2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 239台目【隔離スレッド】

1 :774RR :2022/02/10(木) 18:37:11.95 ID:B8Kz/wQ8.net
基本に忠実で、初心者にも熟練ベテランライダーにも人気が高くホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」、CB400SF/SBの隔離スレッドです
教習所の技能教習で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も歓迎いたします

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
このスレは一部の荒らしと頭がおかしい人を<隔離するための専用>のものとなっております
バイクのまともな話がしたい方は下記の本スレッドへどうぞ

◆3WHEELnWUw ←NG登録推奨

前の隔離スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 238台目【隔離スレッド】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627386638/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR:2022/02/10(木) 18:38:04.71 ID:B8Kz/wQ8.net
名前:774RR (ワッチョイ 7fee-e5OU)[sage] 投稿日:2019/02/19(火) 23:29:33.15 ID:E65Omzxu0 [2/22]
Q:NC31とNC39の違いは?
A:一部共通部品があるもの、エンジンや、外装品、タイヤ
  (NC31:F110/70-17 R140/70-17 NC39:120/60-ZR17 160/60-ZR17)
  など違う箇所の方が多いです。全くの新規設計と思ってイイですよ。

Q:VTECの仕組みについて
A:ある一定の回転数(スペ1:6750 スペ2:6300 スペ3:6300(6速のみ6750) REVO:1〜5速 6900〜7750rpm(スロットル開度に応じて可変))で、バルブが2ポートから
  4ポートに切り替わるシステム。詳しくはhttp://www.honda.co.jp/news/1999/c990118.html

Q:ビキニカウルは付けるべきでしょうか?
A:個人の判断に任せますが、雨の日等効果は大きいです。

Q:レギュレータが壊れると聞きましたが本当ですか。またどこについていますか。
A:NC39(VTEC)ではリアショックが黒い最初期型を除き、問題ありません。
  NC31とVTEC無印の最初期型は同じ物です。
  NC31の場合、かなりの高確率で壊れます。但し無印VTECは場所が変わっているせいか、確率は低いです。
  対策品が既に供給されているので、交換してしまえば無問題。
  レギュレータは左サイドカバーを開けるとフレームにねじで止めてあります。
  放熱フィン付きは対策品です。放熱フィン無しで、金属枠をゴムで埋め立てた形
  のものは旧型で荒らしの交換が必要です。
  交換はねじを外して取り外し、カプラ抜いて差し替え、元通り止めるだけ。
  パーツリスト上では9000円近いですが、対策品の為か部品代は5,250円(税込み)です。
  工賃払うほどの作業ではないので部品だけ取り寄せましょう。
  最近壊れたとの報告が多いです。NC31の人は早急に交換しましょう。

★NC31のレギュレータの部品番号
 ↓部品に書いてある番号 ↓部品番号
  NC31対策前 SH633-12  NC39対策前 31600-MV4-000598
    対策後 31600-MVX4-01055

3 :774RR:2022/02/10(木) 18:38:27.48 ID:B8Kz/wQ8.net
【Revoの14年版変更点】
・LEDヘッドライト化(SBのみ)
・メーターにシフトインジケータ
・サイドカバーがスリム化で足つき向上
・ハンドルが手前に10mm、上に7mm移動
・グラブレールが左右分割タイプに変更
・シートが少し滑りにくいものに
・テールランプがクリアレンズに
・ホイールのスポークが10本に
・ネットフックの位置変更と小型化
・メットホルダー廃止(ヘルメットロックはkijimaから対応品が出ました)
・ミラーの形状が少し角張ったものに(SBのみ)
・ETC車載器・グリップヒーター・専用インジケーターランプを標準装備した「E Package」タイプ追加(ABSのみ) ※受注生産
・ABSが前後連動型(コンバインド ABS)から非連動型に変更

【2018年版変更点】
・スロットルボディーと排気系の刷新により、最高出力を従来モデル比で+2kwの41kwに向上させた直列4気筒エンジン。
・直列4気筒らしい伸び感のある排気音を実現した小型20室構造マフラー。
・軽快なハンドリング性能をさらに熟成させた前後サスペンション。
・CB400 SUPER FOURに伝統と先進を融合させた丸形LEDヘッドライトを採用。
・安心のライディングをサポートするABSをCB400 SUPER BOL D'ORの全タイプに標準装備。
・燃料タンク上面に配したPROJECT BIG-1誕生125周年記念専用マーク。
・前後ホイールに空気圧調整時の利便性に配慮したL字型エアバルブを採用。
・左シートカウル下にプッシュタイプのヘルメットホルダーを採用。
・タンクキャップが環境対応したものに変更(7→15ボルト固定)
・ブレーキレバー形状変更

4 :774RR:2022/02/10(木) 18:39:01.90 ID:B8Kz/wQ8.net
参考
NC42(SF 13年以前):http://www.honda.co.jp/news/2012/image/cb400sf_2120928.jpg





NC42(SB 13年以前):http://www.honda.co.jp/news/2008/image/cb400sb_2081212.jpg





NC42(SF 14-17年):https://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2014/2140314-cb400sf/_jcr_content/mainclm/newsimage_ee8/image.img.jpg/1438653370855.jpg





NC42(SB 14-17年):https://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2014/2140314-cb400sf/_jcr_content/mainclm/newsimage_a90/image.img.jpg/1438653423751.jpg





NC42(SF現行モデル):http://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2017-new/2180607-cb400/_jcr_content/par_news-body/newscolumn/par_news-col-1/newsimage.img.jpg/1528338638025.jpg

NC42(SB現行モデル):http://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2018-new/2180607-cb400/_jcr_content/par_news-body/newscolumn/par_news-col-1/newsimage_copy.img.jpg/1528338638308.jpg

5 :774RR:2022/02/10(木) 19:15:44.36 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−−

6 :774RR:2022/02/10(木) 19:15:57.28 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−

7 :774RR:2022/02/10(木) 19:16:04.15 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−

8 :774RR:2022/02/10(木) 19:16:14.17 ID:arm6kbZ+.net
保守−−

9 :774RR:2022/02/10(木) 19:16:30.51 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−−−−−−−

10 :774RR:2022/02/10(木) 19:16:37.04 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−−−−−−

11 :774RR:2022/02/10(木) 19:16:43.63 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−−−−−

12 :774RR:2022/02/10(木) 19:16:51.26 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−−−−

13 :774RR:2022/02/10(木) 19:16:59.53 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−−−

14 :774RR:2022/02/10(木) 19:17:13.75 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

15 :774RR:2022/02/10(木) 19:17:21.60 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

16 :774RR:2022/02/10(木) 19:17:28.23 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−−−−−−−−−−−−−−−

17 :774RR:2022/02/10(木) 19:17:35.83 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−−−−−−−−−−−−−−

18 :774RR:2022/02/10(木) 19:17:42.50 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−−−−−−−−−−−−−

19 :774RR:2022/02/10(木) 19:17:48.93 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−−−−−−−−−−−−

20 :774RR:2022/02/10(木) 19:17:59.15 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−−−−−−−−−−−

21 :774RR:2022/02/10(木) 19:18:07.36 ID:arm6kbZ+.net
保守−−−−−−−−−−−−−

22 :774RR:2022/02/10(木) 20:31:06.63 ID:Z+NIZlHF.net
cb400乙b

23 :774RR:2022/02/10(木) 22:26:49.02 ID:mefmg74k.net
1乙

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200