2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part33

933 :774RR :2022/03/12(土) 22:07:47.74 ID:ZqIEJF+G0.net
>>932
まじか。ちょうどセールになってたし買う
使った人の情報助かる

934 :774RR :2022/03/12(土) 22:21:14.90 ID:GzLS+auB0.net
>>912
その昔車屋にチャリで行って契約したぜw

935 :774RR :2022/03/12(土) 22:27:42.45 ID:fV5xM2JP0.net
>>933
何て名前の?

936 :774RR :2022/03/12(土) 22:33:13.61 ID:ZqIEJF+G0.net
>>935
名前めちゃ長いから書くのは控えるけど、Amazonのカーアラームカテゴリで1位のやつ。
バイク 防犯アラーム で検索すると出るよ

937 :774RR :2022/03/12(土) 22:56:05.55 ID:HGO/weGbr.net
逆にバカにされる意味がわからん

938 :774RR :2022/03/12(土) 22:56:33.41 ID:S+uHbGT60.net
>>930
防犯ブザーは小学生が不審者対策に持ってるやつ。数百円で売ってると思う
紐の先にカラビナを付けてバイクを動かしたら紐が引かれてアラームが鳴るように仕掛けるんだ

939 :774RR :2022/03/12(土) 23:51:58.73 ID:RrRKeLkj0.net
トリップ用途でサイクルコンピュータつけようか迷ってるんだけどつけてる人いる?

940 :774RR :2022/03/13(日) 00:08:39.97 ID:EKDDJ5OE0.net
>>931
高精度な燃料計をバイクに期待すること自体無理な希ガス。

941 :774RR :2022/03/13(日) 00:14:30.72 ID:IA5ktPxT0.net
希ガスは日本化学会が2015年に貴ガスへの改称を提案していて
近いうちに改称されると思うわ

942 :774RR :2022/03/13(日) 00:43:16.22 ID:xAnKDqgg0.net
とか言いつつ変わらない希ガス

943 :774RR :2022/03/13(日) 00:54:38.26 ID:VyQAEvZY0.net
燃料計の動かなさ、動き出すとマッハみたいなのはカブだけのもん?

944 :774RR :2022/03/13(日) 01:10:27.69 ID:O3y2QoF50.net
>>934
俺もその昔ヤナセにチャリで乗り付けてゴルフ買ったことあるw
その後ひでー目にあったがな。

945 :774RR :2022/03/13(日) 03:14:45.77 ID:/SdmI/ny0.net
>>929
乗れよ

946 :774RR :2022/03/13(日) 03:15:50.04 ID:/SdmI/ny0.net
>>939
いますよ

947 :774RR :2022/03/13(日) 07:47:11.30 ID:ViVShPty0.net
>>946
詳しく教えてください
有線と無線どっちがいいとか有線の場合の取り付け方とか
結構悩んでます

948 :774RR :2022/03/13(日) 09:59:57.14 ID:Ft52GSOoM.net
Fから動く頃には1Lくらい使ってるよな

949 :774RR :2022/03/13(日) 10:11:04.33 ID:G2Hx1gsM0.net
>>947
トリップだけだったら、コードレスGPSタイプで十分じゃん
あとは給電とバックライトの有無

950 :774RR :2022/03/13(日) 10:19:10.81 ID:41PnWcyk0.net
>>938
2000円ブザー最強説聞いたからそれ買ったけど、このカラビナブザーは見た目的に牽制できそうだから100均で両方買ってきてやってみる。詳しくありがとね

951 :774RR :2022/03/13(日) 10:19:43.02 ID:xI5PHsAX0.net
燃料計はEの赤いとこより減ったら入れる程度にしか参考にならんよね
500mlとかの小さめのガソリン携行缶常備するのおすすめ
燃料切れで使ったことは一度もないが、近くにスタンド見つからなくても
焦らなくて済む

952 :774RR :2022/03/13(日) 12:33:00.39 ID:sL5pN+oNd.net
赤い所に入ってから100kmくらい走るので目安にして、と購入時に夢で教わりました

953 :774RR :2022/03/13(日) 14:37:23.52 ID:ViVShPty0.net
>>949
GPSか!盲点だった!
たしかに距離測定だけならそれでいいかも!
ありがとう!

954 :774RR :2022/03/13(日) 15:37:05.72 ID:oYWOVzNVM.net
それ全部安物スマホで事足りるよね
わざわざ買うの?

955 :774RR :2022/03/13(日) 15:55:23.11 ID:G2Hx1gsM0.net
>>954
蟻で2k円くらいからあるから、付けっぱなしするなら良いのでは?
自転車前提なんで防水も一応しっかりしてるし、グラブしたまま物理ボタン操作できるし

956 :774RR :2022/03/13(日) 17:51:07.93 ID:VyQAEvZY0.net
レッドゾーンすぎるくらいでもも2.7〜2.9リッター前後くらいだからチキンな俺は未だ3リッター以上入れたことがない

957 :774RR :2022/03/13(日) 17:58:13.57 ID:Vb7L7FgI0.net
一目盛り1gとも言われている

958 :774RR :2022/03/13(日) 18:00:13.07 ID:VyQAEvZY0.net
ちょっとメモリ幅欲張り過ぎじゃないですかねww

959 :774RR :2022/03/13(日) 18:57:46.26 ID:C1CMFuf80.net
赤ゾーンに入る3Lを給油目安にしてるな
距離も150キロくらいでキリが良いし

960 :774RR :2022/03/13(日) 19:31:34.84 ID:IA5ktPxT0.net
あたしも毎回3リットルちょっとしか入らないわ
それでも最近は500円を超えてきた

961 :774RR :2022/03/13(日) 19:54:34.25 ID:gGjbCI9e0.net
ダイヤル錠を付けて次の給油目安km数になるよう回してる。昔このスレで見たのを参考にさせてもらった
あまり攻めすぎるとガス欠になったこともあるので注意。

962 :774RR :2022/03/13(日) 20:04:31.49 ID:ZF1htnum0.net
リザーブがあれば燃料計なんていらないけどリザーブが無いなら燃料計はある程度正確であってほしいね

963 :774RR :2022/03/13(日) 20:26:01.77 ID:/eVzY3X+M.net
明日新型発表されなかったら
発表と発売延期と考えていいのかな

964 :774RR :2022/03/13(日) 20:26:45.95 ID:ViVShPty0.net
結局アプリのトリップメーター使ってみることにしたよ
これで満足できなかったらサイコンつけます

965 :774RR :2022/03/13(日) 20:46:07.74 ID:41PnWcyk0.net
>>963
だね。ほぼ延期は確定だと思うけど、まだ期待してしまっている自分がいる…

966 :774RR :2022/03/13(日) 21:05:28.83 ID:crPqWdMF0.net
延期言っている人同じなんで釣り臭い

967 :774RR :2022/03/13(日) 21:10:32.58 ID:mXxj+Vig0.net
販売店に発表は延期だってホンダから連絡が入ったらしい。店から電話きたよ。いつになるか未定だってさ。

968 :774RR :2022/03/14(月) 05:19:15.25 ID:P0YPlwPIM.net
みんな3リッター給油で安心した

969 :774RR :2022/03/14(月) 06:50:00.97 ID:JmGDzXsM0.net
発売日が少々遅れても大部分の購入希望者はどうせ発売日近くに買えないんだから悠々と待ってる

970 :774RR :2022/03/14(月) 07:50:52.53 ID:zxMHBKyu0.net
ついに発表の日が来たか

971 :774RR :2022/03/14(月) 08:30:43.98 ID:q5kEaXqTd.net
200km毎に給油できると一番キリがよい。給油量は毎回3.3L前後。

燃料計は最初の枠外のところで70km走る。ど真ん中までが110km。給油計の針は正確。

972 :774RR :2022/03/14(月) 11:07:29.71 ID:BNlPChIyM.net
発表だけはして欲しいな
延期にしても色々と見たい

973 :774RR :2022/03/14(月) 11:42:47.76 ID:TKHHKteg0.net
赤前後で入れるとギリギリ1コインはこえないけどそろそろ厳しいかな〜

974 :774RR :2022/03/14(月) 11:54:02.17 ID:oacXlKEh0.net
ホンダ
モーターサイクルショーの概要発表
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2022/

展示予定

hawk11
NT1100
レブル1100
アフリカツイン
CBR1000RR-R fireblade 30th anniversary
XーADV
CBR650R
CBR400R
400X
GB350
GB350S
cbr250RR
レブル250
DAX125(ST125)
ハンターカブ(CT125)
スーパーカブ110
クロスカブ110
グロム125
モンキー125

975 :774RR :2022/03/14(月) 11:55:45.94 ID:S+R/e2U20.net
>>974
ありがと!

スーパーカブ110は画像出たね

976 :774RR :2022/03/14(月) 12:02:07.89 ID:OHSMltStM.net
クロスキタ━(゚∀゚)━!

977 :774RR :2022/03/14(月) 12:47:54.98 ID:mFD93M24p.net
グロムもモデルチェンジすんのか?
そっちの方が乗換的には興味あるわ

978 :774RR :2022/03/14(月) 12:53:54.14 ID:+uLs3kez0.net
ハンターにダックスにクロスとカブの仲間が増えたな。

979 :774RR :2022/03/14(月) 13:05:18.04 ID:YtvPnvgJ0.net
3月19日発表か!

980 :774RR :2022/03/14(月) 13:08:02.43 ID:q5kEaXqTd.net
>>977
グロムは去年5速の3代目に変わったぜ?
最高の出来栄えらしいからオヌヌメ。

981 :774RR :2022/03/14(月) 13:09:58.87 ID:CIYiOYRiM.net
28日ちゃうやんけと思ったけど
発売日とかもろもろは28日発表かな
モタサイ暇だったし行ってこよ

982 :774RR :2022/03/14(月) 13:15:06.87 ID:MNok3zsOM.net
写真撮りまくる

983 :774RR :2022/03/14(月) 13:22:17.51 ID:/R1cZ5Lva.net
カブはキャストホイール似合わなくて最悪だけどクロスカブはまだマシかな?
人によっては金額関係なくチューブタイヤのハンターより魅力的に映るかもね

984 :774RR :2022/03/14(月) 14:39:34.65 ID:DtnHI2U7d.net
125パイセンがおるから、スパカブ110のキャストは違和感ないな

985 :774RR :2022/03/14(月) 14:54:39.72 ID:S+R/e2U20.net
新型クロスカブ予約してるけど、ダックスのいい意味でのレトロなダサさが妙にツボに入ってすごく悩み始めた
でもダックスは装備的にハンターより高そうに見えるし、箱乗せられないからやっぱクロスカブがいいんかなー

986 :774RR :2022/03/14(月) 15:06:54.19 ID:OJJSxrGG0.net
>>985
箱載せるならカブだろうね
おれは箱載せないからダックスがすごく気になる
クロスカブも気に入ってるけどダックス欲しいな

987 :774RR :2022/03/14(月) 16:25:54.55 ID:S+R/e2U20.net
>>986
キャンツーもしたいしクロスカブがベストかぁ
箱乗せないならダックスよいよね。悩む時間が1番楽しいからたくさん悩むんだー!!

988 :774RR :2022/03/14(月) 16:31:57.15 ID:OJJSxrGG0.net
>>987
その用途だったらクロスカブかハンターカブが良いね

989 :774RR :2022/03/14(月) 16:54:15.40 ID:1Xq78WHX0.net
別にダックスに箱乗せてキャンツーにら行けばいいじゃん、取り外し可能にしておいて。
オフ車も違和感あるけどキャンツーなら納得でしょ。

990 :774RR :2022/03/14(月) 16:58:19.29 ID:YtvPnvgJ0.net
キャストもいい感じやん
https://i.imgur.com/24wkhH1.png

991 :774RR :2022/03/14(月) 17:03:22.49 ID:+uLs3kez0.net
>>990
スーパーカブのキャストは白のような銀のような感じだが
クロスは黒だな。
こちらが締まって見えていいな。

992 :774RR :2022/03/14(月) 17:09:01.25 ID:+uLs3kez0.net
ところで新型って外装パーツは変わりないのかね?
変わってないなら旧型の色違いとかつけれるだろうか。

993 :774RR :2022/03/14(月) 17:26:02.43 ID:MCXhxJEd0.net
>>992
正式にリリースされれば、横輪とかアベホンがやってくれるだろ

994 :774RR :2022/03/14(月) 19:46:39.28 ID:l12vY5w00.net
>>990
こんな華奢だったっけ…
ホイール変わるだけで印象違うなー

995 :774RR :2022/03/14(月) 20:00:25.10 ID:alcxZeYQ0.net
>>990
メーターの部分が丸っこくなったのかな

996 :774RR :2022/03/14(月) 20:02:32.82 ID:S+R/e2U20.net
あれっ、画像差し替えられたね

997 :774RR :2022/03/14(月) 20:05:57.68 ID:mLQ9V8rt0.net
確かにメーターゴツいなw
現行のメーターもカッコ悪いけど悪化してないか?

998 :774RR :2022/03/14(月) 20:07:13.02 ID:YtvPnvgJ0.net
これはバーチャルショールームの方の画像

999 :774RR :2022/03/14(月) 20:08:36.65 ID:gHQszjNd0.net
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2022/virtual/images/models/cc110.png

1000 :774RR :2022/03/14(月) 20:13:57.31 ID:gHQszjNd0.net
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part34
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647256403/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200