2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part46

1 :774RR :2022/02/16(水) 08:04:07.48 ID:LGy7Zcc+d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part45
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643446841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

125 :774RR :2022/02/19(土) 14:17:54.11 ID:5+jbMORYd.net
500万ぐらい気軽に乗れるわw
どんだけ貧乏人だよおっさん

126 :774RR :2022/02/19(土) 15:01:42.10 ID:vIG7Fotk0.net
SEが高値云々言った所で一応未だにカタログモデルなんだし売却ルートが無ければただの高額妄想

127 :774RR :2022/02/19(土) 16:12:25.22 ID:mT9FoCHH0.net
>>126
売る気がなくてもこの妄想が幸せなオーナーもいるでしょ、走るよりも。楽しみ方人それぞれ自分が良ければよい。

128 :774RR :2022/02/19(土) 16:52:52.02 ID:CPMW6iVk0.net
>>127
そう自分一人でどう楽しもうが人の勝手
だがこんなとこにノコノコ出てきてマウントまじりに不愉快なt妄想を大声で
しゃべればそりゃバカにされるわな
こんな奴をバカにするのも勝手だろ おい

129 :774RR :2022/02/19(土) 18:09:50.13 ID:0E+vQCgOp.net
オークションで高額で出せばはっきりするんじゃないかな売る気あるんならだけどね

130 :774RR :2022/02/19(土) 18:10:49.31 ID:0E+vQCgOp.net
確か前は、380万スタートで入札入ったけど
取り消しになったの見たな

131 :774RR :2022/02/19(土) 18:56:00.23 ID:vpI02zlpd.net
>>125
スゲーどんだけ金持ちなん?

132 :774RR :2022/02/19(土) 19:14:10.58 ID:/DXrs6Yf0.net
独身自営業とか金だけは持ってるからな
俺なんだが

133 :774RR :2022/02/19(土) 19:21:06.44 ID:ABWQTAt00.net
>>132
羨ましいわ

134 :774RR :2022/02/19(土) 19:21:36.11 ID:5GxBUj7w0.net
>>123
ドカのSuperleggera乗ってたけどそんなこと思ったこと一度もなかった
もう売ったけど

135 :774RR :2022/02/19(土) 19:23:26.84 ID:5GxBUj7w0.net
>>127
だーかーらー売却ルートもクソもそもそも中古市場に1台も出てないだろ?
それがどういう価値を生むかも理解できないボケ老人なのか?

136 :774RR :2022/02/19(土) 19:27:06.18 ID:7Jl4Tmbpd.net
色んなバイクが高額になっているけど
ほとんどカタログモデルだと思うよ

137 :774RR :2022/02/19(土) 19:30:02.25 ID:uydaDO410.net
所有してもいないバイクの価値や相場を調べ語ることになんの意味があるの?
なんの意味があるの?

138 :774RR :2022/02/19(土) 19:50:32.57 ID:DLj54W280.net
金のことしか考えられんのか

139 :774RR :2022/02/19(土) 20:02:27.52 ID:CPMW6iVk0.net
そんなに知りたいなら
SE、50周年含め現行カタログモデルの相場と価値を俺が特別に教えてやろう
「そのカタログに書いてある」
どうだ勉強になっただろ

140 :774RR :2022/02/19(土) 20:39:21.77 ID:6oNsGbkG0.net
>>138
そういう奴らこそSEに飛びつくからな

141 :774RR :2022/02/19(土) 21:05:05.19 ID:caH3uUE/0.net
Z900RS価値議論スレでも建ててやってくれ爺さん達よ
投資の話も好きなだけやっていいぞ

142 :774RR :2022/02/19(土) 21:36:15.57 ID:zn0VR4LT0.net
こいつに会う工具セットは何?
KTCのSK35622辺りを買おうかと思うんだけど…

143 :774RR :2022/02/19(土) 21:49:19.62 ID:HRGNg+BW0.net
アストロで十分や

144 :774RR :2022/02/19(土) 21:50:05.12 ID:DV7qk9ST0.net
なにやりたいのかしらないし合う合わないの定義は分からないけどとりあえずセットにはアクスルシャフト外す27mmソケットがまず入ってないから別で買うんだな

145 :774RR :2022/02/19(土) 21:56:57.48 ID:zn0VR4LT0.net
なるほど〜
とりあえずKTC買う前にトネのソケットレンチビットセットをポチった

146 :774RR :2022/02/19(土) 23:00:05.71 ID:cPk/+s/B0.net
若いころは年中いじってたから自分の手に合うKTCミラーを基本にしなりを嫌うところはスナップオン
油で滑るところはハゼット、ドライバーとかヘンテコツールはPBとかいろいろ凝ってたけど
いまはクルマはいじらないので、時々このバイクをいじるだけだから
追加工具はたいていアストロプロダクツでそろえる。安くて数回の使用には耐えられる。

147 :774RR :2022/02/19(土) 23:04:44.90 ID:iBYrrBCi0.net
50th、オクで普通に転売されてるね

148 :774RR :2022/02/20(日) 00:21:35.81 ID:obKqXS510.net
>若いころは年中いじってたから自分の手に合うKTCミラーを基本にしなりを嫌うところはスナップオン

俺もだわ
工具使い始めて12年そんな感じだわ
ただ、トルクスレンチは全部toneだけど

149 :774RR :2022/02/20(日) 01:32:40.69 ID:7CnGtVMi0.net
>>147
入札0件だからって焦ってこっちに書くな
50thのオクの話はもう飽きたわ
SEと違って50thはまだ買えるからいいよもう

150 :774RR :2022/02/20(日) 03:23:44.07 ID:Xtzy85w10.net
50周年は見飽きた火の玉カラーの更なる増殖
イエローボールSEはもう買えないのは明確
過食と断食はもう飽きた
角デザインの投入はまだなのか?
市場はウンザリしているぞ

151 :774RR :2022/02/20(日) 03:48:17.60 ID:rDytVk8J0.net
専用設計のフレームでないと美しくないね

152 :774RR :2022/02/20(日) 09:08:19.93 ID:YJph7bAL0.net
角が着たら今の中古価格崩壊するよ

153 :774RR :2022/02/20(日) 09:10:55.68 ID:BZsCmpMV0.net
角などいらん
あんなデザイン何がいいんだよ
GPZきぼん

154 :774RR :2022/02/20(日) 09:15:39.15 ID:vPReNKqN0.net
>>153
だよな!
高速を快適に走れるカウル付き欲しい
忍千ベースのモードセレクト、クイックシフター、クルコン付きで

155 :774RR :2022/02/20(日) 09:25:00.03 ID:sjqScvoz0.net
>>154
このcafeではあかんの?

156 :774RR :2022/02/20(日) 10:08:54.35 ID:drUuc9Ex0.net
>>147
転売屋にペナルティないのかな?

157 :774RR :2022/02/20(日) 10:11:34.71 ID:1a0PedfvM.net
工具かー
近くにアストロのテンポあるからそこで揃えようかな
今の所コミネのラチェットセットとネジザウルスしか持っていない

158 :774RR :2022/02/20(日) 10:42:37.68 ID:ltRv7T2y0.net
アストロ安くてそこそこカッコいいんどけどダメなのは直ぐ壊れるって聞いて
それに数万ケチってバイク痛めるのも嫌だし

トネかKTCなら間違いないでしょ?

159 :774RR :2022/02/20(日) 10:52:18.78 ID:NXkNft3A0.net
ダイヤフレームにモノサスに排気量、特徴的な構成はGPZ900Rに合致するんだけどNinja1000SXと被らないかね?Z900とZ1000みたいになるんかな

160 :774RR :2022/02/20(日) 11:13:36.01 ID:rDytVk8J0.net
GPZ900Rは乗ってたからもう要らんよ
ローソンレプリカいこうぜ

161 :774RR :2022/02/20(日) 11:43:40.67 ID:pGTEh0Kl0.net
>>156
カワサキは誓約書書かせるならとことん詰めろや!
違反内容はどんなん?保証無とか?メンテナンス受けれんとか二度と販売しないとか?

162 :774RR :2022/02/20(日) 11:48:35.79 ID:YrIeSPF/d.net
誓約書なんて本当にあるのか?

163 :774RR :2022/02/20(日) 12:13:32.98 ID:dcGTPS3fM.net
50th買ったけど誓約書とか無かった
転売の話題や警告も一切無かったよ
プラザによって先着順や抽選とかも違ったけど今後はメーカーが音頭取るだろうか?

164 :774RR :2022/02/20(日) 12:25:40.72 ID:vPReNKqN0.net
>>155
カフェのミニカウルじゃ気休めどし21タイガー所有してるので秋冬用にカウル付きを増車したい

165 :774RR :2022/02/20(日) 12:46:17.18 ID:FssVMcCUr.net
別に買って気に食わないから、売るだけやろ

166 :774RR :2022/02/20(日) 13:04:16.22 ID:U1KSgK90d.net
転売目的で購入するやつは追加パーツや保証は何も付けないだろうし
自賠責も最短期間にするだろうから
お店側も追求はできなくとも察してしまうよね

167 :774RR :2022/02/20(日) 13:11:49.43 ID:NXkNft3A0.net
車検の絡みがあるから自賠責は年数選べないでしょオプション付けないと転売目的ってのは流石に乱暴だと思うけど

168 :774RR :2022/02/20(日) 13:48:59.43 ID:Cdje39O40.net
プリウスを増車てキチガイかよ

169 :774RR :2022/02/20(日) 15:07:34.42 ID:DskCXBpJM.net
デイトナの一番大きいであろうスクリーン付けたけど前項姿勢でさらに頭下げないと体感できないかな
お腹周りへの風は確かになくなった
高速走行だとヘルメットの密着度も重要やね
緩いとズレて疲れるし老眼鏡も振動でブレてミラーが見えなくなる

170 :774RR :2022/02/20(日) 16:53:36.22 ID:+QqA/8gS0.net
転売屋は淘汰されたら良いのに

171 :774RR :2022/02/20(日) 17:09:48.96 ID:skoeOi05a.net
転売屋っていうかバイク屋が買って自分のとこで売るパターン相当あるだろうな

172 :774RR :2022/02/20(日) 17:14:11.55 ID:Eubq2C2NM.net
グーバイクに載ってるプラザ以外の2kmワンオーナーとか未使用車ってそういうやつなんかな?

173 :774RR :2022/02/20(日) 17:33:40.18 ID:lXWe+laW0.net
プラザと言っても元はただの小さなバイク屋でしかないからね
看板変えて小綺麗なカワサキプラザにしたとしても口座の名義が元のバイク屋の名前のままだったりと怪しいものよ
直営店以外は信用するな

174 :774RR :2022/02/20(日) 18:11:32.47 ID:YJph7bAL0.net
zrx、でてくる可能性ありゅ?

175 :774RR :2022/02/20(日) 18:44:50.71 ID:AdF/CRE60.net
50thは「5月納車分で生産終了」ってツイートあるんだけど本当かな?

176 :774RR :2022/02/20(日) 18:56:35.09 ID:ga7Qlay2a.net
5月で終わりって早すぎね
本当だったら悲しすぎる

177 :774RR :2022/02/20(日) 19:40:10.45 ID:ul2c5wOm0.net
どーせ買えないんだからどっちでもいい

178 :774RR :2022/02/20(日) 19:44:31.60 ID:G5R1rXMb0.net
早すぎやろ?

179 :774RR :2022/02/20(日) 20:50:39.10 ID:owcLpzoia.net
カワサキって技術者としてはいいけど
相変わらず経営はバカだなw

180 :774RR :2022/02/20(日) 20:53:36.93 ID:eKV3U8mTM.net
女社長ですから

181 :774RR :2022/02/20(日) 21:23:49.76 ID:obKqXS510.net
やっぱり今年は排ガス規制の合わせたモデルチェンジがあるんだろうな
ドリームで聞いたけどcb1300も現行型終了で発表待ちだって言ってたし
z900rsはどういった変更があるんだろうか

182 :774RR :2022/02/20(日) 21:36:42.77 ID:JGxqtf0C0.net
>>158
経営に関しては一番糞だね
部品といい

183 :774RR :2022/02/20(日) 21:38:16.93 ID:TndzpoOn0.net
>>175
マジかいな、短すぎるだろ

184 :774RR :2022/02/20(日) 21:51:56.80 ID:JGxqtf0C0.net
安価ミスった

185 :774RR :2022/02/20(日) 22:09:56.72 ID:8IcyhQ280.net
用品店でカワサキ純正部品取り扱いできなくなりました、みたいなの貼ってあったな

186 :774RR :2022/02/20(日) 22:18:07.64 ID:ya/EZlEF0.net
自分の欲しいものが欲しい時に欲しい値段で買えんと経営クソ社長クソは笑える

187 :774RR :2022/02/20(日) 22:19:30.17 ID:mwCImKCS0.net
だから公式HPで近場に店舗なくても超分かりやすく買えるようになったろ

188 :774RR :2022/02/20(日) 22:38:56.12 ID:JGxqtf0C0.net
>>187
もともとウェビックでもモノタロウでも簡単に買えてたじゃん
しかも割引やポイントついて
用品店に出す人は自分で部品持ち込みになるしユーザーにはデメリットしかなくね?
プラザ専売といい縛りが増えてデメリットばかり増えたのがここ数年のカワサキだわ

189 :774RR :2022/02/20(日) 22:47:16.94 ID:T3zwh6cZ0.net
カワサキ純正部品普通に買えるぞネットの部品屋サイトで

190 :774RR :2022/02/20(日) 22:52:00.70 ID:3idhSXIN0.net
RS50thモデルの生産台数2022台だったら粋だね。

191 :774RR :2022/02/20(日) 22:55:53.45 ID:BZsCmpMV0.net
バイク屋がカワサキオンラインから部品買ってくれたらいいだけじゃないのか?バイク屋は買えないのか?

192 :774RR :2022/02/20(日) 22:57:41.88 ID:JGxqtf0C0.net
>>189
プラザと取扱店意外4月以降卸さなくなるという話だよ
だから早いところはもうやめた

193 :774RR :2022/02/20(日) 23:03:08.82 ID:eZVn3riX0.net
>>173
直営店って存在するの?
見分け方は?

194 :774RR :2022/02/20(日) 23:24:52.28 ID:3idhSXIN0.net
>>193
等々力、大阪鶴見、福岡西が直営店だったと思う

195 :774RR :2022/02/20(日) 23:51:07.33 ID:T3zwh6cZ0.net
>>192
えー

俺は部品サイトで定価の86%で買えるからそこでばっかり買ってるけど、これから先買えなくなるとか一切書いてないよ

196 :774RR :2022/02/21(月) 00:09:08.02 ID:r5UE2VKT0.net
>>195
卸さなくなる話についてはカワサキからステートメントが出てるわけではないから継続されるといいね
ただどこもカワサキの方針によりって理由で取り扱いやめだしているからどうかな

197 :774RR :2022/02/21(月) 00:27:18.88 ID:TkqUv9CA0.net
カワサキが他に先駆けてウェブでパーツリストを公開し出した十数年前
中の偉い人と別件で話す機会があって、あれをやるのって凄いですねって言ったら
部品に関しては未だに価格のボッタクリとか抱き合わせとか発注忘れなのにカワサキはこんなもんですよとか

アホバイク屋にいいように犯人にされて知らぬ話で年中苦情が来てたから
いっそのことパーツ分割も価格も全部ホームページで公開しちまえってことがきっかけだと。
いまならネット販売も昔に比べて簡単にできるようになったから、販売もこっちでやろうぜってことだと思う。

198 :774RR :2022/02/21(月) 00:52:48.86 ID:J6wVonNfa.net
50th予約してるがバイク屋ごときが予約通りに売ってくれると思えない
街のバイク屋がプラザに姿変えただけで中身はそうそう変わらんし こないだ問い合わせたらいつになるかわからないから購入は厳しいかもに変わっていた
27番目らしいけどな
期待していた分がっかりだわ

199 :774RR :2022/02/21(月) 01:39:24.70 ID:WZoSayuq0.net
クサっても駄々こねてもないもんはない

200 :774RR :2022/02/21(月) 02:42:10.76 ID:g0A6fRU40.net
自分が聞いた話だと5月生産分を8月にプラザに納入される分が2BL、50thの最終分だって聞いたけど

201 :774RR :2022/02/21(月) 03:10:09.68 ID:1tJ2te9y0.net
自分がノロマっただけなのになんでプラザのせいにしてんだ?
じじい恐るべし
50thやSE買えた人は普段どんなお付き合いや態度で接しているか知らんのだろう

202 :774RR :2022/02/21(月) 07:06:50.01 ID:kgq3Xolzp.net
>>201
SE買ったけど、普通の客だよ
大層な事はしてないな
それよりプラザに行ってどんな態度で付き合ってるの??????

203 :774RR :2022/02/21(月) 07:09:01.57 ID:WZoSayuq0.net
そりゃ入店早々土下座してスタフーに媚び売りまくってんじゃねwww

204 :774RR :2022/02/21(月) 07:40:46.57 ID:pid2lduV0.net
ツーリングのお土産とかで菓子折りみたいなの
持って来ている人は見たことある

205 :774RR :2022/02/21(月) 08:09:12.65 ID:eRc5E8zwa.net
しかしどこのプラザにもかわいい姉ちゃんを1人はおいてるよな

かわいい娘を雇えと本部から言われてるのかな?

206 :774RR :2022/02/21(月) 08:24:16.15 ID:2M+iDRYoF.net
>>205
俺の通っているプラザにはいないけど‥

207 :774RR :2022/02/21(月) 08:48:30.83 ID:6hppCI3Ld.net
俺の近所のプラザもおっさんとデブしかいない

208 :774RR :2022/02/21(月) 08:50:20.67 ID:6hppCI3Ld.net
ここで50th予約言ってる人はRS2台目っての多いのかな

209 :774RR :2022/02/21(月) 08:50:23.41 ID:mOJP5U7bd.net
昨日プラザ等々力から50thの抽選販売の連絡案内が届いたので返信しておいたが、このスレ見ていると多分今回も当たらないのだろうな。

210 :774RR :2022/02/21(月) 09:28:25.80 ID:WZoSayuq0.net
このスレ続々納車報告上がってるみたいじゃね?

211 :774RR :2022/02/21(月) 09:49:24.24 ID:jzpWqIHM0.net
>>209
毎月5台でたぶん100台以上はいってるから難しそう
抽選といいつつ常連客の優遇とかあるかもしれんし

212 :774RR :2022/02/21(月) 09:56:24.46 ID:g0A6fRU40.net
プラザ母体になった店主とはもう20年付き合いがあるけど特別な事はしてないな。SEはオプション無しだけど正式発表と同時位に連絡貰って2時間後には契約書書いてたね、仕事は半休して対応した位

213 :774RR :2022/02/21(月) 10:46:02.62 ID:cJzfmZ7Ha.net
SEの時は、Twitterに16時頃アップされて17時頃に近県6つのディーラーに電話しました。2ヶ所はそんな噂話のような話関知しないと冷ややか。正式発表は後日の昼頃だったが3カ所から電話がありました。電話が取れた店に14時に行くと売り切れ、6番目と言われました。着信履歴で出られなかった2店舗に聞くと確保済みとのこと。1店は丁寧にお断りし、もう1店で1台購入しました。オプションもメンテもなしで素のままで購入です。こんな感じです。次回のご参考に。

214 :774RR :2022/02/21(月) 11:50:57.53 ID:DAw5P4hHM.net
50thのカタログ届いた
写真集みたいで超カッケー

215 :774RR :2022/02/21(月) 12:32:26.40 ID:GpCuD2S7d.net
50th250万で出品してるやつ、タンクに鼻の下伸びまくりの顔写ってて爆笑したw

216 :774RR :2022/02/21(月) 13:39:39.61 ID:x7p3pa3q0.net
バイクシェルターについて聞いてもいいですか?
あ、ありがとうございます。
ドッペルギャンガーのバイクシェルター3とコミネのサイクルドームでは
どちらがz900rsに優しいですか?

217 :774RR :2022/02/21(月) 14:15:40.63 ID:PiyvWAUca.net
ドッペルギャンガーだとバイクガレージ2150スリムってのも良さそうだね
でも少し狭いのかな?しゃがんでチェーンロックとか辛いかな?

218 :774RR :2022/02/21(月) 14:19:00.55 ID:g0A6fRU40.net
>>216
カバーを掛けておくより擦り傷なんかには良いと思いますが強風と盗難に関してはほぼ無力、バイクバーンの生地が駄目になって諦めてイナバにしました

219 :774RR :2022/02/21(月) 14:48:24.26 ID:x7p3pa3q0.net
>>217
>>218
早速のアドバイスありがとうございます。
一応、一軒家でカーポートもあるので雨風はある程度防げるのですが
家族が自転車など出し入れ時に当てたら…と思い、カバーではなくシェルターにしようと思いました。
217さんアドバイスの2150スリムは名前からして
お!?良さそう!!と思ったのですがサイトでみたらワイズが115ってシェルターの方がスリム…
ありがとうございました

220 :774RR :2022/02/21(月) 15:03:56.00 ID:GpCuD2S7d.net
50th250万で出品してるやつ、タンクに鼻の下伸びまくりの顔写ってて爆笑したw

221 :774RR :2022/02/21(月) 15:33:33.07 ID:iKm5nPsFr.net
>>220
お前よりイケメンだぞ

222 :774RR :2022/02/21(月) 15:48:33.98 ID:TkqUv9CA0.net
まあ、遊び半分に釣れたらラッキーと150万円を転がせる所得のある人生と
貧乏でもヤフオク巡回して写真を笑う人生のどちらが幸せなのかって話でもある。

223 :774RR :2022/02/21(月) 15:51:45.10 ID:39no4dA3M.net
バイクガレージ完成までドッペルギャンガーの屋内用裏起毛ストレッチカバーにブルーシートかけてカーポートに置いてる
風でブルーシートがバタついてもストレッチカバーがピッタリフィットしていいかんじ

224 :774RR :2022/02/21(月) 15:56:17.44 ID:x7p3pa3q0.net
ありゃりゃ
シェルターはじっくり考えようとして
繋ぎにバリチェロのインナーをついさっきポチっちゃった。
ドッペルギャンガーの方が良かったのかな

225 :774RR :2022/02/21(月) 16:42:18.87 ID:g0A6fRU40.net
>>224
枠組みごと強風に持って行かれるから微妙、アンカー打って枠組みに重しを置いても無力でした。因みに関東

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200