2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 53台目

1 :774RR :2022/02/15(火) 05:09:43.07 ID:e/59ZxeI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

リコール等情報
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211014_629.html

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

986 :774RR :2022/03/05(土) 14:41:44.86 ID:feAT9HU+a.net
>>985
そんな言葉使ってるなんてチョベリバだな

987 :774RR :2022/03/05(土) 15:27:37.47 ID:Rv9Q3Acm0.net
>>975
その通りだと思う

俺がそうなんだけどね
中免まで取って

988 :774RR :2022/03/05(土) 17:39:33.39 ID:9Ed3qPa5d.net
>>982
そのうち慣れる。最初はシフトインジケーター付けようと思ったけど、もういいや。

989 :774RR :2022/03/05(土) 19:07:57.22 ID:yI+i2loB0.net
初めて買った中型バイクが初代GSX400Fでシフトインジケーター付きだったから
あって悪い事などないと思ってるがプロテックのは忙しない操作の時は表示が遅れて
ローのつもりがNになってたりする

990 :774RR :2022/03/05(土) 19:24:30.23 ID:1vWDVLlv0.net
リターン式のバイクだとシフトインジケーターの必要性はあまり感じないけど
ロータリー式だと付けたら安心感があるな
迷ったけど付けて良かったよ

991 :774RR :2022/03/05(土) 20:31:21.93 ID:21pYib2M0.net
>>989
おー、あるあるw
1速表示で安心して目を離した隙にNな時あるよね。
信号待ち後のスタートで空ぶかしになって焦るわ…orz

992 :774RR :2022/03/05(土) 20:37:01.13 ID:oWHf+Ndy0.net
スロットル回したら、動かないから、アレッと思ってギアいじったっけ、  
ロー入っちゃって、もうウィリーさ

993 :774RR :2022/03/05(土) 20:59:05.55 ID:R5Cp8eAO0.net
アイプロが鉄板?

994 :774RR :2022/03/05(土) 21:02:02.62 ID:1vWDVLlv0.net
アイプロの感応式ね

995 :774RR :2022/03/05(土) 21:02:46.81 ID:ZOPqNGU30.net
アイプロのはニュートラルのNがグリーン表示ってだけでかっこいい
Nはずっと見ていられる

996 :774RR :2022/03/05(土) 21:03:46.06 ID:6mP54Wq70.net
CT以外のカブも乗ってるけど、停まったら必ずNに入れてから1速を必ずやってる。

997 :774RR :2022/03/05(土) 21:19:48.80 ID:K0fU21v50.net
シフトインジケーターの後付け感ハンパないしなあ

998 :774RR :2022/03/05(土) 21:22:03.94 ID:isYvtSXB0.net
カブごときでインジケーターって4速だろ?
幻の六速でもいれてるの?

999 :774RR :2022/03/05(土) 21:35:13.68 ID:D9lCnTxo0.net
うめ

1000 :774RR :2022/03/05(土) 21:35:31.29 ID:D9lCnTxo0.net
答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

リコール等情報
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211014_629.html

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg

次スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 54台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646428125/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200