2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part33

1 :774RR :2022/02/15(火) 14:25:16.29 ID:GG2KkHF8d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html
個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638779868/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642239475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

216 :774RR :2022/02/18(金) 14:50:37.09 ID:QmCzlDxc0.net
>>215
さっさと盗めなさそうなら後から安全に盗もうと思うやつがいてもおかしくないと思わんか?

217 :774RR :2022/02/18(金) 14:54:21.40 ID:oJPgrfCS0.net
>>216
そこまでその個体に拘る理由ってなに?
そんな拘るなら結局盗まれるんじゃね?

218 :774RR :2022/02/18(金) 15:00:40.83 ID:gDAUs/oSa.net
>>199
車検証不携帯は違法

219 :774RR :2022/02/18(金) 15:39:45.11 ID:FKph1m6h0.net
125ってさ、盗んだあと

詳しく書こうかと思ったけどやめたw

220 :774RR :2022/02/18(金) 15:46:38.74 ID:7UXEPMk9M.net
>>214
泥棒含めて世の中にはいろんな考えの人がいるもんだなと思うね

218も仕組みを全く知らず意味不明すぎるし

221 :774RR :2022/02/18(金) 15:50:08.92 ID:7UXEPMk9M.net
>>220
ごめん、>>204宛てです

222 :774RR :2022/02/18(金) 15:58:20.55 ID:aQhXYXS4a.net
まあやってると言い張りたい奴には好きに言わせとけばいいよ、
どうせ言い返したいだけの謝ったら死んじゃうマンだし、
流石に馬鹿らしくては本人も実際にはやってないし、真に受け手真似する奴もいない。

223 :774RR :2022/02/18(金) 17:30:02.50 ID:QmCzlDxc0.net
>>218
車検証じゃないけどね
まぁおれはそうしてるだけでお前に強制してる訳じゃないから気に入らなければスルーしてくれればいいよ
昔は自賠と登録書の縮小コピーをオフ車のバーパッドに忍ばせたりしてたけど今はPDFにしてスマホに入れてるわもちろん自己責任でね

224 :774RR :2022/02/18(金) 17:36:36.83 ID:f1QJ9uQ40.net
大変だねえ

225 :774RR :2022/02/18(金) 17:43:25.48 ID:F7eEnWn70.net
違法行為は自己責任

226 :774RR :2022/02/18(金) 18:31:31.45 ID:WNUBYSEv0.net
カブだったらすぐにコンテナ積んで海外
汚えやつでも部品取りに使われんじゃ?
東南アジアのリゾートでレンタルバイク借りたとき、どう見ても日本から盗んでホヤホヤってバイクが出てきてビックリしたわ。

227 :774RR :2022/02/18(金) 18:57:17.45 ID:mJ9Cg7X0a.net
一昔前はカブを盗んで盗難アジアに売りさばいてたけど
タイ製のカブなんだし東南アジアで盗んだ方が楽だ

228 :774RR :2022/02/18(金) 19:06:59.75 ID:8DC6NT000.net
水曜どうでしょうでベトナム縦断やってた頃はベトナムではカギのパターンがあまりなかったんでしょ?大泉がカギ落として困ってたら通訳のニャンさんがミスターのカギがあるから大丈夫。って言ってたし。

229 :774RR :2022/02/18(金) 19:30:08.60 ID:q/b1CAU90.net
むしろここに盗まれたことある人おるん?

230 :774RR :2022/02/18(金) 19:38:27.37 ID:cl2lJ6j30.net
今、熊本産じゃないのカブって

231 :774RR :2022/02/18(金) 19:45:26.27 ID:PWgwGoWfM.net
3末発売が確定なら予約したいくらいだけど
そこで手に入れるのは時すでに遅しなんだろうね

232 :774RR :2022/02/18(金) 19:46:49.01 ID:KxJUtOshM.net
>>230
アサリ

233 :774RR :2022/02/18(金) 20:19:25.15 ID:oJPgrfCS0.net
後出し言い訳三昧さんは頬っておこうw

234 :774RR :2022/02/18(金) 20:19:42.92 ID:8DNsoi/Zd.net
>>231
今週中の予約先行予約だから可能性あるけどそのなかでの振り分けだからあとは運。

235 :774RR :2022/02/18(金) 20:21:46.01 ID:DyxDboov0.net
カブを盗んでアジアへ輸出なんて30年前の話
最盛期は中古カブが新車の半値位で輸出されてたから
下取りしたバイク屋も業者も儲かったし盗難も多かったけど
現地生産が始まった頃から下火になった

236 :774RR :2022/02/18(金) 20:29:02.54 ID:LAAQyuPZ0.net
>>232
カブは産地偽造だった?

237 :774RR :2022/02/18(金) 20:34:18.75 ID:KfDQ//CT0.net
>>233
よっぽど気になるんだなw

238 :774RR :2022/02/18(金) 20:36:38.25 ID:oJPgrfCS0.net
>>237
そうだねキミが自分で言うなら間違いないよw

239 :774RR :2022/02/18(金) 20:51:26.28 ID:KfDQ//CT0.net
>>238
書類を携行しないだけでこんなに粘着されるとはねw
もしかして初めてのバイクですか?

240 :774RR :2022/02/18(金) 22:06:46.84 ID:COPnAnvw0.net
今日夢に行くって言ってた人は予約できたんか?

241 :774RR :2022/02/18(金) 22:48:28.72 ID:hgvk7yg+d.net
もう時すでにおすしだよ多分

242 :774RR :2022/02/18(金) 22:49:35.36 ID:COPnAnvw0.net
おすしかぁ。書き込みがないってことはそういうことなのかな

243 :774RR :2022/02/18(金) 22:55:11.68 ID:hgvk7yg+d.net
随分台数少なそうだけど発表してからでもすぐ買えるくらい確保してあるんかな

244 :774RR :2022/02/18(金) 23:29:30.98 ID:CUky0VTeM.net
昨日のイマイチ君今日もやってんのかこんと懲りないなぁ

245 :774RR :2022/02/18(金) 23:39:35.60 ID:8xvacZEFa.net
昨日、予約するって言ってたものです。
予約は出来たけど発売日に入ってくるかは不明だって。
気長に待ちます。ちなみにくまモンを頼んだ。
あと、エンジン変更とかの詳細はまだ内密にしてほしいそうなので言えません。

246 :774RR :2022/02/18(金) 23:40:16.56 ID:8xvacZEFa.net
遅くなってごめんね。

247 :774RR :2022/02/18(金) 23:46:22.41 ID:MoQ6pyDY0.net
>>245
おめでと

248 :774RR :2022/02/18(金) 23:47:34.00 ID:8xvacZEFa.net
気になってる人は近くの夢に問い合わせたら色々教えてくれると思うよ

249 :774RR :2022/02/18(金) 23:47:51.87 ID:8xvacZEFa.net
>>247
ありがとう

250 :774RR :2022/02/18(金) 23:56:32.86 ID:COPnAnvw0.net
くまモン予約よかったね、早めに届けばいいね
じゃぁエンジン詳細は正式発表をまとー。ありがと!

251 :774RR :2022/02/19(土) 00:25:12.07 ID:jOgvckPt0.net
おめいろ!

252 :774RR :2022/02/19(土) 05:48:17.78 ID:nAkKJzG+0.net
>>232
噴いた!

253 :774RR :2022/02/19(土) 09:12:54.22 ID:nxa7Qw5Gr.net
クロスカブの新型の型式ってもう分かってるの?
ja45→??

254 :774RR :2022/02/19(土) 09:18:05.54 ID:amsYEyQB0.net
JA45改

255 :774RR :2022/02/19(土) 10:40:09.28 ID:v1QKDuJ20.net
>>253
JA55だろ…

256 :774RR :2022/02/19(土) 11:03:07.08 ID:qh9cg17X0.net
JA45-U

257 :774RR :2022/02/19(土) 11:11:33.48 ID:f3qMUBsTd.net
あっドリームだから夢なのか

258 :774RR :2022/02/19(土) 11:35:18.76 ID:ji66rD82d.net
JA45-mk-2

259 :774RR :2022/02/19(土) 12:13:54.18 ID:WkUo/d2Od.net
JA45α

260 :774RR :2022/02/19(土) 12:31:03.29 ID:MKFIyuur0.net
JA45+

261 :774RR :2022/02/19(土) 12:36:24.70 ID:qh9cg17X0.net
シン・JA45

262 :774RR :2022/02/19(土) 12:48:38.70 ID:/T5BiiAw0.net
JA10⇒JA45⇒JA80

263 :774RR :2022/02/19(土) 13:00:39.22 ID:I1cg6I4fM.net
JA45gen2

264 :774RR :2022/02/19(土) 14:21:12.58 ID:4wsY4KMUd.net
型式JA60
左側ディスク
メーターボックス形状変更
キャストホイール
ライト周りブラッククローム

265 :774RR :2022/02/19(土) 15:54:16.36 ID:kyc1BGRuM.net
キャストホイールじゃないのがイマイチだな
JA54買っちゃうかも

266 :774RR :2022/02/19(土) 16:26:30.65 ID:mLEpR7G+0.net
DRC製のサイドスタンドからキジマ製サイドスタンドに交換
DRC製のスタンドに比べて更に安定感が増した感じ。
DRC製もノーマルスタンドに比べれば遥かに良かったのですが、ノーマルの車高だとプレートが一部しか地面に設置してないのと、ノーマルスタンドよりは増しだけど後方右側から風とかの力が加わると簡単に転倒する。キジマ製スタンドは力を加えても安定してるし、プレートの設置面もキチンと地面に設置してました。
ただ、DRC製に比べガタツキが有るのと取り付け部の厚みがかなり薄いのが若干気になります。

DRC製の設置状態
DRC製の車体の傾斜
https://i.imgur.com/dkvp8TW.jpg
https://i.imgur.com/8sHkAVi.jpg

キジマ製の設置状態
キジマ製の車体の傾斜
https://i.imgur.com/d8Hz4Zn.jpg
https://i.imgur.com/LLsN84S.jpg

並べてみた
https://i.imgur.com/J08yZl2.jpg
https://i.imgur.com/WdHPGvT.jpg

267 :774RR :2022/02/19(土) 18:42:24.50 ID:3mtUqGpA0.net
型式なんかどうでもいいけど既発のいろんなパーツが互換性あるかどうか

268 :774RR :2022/02/19(土) 19:25:00.14 ID:BeHNV88ca.net
>>265
JA54なんて売ってないけど

269 :774RR :2022/02/19(土) 20:01:15.28 ID:651192ey0.net
シフトペダルはハンターと同じにならないかな。

270 :774RR :2022/02/20(日) 07:16:51.94 ID:aiYm05r00.net
>>266
詳細な写真ありがとう
横への張り出しが多くて安定感はあるね
ただあなたの言うように根元の薄さが気になりますね
これでネジの突き出し長さとか辻褄が合うんだろうか?
何となく次のロットで厚み増やしてくる気がする

271 :774RR :2022/02/20(日) 07:34:40.50 ID:THbD7Ejn0.net
>>266
あれだけ横に出てると、スタンド畳んだ時の張り出しが気になるな。

272 :774RR :2022/02/20(日) 07:41:37.53 ID:THbD7Ejn0.net
>>266
あと質問なんだけど、多少は後ろにオフセットされてるのかな?
転倒防止には横の張り出しも重要だけど、スタンド接地位置が後ろに下がってないと積載時の左後ろへの転倒が防げない。

273 :774RR :2022/02/20(日) 08:51:15.08 ID:CRQa1b960.net
ハンターのサイドスタンドって流用できないのかな?

274 :774RR :2022/02/20(日) 09:47:03.13 ID:aiYm05r00.net
収納確認のセンサーとかの余計な箇所があるし傾きも対して変わらない気がする

275 :774RR :2022/02/20(日) 13:33:55.04 ID:f5ni5GFZ0.net
>270
仰る通りでネジがあまり気味です。
そのためか若干ガタツキがあります。
あと、ガタツキが原因かはわかりませんがノーマルスタンドやDRCスタンドでは全く気にした事なかったのですが、キックでエンジンを掛けようとすると蹴った時にスタンドが外れます。

>271-272
張り出しはDRCスタンドの方がプレート部分が出っ張ります。
そのためノーマルスタンドの気持ちで左折するとプレート部分を擦ります。
(先に上げた写真のプレート部分で錆びが酷い所)
キジマ製は“くの字“になっているためプレート部分はわりと邪魔にはなりません。
プレートの設置位置ですが、おそらく変わってないかと思います。
ただ、リアボックスに荷物入れて右側から押してもびくともしませんでした。これで駐車場に強風が吹いてもメンテスタンドで補助さなくても安心
(ノーマルスタンドだと押さなくても転倒。DRCは押すとバランスが崩れる感じ)
位置は参考にして下さい

https://i.imgur.com/G4ktWL8.jpg

276 :774RR :2022/02/20(日) 17:50:49.64 ID:dLLuCQYna.net
なんかスーパーカブ110板で新型はチューブレスって情報が出てるね。クロスカブもなのかな??

277 :774RR :2022/02/20(日) 17:55:40.16 ID:QmOVhqR20.net
そうだよ

278 :774RR :2022/02/20(日) 19:01:32.24 ID:CRQa1b960.net
>>275
スタンドにボルト通すときにワッシャーかますとかで対応可能?
俺は今のところこのスレで教えてもらったnc750xのスタンドだけど満足はしてないから次にキジマにするかDRCにするか悩み中

279 :774RR :2022/02/20(日) 20:34:51.65 ID:vKRYPjJm0.net
スポークのままならチューブ
キャストになればチューブレスってことじゃない?

280 :774RR :2022/02/20(日) 23:03:31.60 ID:aE8F5V8h0.net
>>279
そっか、それならチューブレスだね
バイク屋も一見してわかるから点検とか修理やりやすそう

281 :774RR :2022/02/21(月) 10:18:36.00 ID:6XtGiB8e0.net
DRCスタンドで傾きは満足してるんで設置の甘い箇所はスペーサーでも拵えて挟もうと思ってる

282 :774RR :2022/02/21(月) 18:02:30.85 ID:N6rxklSn0.net
キャストホイールってc125と共通になるんかねえ?
俺はキャストでいい派だが、c125のホイールはあまり似合わないような。
それともどっかの海外モデルと共有?

283 :774RR :2022/02/21(月) 18:04:44.60 ID:7FD3nqafM.net
いや流石にそれよりはチープなのって聞いたけど
韓国製とも違うけどc125と同じじゃないってさ

284 :774RR :2022/02/21(月) 18:08:14.46 ID:N6rxklSn0.net
そりゃ同じコストはかけれるわけないか。
とりあえず早く見てみたい

285 :774RR :2022/02/21(月) 18:47:10.08 ID:czi3IERMa.net
バイク屋にタイヤ交換の予約入れに行ったら新型買わない〜?と声かけられた
だいたいここで出てる仕様で合ってるみたい
チューブレスなのでタイヤのセレクトほとんど無いね
Fブレーキが普通のカブは1ポットだけどクロスカブは2ポットなんだってさー

286 :774RR :2022/02/21(月) 19:03:21.02 ID:6SBPELvNa.net
新型の納期どのくらいなんかね?

287 :774RR :2022/02/21(月) 19:39:35.47 ID:39YLu7k10.net
>>285
注文はしてきたのかね?

288 :774RR :2022/02/21(月) 19:44:12.08 ID:WleQFvWs0.net
新型のこと知らずに現行のプコブルーの在庫があったから即決で買ってきちゃったわ
まあええか

289 :774RR :2022/02/21(月) 20:03:41.95 ID:uSEXKPZJM.net
二輪なんて不安定な乗り物にはABSは必須だと思う

290 :774RR :2022/02/21(月) 20:46:08.83 ID:6SorVgld0.net
これまでABS無しの車両ばかり乗ってたから必要ないないと思うけど時代的には否定できない
より安全になっていくのはいいことかもな

291 :774RR :2022/02/21(月) 21:46:57.67 ID:pkvmiKk30.net
>>288
よくあったねえ

292 :774RR :2022/02/21(月) 21:59:18.87 ID:Uiv8SDF60.net
>288
おめ!
新型がキャストになるという噂だから
現行モデルの方が価値が出るよ

293 :774RR :2022/02/21(月) 22:09:34.98 ID:J6wVonNf0.net
現行のほうが何かと長持ちするような気がする

294 :774RR :2022/02/21(月) 22:10:37.25 ID:J6wVonNf0.net
永保ちかな

295 :774RR :2022/02/21(月) 22:33:25.36 ID:39YLu7k10.net
みんななんでそんなにキャストホイール嫌いなの?
確かに見た目はスポークホイールの方が好きだけど、俺は洗車のこと考えたらキャストホイール意外と嫌じゃないんだよな
まぁ意外とc125で見た目の違和感はすぐなくなったからって言うのもあるけど

296 :774RR:2022/02/21(月) 22:48:14.20 ID:YwZG3KOG.net
俺もキャスト&チューブレスの方がありがたい

297 :774RR :2022/02/21(月) 23:00:27.67 ID:lO95V+t30.net
プコブルー欲しくてお店で新型の画像見せてもらったらグレーも中々かっこよくて迷ってしまった

298 :774RR :2022/02/21(月) 23:09:58.25 ID:4IMqoC0F0.net
上のレスにもあるようにチューブレスになったらタイヤの選択肢は現状だとどれくらいあるんだろ?

299 :774RR :2022/02/21(月) 23:27:07.79 ID:im0JzS+tp.net
まぁ徐々にタイヤの選択肢も増えていくよ。

300 :774RR :2022/02/22(火) 00:31:48.87 ID:I+rcDCFo0.net
純正タイヤはD604辺りかな?

301 :774RR :2022/02/22(火) 00:58:51.08 ID:FFRS96X20.net
>>295
スポークの自転車ホイールの奴らが羨ましくて発狂してるだけじゃない?

302 :774RR :2022/02/22(火) 04:20:48.86 ID:eEF2FtC30.net
バイクは初めてか?
力抜けよ

303 :774RR :2022/02/22(火) 07:10:15.38 ID:QcCQ5Nnsd.net
新型の方が良くなっていくのは当たり前だし気にならないけどな。現行プコブルー乗りだけど限定色じゃなくなるのは少し残念。
サイドスタンドの傾きが改善されてたらパーツ流用したいとは思う。

304 :774RR :2022/02/22(火) 07:43:18.76 ID:PTINDzKH0.net
サイドスタンドは旧クロスカブの頃に発注担当が間違えて100万本作っちゃったから新型でも同じだよ(適当)
そうでないと新たに作ったキジマが発狂する

305 :774RR :2022/02/22(火) 08:08:51.28 ID:jwJT4MZ+M.net
マフラー変えてるけどビッグスロットル入れたらサブコン必須?エアクリはアミ外しただけです。
登坂力あがる?

306 :774RR :2022/02/22(火) 08:48:05.33 ID:7T/AvAt20.net
ブレーキが2ポッドってハンターの流用かな

307 :774RR :2022/02/22(火) 10:31:10.76 ID:zK2EMrFU0.net
>305
登坂力足りないなら
まずマフラーから見直せば?
音だけとか見た目だけのマフラーだと
効果薄いよ

308 :774RR :2022/02/22(火) 11:21:14.92 ID:0pTrPWVia.net
トルク重視なら抜けの悪い純正マフラーがいい

309 :774RR :2022/02/22(火) 11:28:34.50 ID:Q5jVLCbpd.net
>>305
15cc増えたハンターカブですら大して登らん、イジるよりバイクを乗り換えるのが満足できると思う
正直、カブ系の限界は125までだよ

310 :774RR :2022/02/22(火) 11:46:52.02 ID:fp3sNZUWM.net
クロスと比べたらハンターはビックリするほどよく登る

311 :774RR :2022/02/22(火) 11:59:43.56 ID:wr2rLUev0.net
山は登らんから分からんけど強風向かい風で頑張れないのはちとしんどい

312 :774RR :2022/02/22(火) 12:13:33.36 ID:k6JxpbQF0.net
そういう日は危ないから無理せず車で

313 :774RR :2022/02/22(火) 12:54:25.27 ID:KEccZj4W0.net
プコブルーってスーパーカブにもなかったかな?どの形式かは知らんけど

314 :774RR :2022/02/22(火) 12:55:59.37 ID:qoA3Li2Ua.net
リトルカブであった。

315 :774RR :2022/02/22(火) 13:17:41.99 ID:Q1O1UF8d0.net
買ってから約3年、水をかける洗車一度もしてないからかサビはほとんどないな。

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200