2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 239台目【隔離スレッド】

1 :774RR :2022/02/10(木) 18:37:11.95 ID:B8Kz/wQ8.net
基本に忠実で、初心者にも熟練ベテランライダーにも人気が高くホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」、CB400SF/SBの隔離スレッドです
教習所の技能教習で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も歓迎いたします

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

【お願いとお約束】
このスレは一部の荒らしと頭がおかしい人を<隔離するための専用>のものとなっております
バイクのまともな話がしたい方は下記の本スレッドへどうぞ

◆3WHEELnWUw ←NG登録推奨

前の隔離スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 238台目【隔離スレッド】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627386638/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

171 :774RR:2022/02/24(木) 07:46:07.81 ID:DQEpgv3u.net
>>154
SVは良いバイクだな



乗った事ないけど

172 :774RR:2022/02/24(木) 09:00:53.66 ID:ju1v1Scb.net
kawasakiのZX-4Rでるっぽいな〜
400cc4気筒が盛り上がるぜ
ZX-4Rはスポーツモデルだろうから
前傾姿勢気味になるモデルだと思うが
56PSは超えてくるだろうよ
400cc最速モデルになるかね〜?

173 :774RR:2022/02/24(木) 13:30:25.02 ID:21OANcNY.net
モタサイで発表か

174 :774RR:2022/02/24(木) 17:04:48.20 ID:PJqLX636.net
ホンダが新型出さなかったらZ400RSとかで4発更に盛り上げてZ650RSが売れなくなるな

175 :774RR:2022/02/24(木) 17:32:24.47 ID:guTHRGnb.net
カワサキが出せるのになんでホンダは4923146135894910発辞めるんや?

176 :774RR:2022/02/24(木) 17:40:23.24 ID:++DmTZM3.net
4923146135894910発は無理〜

177 :774RR:2022/02/24(木) 17:44:45.33 ID:eURJ7tps.net
ミスってクレカの番号でてもたやで
みんな気をつけなはれ

178 :774RR:2022/02/24(木) 17:59:36.65 ID:9D6ak5Jv.net
ワロタ

179 :774RR:2022/02/24(木) 18:36:40.58 ID:ggsLx7Ga.net
ZX-4923146135894910R爆誕!

180 :774RR:2022/02/24(木) 18:49:28.90 ID:Wd2nzQae.net
nicosに連絡して早く止めるべき

181 :774RR:2022/02/24(木) 18:56:39.34 ID:NSwjG5gR.net
クレカの番号は草

182 :774RR:2022/02/24(木) 19:04:55.90 ID:v3xH9fHC.net
もう停止したやで。
再発行1100円かかってもうたわ

183 :774RR:2022/02/24(木) 19:08:17.18 ID:gK1HGOuU.net
冗談かと思ったらマジなんかい

184 :774RR:2022/02/24(木) 19:47:55.69 ID:oTRS1xkv.net
顔中草まみれや

185 :774RR:2022/02/24(木) 21:16:30.70 ID:Yvb0Pgmv.net
なんという理由で再発行したのか気になる
素直に言ったのだろうか

186 :774RR:2022/02/24(木) 21:23:02.90 ID:N4Qd7YVA.net
https://twitter.com/HondaBike_hmj/status/1496802194980761600
(deleted an unsolicited ad)

187 :774RR:2022/02/24(木) 21:35:37.75 ID:wkN4IAas.net
ヤングマシンだとCB400TypeX(CBX400F)をモーサイで発表するようだな。

188 :774RR:2022/02/24(木) 21:45:53.83 ID:wuVJX9r1.net
二発なのでTなのか

189 :774RR:2022/02/24(木) 21:47:42.83 ID:OK8829vG.net
今免許取ってる途中です
CB400SFは契約しました
その頃までには免許を取れるでしょう
というか契約したのでなおさら教習のモチベが上がりました

190 :774RR:2022/02/24(木) 21:49:10.90 ID:/+pfarbm.net
VT = V型2気筒
VF = V型4気筒

191 :774RR:2022/02/25(金) 01:49:31.18 ID:qBNjRCSg.net
NINJA400事故ったばっかりだからzx4rは非常に気になるよーう

192 :774RR:2022/02/25(金) 08:14:40.10 ID:TNMfTjzM.net
25Rはバイク熱の高い東南アジアという市場があったから開発されたわけで
その25Rも向こうではそれなりの高級車
4Rなんて出しても高すぎて売れないだろうし今後リスクをおかしてガソリンエンジンを新規で作るとは思えないな

193 :774RR:2022/02/25(金) 09:56:06.76 ID:1x2cySal.net
>>192
高くても売れると思うよ
中免で乗れる400cc4気筒最速モデルというだけで買う若者〜ベテランがいる
4気筒は音がいいし、25Rは壊れる前提の実験で60PSくらいいけてたらしいから
ZX-4Rは70〜80PS越えまで行くんじゃないか?
それだけでもかなり価値がある
ベテランの4気筒信者は多いし

194 :774RR:2022/02/25(金) 10:21:53.40 ID:TNMfTjzM.net
それならスーフォアがもっと売れてるよw
出たとしても25Rとの比較で100万は超えると思うけどZ900の本体価格が110万(2022年度はカワサキケア分売値UP)だからそれとの比較でどうかなー?
フルカウルスタイルよりも旧Zスタイルなら日本ではワンちゃんあると思うけどそれだと海外で売れない

195 :774RR:2022/02/25(金) 10:27:48.50 ID:Mjs0QP9s.net
🤗

196 :774RR:2022/02/25(金) 12:09:03.86 ID:Cl4tRhfS.net
😡💢😡

197 :774RR:2022/02/25(金) 12:23:22.75 ID:IsVFJAQv.net
https://twitter.com/hondabike_hmj/status/1496802194980761600?s=21
(deleted an unsolicited ad)

198 :774RR:2022/02/25(金) 12:50:44.65 ID:1Nx2GXWb.net
400sfは地元のホンダドリームどこもオーバーストップしてるからどうしよう。これから大型免許とって650r買うか悩む

199 :774RR:2022/02/25(金) 14:17:20.92 ID:2gs2hsvL.net
カワサキはもっと買えないだろ

200 :774RR:2022/02/25(金) 15:52:18.97 ID:dYNhyycT.net
大切なお知らせってHAWK11じゃないよな

201 :774RR:2022/02/25(金) 15:55:31.43 ID:1eyUFqka.net
cbf発売だよきっと

202 :774RR:2022/02/25(金) 16:53:53.69 ID:T2dZkj6j.net
CB400SS IIだろ

203 :774RR:2022/02/26(土) 00:00:39.78 ID:/3i2Cy0b.net
>>193
ベテランの4気筒信者は400である必要がないよね

204 :774RR:2022/02/26(土) 00:27:16.74 ID:0gEY+NC3.net
そもそもあの人達は新しいバイクを買わない、昔は良かったって言うだけ
zx4rが出てもテールが短いのが気に入らないとか絶対言う

205 :774RR:2022/02/26(土) 00:31:46.02 ID:fUGtUO+x.net
大阪モタサイまでもう半月だぞ
ホンダはよ展示バイク発表しろや

206 :774RR:2022/02/26(土) 00:58:30.15 ID:dZzKEoA8.net
見た目をCBX400Fっぽくして
CB400SFをFMCさせる気かな?

207 :774RR:2022/02/26(土) 01:33:06.08 ID:o+5weSkq.net
ホンダの新型ならまだ分かるけどカワサキの噂の話を嬉々として話してる人はどういう人なの?
とりあえずSFもSBも持ってないんだろうけどさ

208 :774RR:2022/02/26(土) 09:55:25.54 ID:KZpAQ8Zp.net
2発のCB400T(CBXカラー)
ダサくね?

209 :774RR:2022/02/26(土) 15:16:45.31 ID:ytJvQmVt.net
普通にHAWK11だったな

210 :774RR:2022/02/26(土) 17:11:48.01 ID:EeK+Ajno.net
>>207
持ってるぞCB400SB
ちな、kawasaki(ZRX1200)も所有している

211 :774RR:2022/02/26(土) 18:41:59.06 ID:5IlGRPCS.net
https://i.imgur.com/yOdxqFO.jpg
https://i.imgur.com/f3IBzQe.jpg

212 :774RR:2022/02/26(土) 20:50:52.03 ID:dZzKEoA8.net
なんだ?
ドレミコレクションがCBXっぽい外装キットを発売するだけか

213 :774RR:2022/02/27(日) 07:02:38.17 ID:yv+fBUo3.net
スーフォア、神奈川で予約出来なくて都内行ったら予約できた。県またいで聞いてみるのもいいかも。

214 :774RR:2022/02/27(日) 07:41:46.76 ID:gKtJ4lGY.net
ボルドールよりスーフォアのほうが人気あってリセールバリューも高いみたいだけど
見た目のせいなのかな

215 :774RR:2022/02/27(日) 08:42:28.73 ID:TWBFsMPa.net
こんな事言うとアレだけどボルドールかっこ悪いですやん

216 :774RR:2022/02/27(日) 08:51:06.96 ID:1nVmuXYJ.net
ビキニカウルの方がダサいけどなぁ
高校生じゃないんだし

217 :774RR:2022/02/27(日) 09:03:27.70 ID:fbOHH4A9.net
>>216
珍走の頭の位置が高いあのカウルとビキニカウルは別物だぞw

218 :774RR:2022/02/27(日) 09:18:53.43 ID:6wugG8xq.net
珍走団が元々真似てたのはイージーライダーに出てきたチョッパーだからな。
長い背もたれのシートとか極端なアップハンドルとか。

色々こじらせて奇怪な姿になっていったけど。

219 :774RR:2022/02/27(日) 09:49:06.02 ID:gKCiR2cN.net
この世にかっこ悪いバイクなんてないんだ!

220 :774RR:2022/02/27(日) 09:53:40.03 ID:2vFp8gPF.net
単眼四角目って悪い意味で古臭くってな
ニンジャとかカタナくらい古ければ箔も付くけどボルドールだとそこまで古くもないし中途半端なんよ

221 :774RR:2022/02/27(日) 10:25:09.64 ID:uCSxVK2a.net
結局スーフォアを契約したけど好きじゃなかったボルドールもそのタイミングでちょっと迷った

222 :774RR:2022/02/27(日) 10:34:05.81 ID:Mvg4V1HB.net
このバイクは実用性・利便性重視だから小物入れや風防があるボルドールはクラス超えた最強のバイクだと思う。

223 :774RR:2022/02/27(日) 11:48:24.40 ID:XvdmF+kI.net
>>215
お前のセンスが悪いですやん

>>222
それな
実用も重視したいからボルドールにしたしキャリアも付けてるし

224 :774RR:2022/02/27(日) 12:14:09.89 ID:xjFS4qt4.net
>>215
俺もそう思うよ

225 :774RR:2022/02/27(日) 12:18:03.79 ID:PsSOQhyK.net
ビキニカウルを付けてないSFはSBより格好良い
ビキニカウルを付けたSFよりSBの方が格好良い

226 :774RR:2022/02/27(日) 12:19:09.83 ID:XvdmF+kI.net
>>225
1行にまとめたよ
ビキニカウルを付けていなければSFの方が格好良い

227 :774RR:2022/02/27(日) 12:28:52.25 ID:FLMG0Vae.net
>>218
プレスライダーじゃないの?

228 :774RR:2022/02/27(日) 12:44:01.07 ID:i1jTDFNy.net
>>226
まぁ、二行だな。

229 :774RR:2022/02/27(日) 13:43:47.49 ID:Aru4HGPn.net
SFにビキニカウル+アンダーカウルは最悪のカスタム
そこに虹色サイレンサーが付くと大三元が完成する

230 :774RR:2022/02/27(日) 14:08:41.58 ID:6wugG8xq.net
>>227
タレ付き風防や絞りハンとか旗棒はそっち系だね。

231 :774RR:2022/02/27(日) 15:18:54.78 ID:rNpHpBGh.net
俺はSBの中途半端で野暮ったいハーフカウルの方がSFにビキニカウルよりくっそダサいと思ってるけど個人のセンスは様々なんでどうでもいい

232 :774RR:2022/02/27(日) 17:20:12.07 ID:CAhtWT1B.net
教習車結構重いしでかいなって思ったけど、市販車でもあんまかわらん?

233 :774RR:2022/02/27(日) 17:42:36.77 ID:XvdmF+kI.net
>>232
大きさは変わらんけど、ガード付いてないから市販車は少しは小さく感じるかもね
重さは市販車の方が6kgくらい軽いかも

ざっくり比較

教習車:207kg
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/999_46/
市販車:201kg
https://www.honda.co.jp/CB400SF/spec/

234 :774RR:2022/02/27(日) 18:45:10.33 ID:tVjZvs6y.net
どっちもかっここいい

235 :774RR:2022/02/27(日) 19:09:42.86 ID:zuvrnlWh.net
SBもSFにビキニカウルもどっちも格好良くない
けど俺はSB乗ってる

236 :774RR:2022/02/27(日) 19:56:26.43 ID:Mvg4V1HB.net
漢のバイクでも、拘りがないから側から見ればただのバイク。
利便性という点ではSBが上かと。

237 :774RR:2022/02/27(日) 20:12:53.84 ID:mfrTW5Nu.net
まーた子供が降臨してんのか

238 :774RR:2022/02/27(日) 20:48:46.23 ID:Vz/6CuS4.net
おめでとうございます👶🏼

239 :774RR:2022/02/27(日) 21:35:17.91 ID:07wGwPAU.net
SFもSBもウインカーの存在感強くない?

240 :774RR:2022/02/27(日) 21:44:25.12 ID:yv+fBUo3.net
SB予約しちゃった
夏納車予定
嬉しい

241 :774RR:2022/02/27(日) 22:00:19.96 ID:07wGwPAU.net
>>240
おめ!

242 :774RR:2022/02/27(日) 22:44:22.08 ID:WqbZU+Tq.net
>>239
自分はSBだけどフロントは埋め込み?型とリアは小さいウインカーにしたよ

243 :774RR:2022/02/27(日) 22:44:25.48 ID:yv+fBUo3.net
えへっ
ありがとう

244 :774RR:2022/02/28(月) 00:03:21.79 ID:+CtuWYGc.net
俺もSF赤契約した
夏まで我慢できん

245 :774RR:2022/02/28(月) 02:17:06.71 ID:nyVVgFvW.net
>>242
いろんな所から出てる汎用のやつ?
よかったら参考にさせてほしい

246 :774RR:2022/02/28(月) 13:43:12.01 ID:T6jg2mnj.net
昨日ドリームで話したら後継はCB125R〜CB1000Rのラインナップに入るCB400Rになるんじゃないかとのこと
エンジンはCBR400R/400Xの2発なんじゃないかな

今年は10月までに作らないといけない2BL-のエンジンで受注入ってるものを作りきらないといけないからGB350もあって何作るかがコロコロ変わってるから納期が約束出来ないみたい

247 :774RR:2022/02/28(月) 16:49:34.03 ID:Jy9oT6EA.net
>>245
ヤフオクの汎用品と
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1039461333
フロントは楽天で買いましたよ
https://item.rakuten.co.jp/auc-topsense/10004299/?scid=wi_ich_androidapp_item_share

うまく貼れてるか心配です

248 :774RR:2022/02/28(月) 17:04:13.40 ID:sy90EfRI.net
>>247
ちゃんと見られましたありがとう!
これかわいいね

249 :774RR:2022/02/28(月) 23:21:13.44 ID:+jc8ymIN.net
CBX400Fっぽくモデルチェンにすれば
話題になってバカ売れするのに

250 :774RR:2022/03/01(火) 00:07:14.13 ID:8WdhPVkM.net
>>248
観れて良かったです
車検は通るか不明ですよ
自分は車検の時は純正に戻すつもりです

251 :774RR:2022/03/01(火) 00:19:22.68 ID:3Y9WVJUk.net
>>249
素人が考える程マーケティングってのは簡単じゃないと思うけど

252 :774RR:2022/03/01(火) 04:24:01.02 ID:DOISu5c0.net
カワサキはマーケティング上手いよな

253 :774RR:2022/03/01(火) 14:25:52.54 ID:UtxzPCEe.net
Z400RS出たら確実に売れるだろな

254 :774RR:2022/03/01(火) 16:10:14.24 ID:WFlYHIEE.net
>>253
そんなの出したらFX、ZGP、GPZ、ZEPHYR、ZRX風な派生モデル作り放題で、おじさん達歓喜でうれションしまくりだな。

255 :774RR:2022/03/01(火) 16:27:45.43 ID:uULqcm9C.net
>>253
台数限定で作りそう。。。
良くも悪くもだとは思うけど。

256 :774RR:2022/03/01(火) 16:28:58.04 ID:kS/+k68B.net
カワサキは1ミリも乗りたいと思ったことが無い

257 :774RR:2022/03/01(火) 17:38:20.93 ID:cC/425Ih.net
カワサキはオイル漏れしやすいし、
あのエンジンのかかりの仕様が…

258 :774RR:2022/03/01(火) 18:20:33.93 ID:aSf5uNKT.net
漢カワサキ

259 :774RR:2022/03/01(火) 18:21:43.53 ID:aSf5uNKT.net
漢カワサキかと思ったら女性だった
https://president.jp/articles/-/52400?page=1

260 :774RR:2022/03/01(火) 19:47:09.35 ID:8XeRTYKv.net
何が男カワサキだよ
ホモかよ
気色悪い

261 :774RR:2022/03/01(火) 20:05:59.74 ID:Wia4+3rR.net
そんなに売れるの確定ならスーフォア辞めんやろ

262 :774RR:2022/03/01(火) 20:24:18.56 ID:nv3sRjgw.net
売れるとか言ってる奴アホやろ?
日本国内の珍走とか旧車會界隈が歓喜するだけじゃメーカーは市販せんよ

263 :774RR:2022/03/01(火) 20:52:19.44 ID:aSf5uNKT.net
2輪も4輪も家族全員ホンダだけどホンダって感じ悪いんだよね色色と

264 :774RR:2022/03/01(火) 21:31:59.12 ID:DOISu5c0.net
↑皮先信者

265 :774RR:2022/03/01(火) 21:46:43.12 ID:QhhAlVA1.net
感じよりもマシンが良ければいいや

266 :774RR:2022/03/01(火) 21:47:52.62 ID:DGajITfT.net
>>264
自己紹介はいいから

267 :774RR:2022/03/01(火) 21:47:56.32 ID:zFQkErkZ.net
小さくなった日本市場でちょっと数が出た程度じゃたかが知れてる
海外でも通用するようなのじゃなければそうそう出さないだろ

268 :774RR:2022/03/01(火) 21:52:27.19 ID:DGajITfT.net
日本メーカーなのに日本基準じゃないのは悲しいけど営利だから仕方ないにゃあ

269 :774RR:2022/03/01(火) 21:58:31.47 ID:dV33vyZ7.net
規制で縛られながら頑張って開発してるのに旧車ばかり人気の国内より喜んで新型を買ってくれる海外に重きを置かれるのは仕方のない事よ

270 :774RR:2022/03/01(火) 22:08:38.14 ID:DMuT3ByX.net
400で十分だけど選択肢がなさすぎる
大型免許取れば選り取り見取り
CB400SF終了なら
これはもう大型取りに行くしかないんだよなあ
安西先生、休みが欲しいです・・・

271 :774RR:2022/03/01(火) 22:12:29.41 ID:/92xOWQo.net
大型とったけど身体が貧弱過ぎて乗れない

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200