2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part33

1 :774RR :2022/02/15(火) 14:25:16.29 ID:GG2KkHF8d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html
個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638779868/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642239475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

889 :774RR :2022/03/11(金) 19:45:58.76 ID:m9+VcnJF0.net
チャリ用のサイコン

890 :774RR :2022/03/11(金) 19:47:25.21 ID:GXQZdBrg0.net
デイトナのバイククロック

891 :774RR :2022/03/11(金) 19:48:49.52 ID:GXQZdBrg0.net
のコンパクト

892 :774RR :2022/03/11(金) 20:21:09.14 ID:ir7phKPT0.net
古いスマホ

893 :774RR :2022/03/11(金) 20:34:50.47 ID:nRM1cMG4M.net
経年劣化でバンドが千切れたBaby-Gの電池を入れ替えて結束バンドで止めてる

894 :774RR :2022/03/11(金) 21:47:41.60 ID:U5TGFbOo0.net
kosoの電圧計と外気温計に切り替えられるやつ
バックライトもあって見やすいし値段もお手頃

895 :774RR :2022/03/11(金) 22:45:47.82 ID:+a8gtfQSM.net
>>888
GPSサイクルコンピュータ付けてその時計見てる

896 :774RR :2022/03/11(金) 23:34:58.12 ID:FfPjyRV60.net
土日潰れたらバイク屋行けないからやっと明日予約しに行ける……
電話じゃ駄目なのつれえな、バイク業界もオンラインにどんどん対応してくれー

897 :774RR :2022/03/11(金) 23:45:43.43 ID:t8fxFBxz0.net
シチズンのMHS6-308、309、310、311からボディ色に合わせてどうぞ
ベルト劣化でいつの間にか落ちてそうだけど

898 :774RR :2022/03/12(土) 02:51:14.13 ID:1b1LSNbx0.net
バンド劣化して千切れたチプカシをメーターんとこに貼り付けてる

899 :774RR :2022/03/12(土) 04:27:52.35 ID:6v+M8lIe0.net
次期クロスカブ予約した?

900 :774RR :2022/03/12(土) 05:04:55.39 ID:hJat31ml0.net
した

901 :774RR :2022/03/12(土) 06:15:20.88 ID:+W9x8Bts0.net
とりあえず来週からのモーターショーからお披露目か
楽しみじゃのう

902 :774RR :2022/03/12(土) 06:49:53.69 ID:uWg+g1Fg0.net
今日からじゃね?モーターサイクルショー

903 :774RR :2022/03/12(土) 06:51:58.43 ID:uWg+g1Fg0.net
あ!寝ぼけてたわ
失礼

904 :774RR :2022/03/12(土) 09:17:18.75 ID:+js2mgCUd.net
3/28発表なのに先走りで実車展示なんてするのかね?

905 :774RR :2022/03/12(土) 10:03:14.85 ID:c1lovKGG0.net
>>904
え?ショーの類いは発売前の物を展示してるんじゃないか?
行ったことある?

906 :774RR :2022/03/12(土) 10:07:35.47 ID:GSTOO/5u0.net
>>894
俺もオフ車にはそれ付けてるけど
時計ありバーションってもう売って無くね?

907 :774RR :2022/03/12(土) 10:13:10.63 ID:X5xTJlaa0.net
>>905
発表前でも?

908 :774RR :2022/03/12(土) 10:24:17.83 ID:UMkCxHoXM.net
大阪モーサイ 3月19日〜21日
東京モーサイ 3月25日〜27日
名古屋モーサイ 4月8日〜10日

909 :774RR :2022/03/12(土) 10:29:26.73 ID:ds/RBl1Yr.net
つうか東京を一番先にやれって話だわ
何で大阪から開くのよ

910 :774RR :2022/03/12(土) 10:43:59.80 ID:RrRKeLkj0.net
>>906
マジで?ディスコンなのか
壊さないように気をつけるわ

911 :774RR :2022/03/12(土) 11:12:56.69 ID:w7S9tsCl0.net
デイトナのコンパクトクロック?も安くて小型のやつは廃盤になっちまったな

912 :774RR :2022/03/12(土) 11:31:12.31 ID:nleHPBpE0.net
ドリームって自転車で行っても馬鹿にされない?

913 :774RR :2022/03/12(土) 11:57:55.67 ID:36koO1LGa.net
F型で行ったら尊敬されると思うぞ。

914 :774RR :2022/03/12(土) 12:13:02.18 ID:c1lovKGG0.net
>>907
オンラインで同時に発表出来るから、発送前ではなくなるからね。
発売未定、価格未定でも出す事は普通だよ。

915 :774RR :2022/03/12(土) 12:23:38.45 ID:HktimCn80.net
>>912
契約の時は車で行ったけど納車の時は電車だったな
当時はトランポ持ってなかったからな

916 :774RR :2022/03/12(土) 14:06:08.53 ID:wkZDnuY20.net
新型にまだ買い換えれない自分は現行型のアップデート(自己満カスタム)で延命します。
先ずは今のでも使えない事は無いですが、ブレーキの更なる強化から
ブレーキアームをロングに変えてるけどイマイチノーマルとの違いが感じられない。
ブレーキアームやブレーキシュー交換以外に強化方法ってありますか?

917 :774RR :2022/03/12(土) 14:33:07.70 ID:/dXXO1KO0.net
ABSとディスクブレーキに拘りがあるでもなければ、110のカブを買い替える必要ってあんまり無い気もする

918 :774RR :2022/03/12(土) 15:12:50.95 ID:+js2mgCUd.net
>>912
原二なんて自転車からの乗り換え需要が多いだろからまともな店ならちゃんと相手してくれるよ

919 :774RR :2022/03/12(土) 15:20:19.86 ID:8T4wUBVF0.net
新型の情報欲しくてこのスレ覗くようになったけど
かなり民度低いのな。
クロスカブスレはそうでもないのに。

920 :774RR :2022/03/12(土) 15:31:54.93 ID:u8n/lqGTd.net
>>916
延命など意識する必要なく現行は今後も快適に乗れるでしょ。どうしても買い替えたいなら今カスタムにかけようとしてるお金は新型の資金に取っておくのがよい。
ブレーキのアームは長くするより角度調整が大事らしい。

921 :774RR :2022/03/12(土) 15:35:09.70 ID:+W9x8Bts0.net
ここがクロスカブのスレだが

922 :774RR :2022/03/12(土) 16:27:08.23 ID:pqBZabHma.net
>>921
919はどっかの変な奴がオレのカキコをコピペしたものだ。

923 :774RR :2022/03/12(土) 16:30:57.05 ID:ZqIEJF+G0.net
バイクのロックなんだけど、今までレッドバロンのロック1つだったんだけどやっぱディスクロックかアラームとかもつけたほうがいいんかな?
書いたてて日が経ってないからよくわからん

924 :774RR :2022/03/12(土) 16:41:24.84 ID:aCII3n7+x.net
お古のチェーンロックと南京錠、バロンロックの2つ使ってる
ロックじゃないけど純正の盗難防止装置も付けてる

925 :774RR :2022/03/12(土) 17:08:41.32 ID:f3x1M3dFM.net
>>916
強化っつてもワイヤーだからどうしようもないね、シューを高いのに買えるくらいしかないんじゃない?
所詮人間の握力だから油圧には敵わないよ。

926 :774RR :2022/03/12(土) 17:31:09.86 ID:ZqIEJF+G0.net
やっぱロックは2つはあったほうがいいのかなー
アラームはガキをビビらせられるっていうもんね。買おうか悩む

927 :774RR :2022/03/12(土) 18:59:35.32 ID:SAadlYr3M.net
>>926
カラビナと防犯ブザーで即席アラーム作ろうぜ

928 :774RR :2022/03/12(土) 19:41:45.49 ID:fV5xM2JP0.net
>>916
俺も変えたけど1000円くらいだしそこまで効果は期待してなかったけどそれなりに効いてるよ。基本リア派だけど。

929 :774RR :2022/03/12(土) 20:22:10.87 ID:jHMA+yBe0.net
現行のレッグシールドなしクロスカブって、発売開始がつい最近だったような気がするのだが、もう新型へ予約して乗り換えるのか
俺なんてロットnoが100番以内だがまだタイヤのサイドにペンキが残ってるぞ

930 :774RR :2022/03/12(土) 20:22:40.02 ID:ZqIEJF+G0.net
>>927
カラビナと防犯ブザー?どうやって作るの?
Amazonで売ってる2000円のブザーをサイドに入れようと思ってたからカラビナと防犯ブザーで作れるなら安く上がって嬉しいなぁ

931 :774RR :2022/03/12(土) 21:04:23.95 ID:aWmVaS090.net
もしかして燃料計って動き悪いですか?
個体差ですか?

932 :774RR :2022/03/12(土) 21:51:38.03 ID:14Nux4bd0.net
2000円の中華ブザーは最強マジで煩すぎる
エネループでも一月以上は持つ

933 :774RR :2022/03/12(土) 22:07:47.74 ID:ZqIEJF+G0.net
>>932
まじか。ちょうどセールになってたし買う
使った人の情報助かる

934 :774RR :2022/03/12(土) 22:21:14.90 ID:GzLS+auB0.net
>>912
その昔車屋にチャリで行って契約したぜw

935 :774RR :2022/03/12(土) 22:27:42.45 ID:fV5xM2JP0.net
>>933
何て名前の?

936 :774RR :2022/03/12(土) 22:33:13.61 ID:ZqIEJF+G0.net
>>935
名前めちゃ長いから書くのは控えるけど、Amazonのカーアラームカテゴリで1位のやつ。
バイク 防犯アラーム で検索すると出るよ

937 :774RR :2022/03/12(土) 22:56:05.55 ID:HGO/weGbr.net
逆にバカにされる意味がわからん

938 :774RR :2022/03/12(土) 22:56:33.41 ID:S+uHbGT60.net
>>930
防犯ブザーは小学生が不審者対策に持ってるやつ。数百円で売ってると思う
紐の先にカラビナを付けてバイクを動かしたら紐が引かれてアラームが鳴るように仕掛けるんだ

939 :774RR :2022/03/12(土) 23:51:58.73 ID:RrRKeLkj0.net
トリップ用途でサイクルコンピュータつけようか迷ってるんだけどつけてる人いる?

940 :774RR :2022/03/13(日) 00:08:39.97 ID:EKDDJ5OE0.net
>>931
高精度な燃料計をバイクに期待すること自体無理な希ガス。

941 :774RR :2022/03/13(日) 00:14:30.72 ID:IA5ktPxT0.net
希ガスは日本化学会が2015年に貴ガスへの改称を提案していて
近いうちに改称されると思うわ

942 :774RR :2022/03/13(日) 00:43:16.22 ID:xAnKDqgg0.net
とか言いつつ変わらない希ガス

943 :774RR :2022/03/13(日) 00:54:38.26 ID:VyQAEvZY0.net
燃料計の動かなさ、動き出すとマッハみたいなのはカブだけのもん?

944 :774RR :2022/03/13(日) 01:10:27.69 ID:O3y2QoF50.net
>>934
俺もその昔ヤナセにチャリで乗り付けてゴルフ買ったことあるw
その後ひでー目にあったがな。

945 :774RR :2022/03/13(日) 03:14:45.77 ID:/SdmI/ny0.net
>>929
乗れよ

946 :774RR :2022/03/13(日) 03:15:50.04 ID:/SdmI/ny0.net
>>939
いますよ

947 :774RR :2022/03/13(日) 07:47:11.30 ID:ViVShPty0.net
>>946
詳しく教えてください
有線と無線どっちがいいとか有線の場合の取り付け方とか
結構悩んでます

948 :774RR :2022/03/13(日) 09:59:57.14 ID:Ft52GSOoM.net
Fから動く頃には1Lくらい使ってるよな

949 :774RR :2022/03/13(日) 10:11:04.33 ID:G2Hx1gsM0.net
>>947
トリップだけだったら、コードレスGPSタイプで十分じゃん
あとは給電とバックライトの有無

950 :774RR :2022/03/13(日) 10:19:10.81 ID:41PnWcyk0.net
>>938
2000円ブザー最強説聞いたからそれ買ったけど、このカラビナブザーは見た目的に牽制できそうだから100均で両方買ってきてやってみる。詳しくありがとね

951 :774RR :2022/03/13(日) 10:19:43.02 ID:xI5PHsAX0.net
燃料計はEの赤いとこより減ったら入れる程度にしか参考にならんよね
500mlとかの小さめのガソリン携行缶常備するのおすすめ
燃料切れで使ったことは一度もないが、近くにスタンド見つからなくても
焦らなくて済む

952 :774RR :2022/03/13(日) 12:33:00.39 ID:sL5pN+oNd.net
赤い所に入ってから100kmくらい走るので目安にして、と購入時に夢で教わりました

953 :774RR :2022/03/13(日) 14:37:23.52 ID:ViVShPty0.net
>>949
GPSか!盲点だった!
たしかに距離測定だけならそれでいいかも!
ありがとう!

954 :774RR :2022/03/13(日) 15:37:05.72 ID:oYWOVzNVM.net
それ全部安物スマホで事足りるよね
わざわざ買うの?

955 :774RR :2022/03/13(日) 15:55:23.11 ID:G2Hx1gsM0.net
>>954
蟻で2k円くらいからあるから、付けっぱなしするなら良いのでは?
自転車前提なんで防水も一応しっかりしてるし、グラブしたまま物理ボタン操作できるし

956 :774RR :2022/03/13(日) 17:51:07.93 ID:VyQAEvZY0.net
レッドゾーンすぎるくらいでもも2.7〜2.9リッター前後くらいだからチキンな俺は未だ3リッター以上入れたことがない

957 :774RR :2022/03/13(日) 17:58:13.57 ID:Vb7L7FgI0.net
一目盛り1gとも言われている

958 :774RR :2022/03/13(日) 18:00:13.07 ID:VyQAEvZY0.net
ちょっとメモリ幅欲張り過ぎじゃないですかねww

959 :774RR :2022/03/13(日) 18:57:46.26 ID:C1CMFuf80.net
赤ゾーンに入る3Lを給油目安にしてるな
距離も150キロくらいでキリが良いし

960 :774RR :2022/03/13(日) 19:31:34.84 ID:IA5ktPxT0.net
あたしも毎回3リットルちょっとしか入らないわ
それでも最近は500円を超えてきた

961 :774RR :2022/03/13(日) 19:54:34.25 ID:gGjbCI9e0.net
ダイヤル錠を付けて次の給油目安km数になるよう回してる。昔このスレで見たのを参考にさせてもらった
あまり攻めすぎるとガス欠になったこともあるので注意。

962 :774RR :2022/03/13(日) 20:04:31.49 ID:ZF1htnum0.net
リザーブがあれば燃料計なんていらないけどリザーブが無いなら燃料計はある程度正確であってほしいね

963 :774RR :2022/03/13(日) 20:26:01.77 ID:/eVzY3X+M.net
明日新型発表されなかったら
発表と発売延期と考えていいのかな

964 :774RR :2022/03/13(日) 20:26:45.95 ID:ViVShPty0.net
結局アプリのトリップメーター使ってみることにしたよ
これで満足できなかったらサイコンつけます

965 :774RR :2022/03/13(日) 20:46:07.74 ID:41PnWcyk0.net
>>963
だね。ほぼ延期は確定だと思うけど、まだ期待してしまっている自分がいる…

966 :774RR :2022/03/13(日) 21:05:28.83 ID:crPqWdMF0.net
延期言っている人同じなんで釣り臭い

967 :774RR :2022/03/13(日) 21:10:32.58 ID:mXxj+Vig0.net
販売店に発表は延期だってホンダから連絡が入ったらしい。店から電話きたよ。いつになるか未定だってさ。

968 :774RR :2022/03/14(月) 05:19:15.25 ID:P0YPlwPIM.net
みんな3リッター給油で安心した

969 :774RR :2022/03/14(月) 06:50:00.97 ID:JmGDzXsM0.net
発売日が少々遅れても大部分の購入希望者はどうせ発売日近くに買えないんだから悠々と待ってる

970 :774RR :2022/03/14(月) 07:50:52.53 ID:zxMHBKyu0.net
ついに発表の日が来たか

971 :774RR :2022/03/14(月) 08:30:43.98 ID:q5kEaXqTd.net
200km毎に給油できると一番キリがよい。給油量は毎回3.3L前後。

燃料計は最初の枠外のところで70km走る。ど真ん中までが110km。給油計の針は正確。

972 :774RR :2022/03/14(月) 11:07:29.71 ID:BNlPChIyM.net
発表だけはして欲しいな
延期にしても色々と見たい

973 :774RR :2022/03/14(月) 11:42:47.76 ID:TKHHKteg0.net
赤前後で入れるとギリギリ1コインはこえないけどそろそろ厳しいかな〜

974 :774RR :2022/03/14(月) 11:54:02.17 ID:oacXlKEh0.net
ホンダ
モーターサイクルショーの概要発表
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2022/

展示予定

hawk11
NT1100
レブル1100
アフリカツイン
CBR1000RR-R fireblade 30th anniversary
XーADV
CBR650R
CBR400R
400X
GB350
GB350S
cbr250RR
レブル250
DAX125(ST125)
ハンターカブ(CT125)
スーパーカブ110
クロスカブ110
グロム125
モンキー125

975 :774RR :2022/03/14(月) 11:55:45.94 ID:S+R/e2U20.net
>>974
ありがと!

スーパーカブ110は画像出たね

976 :774RR :2022/03/14(月) 12:02:07.89 ID:OHSMltStM.net
クロスキタ━(゚∀゚)━!

977 :774RR :2022/03/14(月) 12:47:54.98 ID:mFD93M24p.net
グロムもモデルチェンジすんのか?
そっちの方が乗換的には興味あるわ

978 :774RR :2022/03/14(月) 12:53:54.14 ID:+uLs3kez0.net
ハンターにダックスにクロスとカブの仲間が増えたな。

979 :774RR :2022/03/14(月) 13:05:18.04 ID:YtvPnvgJ0.net
3月19日発表か!

980 :774RR :2022/03/14(月) 13:08:02.43 ID:q5kEaXqTd.net
>>977
グロムは去年5速の3代目に変わったぜ?
最高の出来栄えらしいからオヌヌメ。

981 :774RR :2022/03/14(月) 13:09:58.87 ID:CIYiOYRiM.net
28日ちゃうやんけと思ったけど
発売日とかもろもろは28日発表かな
モタサイ暇だったし行ってこよ

982 :774RR :2022/03/14(月) 13:15:06.87 ID:MNok3zsOM.net
写真撮りまくる

983 :774RR :2022/03/14(月) 13:22:17.51 ID:/R1cZ5Lva.net
カブはキャストホイール似合わなくて最悪だけどクロスカブはまだマシかな?
人によっては金額関係なくチューブタイヤのハンターより魅力的に映るかもね

984 :774RR :2022/03/14(月) 14:39:34.65 ID:DtnHI2U7d.net
125パイセンがおるから、スパカブ110のキャストは違和感ないな

985 :774RR :2022/03/14(月) 14:54:39.72 ID:S+R/e2U20.net
新型クロスカブ予約してるけど、ダックスのいい意味でのレトロなダサさが妙にツボに入ってすごく悩み始めた
でもダックスは装備的にハンターより高そうに見えるし、箱乗せられないからやっぱクロスカブがいいんかなー

986 :774RR :2022/03/14(月) 15:06:54.19 ID:OJJSxrGG0.net
>>985
箱載せるならカブだろうね
おれは箱載せないからダックスがすごく気になる
クロスカブも気に入ってるけどダックス欲しいな

987 :774RR :2022/03/14(月) 16:25:54.55 ID:S+R/e2U20.net
>>986
キャンツーもしたいしクロスカブがベストかぁ
箱乗せないならダックスよいよね。悩む時間が1番楽しいからたくさん悩むんだー!!

988 :774RR :2022/03/14(月) 16:31:57.15 ID:OJJSxrGG0.net
>>987
その用途だったらクロスカブかハンターカブが良いね

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200