2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【白矢】VITPILEN ヴィットピレン SVARTPILEN スヴァルトピレン【黒矢】総合4

1 :774RR:2022/02/06(日) 19:59:16.72 ID:zGhrPIUd.net
VITPILEN SVARTPILEN総合スレです
排気量は問いません


前スレ
【白矢】VITPILEN ヴィットピレン SVARTPILEN スヴァルトピレン【黒矢】総合1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594362965/
【白矢】VITPILEN ヴィットピレン SVARTPILEN スヴァルトピレン【黒矢】総合2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621772230/
【白矢】VITPILEN ヴィットピレン SVARTPILEN スヴァルトピレン【黒矢】総合3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635169074/

38 :774RR:2022/02/12(土) 20:13:35.87 ID:UYDmvxgc.net
外車は有名ショップで買うべきというのがよく分かる

39 :774RR:2022/02/12(土) 22:24:11.92 ID:DPx6ekee.net
>>37
21のVitpilen401
何かあってもすぐに見てくれるから店舗とスタッフに不満はない
オイルシールは取り寄せになるみたいで
とりあえず時間ができたら入れる予定
幸い微量なので今のところ走行には問題ないし

それよりクイックシフターの点火カットが長いときがあってシフトアップのショックが大きくなるのは仕様?
一度見てもらって点火カット設定を調整してもらったけどほとんど改善なし

40 :774RR:2022/02/13(日) 13:26:11.17 ID:pkISKFOg.net
みんな結構色々あるのね
ハナから外車はそういうもんだと思ってるのであまり気にしてないが、お金かかり過ぎたり修理待ちが長すぎるようだと、気にはなってくるな

41 :774RR:2022/02/13(日) 13:27:59.55 ID:DRjmNlpI.net
まあショップが近所なら大した問題にはならん

42 :774RR:2022/02/13(日) 18:24:15.70 ID:xbTryex8.net
2021のSP401買ったらウインカーをナンバーの所に移そうかと思ってるんですが、
ケーブルを引き回す際にナンバーを保持しているリヤフェンダーを外すには
アクスルシャフト緩めないとダメだったりしますか?

43 :774RR:2022/02/13(日) 20:17:38.24 ID:Zm1I2UEK.net
よく分からんけどアクスルシャフトとスプラッシュガードのアームは共締めにはなってないよ
https://sparepartsfinder.husqvarna-motorcycles.com/ComponentGroupTemplate/Index/55862?modelidentifier=1001964785&isEngine=False

44 :774RR:2022/02/14(月) 18:03:13.90 ID:TfnKzSb1.net
>>28
アグスタ扱ってる、ラーメン屋の隣の店か。
仲間だな。
納車の時メーターに傷いってて、点検時に言ったらコンパウンドでやってみると言われ、確認せず帰ったら忘れられてた。
仕事は丁寧だけどいい加減な所もある店だな。
そこまで悪い印象はないけどレースになると店空けがちなのがなぁ。

45 :774RR:2022/02/19(土) 18:23:46.14 ID:MejcR2qm.net
オプションのアクラポビッチは、見た目以外に何か変わる?

46 :774RR:2022/02/19(土) 18:56:53.42 ID:oeOkZpde.net
音質変わるけど所詮は規制範囲内なので知れてる

47 :774RR:2022/02/19(土) 19:36:30.81 ID:MejcR2qm.net
トルクの出かたとかも違います?

48 :774RR:2022/02/19(土) 19:56:39.95 ID:oeOkZpde.net
俺は体感できなかったかな。。。厳密には当然違うんだろうけど
逆に言うとスカスカになったりとかもないので見た目が好きなら入れてもいいんじゃないか

49 :774RR:2022/02/19(土) 21:03:18.16 ID:MejcR2qm.net
ありがとう!
うるさいの嫌で、
アクラポビッチの見た目は好きなので。
実物が体感できれば良いのにね。

50 :774RR:2022/02/20(日) 11:45:47.41 ID:eYckQ0lx.net
BadWinnersのカラーTFT401用も来たね

51 :774RR:2022/02/20(日) 13:02:23.69 ID:enGg5kz4.net
これいいね
250用が出たらうれしいな

52 :774RR:2022/02/20(日) 13:13:44.57 ID:is1hNoSq.net
メーター交換に10万弱か…

53 :774RR:2022/02/20(日) 18:14:07.11 ID:2tK/ToDJ.net
丸メーターでアナグロにして欲しい

54 :774RR:2022/02/20(日) 18:47:27.50 ID:nNwvyNWn.net
夜でも回転数が見えるなら交換したいけど日本で正規に販売されるのかこれ

55 :774RR:2022/02/20(日) 18:49:58.68 ID:tI/lf/gj.net
個人輸入して人柱になれば?

56 :774RR:2022/02/20(日) 19:06:49.24 ID:pa459WPF.net
まずは701のスイッチ類光るようにしてくれ。

57 :774RR:2022/02/20(日) 19:09:21.81 ID:8BNPIRtw.net
丸い台座は残すのに上物だけ四角な時点でデザイン破綻してる感ある
見やすくて良いなとは思うけど

58 :774RR:2022/02/20(日) 20:15:05.06 ID:SuQcU6cR.net
皆んなどんなヘルメット使ってる?

59 :774RR:2022/02/20(日) 20:37:24.25 ID:17/P8e6Y.net
シャークやexzero、ラパイドネオとかのネオクラがそれなりにいるイメージだな

60 :774RR:2022/02/20(日) 20:46:27.51 ID:zIxmMCXW.net
オフヘルが多いね
まあ俺はショウエイのクッソ無難なフルフェイスだけど・・・GTairとかZ8とか

>>50
オシャレなだけのゴミメーターをフルカラータッチパネルに移設するキットやな
個人的に興味はあるけど・・・出力映像を変えるだけだから燃料計はプアなままなんだろうなw
https://www.youtube.com/watch?v=hoVS_6jR75Q
https://www.youtube.com/watch?v=V61Fl0uxOP0

61 :774RR:2022/02/20(日) 22:43:31.02 ID:is1hNoSq.net
四六時中メーターを見るわけでもないし必要十分だろ

62 :774RR:2022/02/22(火) 21:07:56.51 ID:WBXL4qB2.net
スヴァルトピレン250
納車前にヘルメットが届いた
早く乗りたいよ〜

63 :774RR:2022/02/23(水) 07:12:02.41 ID:akiX5frK.net
納車後にヘルメット届いてなかったら乗れないじゃん
とりあえずおめ

64 :774RR:2022/02/23(水) 19:02:55.61 ID:hMAo3h/6.net
納車されたから走ってきたけどスッゲーいいタイヤ履いてんなこれw

65 :774RR:2022/02/23(水) 19:35:24.54 ID:myqeqDY4.net
>>64
納車おめ!

66 :774RR:2022/02/23(水) 19:38:02.36 ID:BpM/h0b2.net
このスレにいる人の白と黒の割合ってどんななんだろ。圧倒的に黒が多そうだけど
自分は21年白です

67 :774RR:2022/02/23(水) 19:42:28.55 ID:P5xK1EBF.net
僕は19年黒!

68 :774RR:2022/02/23(水) 20:18:04.63 ID:+/Zgl0w5.net
18のSP401のARROWのマフラーって終売したんですかね。

69 :774RR:2022/02/23(水) 23:30:31.71 ID:hTM3+isG.net
SP401のマフラーガードって外せるのかな?

70 :774RR:2022/02/24(木) 00:16:47.83 ID:ENIDlip0.net
https://www.mcnews.com.au/wp-content/uploads/2022/02/2023-Husqvarna-401-Svartpilen-prototype-spied-4.jpg

2023 Svartpilen 401

71 :774RR:2022/02/24(木) 00:17:55.08 ID:fvZ1DD/E.net
フェンダーが・・・

72 :774RR:2022/02/24(木) 05:35:14.40 ID:Cmz/Dpc1.net
なんかすごいゴチャついて見えるな

73 :774RR:2022/02/24(木) 10:14:31.71 ID:/QYt36ak.net
>>64
納車おめ
250だけは何故が謎のインドタイヤだから過信し過ぎると飛ぶ羽目になるからそこだけは注意な
ちなみに125と401はSTR

74 :774RR:2022/02/24(木) 11:35:41.90 ID:fn8nvLBk.net
インド生産相当酷すぎワロタ

75 :774RR:2022/02/24(木) 12:10:22.80 ID:8OORApQJ.net
200DUKEも謎のインドタイヤだったが性能は…

76 :774RR:2022/02/24(木) 12:58:35.40 ID:DQ06hmti.net
>>70
これは試作品だろ?
さすがにこれを製品版としてリリースはしないだろうな

77 :774RR:2022/02/24(木) 15:27:54.13 ID:REhlvqQd.net
おおメーターがまともにw

78 :774RR:2022/02/24(木) 17:37:08.44 ID:0wqYTqQJ.net
俺の通勤用ジクサーも同じMRFのインドタイヤついてるけど2年間2万キロ走っても溝1ミリも減らないぞ
多分無限再生するナノマシンとか構成されてる

79 :774RR:2022/02/24(木) 18:20:19.28 ID:1+vtx94u.net
うーん・・・

2023 Svartpilen 401
https://kojintekibikematomeblog.com/wp-content/uploads/2021/08/image-88.jpg
https://kojintekibikematomeblog.com/wp-content/uploads/2021/08/image-89.jpg

2023 Vitpilen 401
https://kojintekibikematomeblog.com/wp-content/uploads/2021/08/0b382744e0564d418e437ce29ec2ec92.jpg

80 :774RR:2022/02/24(木) 18:22:40.17 ID:1+vtx94u.net
忘れてた、>>79は去年のスパイショット

81 :774RR:2022/02/24(木) 18:23:27.94 ID:ffET/qe+.net
全体的に野暮ったさを感じるが市販時には洗練されてるはず

82 :774RR:2022/02/24(木) 18:32:42.23 ID:Cmz/Dpc1.net
ラジエターは701っぽ

83 :774RR:2022/02/24(木) 19:00:22.91 ID:9oHTiz+p.net
なんかもう旧DUKEを丸目にしたたけだな

84 :774RR:2022/02/24(木) 19:09:39.86 ID:Omcb4H0P.net
>>81
乗り手で損してるな

85 :774RR:2022/02/24(木) 19:57:50.59 ID:Y7BkA/ME.net
ホイールベース延びるかなと思ったけどそうでもなさそうだな

86 :774RR:2022/02/24(木) 21:31:19.33 ID:fvZ1DD/E.net
もうdukeやん

87 :774RR:2022/02/26(土) 11:33:39.26 ID:EdkY84RM.net
ヘルメットといえば、昭栄のが楽天で定価の1.5倍で売られているのが多くてビックリした。
メルカリでちょうど新品で安く出ていたのでこちらで購入。

田舎だと通販頼みなので、高いのは困るなあ。

88 :774RR:2022/02/26(土) 11:36:49.53 ID:RcC/hw/B.net
ショウエイは販路絞ったから基本定価以外通販出来ないようなもんだね

89 :774RR:2022/02/27(日) 20:18:24.63 ID:7iX1KSnB.net
>>79
自分は21年式だけど同じ車種には思えんぐらいダサい
外装のデザインの重要性がよくわかる

90 :774RR:2022/02/27(日) 20:36:33.61 ID:R9uJrSB1.net
このスパイショットで参考になるのはフレーム形状くらいだろ

91 :774RR:2022/02/27(日) 23:27:22.96 ID:i1+CpBRu.net
意外とタンクカバーは好き
ゴチャついてるように見えるからどう仕上げてくるか楽しみ

92 :774RR:2022/02/27(日) 23:29:04.57 ID:Qj3UVvGW.net
タンク容量は増やして欲しいなあ

93 :774RR:2022/02/28(月) 09:07:56.04 ID:ztqbMhka.net
なんでスパイショットで議論してるの?
2/15に公式に出てる。

https://www.husqvarna-motorcycles.com/ja-jp/news/2022-street-model.html

値上がりしてるから、2021デザインが好みなら、今のうちに買うのが正解かな。

94 :774RR:2022/02/28(月) 09:20:57.70 ID:vYORCgNJ.net
すまん、さらに先のeuro5対応モデルの話題だったんですね。失礼しました。

95 :774RR:2022/02/28(月) 10:41:08.72 ID:EsW1wDbd.net
ふふっ

96 :774RR:2022/02/28(月) 18:11:14.82 ID:8XVIrAn4.net
>>93
スパイショットは2023年モデルの話では?

97 :774RR:2022/02/28(月) 18:11:34.22 ID:8XVIrAn4.net
ごめん、>>94見てなかった

98 :774RR:2022/02/28(月) 18:39:22.86 ID:abirIMhz.net
セッカチピレン

99 :774RR:2022/02/28(月) 20:36:30.88 ID:6/lpRLDI.net
93です。
ホント紛らわしいことしてスミマセンでした。
ktmもハスクも2023は大幅モデルチェンジですね。

私は試乗で390ADVの2022グリーンを予約しました。ハスクも乗りたかったけど、スモールの試乗車がなかった、中免ライダーです。

100 :774RR:2022/02/28(月) 22:13:14.21 ID:vYmyHDMO.net
しかもユーザーですら無いと来た

101 :774RR:2022/02/28(月) 22:14:55.72 ID:EsW1wDbd.net
実際どのスレもユーザーだけじゃないっしょ
興味ある人がのぞいてるだけだし

102 :774RR:2022/02/28(月) 22:23:30.97 ID:Jl9EACZp.net
ぜんぜん紛らわしくなかったろw

103 :774RR:2022/03/01(火) 05:41:19.92 ID:kNP70nat.net
701はもう手に入りませんか

104 :774RR:2022/03/01(火) 07:58:36.11 ID:fe6POIeR.net
運が良ければ中古がみつかる

105 :774RR:2022/03/01(火) 08:17:16.10 ID:Ox8s+mvN.net
ヤフオクに出てるけど

106 :774RR:2022/03/01(火) 10:41:48.61 ID:fe6POIeR.net
言うまでもなくヤフオクは整備できるやつ向けだから
ワンオーナーか転倒無しか異常無いか点検だしてるかなど細かくチェックしないとゴミがくる

107 :774RR:2022/03/01(火) 17:56:53.82 ID:dLGBeqzZ.net
>>101
このスレ(初代)立てたのもユーザーじゃないからな

108 :774RR:2022/03/01(火) 18:06:27.83 ID:Ox8s+mvN.net
誰でも最初はユーザーじゃない

109 :774RR:2022/03/01(火) 19:57:25.97 ID:klii8zNx.net
390もピレンも同じようなもんや

110 :774RR:2022/03/01(火) 20:49:25.20 ID:T4c1Zvz0.net
復帰用バイクにMT03考えてたけどこっちの方が面白そうだな
03もサスとかいじり出すと値段も変わらなくなるし

111 :774RR:2022/03/01(火) 22:23:26.42 ID:0XAe1sK0.net
面白いかどうかなら間違いなく面白い

112 :774RR:2022/03/02(水) 23:07:31.31 ID:r8dQzHuX.net
純正のタンクバッグ以外でSPのキャリアを何かに使ってる人います?

113 :774RR:2022/03/04(金) 17:05:57.32 ID:Q/J7NmMl.net
>>112
エンデュリスタンのベースバッグ6.5Lをカチッと付けてる
バッグの口を巻くタイプだからちょっと面倒だけど荷物が少し入るからいい感じ
https://japexstore.net/products/enduristan-xs-basepack

114 :774RR:2022/03/04(金) 20:10:48.46 ID:G36DRdbP.net
>>113
これってタンデムシートの上には乗らない?

115 :774RR:2022/03/04(金) 20:15:23.43 ID:1K2eY9aV.net
のるでしょ

116 :774RR:2022/03/05(土) 01:39:18.22 ID:dXjzI3CU.net
明日はsp401乗って1人ラーメン食べに行くぜい

117 :774RR:2022/03/06(日) 02:10:49.10 ID:PdXE9nWf.net
2021のVit401だけど4、5からのシフトアップ時にたまにギア抜けしてしまう
シフトストロークは調整できないですよね?
あとクイックシフターの駆動抜けが長いのも気になる

118 :774RR:2022/03/06(日) 14:50:11.64 ID:HdUuhRnu.net
>>117
クラフトマンの390duke用クイックシフトアームに交換すればシフトストロークは少なくなるぞ
シフトチェンジ時の足首の移動が少なくて済む代わりにNに入り辛くなるけどな

119 :774RR:2022/03/06(日) 14:59:04.73 ID:YhSGDaRc.net
>>118
情報ありがとうございます!
http://craftman.jp/web/2013/08/post_27.html
2017以降のDuke390には使えないみたいなんですけど2021のVitpilen401でも対応してるのかな

120 :774RR:2022/03/06(日) 15:01:16.40 ID:R+A5HPya.net
>>119
無理だろ

121 :774RR:2022/03/06(日) 16:02:10.77 ID:HdUuhRnu.net
>>119
すまん俺のは2019年スヴァルトだから問題なく装着できてるけどマイナーチェンジされた2021年は付かないかもしれん

122 :774RR:2022/03/06(日) 20:54:27.84 ID:L6yhBUbt.net
>>120
>>121
形状違うので駄目そうですね
ワンオフしてもらうかな
https://i.imgur.com/Qb4NNrR.jpg

123 :774RR:2022/03/08(火) 21:17:57.65 ID:uUdCMUg1.net
実車がなく跨ることもできなかったが本日契約
シート高835mmに怯える短足中年です

124 :774RR:2022/03/08(火) 22:09:47.98 ID:iUXn825q.net
おめ、スリムなエンジンだし軽いから数字よりは随分楽だよ

125 :774RR:2022/03/08(火) 23:13:47.08 ID:fVLTtfQY.net
今月納車ですがおすすめスクリーン教えて下さい

126 :774RR:2022/03/08(火) 23:27:32.66 ID:2CQv3RI4.net
見た目なら純正

127 :774RR:2022/03/09(水) 07:18:35.40 ID:AisfW7T5.net
防風効果ならプーチ

128 :774RR:2022/03/09(水) 08:15:13.16 ID:AqbNdI43.net
ありがとうございます。純正は防風効果は期待しないほうがいいですかね。プーチは少し目立ちそう。もう少し選択肢があれば良いのに

129 :774RR:2022/03/09(水) 08:24:56.40 ID:ZvYEOcmr.net
>>128
純正は防風効果はほぼ無いね。
ただ、雨天走行時にメーターが雨で見えなくなるのは防いでくれる。
そういう意味で付けてるわ。

130 :774RR:2022/03/09(水) 17:24:07.67 ID:ysGvnGkZ.net
黒矢で純正バーエンドミラーを下向きにしたら、ほぼ後ろ見えないね。。。

131 :774RR:2022/03/09(水) 18:52:09.58 ID:2IZXtrGn.net
Vitにスクリーンは甘え

132 :774RR:2022/03/09(水) 19:31:55.13 ID:XEAoxLB/.net
>>130
黒ならハンドル位置高いだけまだマシ
白はなんも見えんぞ

133 :774RR:2022/03/09(水) 21:10:04.92 ID:8IPMDsrB.net
>>130
白だけど下向きは慣れだよ。
今は上に付いてるバイク乗ると探すもん。

134 :774RR:2022/03/09(水) 21:19:35.74 ID:rCjNUK0t.net
黒ならまだ使えるやろ

135 :774RR:2022/03/09(水) 21:23:50.40 ID:ysGvnGkZ.net
>>132
>>133
ハンドルきって足に当たらない位置にすると、
自分の腕しか見えない。
座高が高いからかな。

136 :774RR:2022/03/09(水) 21:26:23.85 ID:rCjNUK0t.net
ミラーぐりぐり角度調整できるけどそれでもどうにもならんの?

137 :774RR:2022/03/09(水) 21:37:02.77 ID:ysGvnGkZ.net
顔とミラーの間に腕がくるね。
今日試したとこだから、
ちょっと様子みてみる。

総レス数 1002
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200