2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】マジェスティS Part45【155cc】

1 :774RR:2022/02/11(金) 11:58:32.09 ID:KwH8Nl3f.net
マジェスティS
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/

台湾ヤマハ
https://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_SMAX.aspx

前スレ
【YAMAHA】マジェスティS Part44【155cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636405923/

773 :774RR:2022/05/08(日) 19:22:06.68 ID:rIapt/20.net
>>768
どうゆう事?

774 :774RR:2022/05/08(日) 19:36:48 ID:AH2JL+hl.net
醤油事

775 :774RR:2022/05/08(日) 20:13:18.34 ID:ZObhIYI4.net
ああ言えば醤油

776 :774RR:2022/05/08(日) 20:41:25.98 ID:pisnsvKv.net
>>771
取説には、0.95Lとあるね。

777 :774RR:2022/05/08(日) 21:02:01.47 ID:K9tJXy9Y.net
高速道路って車体がデカくて重い方が乗ってて楽じゃない?
たとえばシルバーウィングみたいなの

778 :774RR:2022/05/08(日) 21:10:53.24 ID:vFGd27ZV.net
>>776
有難う、やはり少なかったんだね。
継ぎ足します。

779 :774RR:2022/05/08(日) 21:10:54.92 ID:TVRUDCHv.net
高速なら当たり前だろ
当たり前過ぎる事をわざわざ書き込まなくても
ただし街中は例外

780 :774RR:2022/05/08(日) 21:15:09.71 ID:INdI/ibB.net
>>779
あなたの方が当たり前の事をわざわざ偉そうに書き込んでると思いますよ

781 :774RR:2022/05/08(日) 21:23:10.80 ID:TVRUDCHv.net
>>780
高速なら当たり前だろ
1+1は2だよって言ってるようなもんw
お前は田舎もんだろw
なら納得

782 :774RR:2022/05/08(日) 21:41:37.85 ID:GQ86ZfPi.net
>>768の文章が理解できないってまじで池沼ボーダーだろ

783 :774RR:2022/05/08(日) 22:03:52.22 ID:ozDRwk36.net
>>777
おっしゃるとおりですよ

784 :774RR:2022/05/08(日) 23:10:30.91 ID:TVRUDCHv.net
>>782
>>783
高速なら当たり前だろ
1+1は2だよって言ってるようなもんw
無知な田舎もん必死www

785 :774RR:2022/05/08(日) 23:13:35.45 ID:TVRUDCHv.net
究極は車体がコンパクトでパワーがあるやつ
従ってパワーがないしマジェスティSは該当しない
ただし田舎は例外w

786 :774RR:2022/05/08(日) 23:20:14.69 ID:HHj32JXS.net
マジェスティSの次モデルが今月か来月に発表されるよ。
X FORCE ABSって名前です。

台湾のforce2.0と同じ。
NMAX155より少し安い40万円未満だったよ。

787 :774RR:2022/05/08(日) 23:28:44.91 ID:+HybTc4z.net
>>784
いやだからおっしゃるとおりと。そうでしょ?

788 :774RR:2022/05/08(日) 23:49:57.14 ID:TVRUDCHv.net
>>786
それを本気に信じるアホがいたら面白いなw

789 :774RR:2022/05/09(月) 00:02:09.68 ID:SvwReL8h.net
>>

790 :774RR:2022/05/09(月) 00:03:32.56 ID:SvwReL8h.net
>>788
コネでもなんでも使ってyspとかで聞いてごらん。
教えてくれるかはわからないけど。
ちゃんと資料見せてもらったよ。

791 :774RR:2022/05/09(月) 00:06:58.87 ID:SvwReL8h.net
覚えてる範囲で書くね。

鍵はキーレスじゃなく普通の鍵だった。
ABSは前後か前だけかはわからないけど
名前にABSってついてた。
NMAX155より安かった。
調べも探しもしないでアホとか言わんでね。

792 :774RR:2022/05/09(月) 00:13:41.54 ID:hSyi0v/h.net
>>785
小型AT必死www

793 :774RR:2022/05/09(月) 00:32:28.26 ID:8K9FOAd2.net
>>768
田舎仕様って125車体に250ccのエンジン移植した変態仕様のやつか?

794 :774RR:2022/05/09(月) 00:33:54.82 ID:8K9FOAd2.net
マジェSにXMAXのエンジン移植した奴あったら欲しいわ…

795 :774RR:2022/05/09(月) 03:34:25.09 ID:nAGnJur8.net
FORCE2.0が国内販売されるのが本当だとしたらつまりグリファス155は売らないってことか

796 :774RR:2022/05/09(月) 05:45:40.78 ID:4txkTujK.net
>>782
誤字をいじってるだけだって気づかんとか限界突破してるね。

797 :774RR:2022/05/09(月) 07:21:16.44 ID:L+ieMdJQ.net
>>ID:SvwReL8h
>>ID:hSyi0v/h
田舎もんだけあって
それを本気に信じるアホがいたwww

798 :774RR:2022/05/09(月) 07:26:34.85 ID:lruz0C/Y.net
>>786
マジか!さんくす

799 :774RR:2022/05/09(月) 07:27:37.88 ID:lruz0C/Y.net
>>795
グリフィス125売るためにも155は別の顔にするんじゃないかと
シャシー同じなんだけどね

800 :774RR:2022/05/09(月) 07:36:22.59 ID:eIwjW30f.net
2.0なのに155cc、タンク6.1Lとか終わってるだろ。
https://i.imgur.com/G7PLTs9.png

801 :774RR:2022/05/09(月) 07:44:22.70 ID:Y+AsSvFt.net
ホンダのフラットフロアでPCX160ベースのばりなんとか、日本でも発売してほしい

802 :774RR:2022/05/09(月) 08:08:41.92 ID:0D2rn9CC.net
>>786
>>800
イラネ ダサいし足元絶壁だしタンク容量更に少ない(まぁ燃費は向上しとるんだろうが)
コレだったら現行の売れ残りか中古で買った方が良いな

803 :774RR:2022/05/09(月) 09:52:52.75 ID:4wxlrre9.net
黙っときゃ適当抜かしてたのもスルーされたのに
弁解しようとしてわざわざ周回遅れで恥かくとか、アホの極みだな

804 :774RR:2022/05/09(月) 10:37:29.50 ID:NwGVCg/O.net
安価つけないと何の話してるのかわからないよ

805 :774RR:2022/05/09(月) 10:57:44.10 ID:4wxlrre9.net
ああごめん
コロポックル君の事だよ
アホすぎ文章力だから皆解ってると思ってたわ

806 :774RR:2022/05/09(月) 12:15:57.47 ID:+PKqxba8.net
ホォース2.0まんまで良いのでフラットフロアの車種は維持して欲しい

807 :774RR:2022/05/09(月) 12:34:19.89 ID:/3Ik+pS0.net
ほっとけよ

808 :774RR:2022/05/09(月) 13:04:53.16 ID:OEwfoW+j.net
現行型が新車であるうちに買い替えるかな。
あまりにもダサすぎる。

809 :774RR:2022/05/09(月) 16:10:29.36 ID:nscUm+ja.net
>>771
だいたいいつも1L入れてるな
半端が出ない

810 :774RR:2022/05/09(月) 17:59:58.44 ID:CwvJHbuw.net
シートの段差がなくなったようだけど、メットインはどうなったんでしょうね

811 :774RR:2022/05/09(月) 18:52:11 ID:L+ieMdJQ.net
究極は車体がコンパクトでパワーがあるやつ
従ってパワーがないしマジェスティSは該当しない
デザインもウンザリ特にリアの粒粒超ダサい
ただし田舎は例外w

812 :774RR:2022/05/09(月) 18:55:36 ID:L+ieMdJQ.net
>>800
これが日本に入って来ると本気で思ってる田舎者には笑えるw

813 :774RR:2022/05/09(月) 19:31:36.05 ID:oARgS/UK.net
>>812
小型AT必死wwwwww

814 :774RR:2022/05/09(月) 21:26:16.44 ID:ty5bFKtv.net
必死なバカが出ない出ないと吠えているね。
yspにでも行って緊張して震えながらたずねてみろよ。
自分で動こうともしないで否定するだけの奴。
よっぽど出るのが悔しいか。

815 :774RR:2022/05/09(月) 21:31:45.82 ID:L+ieMdJQ.net
>>813
小型AT必死w
wをたくさん並べるのは心理的に図星突かれて頭に血が上ってる証拠らしいwせいぜい3個まで
免許ないのにここに来ても意味ないだろw
そんなに悔しかったら限定解除してみなwww

816 :774RR:2022/05/09(月) 21:35:28.31 ID:L+ieMdJQ.net
>>814
これが日本に入って来ると本気で思ってる田舎者には笑えるw
お前も図星突かれて悔しかったら素直にwをたくさん並べなw

817 :774RR:2022/05/09(月) 21:36:00.50 ID:L+ieMdJQ.net
究極は車体がコンパクトでパワーがあるやつ
従ってパワーがないしマジェスティSは該当しない
デザインもウンザリ特にリアの粒粒超ダサい
ただし田舎は例外w 

818 :774RR:2022/05/09(月) 21:46:56.08 ID:4txkTujK.net
しね

819 :774RR:2022/05/09(月) 21:53:34.72 ID:ty5bFKtv.net
https://kojintekibikematomeblog.com/archives/2022%e5%b9%b4%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e3%81%ae%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%83%9e%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3s%e7%b3%bb%e3%81%ae%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab.html

ほらね

820 :774RR:2022/05/09(月) 22:06:09.40 ID:b5Hjb/H9.net
>>788
信じられないよな!

821 :774RR:2022/05/09(月) 22:12:19.52 ID:ty5bFKtv.net
>>820
信じなくていいんじゃない?
メーカー発表の後も嘘だ嘘だって泣いててね。

822 :774RR:2022/05/09(月) 22:35:40.63 ID:b5Hjb/H9.net
ツッコむのは>>788やでw

823 :774RR:2022/05/09(月) 22:38:19.49 ID:z4zEsmqB.net
>>816
人を信じられない嘘つきおじさんの完全敗北だね

824 :774RR:2022/05/09(月) 22:40:50.89 ID:L+ieMdJQ.net
>>818
オンボロマジェ必死w
これが日本に入って来ると本気で思ってる田舎者には笑えるw
田舎もんは頭悪いけど純粋だからつい信じちゃう騙されちゃうw

825 :774RR:2022/05/09(月) 22:45:43.14 ID:L+ieMdJQ.net
>>ID:b5Hjb/H9
>>ID:z4zEsmqB
オンボロマジェ必死w
これが日本に入って来ると本気で思ってる田舎者には笑えるw
図星突かれたのがよっぽど悔しかったんだねww

826 :774RR:2022/05/09(月) 22:48:25.56 ID:lruz0C/Y.net
なんでSMAXそのまんま入れないの?とは思うけどね
フラットフロアの快速スクーター継続だけでも感謝せねばな

827 :774RR:2022/05/09(月) 22:49:34.16 ID:cUlQ0u4e.net
ハロゲンだってダサイバーグマンかよ

828 :774RR:2022/05/09(月) 23:05:35.66 ID:L+ieMdJQ.net
例え出たとしてもマジェのようなダサいデザインじゃなく、全長も1900前後の都会に適したのが何れ出るだろう。
だがまだ時間はかかる。6月に販売されると本気で思ってる田舎もんには笑えるw
出たとしてもオンボロマジェ乗りの田舎もんには買えないだろうな
俺なら余裕で買えるし前々からこのサイズの155版を期待してたから、もし出たら即買うし嬉しい限りである。

829 :774RR:2022/05/09(月) 23:08:09.03 ID:qmEkMAXs.net
光速手のひら返し

830 :774RR:2022/05/09(月) 23:18:40.17 ID:L+ieMdJQ.net
実際出たら威張れよ
まだ日本に販売されてもないのに活字だけでその気になってる田舎もんには笑えるw

831 :774RR:2022/05/10(火) 05:21:13.40 ID:fB0B+KGy.net
マジレス時の読みにくさが酷いw

832 :774RR:2022/05/10(火) 07:34:54.17 ID:5SPljk4+.net
>>ID:fB0B+KGy
こんな時間に図星突かれ悔しくて眠れなかったのかw
実際出たら威張れよ
まだ日本に販売されてもないのに活字だけでその気になってる田舎もんには笑えるw

833 :774RR:2022/05/10(火) 22:45:41.59 ID:pgCuqzpz.net
本当にforce持ってきちゃうのが凄かった
メットイン狭いし、現物は想像以上にガンダム感みたいなのが凄いよ

834 :774RR:2022/05/11(水) 00:04:13.72 ID:o0bwKpNo.net
足が伸ばせない絶壁フラットフロア
LEDじゃないヘッドライト
片方ライト切れてますよ。オジサンにナンパされるオカン

835 :774RR:2022/05/11(水) 00:24:40.86 ID:iIAHSAt4.net
2016年式乗ってるが、新品あるうちに買い替えるわ。
あんな糞ダサい、実用性無いゴミが後継とかふざけんな。

836 :774RR:2022/05/11(水) 01:03:21.27 ID:v6anLrJ2.net
買いたくても買えないのか負け惜しみにも聞こえるぞw
詳細がまだはっきりしてないのに舞い上がってる田舎もんには笑えるw
中身がオンボロマジェと同じようなスペックなら買っても意味ないから買わない
今後の詳細に期待したい

837 :774RR:2022/05/11(水) 06:24:46.81 ID:oVywXoWo.net
詳細ははっきりしてるぞ。yap行って聞いてきな。

838 :774RR:2022/05/11(水) 06:34:19.25 ID:eH1E7Bnk.net
近くに無いんだから許してやってorz

839 :774RR:2022/05/11(水) 07:23:04.88 ID:Uuqx3w/m.net
人と話すのが苦手で聞けないんだろう

840 :774RR:2022/05/11(水) 07:47:35.88 ID:lHL/CtfF.net
デザインがオモチャっぽいというか安っぽいな
40代以降のジジババが乗るのは勇気が要るなw

841 :774RR:2022/05/11(水) 08:41:06.53 ID:8/1WSKs6.net
>>786
台湾で40万円位なんだけど、日本で同価格なんだ!
キーレスは欲しかったよなー
私も買うつもり。楽しみ!

842 :774RR:2022/05/11(水) 08:56:27.09 ID:08l1cQ2z.net
>>841
おれも!ついに12年乗ったシグナスX2型から乗り換えるときが来た!

843 :774RR:2022/05/11(水) 10:43:06.82 ID:1xUMtmzR.net
時は来た

844 :774RR:2022/05/11(水) 11:22:19.92 ID:jEsjzPMJ.net
橋本キター(・∀・)

845 :774RR:2022/05/11(水) 13:40:12.42 ID:j5Jkui1B.net
右カーブ曲がるとき下(多分マフラー)をガリガリした。
皆もなる?

846 :774RR:2022/05/11(水) 15:39:19 ID:FMmD7+2H.net
しょ○べんバイカーだからならないw

847 :774RR:2022/05/11(水) 18:04:37.35 ID:v6anLrJ2.net
>>838
>>ID:oVywXoWo
>>ID:eH1E7Bnk
こんなに朝早く新聞配達の帰りかw
買いたくても買えないもんだから負け惜しみ言ってやんのw
詳細がまだはっきりしてないのに勝手に決め込んでる田舎もんには笑えるw
中身がオンボロマジェと同じようなスペックなら買っても意味ないから買わない
今後の詳細に期待したい

848 :774RR:2022/05/11(水) 18:13:58.03 ID:v6anLrJ2.net
>>ID:Uuqx3w/m
オンボロマジェを貶されたのがよっぽど悔しかったみたいねw
今時初代と変わらない粒粒ランプ
お前と顔と同じで吐き気がするほど見飽きたよw

849 :774RR:2022/05/11(水) 18:33:06.99 ID:JoTdvMop.net
>>842
NMAXと同価格で良いからスマートキーにして欲しい!

850 :774RR:2022/05/11(水) 18:43:58.84 ID:FMmD7+2H.net
フラットフロアの車種が低価格路線しか出ないなら、もうセンタートンネルあっても良いかなと思ってき始めた

851 :774RR:2022/05/11(水) 19:35:17 ID:v5TgV9/D.net
センタートンネルありならXMAX買うかな。

852 :774RR:2022/05/11(水) 19:37:17 ID:y00Z63UM.net
センタートンネルって中にバッテリーやガソリンタンクとか入ってるの?
まさか空洞ではないよね

853 :774RR:2022/05/11(水) 19:52:41 ID:w/Xh3h21.net
>>852
そう。真ん中下部にタンク置けるから

854 :774RR:2022/05/11(水) 19:58:18 ID:dQd+uVD9.net
ホンダのフルフラット Vario 160が出たら多分買うわ
pcx160より安いみたいだし

855 :774RR:2022/05/11(水) 20:26:22.74 ID:w/Xh3h21.net
FORCE2.0、グリップガードやスクリーンがアクセサリーにないけど、台湾と違って日本の冬は厳しいからアクセサリーもきちんと出して欲しいね

856 :774RR:2022/05/11(水) 20:57:27.29 ID:v6anLrJ2.net
都心だとオンボロマジェじゃ使い物にならないし、早く俺の期待に応えるようなフォースとやらを出してもらいたい
仮の詳細ではなく正式な詳細が待ち遠しい

857 :774RR:2022/05/11(水) 21:06:03.99 ID:oVywXoWo.net
君の場合シート高でアウトでしょ

858 :774RR:2022/05/11(水) 21:07:50.26 ID:oVywXoWo.net
てか資料見れるよ。アホな事言ってないでヤマハ行ってこいカス。買えねー言い訳ばっかしてんじゃねーよ貧乏学生。

859 :774RR:2022/05/11(水) 21:09:11 ID:JoTdvMop.net
>>852
フレーム

860 :774RR:2022/05/11(水) 23:02:03.06 ID:eH1E7Bnk.net
失礼なッ!学生じゃねーよ無職だゴルァ!

861 :774RR:2022/05/11(水) 23:08:17.39 ID:JoTdvMop.net
>>860
で、ナマポだよな。
ナマポはスクーター買っても良いの?
民生委員に聞いた?

862 :774RR:2022/05/11(水) 23:54:41.60 ID:v6anLrJ2.net
>>ID:oVywXoWo
>>ID:eH1E7Bnk
オンボロマジェを貶されたのがよっぽど悔しかったみたいねw
泣きながら必死に連チャンで書き込んでやんのww
仮の詳細見て100%それを信じ切ってる田舎もんには笑えるw
中身がオンボロマジェと同じようなスペックなら買ってもクソだから買わない
正式な詳細が出るのが待ち遠しい

863 :774RR:2022/05/12(木) 00:22:39.33 ID:z7Pk/rDO.net
>>862
正式な詳細が出るのが待ち遠しい
お前の意見なんてどうでもいいんだよカスw

864 :774RR:2022/05/12(木) 03:56:39.92 ID:KWogB/FQ.net
ほんとに国内販売するかねえ
今輸入して売ってる店もあるけど車体49.8万だぞ
40万以下で売るのは無理だと思うが

865 :774RR:2022/05/12(木) 07:48:31.53 ID:Kja3Xhvf.net
>>ID:z7Pk/rDO
オンボロマジェを貶されたのがよっぽど悔しかったみたいねw
仮の詳細見て100%それを信じ切ってる田舎もんには笑えるw
中身がオンボロマジェと同じようなスペックなら買ってもクソだから買わない
正式な詳細が出るのが待ち遠しい

866 :774RR:2022/05/12(木) 07:52:11.95 ID:jLx30DwS.net
>>864
その売ってる店にとっては大打撃だよね。
今度発表されるのは値段も安いしメーカー保証も付くし。
そうなれば並行モノを買う理由がないね。
あなたと同様、先が読めなかったのでは?

867 :774RR:2022/05/12(木) 08:01:36.43 ID:bCoda4yv.net
>>845
たぶんセンタースタンド
最初に接地するのは両側ともセンタースタンド
センタースタンド外すとバンク角増えるけどあったほうが便利だしな

ウチのはリヤタイヤを150サイズにしたらバンク中のタイヤ接地面が移動したのかまったく擦らなくなった

868 :774RR:2022/05/12(木) 08:04:51.94 ID:bCoda4yv.net
>>852
センタートンネルがあるとステップスルーだと足下になる燃料タンクがくるぶしサイドになるので足を置ける位置が下がる
すると着座位置が同じ位置だとすると膝の曲がりが少なくなる
ゆったりしたポジションが可能になる

869 :774RR:2022/05/12(木) 10:06:53.63 ID:2Azi1mcb.net
台湾版に試乗したけど、マジェと大差ないぞ。
良かったな買わない理由ができたぞ貧乏人。
事前受付まで情報出てんのにこれ以上なんの詳細がいるんだよ見っともない屁理屈だな。

870 :774RR:2022/05/12(木) 10:15:21.58 ID:j3RL7DZ8.net
>>869
リターンにはABSが重要なのよ。

871 :774RR:2022/05/12(木) 10:23:32.20 ID:2Azi1mcb.net
アホの煽りばっかりしてる奴に言っただけで、充分なコスパの良いバイクだと思いましたよ!

872 :774RR:2022/05/12(木) 12:52:47.25 ID:CanFqt92.net
やたら貧乏人煽りしてる低能いるけど、寸詰まりのゴミデザイン、メットイン狭い、航続距離変わらんの新型がお似合いだよ。

873 :774RR:2022/05/12(木) 14:39:53.23 ID:F7/NWSED.net
>>867
ありがとう
確かにセンタースタンドの右側接地箇所が削れてたわ

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200