカバーは毎日つけるならXLがいいと思うよ
Lはピッタリだからバタつかないけどちょっとだけつけるの大変

566 :774RR :2022/03/01(火) 23:22:38.70 ID:zrZWHhRG0.net
>>558
北海道だから数減らされてるのかもしれない

567 :774RR :2022/03/02(水) 09:25:41.73 ID:nPHkRvOj0.net
>>549
先日納車された時にドリームで聞いた話では、以前よりは改善されてきたけど
既に秋までの予約は埋まっているとのことだったぞ

568 :774RR :2022/03/02(水) 10:07:05.17 ID:mZlC8+Bu0.net
新型も全く同じカラーみたいやね
つまらん

569 :774RR :2022/03/02(水) 10:43:03.61 ID:J5K3MkUd0.net
>>568
ロイヤルエンフィールドみたいにカラバリ豊富にしてほしいな。
GBは色が地味すぎるわ

570 :774RR :2022/03/02(水) 10:49:16.94 ID:Ey6znJPrr.net
新型の話なんか出てるのか?
ソースplz

571 :774RR :2022/03/02(水) 10:53:06.61 ID:nczHrhyp0.net
>>567
場所によるんじゃないのかな
先々週関東のドリームで予約したけど、5月生産分で予約取れたと言っていたよ

572 :774RR :2022/03/02(水) 10:54:38.54 ID:nczHrhyp0.net
あ、あとモデルと色でもちがうし
俺は無印の青で予約

573 :774RR :2022/03/02(水) 11:37:42.34 ID:cTWwn5NPa.net
9月末だけど今月中の納車はない言われた

574 :774RR :2022/03/02(水) 12:14:54.96 ID:LgfiWyF00.net
結構納期にバラつきが有るんですね、他地区は参考にならないのか。

575 :774RR :2022/03/02(水) 12:54:47.36 ID:0CnofKs10.net
そらそうやろ

576 :774RR :2022/03/02(水) 13:08:44.98 ID:Ey6znJPrr.net
新型情報は嘘なんだな?

577 :774RR :2022/03/02(水) 13:25:37.96 ID:KtfIBIzS0.net
モタサイまで詳細はないだろ

578 :774RR :2022/03/02(水) 14:22:42.50 ID:v8CczMvBd.net
地区っていうか店によるとしか
まあガンプラみたいなもんでいくらメーカーが増産してるって言ってもあてにはならん

579 :774RR :2022/03/02(水) 14:49:07.90 ID:wNxPAJB9d.net
最近暖かくなってきてバイク乗りやすくなってきたわね

580 :774RR :2022/03/02(水) 18:53:01.01 ID:0CnofKs10.net
そうわね

581 :774RR :2022/03/02(水) 19:32:49.88 ID:iWxCW8JX0.net
現行マフラーが貴重になりそうだから
マフラーガード?スライダー?付けたけど
さすがにかなり出っぱるな
ちょいカッコ悪いかも

582 :774RR :2022/03/02(水) 20:18:21.20 ID:0CnofKs10.net
画像をあげてみなさい

583 :774RR :2022/03/02(水) 20:39:34.24 ID:iWxCW8JX0.net
恥ずかし過ぎてムリ
人生終了しちゃう

584 :774RR :2022/03/02(水) 21:18:15.13 ID:Y5fTHxZxa.net
GBが初バイクで 暖かい時期のバイク初めてだから楽しみなんだわ 先週末のちょい暖かい日でもめっちゃ気持ちよかった

585 :774RR :2022/03/02(水) 21:23:28.40 ID:AAH0BQ5e0.net
言ってるうちにすぐ暑くなって地獄を見ることに

586 :774RR :2022/03/02(水) 21:51:19.92 ID:KtfIBIzS0.net
真夏のバイクは過酷だよな、水持たなかったり半袖で乗って後悔しないように

587 :774RR :2022/03/02(水) 22:05:57.93 ID:iWxCW8JX0.net
クラッチレバーのガタつきは
密林で買えるイワタのシムリングで解決
グリスで手が真っ黒になるから気をつけて

588 :774RR :2022/03/02(水) 22:08:35.97 ID:0sSbwPU3d.net
ドリームを運営している法人が、見込み発注みたいなのをしていたら、早く納車されると思う。
普通に注文受けてからの発注だと、最低、半年は掛かるんじゃないか。

589 :774RR :2022/03/02(水) 22:41:21.14 ID:gMglteAm0.net
sグレー7月予約、今月もなさそう、、、
マジで作ってんの?北海道間違いなく数減らしてるよな?来ても乗れないし

590 :774RR :2022/03/02(水) 22:47:50.55 ID:Oa6tJeS50.net
マイナーチェンジ後は現行のマフラーって手に入らないものなの?

591 :774RR :2022/03/02(水) 23:19:55.39 ID:d6u4w/vD0.net
注文すれば手に入るはず。
10年は義務じゃなかったっけ。

592 :774RR :2022/03/02(水) 23:29:22.53 ID:67/7FDR90.net
夏は日焼け止め常備しとかないとな…
シート下に小さいのなら仕込めそう

593 :774RR :2022/03/02(水) 23:31:06.75 ID:vLVJ++xV0.net
>>589
北海道は4月以降でしょ

594 :774RR :2022/03/03(木) 00:01:06.04 ID:ILSA/K11d.net
このバイク、ウインカー硬くない?

595 :774RR :2022/03/03(木) 00:23:25.88 ID:L/aH3g4C0.net
>>562
3Lでもシート高は変わず、前後が長いみたいだからむしろダボダボになりそう。2Lで前後は余裕あるよ。
バタつき気になるならぴっちりのLで。
タイヤ出るのは外す時に砂巻き込んで傷つかないように仕様みたいね。

596 :774RR :2022/03/03(木) 00:58:42.32 ID:JlprDHDA0.net
>>594
乗り初めの頃、硬いって言うか、よく引っかかる感じがあったよ。
動かしていくうちにスムーズになっていくんじゃないかな?

597 :774RR :2022/03/03(木) 00:59:08.78 ID:06IHLx8B0.net
>>591
ありがとうそれなら安心だわ
そういう決まりがあるんだね

598 :774RR :2022/03/03(木) 01:00:20.80 ID:JlprDHDA0.net
セッティングとかも多少変わってそうだけどね。

599 :774RR :2022/03/03(木) 15:18:26.06 ID:p7jQa/nTM.net
モタサイで発表ありそうだな

600 :774RR :2022/03/03(木) 20:41:09.64 ID:5e+qk9EZ0.net
皆さんディスクロック何使ってます?
出先の盗難対策についてどんな装備をしようか悩む

601 :774RR :2022/03/03(木) 20:54:39.01 ID:wDIFq0nA0.net
心配ならABUSの7000RS1(アラーム付)にでもしたら?
出先って短時間だろ?
盗む奴いるのか?
ハンドルロック以外してるバイクを見たことないけどな

602 :774RR :2022/03/03(木) 21:04:11.41 ID:bx+XL8IA0.net
ピン穴小さいから事前に確認するように
ローター厚さも
音鳴らないならリマインダー付きが良い

603 :774RR :2022/03/03(木) 21:45:25.79 ID:Xpl1AG5L0.net
>>600
出先の盗難対策はハンドルロックまでかな。
盗まれるバイクは目星を付けられ計画的に盗られると思っているので、
出先での盗難対策は最小限。厳重にするほど不便になる。

604 :774RR :2022/03/03(木) 22:32:32.73 ID:nEhDJbv80.net
ガソリンタンクのサビ出てる人結構酷いなw

605 :774RR :2022/03/03(木) 23:18:17.96 ID:dvs5n0vF0.net
早めに出るなら保証で交換だろうが
保証切れた後が怖いな

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200