2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part33

1 :774RR :2022/02/15(火) 14:25:16.29 ID:GG2KkHF8d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html
個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638779868/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642239475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

809 :774RR :2022/03/09(水) 17:28:46.38 ID:CHtzaNLz0.net
>>807
アベホンからパーツとして買えないの?っていう提案なんじゃない?
>>808
どうせサフェ塗るからベース色は気にしなくていい

810 :774RR :2022/03/09(水) 18:09:49.83 ID:svrOBGTb0.net
サフェ塗るって、で塗るサフェとかあるの?
おれはミッチャクロマンマルチ吹くなぁ

811 :774RR :2022/03/09(水) 18:35:38.64 ID:svrOBGTb0.net
>>810
刷毛で塗るサフェね。

812 :774RR :2022/03/09(水) 18:58:35.68 ID:BYRMVPUb0.net
>>811
カンペとガンしか使ったことがないから分からないけどサフェを刷毛塗りしたいって事は上塗りも刷毛だよね?それなら足付けだけすれば十分でサフェ自体不要かと

813 :774RR :2022/03/09(水) 21:58:51.17 ID:svrOBGTb0.net
>>812
いや俺もガンで吹くんだけど、サフェを塗ってと書いてあったから、塗りであるのか?と思っただけ。
足付けは当たり前だけど足付け、脱脂、クロマンマルチ、本塗装が普通じゃないかと。
なんでもかんでもサフェすればいいと思ってるらしいから。

814 :774RR :2022/03/09(水) 22:01:15.85 ID:z7D8Ooo/0.net
揚げ足取りしつこいよ

815 :774RR :2022/03/09(水) 22:04:19.61 ID:bcNzXBxa0.net
揚げ足取りじゃなくて純粋に面倒臭い人ってだけでしょ

816 :774RR :2022/03/09(水) 22:09:44.97 ID:svrOBGTb0.net
まさかやったこともないのに言ってたわけ?
どれだけ脳みそお花畑なんだよ。

817 :774RR :2022/03/09(水) 22:16:53.60 ID:BYRMVPUb0.net
>>813
刷毛塗りのサフェもあるみたいだからよかったらどうぞ
https://brush-carpaint.com/?pid=111991288
サフェ塗れば元色気にしなくていいでしょって話だったんだけどね
そもそも素地からの塗装なら分かるけど純正塗膜の上から塗るのに密着剤いるか?

818 :774RR :2022/03/09(水) 22:29:44.31 ID:svrOBGTb0.net
>>817
サフェ塗るなら白塗ればいいんでは?
マルチは吹いた方がいいと思うよ、足付け不十分でもある程度は付く。

819 :774RR :2022/03/09(水) 22:34:32.24 ID:BYRMVPUb0.net
>>818
白だと元色によっては透けるよね
車の鈑金塗装も経験あるけど密着材は素地の樹脂パーツの塗装前にしか使った事がないな
基本塗装の上からは使わない
そういやメッキフレームのBMXの塗装をした時は密着剤使ったな

820 :774RR :2022/03/09(水) 22:41:34.10 ID:svrOBGTb0.net
>>819
樹脂パーツはバイクの場合PPってパーツだとベリベリ剥がれるから、染めQをブラシで吹いたけどなんかイマイチだった。
バラさないなら刷毛、ある程度バラすならブラシだな。
塗装するならマルチ吹いた方がいいかなと思うよ。

821 :774RR :2022/03/09(水) 22:49:14.29 ID:BYRMVPUb0.net
>>820
それは素地から塗る場合でしょ?純正塗膜の上から塗る場合は対象の素材が鉄だろうと樹脂だろうと関係ないよね?

822 :774RR :2022/03/09(水) 23:10:57.60 ID:z7D8Ooo/0.net
どうでもいいよ…

823 :774RR :2022/03/09(水) 23:19:05.40 ID:yU3U5o/I0.net
いや、ためになる

824 :774RR :2022/03/09(水) 23:51:12.37 ID:BYRMVPUb0.net
あ、もしかしてクロスカブの外装色が塗装なのを知らないのかな?
だとしたら話が噛み合わないのも納得

825 :774RR :2022/03/09(水) 23:52:55.17 ID:XApwXDfo0.net
正直すまんかった

826 :774RR :2022/03/10(木) 00:24:28.35 ID:omNUNSIR0.net
どうでもいいかもしれんがサフェって違和感あるの俺だけか?
サフの方が言い慣れてるんだがバイク界隈だと違うんかな

827 :774RR :2022/03/10(木) 07:54:30.31 ID:fNOuruVJ0.net
>>821
塗装の上塗装しても難ありだし、完璧にペーパー当ててればいいけど、バイクだと細かい所もあるしめんどくさいから、ミッチャクロマンマルチ吹いた方が楽だとは思うが?
サフ吹く手間あるならマルチ吹くわ。

828 :774RR :2022/03/10(木) 08:01:49.49 ID:vNh9j3PoM.net
本当に面倒くさいひとで草

829 :774RR :2022/03/10(木) 08:06:20.54 ID:lCRFPTwod.net
いつの間にか塗装スレになっていたでおじゃる

830 :774RR :2022/03/10(木) 08:34:03.66 ID:Qe/0ONHsa.net
新型発表まであと4日かぁ。何時ごろ発表なんだろうな〜。発表当日に夢に行ったらカタログもらえるかな〜

831 :774RR :2022/03/10(木) 08:43:50.45 ID:YJXKe0xz0.net
>>827
めちゃくちゃ頑固だねw
まぁ鈑金を伴わなければサフェは必須ではないけど例えば元色が赤で白に色変えする場合なんかはサフェ無しだとなかなか染まらなくて大変だけどね
この話の切っ掛けになったのは>>808なんだけど、サフェ塗れば元色は関係ないよって話から何故かこうなった
まぁ好きにしたらいいよ

832 :774RR :2022/03/10(木) 09:25:31.29 ID:0n7R0kHXM.net
あれ?そういえばメータってどうなったの?

833 :774RR :2022/03/10(木) 10:42:36.03 ID:Jn+Z25AOa.net
メーターなんかあったっけ?シフトインジケーター追加のこと?

834 :774RR :2022/03/10(木) 11:07:45.20 ID:FSKI/IsK0.net
液晶のシフトインジゲータと時計が
ガワが現行クロスカブのメーター内に無理やりカブのメーターを付けた感じになるのかな?

835 :774RR :2022/03/10(木) 11:23:24.39 ID:B4MqXDeS0.net
時計とシフトインジケーターつくのはいいよね。現行にポン付けできればいいけど、そんなに甘くないかなあ…。

836 :774RR :2022/03/10(木) 11:33:56.14 ID:zPStnHsM0.net
現行組はおとなしくタナックスつけるがよい

837 :774RR :2022/03/10(木) 12:04:22.95 ID:kGe1h8Lyd.net
>>830
ホームページ更新されるだろ

838 :774RR :2022/03/10(木) 12:41:44.41 ID:Jn+Z25AOa.net
>>837
ゲームの説明書とかワクワクしながら読んでた勢なんや…もちろんHPも見るけど、紙で読みたいんや…

839 :774RR :2022/03/10(木) 12:48:55.64 ID:ORKzHawxa.net
3.28発売だってー

840 :774RR :2022/03/10(木) 12:57:12.79 ID:0D2XuJDsr.net
情報がいちいち遅いんよ

841 :774RR :2022/03/10(木) 14:37:53.35 ID:kGe1h8Lyd.net
>>838
そうか、その年代が多いもんな。

842 :774RR :2022/03/10(木) 15:49:49.14 ID:GxdOiDzsM.net
>>839
俺の誕生日やないか!誰かプレゼントしてくれ

843 :774RR :2022/03/10(木) 16:07:24.91 ID:x3+Bj0kaa.net
今日市場からプレゼントあったやろ。
爆上げでクロスカブ買えるくらい戻したわ。戻っただけだけど。。

844 :774RR :2022/03/10(木) 16:23:07.12 ID:fpbMKlDKM.net
>>842
よっ的場浩司

845 :774RR :2022/03/10(木) 17:38:26.70 ID:sCGzG2OU0.net
発売日のび太とTwitterで見たが
ホントかい?

846 :774RR :2022/03/10(木) 18:10:58.62 ID:sCiyXayT0.net
宇宙小戦争が始まるな

847 :774RR :2022/03/10(木) 18:12:50.09 ID:4Tx3N/dC0.net
のび太は書類チューンのトゥデイで満足してるよ

848 :774RR :2022/03/10(木) 19:08:21.76 ID:x8ZYTAl00.net
買って4年目に入るけどチェーンケースほぼ開けてないのだが、やっぱりチェーンって伸びてるのかな?走行距離7000kmちょいだけど。
鈍感なんだろうけど、乗り味はあんまり変わった気はしないんだけどね。

849 :774RR :2022/03/10(木) 19:16:39.42 ID:5jGCyHSs0.net
チェーンが弛んでカラカラ言ってなきゃ基本大丈夫

850 :774RR :2022/03/10(木) 19:42:26.42 ID:1HwgwIUX0.net
>836
タナックスは信じちゃダメ
ハンドルバーを傷つけるだけの取り付け金具と言い、夜間時間が見えない全く使い物にならないライト
ただ、時間は正確で耐久性はあるので明るい所で時計としての役割は果たしている。取り付け金具も変更が必要だけど

851 :774RR :2022/03/10(木) 19:43:26.30 ID:IS4j9qVd0.net
>>848
覗き穴の立場w

852 :774RR :2022/03/10(木) 23:55:02.06 ID:3TL8R/wK0.net
チェーンたるむと明らかに燃費落ちるからわかる

853 :774RR :2022/03/11(金) 06:54:29.35 ID:sE5D2Rt00.net
たるむ以前に油抜けてカラカラのチェーンなんてバイクがかわいそう過ぎるわ
一回でも店に点検出してれば何とか注油してもらってるだろうけど

854 :774RR :2022/03/11(金) 07:49:23.19 ID:4qQrlzaua.net
自分のバイクのチェーンの状態をここで聞くくらいだからお察しw

855 :774RR :2022/03/11(金) 08:19:01.88 ID:sjPLTpbCM.net
オイル交換のついでにチェーンも見てもらってる

856 :774RR :2022/03/11(金) 08:25:12.99 ID:m9+VcnJF0.net
用品店勤務時代タイヤの皮剥きが終わっているか聞かれたことはある

857 :774RR :2022/03/11(金) 11:45:10.65 ID:PIveGQOd0.net
バイク屋に行って調整して貰って来た。少し伸びてました。後ついでにオイル交換等もして貰った。
また暫らくは大丈夫でしょう。

858 :774RR :2022/03/11(金) 12:02:39.31 ID:ZtbNkQPj0.net
いいメンテしたな乙

859 :774RR :2022/03/11(金) 13:23:36.95 ID:HBh1t3IT0.net
>>856
俺のツレなんかホイールスピンはタイヤは止まっててホイールだけが回る物だと思ってたぞ

860 :774RR :2022/03/11(金) 13:35:37.97 ID:1wg6K1GGd.net
先月14発売って言われてモーサイ前なのに?と思ったけどやっぱもっと後か

861 :774RR :2022/03/11(金) 13:36:56.20 ID:7MFq8haZa.net
14日は発表やね

862 :774RR :2022/03/11(金) 13:38:52.35 ID:1wg6K1GGd.net
楽しみやね

863 :774RR :2022/03/11(金) 13:47:08.53 ID:oh/alDjl0.net
待ち遠しいからフライングして今日発表してくれ

864 :774RR :2022/03/11(金) 13:57:50.43 ID:PirHl7YB0.net
発売日延期の通達がきたって連絡きたわ

865 :774RR :2022/03/11(金) 14:31:29.38 ID:QkivVQT5M.net
時計つけたいけどクロスカブに似合うおすすめってあります?

866 :774RR :2022/03/11(金) 14:42:23.35 ID:t6clTsC+0.net
G-SHOCK

867 :774RR :2022/03/11(金) 14:48:11.19 ID:DSPg2wSia.net
ルミノールマリーナ

868 :774RR :2022/03/11(金) 14:52:33.56 ID:en8NICAH0.net
28発表、4月中旬発売だと。

869 :774RR :2022/03/11(金) 14:56:02.75 ID:m9+VcnJF0.net
ルミノックス

870 :774RR :2022/03/11(金) 15:16:28.07 ID:HBh1t3IT0.net
Https://www.○mazon.co.jp/dp/B088TT6VRG
この時計クソ安いぞ
知らんけど

871 :774RR :2022/03/11(金) 15:36:02.82 ID:FtFlBoQ00.net
>>865
TIMEX オリジナルキャンパー

872 :774RR :2022/03/11(金) 15:44:32.83 ID:k912l4hya.net
発売延期まじか…
予約したショップから連絡ないけど
4/14発売の噂

873 :774RR :2022/03/11(金) 16:38:53.16 ID:Kn50bgAXa.net
まじ?発表も延期になったの?

874 :774RR :2022/03/11(金) 17:18:31.08 ID:JtSZ3+l70.net
大変だな新参どもは
ハハハハハ(羨)

875 :774RR :2022/03/11(金) 17:25:19.90 ID:b36JBTJLr.net
ドリーム店でパソコン画面の資料見せてもらった。
3/28発表、4/14発売。
マッドグレー予約してきた。

876 :774RR :2022/03/11(金) 17:26:33.27 ID:attselO+0.net
延期マジ?ロシア許せねぇ

877 :774RR :2022/03/11(金) 17:42:27.08 ID:derKFvo70.net
ダイソーのブループラネット300円の奴。付けっぱで4年だけど、スマホと1分位しか狂ってない。

878 :774RR :2022/03/11(金) 17:43:44.69 ID:3OW9vMy3d.net
>>865
チープカシオ、俺はSHARKフリースタイル付けてるけど。

879 :774RR :2022/03/11(金) 18:13:38.23 ID:/d05FqPud.net
マジかよめっちゃ延期してんな

880 :774RR :2022/03/11(金) 18:14:44.62 ID:w9Eqd1omr.net
まーた延期かよどうせそうだと思ったけど

881 :774RR :2022/03/11(金) 18:16:26.41 ID:w9Eqd1omr.net
てことはモタサイで展示もないのか?

882 :774RR :2022/03/11(金) 18:24:14.00 ID:Vg5d2QpE0.net
ハンターカブ乗ってるけどパネライ付けてる
軍用時計で時間が読み安いし耐衝撃性もある、それに壊れても気にならない値段だからオススメ

883 :774RR :2022/03/11(金) 18:30:07.93 ID:JtSZ3+l70.net
気にならない値段て車両価格より高いだろw
ハンター乗りはこんなあたおかしかいないのか

884 :774RR :2022/03/11(金) 18:38:41.79 ID:9Vi8vKBQa.net
延期悲しいなぁ

885 :774RR :2022/03/11(金) 18:49:32.18 ID:ZtbNkQPj0.net
じゃあオレはマリーアントワネット付けてるわ

886 :774RR :2022/03/11(金) 19:11:32.68 ID:TXH0hAhC0.net
緑、水、熊、泥の4色はどれもいいね。
泥に決めた。

887 :774RR :2022/03/11(金) 19:35:55.35 ID:d3zumnY70.net
>>882
ハンドルに巻きつけてんの?

888 :774RR :2022/03/11(金) 19:38:58.60 ID:XtZ3gtuu0.net
聞き方が悪かったです。時計はカブに取り付けるものでおすすめを教えて下さい。

889 :774RR :2022/03/11(金) 19:45:58.76 ID:m9+VcnJF0.net
チャリ用のサイコン

890 :774RR :2022/03/11(金) 19:47:25.21 ID:GXQZdBrg0.net
デイトナのバイククロック

891 :774RR :2022/03/11(金) 19:48:49.52 ID:GXQZdBrg0.net
のコンパクト

892 :774RR :2022/03/11(金) 20:21:09.14 ID:ir7phKPT0.net
古いスマホ

893 :774RR :2022/03/11(金) 20:34:50.47 ID:nRM1cMG4M.net
経年劣化でバンドが千切れたBaby-Gの電池を入れ替えて結束バンドで止めてる

894 :774RR :2022/03/11(金) 21:47:41.60 ID:U5TGFbOo0.net
kosoの電圧計と外気温計に切り替えられるやつ
バックライトもあって見やすいし値段もお手頃

895 :774RR :2022/03/11(金) 22:45:47.82 ID:+a8gtfQSM.net
>>888
GPSサイクルコンピュータ付けてその時計見てる

896 :774RR :2022/03/11(金) 23:34:58.12 ID:FfPjyRV60.net
土日潰れたらバイク屋行けないからやっと明日予約しに行ける……
電話じゃ駄目なのつれえな、バイク業界もオンラインにどんどん対応してくれー

897 :774RR :2022/03/11(金) 23:45:43.43 ID:t8fxFBxz0.net
シチズンのMHS6-308、309、310、311からボディ色に合わせてどうぞ
ベルト劣化でいつの間にか落ちてそうだけど

898 :774RR :2022/03/12(土) 02:51:14.13 ID:1b1LSNbx0.net
バンド劣化して千切れたチプカシをメーターんとこに貼り付けてる

899 :774RR :2022/03/12(土) 04:27:52.35 ID:6v+M8lIe0.net
次期クロスカブ予約した?

900 :774RR :2022/03/12(土) 05:04:55.39 ID:hJat31ml0.net
した

901 :774RR :2022/03/12(土) 06:15:20.88 ID:+W9x8Bts0.net
とりあえず来週からのモーターショーからお披露目か
楽しみじゃのう

902 :774RR :2022/03/12(土) 06:49:53.69 ID:uWg+g1Fg0.net
今日からじゃね?モーターサイクルショー

903 :774RR :2022/03/12(土) 06:51:58.43 ID:uWg+g1Fg0.net
あ!寝ぼけてたわ
失礼

904 :774RR :2022/03/12(土) 09:17:18.75 ID:+js2mgCUd.net
3/28発表なのに先走りで実車展示なんてするのかね?

905 :774RR :2022/03/12(土) 10:03:14.85 ID:c1lovKGG0.net
>>904
え?ショーの類いは発売前の物を展示してるんじゃないか?
行ったことある?

906 :774RR :2022/03/12(土) 10:07:35.47 ID:GSTOO/5u0.net
>>894
俺もオフ車にはそれ付けてるけど
時計ありバーションってもう売って無くね?

907 :774RR :2022/03/12(土) 10:13:10.63 ID:X5xTJlaa0.net
>>905
発表前でも?

908 :774RR :2022/03/12(土) 10:24:17.83 ID:UMkCxHoXM.net
大阪モーサイ 3月19日〜21日
東京モーサイ 3月25日〜27日
名古屋モーサイ 4月8日〜10日

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200