2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 18台目

1 :774RR :2022/02/04(金) 17:48:24.60 ID:Z+YXJ8PJd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください
GB350とGB350Sのスレです。
GB350 公式サイト
https://www.honda.co.jp/GB350/
次スレは>>980が立ててください
他の方が立てる場合は宣言してください

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】GB350/GB350S 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1640402491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

824 :774RR :2022/03/11(金) 18:26:00.74 ID:eIxx+bPy0.net
しかし7万出すんだったら自分の好きな色に塗り替えてもらったほうが満足度高いと思うんだけどなあ
人と被ることないだろうし

825 :774RR :2022/03/11(金) 19:21:05.76 ID:vLHBywaD0.net
タンクだけの塗装は大体いくらするのか気になるね。
もちろん、使用する塗料や技術料は異なるとは思うが

826 :774RR :2022/03/11(金) 19:59:55.16 ID:20LtaKal0.net
オリジナルは保管して売却時は戻す
後付けタンクも純正部品ならリセールも期待できる
これだけ売れてる車体ならしばらくは引く手数多とみて
差額を考えると得な気がする

827 :774RR :2022/03/11(金) 21:24:22.08 ID:UfNkq9k4a.net
知り合いの自動車板金店に確認したら、タンクのみならパール塗装等を考慮して高く見積もっても二万だって。
最短で一泊二日、出来れば三日欲しいとのこと。
フリードやヤリスクロスにあるようなグレーっぽいブルーに塗ろうかと思ってる。

828 :774RR :2022/03/11(金) 22:23:41.73 ID:eIxx+bPy0.net
損得でカスタムを語るのはなんか違う気もするが
ま、カスタムなんて基本自己満の世界なんだから好きなようにしたらいいけど

>>827
いいね
塗り替えたら是非写真アップして

829 :774RR :2022/03/11(金) 22:37:18.46 ID:vLHBywaD0.net
>>827
2万か〜気持ちが揺らぐね。
インドのGB(ハイネスCB350RS)の2022年モデルにブルー系が設定されるらしく、
画像を見て触発され、私もブルー系に塗装しようか悩んでるよ。

830 :774RR :2022/03/11(金) 23:18:11.78 ID:h0X8j9ReH.net
827です。
ソリッドや、自分が塗りたいと思ってるブルーグレー?は15千もあれば可能との事。
問題なのはタンクとHONDAロゴが簡単に外せるかって事らしい。
タンク程度の面積をベタ塗りするのは楽勝らしいので塗料代と最低限の工賃で良いって。但し仕事が暇な時にやるからまだ少し先の話みたい。

831 :774RR :2022/03/12(土) 03:32:39.35 ID:vJlS7ymo0.net
>>830
自分でタンクとロゴ外してからタンクだけ持っていけばいいじゃないの。今後タンク外すことなんか何十回もすることだし、ロゴのバッジは釣り糸ですきまをゴシゴシすれば簡単に外せるよ。

832 :774RR :2022/03/12(土) 07:27:43.39 ID:CBpIsUJ00.net
損得でコーションステッカーすら
剥がさない人に辟易してるけど

833 :774RR :2022/03/12(土) 07:31:30.40 ID:eMz4Ko+O0.net
ワイははがさない。めんどくさいから

834 :774RR :2022/03/12(土) 09:13:02.50 ID:o6w8fHUq0.net
クルマ新車買ってシートのビニール剥がさない
傘の持ち手のビニール剥がさない
時計の裏蓋のシール剥がさない
何も剥がさない何も貼らない
山崎か

835 :774RR :2022/03/12(土) 09:24:34.78 ID:+js2mgCUd.net
>>833
確かに面倒臭い
爪でめくろうとしてもちょっとずつ欠けてくだけでやっと剥がしたと思ったら糊がべったり残る
最終的にシール剥がし吹いて糊を取り除いた

836 :774RR :2022/03/12(土) 09:29:37.02 ID:PSBxXIbG0.net
6月末に頼んでやっと今日納車だ

837 :774RR :2022/03/12(土) 11:39:20.71 ID:8Kf+Q3Y50.net
他車のステッカーなんて気にしたことないわ
そんなに他人と自分が同じでないことが気になるかね

838 :774RR :2022/03/12(土) 13:01:50.26 ID:qAP9e540d.net
クラブマンと比較してどうですか?
トルクはこっちの方がありますよね?

839 :774RR :2022/03/12(土) 16:22:05.37 ID:EovtJsZMr.net
>>830
> 今後タンク外すことなんか何十回もすることだし、

一回もはずさない人が大半だと思うけど。
自分も多くて10回行かないだろうな。

840 :774RR :2022/03/12(土) 19:38:00.53 ID:CBpIsUJ00.net
>>836
おめでとう!イイ色買ったな!
シール剥がすのもカスタム
ステッカー貼るのもカスタム
ハンドルバーに色々括り付けるのもカスタム

841 :774RR :2022/03/12(土) 21:01:40.90 ID:56PJwaMF0.net
納車が無茶苦茶早まったが、増産した事と、キャンセルも結構出たみたい。

842 :774RR :2022/03/12(土) 21:16:51.64 ID:vJlS7ymo0.net
>>839
そうだね、GBはプラグ外すのにタンク外す必要はないから、数十回は多すぎたね。
タンク外すのはECTやUSB電源などの電装品を自分で配線するときぐらいかな。

オレは電装品は全部自分で取り付けるし、タンク外さないとプラグ外せないバイクも持ってるのでつい数十回と言っちまった。スマンかった。

843 :774RR :2022/03/12(土) 22:17:51.43 ID:CYp8hr6K0.net
う〜んwwww

844 :774RR :2022/03/12(土) 23:51:22.06 ID:8HaE4+qj0.net
GB350がほしくてたまらないんだけどローンで買ってる人いる?
60万ぐらいなら一括がいいけど、お小遣い制なんで貯められる気がしない

845 :774RR :2022/03/13(日) 00:02:28.26 ID:5Z+KbcIY0.net
そんなのお前さんの経済状態次第。
今後、雇用も安定してる見込みで、イコール、お小遣いも
安定する見込みならローンで問題ないやろ。、

リストラの危険性がある、これから結婚する予定、子供が産まれる可能性があるならそのリスクを考えろ。

まあ正直60ー70万くらいのローンならどんな状況になってもどうにかなるよな、としか。

846 :774RR :2022/03/13(日) 00:03:05.14 ID:eLuWzXeo0.net
俺も小遣い制だからローンよ
自分の買える範囲で買うと説得した

847 :774RR :2022/03/13(日) 00:17:37.00 ID:dpXFe4KAr.net
つ YouTuberデビュー

848 :774RR :2022/03/13(日) 00:29:00.32 ID:HsixHIB60.net
貯められないならローンも払えない気がするが そういうもんでもないのか 持ってると使っちゃうのか

849 :774RR :2022/03/13(日) 01:02:15.96 ID:LtdoTKeM0.net
>>844
別にいいんやない二年で2,5万ずつでよくね?バイクより他にも金かかるわけやし

850 :774RR :2022/03/13(日) 02:50:10.70 ID:8lZ/hMeG0.net
みんなローン払えるくらい小遣い多くていいなぁ

851 :774RR :2022/03/13(日) 12:09:32.62 ID:Tglq3HqR0.net
>>838
CB400SSと比べて明らかにトルクが太いのでクラブマンと比べてもそうなんじゃないかな。

852 :774RR :2022/03/13(日) 12:15:07.76 ID:LtdoTKeM0.net
>>850
家族いるなら仕方ないんでない?あとはたばここ酒控えるとか

853 :774RR :2022/03/13(日) 12:37:01.63 ID:blPA0/Nta.net
>>844
月々1万円で60回でローン組んだで、小遣い月2万だからなw

854 :774RR :2022/03/13(日) 12:42:26.41 ID:LtdoTKeM0.net
>>853
それってホンダのローン?
カードは使えないとこ多いもんね

855 :774RR :2022/03/13(日) 13:00:33.36 ID:ecE86xdk0.net
GB500TT復活せんかなあ
750ならなおいい

856 :774RR :2022/03/13(日) 14:15:50.27 ID:WMAn3qyed.net
そういやGB1100とかいう話もあったな
来週のモタサイで何か動きがあるのか…

857 :774RR :2022/03/13(日) 14:22:35.19 ID:7X7OlpF6r.net
それはホーク11じゃね?
なんか新型のカブも延期になったらしいしグダってるな

858 :774RR :2022/03/13(日) 15:47:12.60 ID:EB3jM5kMM.net
モタサイ展示車今週中頃ホンダから発表されて
大阪でHawk11展示
東京で事前発表にない隠し球持ってくると予想してる

859 :774RR :2022/03/13(日) 16:47:43.16 ID:lqNy61Bcp.net
ツートンGBきたら急いで初期型買った人涙目よね
自分は今はCB1100乗ってるけど様子見てGBにするかもね

860 :774RR :2022/03/13(日) 16:51:43.16 ID:SiOwK3ssa.net
>>589
人によるとしか言いようがないよ。
少なくとも俺は涙目寄りのギリギリセーフだけど。

861 :774RR :2022/03/13(日) 17:18:08.36 ID:1gYsfNODa.net
ツートンおじさんキターヾ(°∀° )/ー!

862 :774RR :2022/03/13(日) 17:44:25.49 ID:r/wdQcwGd.net
ツートン♪ツートン♪ツートントン♪

863 :774RR :2022/03/13(日) 17:58:41.11 ID:ccrAveE10.net
暖かいんでラーメン屋いって食べ終わったら三段シート直管の集団で駐車場が埋まってたわ
バイクみてるのかわからんが話したそうだったがそそくさと出たわ
昼間っから珍走ってすげー時代だな
バイクブームこんなところにも来てるの?

864 :774RR :2022/03/13(日) 18:07:34.20 ID:lqNy61Bcp.net
>>860
絡まれそうだっから怖くてそそくさと逃げたの間違いじゃなくて?

865 :774RR :2022/03/13(日) 20:03:30.65 ID:uLg5MDAE0.net
今日はハレ珍の集団を結構見かけたな

866 :774RR :2022/03/13(日) 20:39:59.69 ID:LtdoTKeM0.net
>>863
今は昼にハシルンダヨ

867 :774RR :2022/03/13(日) 21:15:06.77 ID:GmDf95V40.net
結構暖かくなってきたね

868 :774RR :2022/03/13(日) 22:20:41.72 ID:kdtqlnc50.net
マフラーガード最強
右ゴケしたけどマフラー無傷
ブレーキペダル湾曲 パーツ3Kだった

869 :774RR :2022/03/13(日) 22:29:35.44 ID:a1rfmuBa0.net
>>854
嫁ローンだで

870 :774RR :2022/03/13(日) 22:49:48.57 ID:d7P9M/iAr.net
>>868
なんのマフラーガード使用?

871 :774RR :2022/03/13(日) 23:23:49.71 ID:kdtqlnc50.net
Amazonの2Kぐらいのやつ
大陸製だけにボルト長さが合わず
ステンボルトはホームセンターで調達
それも曲がったけど100円ぐらいで済む

872 :774RR :2022/03/13(日) 23:29:54.86 ID:biLVEeUV0.net
確かに今日は元珍が隠せてないおっさんが多かった気がする

873 :774RR :2022/03/14(月) 05:43:15.95 ID:iliOD9JV0.net
車の窓を少し開けて信号待ちしていたら、
対向車線からGB350Sが走ってきた。
排気音がなかなかイイ音してますね。

乗ってる人にお聞きしたいのですが、
ヘルメットの中でも聴こえる音もいい感じですか?

874 :774RR :2022/03/14(月) 06:45:44.21 ID:Mez74RJg0.net
>>873
寒くてもシールド 上げて
聞いてるよ

875 :774RR :2022/03/14(月) 09:37:47.40 ID:NS0oI5p5r.net
暖かい日に乗るとマフラー音うるさくね?気のせいか?

876 :774RR :2022/03/14(月) 11:01:34.05 ID:iliOD9JV0.net
>>872
いいですね!
ニヤニヤしそうです

877 :774RR :2022/03/14(月) 11:47:27.09 ID:duQE+ily0.net
めっちゃ静かやん。あれでうるさいって難癖レベル。

878 :774RR :2022/03/14(月) 11:49:42.66 ID:oacXlKEh0.net
ホンダ
モーターサイクルショーの概要発表
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2022/

展示車種

hawk11
NT1100
レブル1100
アフリカツイン
cbr1000RR-R fireblade 30th anniversary
XーADV
cbr650R
cbr400R
400X
GB350
GB350S
cbr250RR
レブル250
DAX125(ST125)
ハンターカブ(CT125)
スーパーカブ110
クロスカブ110
グロム125
モンキー125

879 :774RR :2022/03/14(月) 12:19:51.21 ID:NS0oI5p5r.net
マイチェンあるの?GBも

880 :774RR :2022/03/14(月) 12:22:24.23 ID:V54vXGQ/d.net
単なる展示だけだろ

881 :774RR :2022/03/14(月) 12:23:53.18 ID:OHSMltStM.net
新色追加の可能性も

882 :774RR :2022/03/14(月) 12:35:12.07 ID:Qac6uT55d.net
規制対応するんだから多少マイチェンもするやろ

883 :774RR :2022/03/14(月) 15:18:11.80 ID:ZRdp/72R0.net
発売はやっぱ秋ぐらい?

884 :774RR :2022/03/14(月) 17:54:40.25 ID:bXmX9T0xd.net
今日、無印を納車して28年ぶりにバイクに乗ったよ。給油して15キロ走ったけど極度の緊張で胃腸が痛くなった。本当足付って大事だよね。三車線は走るのやめました。ちなみに純正ミラー見づらいからすぐAZ-3に交換しました。あとチェンジペダルを交換してなかったら走れなかったかも。

885 :774RR :2022/03/14(月) 18:31:26.85 ID:duQE+ily0.net
納車しておめでとう

886 :774RR :2022/03/14(月) 18:47:58.58 ID:bXmX9T0xd.net
>>885

887 :774RR :2022/03/14(月) 18:54:07.31 ID:bXmX9T0xd.net
>>885
ありがとう。マジで怖い、高校生の頃は国道でメーター読み170キロ出したりしてた(高速では110限界、常磐道)当時地元はゼロヨンが有名で良く行ってたけど今はスゲー怖いんだよね。独身だから何も守るもの無いのに(笑)

888 :774RR :2022/03/14(月) 19:02:35.66 ID:xnKMqUQf0.net
つよい

889 :774RR :2022/03/14(月) 19:10:11.49 ID:MmH+r9wI0.net
自分の命守れよ

890 :774RR :2022/03/14(月) 19:26:46.38 ID:l12vY5w00.net
S納車されて乗ってきた
ポジションが前乗ってたストファイとほぼ変わらんのと19インチのおかげで縦溝に強いだけの最高なバイクだった

891 :774RR :2022/03/14(月) 19:27:24.92 ID:bXmX9T0xd.net
>>889
守ってるから胃腸が痛くなるの!まぁ、高校生の時も直線番長だっただけだけど。ショボイのに乗ってたから刀400にブッチ切られた(笑)

892 :774RR :2022/03/14(月) 19:29:54.52 ID:bXmX9T0xd.net
>>890
縦溝って?細いとスタンドの側溝に気を使わない?

893 :774RR :2022/03/14(月) 19:37:05.79 ID:l12vY5w00.net
>>892
北向き坂道なんかによくある融雪促進のために道路に刻んであるあの縦溝だよ、全くハンドル取られることなかったわ

ガソリンスタンドのあの溝は「見えてる罠」なのでハマったことはない…

894 :774RR :2022/03/14(月) 19:53:03.03 ID:bXmX9T0xd.net
>>893
ごめん、雪ほとんど降らないから知らなかった。S良いよね、おめでとう♪俺はツンツンすぎて諦めたけど本当はSが欲しかった

895 :774RR :2022/03/14(月) 20:00:05.20 ID:3oMPVeZGp.net
Sの方が足付き悪いのかね?

896 :774RR :2022/03/14(月) 20:12:17.93 ID:bXmX9T0xd.net
>>895
絶対にSの方が悪いよ!車体もシートも沈まない。前傾とステップ位置も影響するとは思うけど。

897 :774RR :2022/03/14(月) 20:39:38.24 ID:wzH8jdP80.net
ブロックタイヤに変えてアップマフラーにしてみたぜ

898 :774RR :2022/03/14(月) 21:13:00.68 ID:/4Eb8/I40.net
両脚だと爪先ツンツンだけど、片足ならちょい踵浮くくらいなのでどうってことはない

899 :774RR :2022/03/14(月) 21:13:32.25 ID:JLYlSqsor.net
>>897
アップマフラーなんか出てる?
汎用品?

900 :774RR :2022/03/14(月) 21:45:22.56 ID:gaWKOJ2S0.net
>>897
写真うp

901 :774RR :2022/03/14(月) 23:43:56.81 ID:8ktcc0zL0.net
いつになったら来るんだよ。さすがに遅すぎやしないか?去年7月予約
gb350sな?

902 :774RR :2022/03/14(月) 23:46:43.43 ID:2FtAdubs0.net
停車中 両足付かないのって疲れないのかな

903 :774RR :2022/03/14(月) 23:51:51.42 ID:q6j4t2fN0.net
疲れるヨ

904 :774RR :2022/03/15(火) 00:09:05.51 ID:td+LuUDW0.net
>>901
電話してみた?
電話で状況聞くと、来週来るんで保険証用意してくださいと言われる人が多いみたい
自分もそうだった

905 :774RR :2022/03/15(火) 00:55:59.19 ID:fSo4PEWUa.net
んなアホな

906 :774RR :2022/03/15(火) 01:11:58.56 ID:+/sov2u5a.net
ホンダドリームクリニック

907 :774RR :2022/03/15(火) 01:49:24.60 ID:F/s/e3fB0.net
そば屋の出前か!

908 :774RR :2022/03/15(火) 07:15:10.68 ID:x8+yteww0.net
昨日某ドリームに行った時S含めて多分20台くらいならんでたが、販売決まってるのかグループ内に流れていくのかは聞いてない

909 :774RR :2022/03/15(火) 08:23:29.26 ID:5g/8m/wv0.net
>>904
ワイもや。

910 :774RR :2022/03/15(火) 08:24:48.74 ID:7pRL9WP10.net
>>904
電話したよまだ全然納期が見えないみたい、お詫びレンタルクーポン貰ってる人いるみたいだけど、そんなのも無し。二度とここにドリームで買わないわ

911 :774RR :2022/03/15(火) 09:26:51.07 ID:Jf2RRyYQD.net
売る時バロンにお願い
ドリーム遠いし混んでるし

912 :774RR :2022/03/15(火) 12:51:02.48 ID:Fxl73Sf8d.net
普通入荷時期が分かるのは1ヶ月前ぐらい
>>904みたいなケースは店がいい加減なのか急にキャンセルが入って繰り上がったかのどちらか

913 :774RR :2022/03/15(火) 13:41:21.08 ID:ZFTpHRul0.net
だと思うだろ?

914 :774RR :2022/03/15(火) 14:36:33.59 ID:ynbmDDD40.net
>>911
すまん、バイク王にドナドナされていった。
買ったときより10万増えたんだけどほんとはこんな事態はよくないよな

915 :774RR :2022/03/15(火) 14:53:51.02 ID:Zzj6vH/W0.net
高く売れるなら売りたいけど乗り換えるバイクがないという

916 :774RR :2022/03/15(火) 15:28:14.70 ID:zGjQzAxZ0.net
>>915
それよな。GBに満足してるし乗り換えたい車種は無い。
乗り換えるにしても空冷単気筒は捨てがたい。

917 :774RR :2022/03/15(火) 15:29:13.83 ID:kfVEPh3c0.net
>>901
いくらなんでもそれは遅いよね。どこで買ったの?

918 :774RR :2022/03/15(火) 16:56:21.60 ID:7pRL9WP10.net
>>917
雪国とだけ

919 :774RR :2022/03/15(火) 17:09:53.59 ID:1R8Esx690.net
>>901
Dream店が先行発注してくれていた最後の1台を5月末に契約し、2月上旬にようやく納車されました、自分も8ヶ月ちょっと待ちました。 増産しているらしいし、これから良い季節が来るから楽しみに待ちましょう

920 :774RR :2022/03/15(火) 17:46:20.21 ID:rR378m830.net
>>902
まぁ多少
でもつかないんだもの、仕方ないじゃない
ナイトロンのダウンサス、Sにも効果あるのかな

921 :774RR :2022/03/15(火) 17:47:23.44 ID:rR378m830.net
>>904
俺もw
電話したら「丁度連絡しようとしていた所です、住民票持ってきてください」って言われた

922 :774RR :2022/03/15(火) 18:19:47.28 ID:kfVEPh3c0.net
>>918
順番抜かされてるんじゃない?いくらなんでも遅すぎる。
まあ雪で乗れないかもだけど。

923 :774RR :2022/03/15(火) 18:58:46.30 ID:Imri/owTd.net
>>918
雪国は4月ぐらいまではあんまり入荷しないんじゃない?

924 :774RR :2022/03/15(火) 20:07:08.17 ID:z6bUkfPe0.net
購入検討してるんですけど実燃費はどれくらいですか?

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200