2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part33

1 :774RR :2022/02/15(火) 14:25:16.29 ID:GG2KkHF8d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html
個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638779868/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642239475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

33 :774RR :2022/02/15(火) 17:31:18.91 ID:/6P5STM4M.net
125cc化は、宇都宮市内の一部地域は大変そうだな。

「120cc以下通行可」の道路では、
CC125では違反とみなされる訳で、、、

34 :774RR :2022/02/15(火) 17:45:09.08 ID:ZSlYogm90.net
まあエンジン共有した方がいいかもね。
このクラスは縮小に向かってるからね。

35 :774RR :2022/02/15(火) 17:46:11.20 ID:ZSlYogm90.net
うちの方もプコブルーしか入荷しないらしい。
他は未定だって、ホンダに結構強いウイングなんだけどな。

36 :774RR :2022/02/15(火) 17:48:12.11 ID:gMaXsyCCa.net
125はガセ

37 :774RR :2022/02/15(火) 17:49:31.87 ID:IOhnuaMd0.net
>>35
ホンダに弱いウィングとは?

38 :774RR :2022/02/15(火) 17:52:22.13 ID:XupPFIr7a.net
>>37
吹いたw

39 :774RR :2022/02/15(火) 17:53:59.83 ID:ZSlYogm90.net
>>37
弱いのは知らね。
店主がホンダの本社に居たから入荷しやすいと言っていた。

40 :774RR :2022/02/15(火) 17:55:27.70 ID:HD8QnUEn0.net
新しいのが出て盛り上がるのは楽しみだなあ
プコブル外装のストックもできそうだし

41 :774RR :2022/02/15(火) 18:00:37.54 ID:RJq/V4G50.net
事故ってホイール曲がったんだけど、クロスカブ ja10のホイールの品番誰か教えて

42 :774RR :2022/02/15(火) 18:01:31.09 ID:GKCoGt6t0.net
生産数めちゃくちゃ少ないらしいから
予約しても来年まで納車待ちとかになりそう
だりーわ

43 :774RR :2022/02/15(火) 18:12:07.40 ID:i14ZJAij0.net
外装はカラーチェンジだけかな?
シートがタイカブみたいに鍵で開けるタイプにならないかなぁ…。

44 :774RR :2022/02/15(火) 18:17:59.68 ID:UKMwQqlyM.net
エンジンとか微妙に違うんだっけ?
今まで出されてきた色んなja45用のマフラーとか適応するのかなあ

45 :774RR :2022/02/15(火) 18:46:18.70 ID:pNA+yVyr0.net
メーターはどうなんだろ?

46 :774RR :2022/02/15(火) 18:47:30.28 ID:jI0itFsCa.net
シフトインジケータが内臓になる

47 :774RR :2022/02/15(火) 18:48:24.19 ID:cY8F7IiUM.net
モーサイいけば実物みれるのかしら

48 :774RR :2022/02/15(火) 18:52:54.25 ID:E5bWMFNy0.net
ホンダの正規取扱店なら見れるんじゃない?

49 :774RR :2022/02/15(火) 18:56:13.24 ID:DHzbgd+aa.net
C125のメーターが付けば最高

50 :774RR :2022/02/15(火) 18:59:57.36 ID:E5bWMFNy0.net
>>49
パッと見ただけだからあんま覚えてないけど、基本はこれまでのクロスカブのメーターだったよ。速度はアナログ
下の部分にモニターが追加されて、そこに燃料とシフトインジケーターが表示だった気がする

51 :774RR :2022/02/15(火) 19:38:14.09 ID:gmKzZamS0.net
>>47
実部は間近で見れるし写真も取り放題だけど跨りはこのご時世無理かもね
現地で試乗会も出来るのがモーターサイクルショーの魅力だけど今回は無いのかな

52 :774RR :2022/02/15(火) 19:39:03.33 ID:gf0GV3sS0.net
>>33
どうやって見分けるんや????
車種把握でもしてるの?? 改造してたら更にんけわからんな

53 :774RR :2022/02/15(火) 19:41:30.46 ID:gf0GV3sS0.net
>>46
STAP細胞かな?

54 :774RR :2022/02/15(火) 20:10:18.57 ID:agBS6lhm0.net
STAP細胞はありませんっ!
iPS細胞だろうな

55 :774RR :2022/02/15(火) 20:21:17.77 ID:YTzURf/50.net
新型クロスカブのエンジンがロングストローク化するらしいからどんなメリットあるのか調べたら、
燃費と低中回転のトルクは良くなって、その代わり高回転高出力ではなくなるみたいね
排ガス規制対応なんかな?街乗り向きになるんやね

56 :774RR :2022/02/15(火) 21:41:08.40 ID:Qs5HMU8h0.net
>>55
出だしの加速が良くなるってこと?

57 :774RR :2022/02/15(火) 21:42:39.94 ID:GG2KkHF8d.net
スプロケ15丁にしたような走りか?

58 :774RR :2022/02/15(火) 21:44:14.37 ID:vbwjibYH0.net
タイ仕様の新型スーパーカブ110と同じエンジンなんだろうから125ccは無い

59 :774RR :2022/02/15(火) 22:42:39.42 ID:SzAHEw+K0.net
新しいロングストロークエンジンは同じベースで110、125、150と
世界各国の免許区分に柔軟に対応できるのも目的の一つなので
日本仕様が125になる可能性はあるよ

コストや燃費、ハンターやC125との差別化という要素が絡んだ結果
どうなるかは分からんけど

60 :774RR :2022/02/15(火) 22:51:10.62 ID:9HfqPYYc0.net
>>55
これ以上低速トルクいらんねんw
ほしいのは高速の伸びやろが!

61 :774RR :2022/02/15(火) 23:18:52.97 ID:0UIwAULy0.net
C125は新型ロングストロークエンジンになってむしろ高回転型になった
低速トルクは減って上が回って低振動に
110はどうなるだろうねえ

62 :774RR :2022/02/15(火) 23:32:53.91 ID:iJ1i5YtYd.net
ロングストローク化で高回転型になることってあるの?

63 :774RR :2022/02/15(火) 23:40:34.57 ID:FrQGKHWXa.net
ないです。

64 :774RR :2022/02/15(火) 23:42:12.38 ID:SzAHEw+K0.net
エンジンとして高回転型になったんじゃなくて結果的にぶん回して乗るようになった
って言いたいんじゃないの

65 :774RR :2022/02/15(火) 23:52:59.92 ID:0UIwAULy0.net
不思議だとは思うけど事実なんよ

前モデルはゼロ発進でグイッ! と前に出る力強さがあったが、新型はこれがマイルド。逆に高回転での重ったるさは薄れ、回転リミッターが効くまでフリクションを感じず軽やかに伸びる。カタログ値を確認すると、最大トルクの発生回転数が1250回転も上がっていた。

https://www.autoby.jp/_ct/17494832

66 :774RR :2022/02/16(水) 01:19:09.88 ID:pqVOhZO80.net
>>59
無い無い

67 :774RR :2022/02/16(水) 08:30:00.49 ID:FudIk/Yr0.net
低回転の燃料薄すぎて使えないんだろーな

68 :774RR :2022/02/16(水) 08:46:37.35 ID:xPSjrq3f0.net
カブだったら出足勝負で高速犠牲でもいいと思うが
タイとかじゃ需要が違うのかな。

69 :774RR :2022/02/16(水) 09:51:03.70 ID:lkWWyEYQd.net
カブの出だし遅いのは右直やら左折時の事故防止に役立ってる。
スクーターみたいなギュンギュン行くやつなら事故ったなと思うことも稀にある。

70 :774RR :2022/02/16(水) 09:52:00.59 ID:T10iOOkC0.net
ならFスプロケを13Tまで落とそう(適当)

71 :774RR :2022/02/16(水) 10:15:02.55 ID:8HR2I3Pq0.net
>>69
そんな事言ってたらカブしか乗れねーじゃんw

72 :774RR :2022/02/16(水) 10:39:02.39 ID:zgeWPgMW0.net
125はグロムもモンキーもC125も振動減ったとこがいいよ
110もそうなってると楽でいいな

73 :774RR :2022/02/16(水) 10:54:35.74 ID:KNAXgGTn0.net
>>52
見た目がゾクっぽかったら捕まえて、車検証ださせて黒ならお縄じゃね

74 :774RR :2022/02/16(水) 11:23:46.54 ID:l7uoTiBJ0.net
車検証♪───O(≧∇≦)O────♪

75 :774RR :2022/02/16(水) 11:27:13.42 ID:8HR2I3Pq0.net
>>73
何で族車限定なんだよしかも車検証ある時点で黒だろ

76 :774RR :2022/02/16(水) 11:29:58.33 ID:JhMfHPAf0.net
宇都宮のあれは暴走族対策の規制だもん
族車限定に決まってるやんw

77 :774RR :2022/02/16(水) 11:41:40.17 ID:KNAXgGTn0.net
>>75
125の間違いとかでなく、そういう趣旨でやってるからだよ

78 :774RR :2022/02/16(水) 12:10:40.05 ID:ASenrW2Hp.net
>>75
車検あるんだね

79 :774RR :2022/02/16(水) 12:17:11.38 ID:8HR2I3Pq0.net
>>77
んじゃ排気量関係なくカブなら問題ないね

80 :774RR :2022/02/16(水) 12:26:11.36 ID:FQmp0VWjM.net
族車じゃなければ通行していいの?

81 :774RR :2022/02/16(水) 12:27:30.09 ID:a+FbBPESr.net
ダメに決まってんだろ

82 :774RR :2022/02/16(水) 12:32:22.93 ID:KNAXgGTn0.net
>>79
カブのゾク車でもダメに決まってるし、
本人的にも意味不明で全方向ダメで意味判らんだろw
逆に120未満ならゾク車でもコレでは取り締まれないけど。

83 :774RR :2022/02/16(水) 13:00:05.23 ID:8HR2I3Pq0.net
>>82
カブの族車は見た事がないけどカブに限らず排気量にも関わらず族車風じゃなければ問題ないね
ハーレーなんかはきっと大丈夫だね

84 :774RR :2022/02/16(水) 14:05:43.11 ID:7E8yiQ7v0.net
>>83
規制開始のキッカケが族対策なのであって120ccを超えるいかなる車種もダメだろ

85 :774RR :2022/02/16(水) 14:45:47.27 ID:8HR2I3Pq0.net
>>84
見た目がゾクっぽかったら捕まえて、車検証ださせて黒ならお縄じゃね
って話だからとりあえず見た目でパスすればきっと大丈夫w誰か試してみて

86 :774RR :2022/02/16(水) 15:47:57.04 ID:OFwtZ5NSM.net
キタコの電源取り出しハーネス、あれ2つ買って2つともカプラーでつないじゃえばアクセサリ電源2つ取り出せるってこと?

87 :774RR :2022/02/16(水) 15:56:09.60 ID:MAkJh0IYa.net
>>86
出来そうだけど電力やばそうな気

88 :774RR :2022/02/16(水) 15:57:40.77 ID:W2eqy8T0d.net
元々は族対策だろうが違反車両を見逃すわけにはいかんだろ
ローリング族のせいで通行禁止になってる峠も同じことだ

89 :774RR :2022/02/16(水) 16:02:02.44 ID:KNAXgGTn0.net
>>84
そう規制的には120以上は何でもダメなので検挙できる
理由が理由なのでゾク車でもないのをどこまで検挙するかは知らんが、
できるできないで言えばできる。

90 :774RR :2022/02/16(水) 16:20:53.99 ID:OFwtZ5NSM.net
>>87
ひとつはusbにしてもうひとつはシフトインジケータのLEDの電源にしたいんだ
消費電力小さいからいいかなと

91 :774RR :2022/02/16(水) 16:48:07.25 ID:hZxCJiqXM.net
結局昨日の新型リークはどうなったの?
調べても情報ないけど

92 :774RR :2022/02/16(水) 17:14:27.69 ID:FlmBobJD0.net
公式発表はモーターサイクルショーじゃないのけ??

93 :774RR :2022/02/16(水) 17:32:26.90 ID:BKiUPi9qa.net
3月14日発表だからモーターサイクルショー前だね
リーク情報の真相知りたかったら仲良いお店行って聞いてみるといいよ
俺はそこで予約してきた

94 :774RR :2022/02/16(水) 17:36:55.86 ID:VJX+JbvKa.net
>>90
メーター裏のサービス電源から取ったほうがいいと思う。

95 :774RR :2022/02/16(水) 17:55:34.69 ID:jDXtEtM3a.net
>>91
つべの動画も消されてるね

96 :774RR :2022/02/16(水) 18:06:14.69 ID:50fbT/lA0.net
リークはたまたまyoutubeで見たんだけどすぐ消えちゃったんだよ
以下リーク情報
>ホンダドリームで聞いた話
>新型クロスカブはABS、シフトインジケータ、ディスク、キャストホイール
>価格はプラス2万円
>色は濃い緑、水色、灰色、くまモン
>正式発表は3/14で、発売は3月末

97 :774RR :2022/02/16(水) 18:10:06.48 ID:3coRQxoJa.net
リーク情報前スレの890あたりから2人か3人が出してたよ

98 :774RR :2022/02/16(水) 18:11:03.08 ID:3coRQxoJa.net
878からだ

99 :774RR :2022/02/16(水) 18:13:02.39 ID:6lUPzjtV0.net
3月14日あたりで納車もされるって言われたけど実際どうなるかはわからんな

100 :774RR :2022/02/16(水) 18:14:09.16 ID:3coRQxoJa.net
>>99
まじ?!俺3月末納車って言われたけど14日に納車されたら嬉しいなぁ
もしかしたら納車と発表の日の情報が錯綜してるのかもね

101 :774RR :2022/02/16(水) 18:17:19.01 ID:6lUPzjtV0.net
>>100
まだはっきり納車日は決まってないけどそんな感じのこと言われた
14日に来たら嬉しいね

102 :774RR :2022/02/16(水) 18:20:53.73 ID:50fbT/lA0.net
欲しい人は早めに店に行っといた方がいいね
今の時期、バイクに限らずどの業界でもコロナのせいでタイミング逃すと納期が延びてるから
一日注文遅れただけで数か月伸びたとかザラ

103 :774RR :2022/02/16(水) 18:47:45.64 ID:FlmBobJD0.net
え〜
ウチ4月〜6月発送って言われたよ

104 :774RR :2022/02/16(水) 18:48:29.60 ID:k7xt1PDxa.net
>>103
どうせドリームだろ

105 :774RR :2022/02/16(水) 19:08:36.71 ID:T10iOOkC0.net
>>90
そらやればできるだろうけどシフトインジケータなんて外すもんでもないしわざわざ設けた箇所を潰すくらいなら普通に車体から給電すりゃいいじゃんw

106 :774RR :2022/02/16(水) 19:29:19.35 ID:Wc3DBdfn0.net
今まで注文してる分が新型で来ること無いだろjk

107 :774RR :2022/02/16(水) 19:31:44.62 ID:KNAXgGTn0.net
新型を注文するってことだろ

108 :774RR :2022/02/16(水) 19:33:11.32 ID:i++ilUaa0.net
新型の注文やで。ってかもう前のやつ製造してないんだからそもそも予約受け付けられないでしょ

109 :774RR :2022/02/16(水) 19:34:09.16 ID:Wc3DBdfn0.net
スマン

110 :774RR :2022/02/16(水) 19:36:08.65 ID:i++ilUaa0.net
むしろ強い言い方しちゃってこっちこそすまん

111 :774RR :2022/02/16(水) 19:36:53.98 ID:aU1OSbZn0.net
シフトインジケーターは後付けの弄ってる感が好きだわ

112 :774RR :2022/02/16(水) 21:10:31.79 ID:va71QT970.net
>>95
消されてるって事は答え合わせ完了的なやつかな。見れた人はラッキーだったな

113 :774RR :2022/02/16(水) 22:13:53.90 ID:ABrsKLzo0.net
>>104
ドリームちゃうでー
街のバイク屋@三多摩地区

114 :774RR :2022/02/16(水) 22:51:20.36 ID:pqVOhZO80.net
>>112
大した内容ではなかったよ
色(プコブルー、マットグリーン、マットグレー)、プコブルー以外はライト周りのフレームが黒に変更、シフトインジケータ、フロントディスク&ABSくらいの情報だったかと
発表日3/14、発売日3月末

115 :774RR :2022/02/16(水) 22:54:47.95 ID:GHmbFAm1d.net
>>25
高くね?

116 :774RR :2022/02/16(水) 22:57:51.98 ID:i++ilUaa0.net
>>115
高くなくね?

117 :774RR :2022/02/17(木) 06:17:37.48 ID:Mo6/XDxc0.net
スパークプラグをモトdxにかえますた

118 :774RR :2022/02/17(木) 07:38:26.08 ID:mCzZ5ti00.net
俺もそれに換えたけどまだ燃費測ってない
ちな前回はイリジウムで燃費は最低48最高66平均52くらいだった

119 :774RR :2022/02/17(木) 08:02:39.70 ID:LDTHw9j9d.net
カブにシフトインジケーター付けるの?ま?

120 :774RR :2022/02/17(木) 09:02:11.47 ID:4+vUoDmO0.net
カブにシフトインジケーターなんかホンダがつけるかな

121 :774RR :2022/02/17(木) 09:09:05.90 ID:hYl33eBL0.net
つくならJA45にも部品交換でつきそうだから是非つけたい

122 :774RR :2022/02/17(木) 09:15:58.52 ID:6RGOHE2a0.net
メーターにシフトインジケータと燃料計が内蔵されるって言ってたね

123 :774RR :2022/02/17(木) 09:45:15.85 ID:9ruilC4y0.net
日本以外のカブだと普通にメーターASSYで最初からシフトインジケータ付いてるじゃなかったっけ?

124 :774RR :2022/02/17(木) 09:47:15.75 ID:4dzPLF6n0.net
こういうのやね
https://i.imgur.com/Q79cRwO.jpg

125 :774RR :2022/02/17(木) 10:04:14.29 ID:aVf4Cd0i0.net
>>124
あっ、俺が夢で見せてもらったメーターそんな感じだった。
クロスカブのメーターに下の液晶が追加になってる感じ。タイカブの流用だったのか

126 :774RR :2022/02/17(木) 10:05:35.02 ID:2vp1teGa0.net
無くてもいいけどあると嬉しい装備

127 :774RR :2022/02/17(木) 10:20:05.55 ID:w3JeykD00.net
プコブルー限定じゃなくなるんか…

128 :774RR :2022/02/17(木) 10:21:06.96 ID:Nfa9LkEF0.net
https://i.imgur.com/eg9SCdL.jpg
純正で多機能になるのはいいよね。

自分はそこのところが不満で、パッと見はそのままで多機能にしたくて中華メーターを埋め込むという暴挙に出たが、時計がないのが悩み。

129 :774RR :2022/02/17(木) 10:39:31.12 ID:zHhc37hk0.net
車やバイクの時計なんてすぐ狂うから無いほうがいい

130 :774RR :2022/02/17(木) 10:52:31.62 ID:tFsS1cJkd.net
>>128
お!ええやん
社外メーター探してたけどそれもええね

131 :774RR :2022/02/17(木) 11:11:09.77 ID:2vp1teGa0.net
>>128
自分でここまでできるんだ
すごい

132 :774RR :2022/02/17(木) 11:22:28.13 ID:6RGOHE2a0.net
>>129
バイクは知らないけど車の時計ってそんなに狂うか?

133 :774RR :2022/02/17(木) 11:44:05.47 ID:EObrzsSy0.net
明日、クロスカブを夢で予約してくる!
電話で問い合わせたんだけど値段は36万円くらいだってさ。
詳しく事はよくわからないけどエンジンとメーターが変更になってるとのこと。

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200