2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part46

1 :774RR :2022/02/16(水) 08:04:07.48 ID:LGy7Zcc+d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part45
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643446841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

647 :774RR :2022/03/04(金) 10:48:56.27 ID:cteQyCLv0.net
>>646
ノスタルジックとカタルシスじゃね
ずっとバイク乗ってるやつは旧車にはいかないと思う
リターンほど買ってそうだけど
動機は若い頃の憧憬だろうし

648 :774RR :2022/03/04(金) 11:11:09.37 ID:qluGvKPx0.net
骨董品にロマンを感じる人は昔からそれなりにいるから
俺には一切わからない趣味だけど

649 :774RR :2022/03/04(金) 11:15:38.42 ID:LYJE9n6u0.net
>>647
リターンの人こそ新しいやつのが安全だと思うんだけどな
利便性は憧れには勝てないか
そして相場に影響出るほどにはそういう層が多数をしめてるってことになるのかな
俺はバイクに興味もったのが高校んときで卒業タイミングでZ900RSが発表されて一目惚れしたからこれ一択だけど
それでも50年後にこれ買うか?言われたら買わないなあ

650 :774RR :2022/03/04(金) 12:19:45.09 ID:wKQR16N/p.net
高い金払って、ボロ買うよりは
現行買った方が良いと思うよ 私見だけどね
好きなバイク買えばいいんぢゃないかな

651 :774RR :2022/03/04(金) 12:36:27.98 ID:cteQyCLv0.net
過去32のGTRを新車で買って今でもあれ以上の車はないと思ってるけど
今更欲しいかと言われれば別にいらないもの
旧車乗ってるやつは憧憬以外の何物でもないと思うが
バイクも20歳の時に中古で買ったZ400FXが一番好きだけど
全くいらねえし

652 :774RR :2022/03/04(金) 12:49:37.45 ID:xvuENiSj0.net
80年代に大型免許取って刀とNinja900
その前に中型はRZ250RとCBX400F乗ったが
今はそんな古いバイクに乗りたいと思わない
最新のものがいいわ

653 :774RR :2022/03/04(金) 13:21:45.06 ID:ZHCrPLLb0.net
>>648
090-3597-0744

〒352-0025

埼玉県新座市片山3-8-17
セントエルモ大泉学園102

654 :774RR :2022/03/04(金) 15:10:32.75 ID:KLCtD+bZM.net
ガンガン乗って思い出づくりしたい人は現行車のほうがいいよね
カメラ趣味の人もより良い写真が撮りたくて高い装備を揃える人もいれば
カメラというメカそのものが好きで眺めてうっとりしてる人もいるし人それぞれだ
僕は服が一枚透けた写真が取れるカメラが欲しいです
一枚だけ透けるのが

655 :774RR :2022/03/04(金) 16:14:31.31 ID:sWwJB4ePd.net
旧車乗りはレストアも楽しみがあるけど、旧車會って名乗る暴走族は、若い頃に大した事やってないのに、暴走族に入ってたなんて、イキってるオヤジだよな。本気で暴走族やってた人は鼻で笑ってるよ。

656 :774RR :2022/03/04(金) 16:43:44.73 ID:xvuENiSj0.net
するってーと、ブルドックフルコンプリートなどダメダメですね

657 :774RR :2022/03/04(金) 17:32:00.64 ID:/Xr43qG+0.net
本気で暴走族やってた人w
本気で暴走族やってた人w
本気で暴走族やってた人w
本気で暴走族やってた人w
本気で暴走族やってた人w
本気で暴走族やってた人w
本気で暴走族やってた人w
本気で暴走族やってた人w
本気で暴走族やってた人w
本気で暴走族やってた人w

658 :774RR :2022/03/04(金) 17:38:17.57 ID:3KMxUmdoa.net
若い頃に「大したことをやってて」今もイキってるやつは
もっと嫌なんだがw

659 :774RR :2022/03/04(金) 17:48:16.20 ID:uV3HTmfza.net
昔ヤンチャしてても周りにそれいうの嫌だけどね
根っこの部分は反社って思われそう
それが自慢になっちゃう人は今現在自慢できるものがないんじゃないの

660 :774RR :2022/03/04(金) 18:01:37.06 ID:iaoBJQHh0.net
純粋に青玉欲しいんだけどふらりとプラザ行って契約してくれるのかな?

661 :774RR :2022/03/04(金) 18:08:10.28 ID:g685N2X10.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1039963070
ゆっくり見物...

662 :774RR :2022/03/04(金) 18:08:31.56 ID:BV9wTgFk0.net
まずは行ってこい!
話はそれからだ!!

663 :774RR :2022/03/04(金) 18:23:34.72 ID:hON5N/zNr.net
>>657
それ馬鹿だよね

664 :774RR :2022/03/04(金) 18:53:44.60 ID:qluGvKPx0.net
3/21 鈴鹿サーキットでのz900rs走行会行く人いる?

665 :774RR :2022/03/04(金) 19:17:49.05 ID:m/oIkXi80.net
最近の若者はサーキットや峠に興味がなくウマ娘ばっかりやってるみたいよ
最近のウマ娘達はロードバイクに乗って競争しているらしいな

666 :774RR :2022/03/04(金) 19:30:34.56 ID:nOIUEXM+0.net
そろそろテンショナーからのオイル漏れ直さないとなぁ
納車して3,000km走ってるけど、流石に塗ってあるグリスが滲んでる訳じゃなさそうだし

667 :774RR :2022/03/04(金) 19:52:50.61 ID:uV3HTmfza.net
>>660

今だといきなりは難しいんじゃないかな
電話して入庫状況確認して入庫予定あるならすぐにでも契約できるよ
まあ早くても1ー2ヶ月はかかるけどね

668 :774RR :2022/03/04(金) 20:19:22.65 ID:FO08nqyHa.net
>>665
それで良いやろ

669 :774RR:2022/03/04(金) 21:20:35.64
プラザから連絡があり50th 3月中に納車出来るらしい
プラザと全く付き合いがないが買えるということは、予約入れれば誰でも買える?

670 :774RR :2022/03/04(金) 21:27:06.50 ID:EjMnRMwp0.net
>>667
電話ですね!
大切な情報とアドバイスをありがとう!
明日暇だから地域のプラザハシゴしようかと思ってたので、電源してからにします✨

671 :774RR :2022/03/04(金) 21:37:29.07 ID:EjMnRMwp0.net
>>662
いってみるます!

672 :774RR :2022/03/04(金) 21:43:14.68 ID:+VNv0a/D0.net
今z900rsの生産ライン50thしか作ってないらしい

673 :774RR :2022/03/04(金) 21:44:43.52 ID:Ul1rIMJF0.net
なるほど俺のSEが12年待ちになるわけだ

674 :774RR :2022/03/04(金) 21:47:55.63 ID:CHhQoeYD0.net
>>640
ハーレーは古くても部品あるらしいね?

675 :774RR :2022/03/04(金) 21:55:24.69 ID:WToHs1u7M.net
最近までウマ娘やってたけどどこか観光地行く方が楽しいからやめたよ

676 :774RR :2022/03/04(金) 22:14:38.80 ID:9ntP+DN40.net
>>665
俺が22でもう若者かどうか微妙なラインだけど峠行く同じ年代の友達15人ほどはいるなあ
色んな峠道走ってみたい
特にダムあるとこが好き
ダムとかバイク乗って初めて見に行ったけど迫力すごいでかい人間がこんなの作れることに感動する

677 :774RR :2022/03/04(金) 22:51:00.95 ID:3vdwW6Fy0.net
https://i.imgur.com/B1FbBSL.jpg
ここで昔は〜とか言うてる奴だいたいこういうおっさんw

678 :774RR :2022/03/04(金) 23:00:59.66 ID:5STgKgbc0.net
法人税0の糞会社かよ 公共事業してそれは無いよな
h ttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202203/sp/0015109408.shtml

679 :774RR :2022/03/04(金) 23:45:55.75 ID:pYFT7exN0.net
>>677
秋田

680 :774RR :2022/03/04(金) 23:54:30.90 ID:ELKzOQ0U0.net
>>630
確かにあの緑はクソダサいね。

681 :774RR :2022/03/05(土) 00:02:49.66 ID:91PZu67n0.net
>>677
わかってねえなおまえ
昔のじじいはシンプソンなんか着てなかったんだよ
そりゃ最近のじじいだわ

682 :774RR :2022/03/05(土) 00:03:46.32 ID:isYvtSXB0.net
50thってカワサキケアついてんの?

683 :774RR :2022/03/05(土) 00:25:49.13 ID:ZBy+dxdf0.net
ない

684 :774RR :2022/03/05(土) 02:11:31.04 ID:1VmP5siXa.net
>>670
ぶっちゃけどこのプラザ回ってもz900rsの販売目的の現車は置いていない
店舗に置いてあるのは売約済くらいなもの
そういう状況じゃなければ中古価格が新車価格を上回るわけがない
予約自体受けてつけてくれないところもあるから
いくつかのプラザに電話した方がいいね

685 :774RR :2022/03/05(土) 02:11:36.14 ID:WbwzgD780.net
点検サービスパックを契約時に付ければケアプランとほぼ同じ、車両価格に含まれるかオプションで選択出来るか、って事だけ

686 :774RR :2022/03/05(土) 04:55:57.17 ID:dgexkBlJ0.net
>>665
若者じゃなくてもウマ娘やってるぞ
育成6回くらいやると仕事の時間が終わるからサボるのに最適なゲームなんだよ

687 :774RR :2022/03/05(土) 06:21:02.05 ID:vfRa0m2M0.net
ロシアとウクライナ産である
もうここまで来ると不遇だとしか言えない

688 :774RR :2022/03/05(土) 06:22:03.28 ID:vfRa0m2M0.net
すみません半導体原材料のネオンの話です

689 :774RR :2022/03/05(土) 13:08:02.67 ID:zihvpVRu0.net
中古も春だからこれから、更に上がりそうだね。転売屋は喜びそう

690 :774RR :2022/03/05(土) 15:05:08.00 ID:+ILuljl+p.net
そろそろSE売るかな 笑

691 :774RR :2022/03/05(土) 17:51:37.12 ID:rbO5ElZH0.net
等々力またはずれたぜ

692 :774RR :2022/03/05(土) 18:02:00.12 ID:WbwzgD780.net
等々力はkwsk直営だからおかしな忖度とかは無さそうな印象

693 :774RR :2022/03/05(土) 18:12:48.92 ID:hfM8zmW10.net
>>690
老倉万円?

694 :774RR :2022/03/05(土) 18:24:58.76 ID:luQvTp5b0.net
>>691
同じく、3回目もはずれた。自宅最寄りのプラザなので、出来れば等々力で買いたかったけど、周囲のプラザでも同時申し込みした方がいいかもしれない。

695 :774RR :2022/03/05(土) 18:55:18.43 ID:ghNP+K4Kd.net
等々力は金持ちの客多そうだし、直営てのもあって倍率高そうだな

696 :774RR :2022/03/05(土) 19:10:53.47 ID:P6xg9Ztn0.net
本日青玉虫納車しますた。
めっちゃ待ち遠しかった。
やっぱ最高楽しい!

697 :774RR :2022/03/05(土) 19:22:07.00 ID:TM6Iqbvca.net
等々力って今からでも抽選予約できるん??

698 :774RR :2022/03/05(土) 19:32:30.41 ID:f8iV5bcH0.net
横浜の丸富オートのプラザは太客優先て普通に言われたな
複数のプラザで応募してる奴も優先度下がるとよ

699 :774RR :2022/03/05(土) 19:35:56.95 ID:gEVpltNP0.net
今日友達が見積もりすら受け付けてくれなかったらしいんだけど、店によっては予約でもいけたりするものなのでしょうか?

700 :774RR :2022/03/05(土) 20:04:27.59 ID:42A8AOara.net
カワサキプラザ盛岡
50thが20台近く入荷するとのことだが
北東北では唯一のディーラーなので北東北在住者限定と言ってるけど
相変わらず毎日先着なのなw

テント持って有給使って行くとか言ってるやつもいるし
なんとかならんのかw

701 :774RR :2022/03/05(土) 21:02:03.24 ID:UBuuc7Ja0.net
>>696
おめ!青玉いいよな!

702 :774RR :2022/03/05(土) 21:28:37.12 ID:NV1E32al0.net
買取価格かなり下がってる
そろそろブームも終わった

703 :774RR :2022/03/05(土) 21:32:03.31 ID:91PZu67n0.net
需要が減ってきているからな

704 :774RR :2022/03/05(土) 21:40:33.46 ID:TM6Iqbvca.net
そりゃ毎年毎年数千台もうれてりゃダブついてくるだろ
初期火の玉あたりの車検で乗り換えとか多そうだし
2021-2022にかけて火の玉中古車増えてるよな
それに加えて50th乗り換えでさらに中古車増えてるから
10月くらいまで下がり続けるんじゃねかな

705 :774RR :2022/03/05(土) 21:41:28.12 ID:BuHtgrRsd.net
香川県にもプラザできるんか知らんかった
新店舗ということで少し多めに新車振り分けてもらえたりしないのかな

706 :774RR :2022/03/05(土) 21:47:24.27 ID:6AuKMY7a0.net
この前2020タイガー走行2万kで買取低いと思ったから
メーターAssy替えて少し走って走行2000kにしたら
110万だった
メーターAssy6万ぐらいだったよ

僕のタイガー買う人可愛がってね

707 :774RR :2022/03/05(土) 21:55:21.43 ID:vfRa0m2M0.net
SEだけが孤軍奮闘している状況か

708 :774RR :2022/03/05(土) 22:08:07.41 ID:NV1E32al0.net
買取を断る業者も出て来ている(◞‸◟)
200万も出して中古買う人はいないのでは

709 :774RR :2022/03/05(土) 22:10:22.00 ID:isYvtSXB0.net
>>705
松山にもできるらしいぞ

710 :774RR :2022/03/05(土) 22:19:21.40 ID:P6xg9Ztn0.net
>>701
この色がよかったんです。契約から納車まで4週間だったので、かなりラッキーだったのかな。

711 :774RR :2022/03/05(土) 23:01:32.52 ID:zZeiSDbA0.net
>>705
香川の何処に?ググっても情報見つからん…

712 :774RR :2022/03/06(日) 00:11:30.24 ID:tx/e0xPU0.net
>>700
仙台も相変わらず先着、抽選にすらしないのな。
マネージャーと常連のズブズブ先着だよ。

713 :774RR :2022/03/06(日) 04:08:09.29 ID:q4mSBJmE0.net
>>712
それがわかっているのならマネージャーとズブズブの関係築けばいいやん
それが1番簡単に手に入れられる方法でしょ
でもそれができないんでしょ?経済的に
じゃー文句言うなと

714 :774RR :2022/03/06(日) 04:12:41.70 ID:q4mSBJmE0.net
>>706
カワサキの診断機って各ギアごとに何キロ走行したって出ないん?
俺のフェラーリはコーンズで1速で何キロ走行したとかすげー細かく出るぞ
なので電子制御満載になったフェラーリのメーター巻き戻しは不可能になった
バイクも電子制御(デジタルパーツ)が多くなって同じなんじゃないの?知らんけど
あとわかってて走行距離細工して売却したら詐欺罪で刑事犯罪だからリスクは大きい

715 :774RR :2022/03/06(日) 05:14:27.50 ID:hjoJN6vh0.net
>>712
仙台はハヤサカの独壇場らしいからキツいわな

716 :774RR :2022/03/06(日) 06:09:28.53 ID:3rd91C+J0.net
流石にコーンズの養分になってるだけあるな

717 :774RR :2022/03/06(日) 07:34:47.76 ID:0k8x+NMt0.net
>>711
よく調べな
https://i.imgur.com/qxXmaYV.png

718 :774RR :2022/03/06(日) 08:45:54.58 ID:tx9ZHcL+0.net
>>205
俺の通っているプラザにはいないけど‥

719 :774RR :2022/03/06(日) 08:59:26.60 ID:PLs+JMTq0.net
Yオクの周年相場がどんどん下がっているね
180万スタートくらいになってきた
周年は台数出し過ぎだと思う
特別感ないし

720 :774RR :2022/03/06(日) 09:53:21.65 ID:Fz38OiLVd.net
>>709
松山にもできるんか
求人サイトに情報が掲載されてて松山市東長戸と書かれてるけど
番地までは書かれてないから店の正確な場所は分からなかった

高松店の方は新居浜店と同じ系列みたいだけど
松山の方は何も書かれてないから系列が違うのかな

721 :774RR :2022/03/06(日) 09:55:18.48 ID:JRHTbq790.net
>>720
てことは四国ではz900rs買いやすくなるの?

722 :774RR :2022/03/06(日) 10:03:20.03 ID:Vg6nbO0p0.net
バイクカバーは風吹くとタンク上部が擦れるから傷つくな
黒だからかなり目立つ……

723 :774RR :2022/03/06(日) 10:08:55.88 ID:CuKuKNGV0.net
裏起毛のカバーか

724 :774RR :2022/03/06(日) 10:10:41.53 ID:CuKuKNGV0.net
厚手のカバーで重量化
それかカバーとよくこすれそうなトコはビニールシートか何かで養生

725 :774RR :2022/03/06(日) 10:54:48.11 ID:wEkP6s3d0.net
俺はカバーの間に毛布かませてる

726 :774RR :2022/03/06(日) 10:59:07.72 ID:iF4o2mAh0.net
オクで250万で落札した人、マジだったんだな しっかり評価ついてた
高い安い関係なく、欲しい時に入手する これぞ漢kwsk

727 :774RR :2022/03/06(日) 11:09:56.68 ID:f/cp9hFZ0.net
>>726
だけどkwskには一円の利益もない

728 :774RR :2022/03/06(日) 12:16:11.74 ID:qNlKakRTa.net
>>714
俺も走りすぎてるからメーター替えて売ろうと思ってる
疎い奴は気づかないやろ

バイク屋もメーター戻しとかやりまくってるからバイク屋みんな詐欺罪で捕まるね!

729 :774RR :2022/03/06(日) 12:25:33.13 ID:iA6pM9l8x.net
納車されて2年5ヶ月
17,000km突破
お前らどんくらい走ってるん

730 :774RR :2022/03/06(日) 12:29:27.95 ID:0k8x+NMt0.net
>>720
多分松山のカワサキ専門店とかがプラザの看板つけるとか?

731 :774RR :2022/03/06(日) 12:40:37.16 ID:GaoogomR0.net
z900rsのYouTuberの方が単色で買取140超えたのみたけど……

732 :774RR :2022/03/06(日) 12:40:42.99 ID:f/cp9hFZ0.net
走行距離の改ざんは流石に… 転売より酷いわ

733 :774RR :2022/03/06(日) 12:49:34.83 ID:Vg6nbO0p0.net
>>729
3,140km
今さっき取引先の資材屋に乗ってきた

晴れてれば通勤もz900rsだぞ

734 :774RR :2022/03/06(日) 13:43:18.92 ID:yWIYJPTd0.net
>ロシア体操連盟(RGF)のイワン・クリアクが
>胸にロシア軍を象徴する「Z」マークをつけたユニホームを着用し、
>波紋が広がっている。

右まんじ(ついでに左まんじも)が勝手に使われて
勝手にタブーになったように、
アルファベットの単文字のZもなんか言われだしたみたいよ。

735 :774RR :2022/03/06(日) 15:30:00.66 ID:y4ZE461tM.net
50th難民まだまだ多いみたいだね
板橋は明日から予約受付らしいよ
バイク以前に来店予約できるのかな?
欲しい人は頑張ってね

736 :774RR :2022/03/06(日) 15:58:19.90 ID:DC9wuYuKa.net
淡路島にきた
しかし、ハーレーがやたら多いなあー
Z900RSは3台ほどみた

737 :774RR :2022/03/06(日) 16:41:50.90 ID:F6GmWxXb0.net
>>735
日曜日の来店予約物凄い勢いで埋まっていった

738 :774RR :2022/03/06(日) 16:43:29.16 ID:d7kWKm/R0.net
本日カワサキプラザにZ900RS 50周年の契約をしに行ってきました。
プラザで聞いたのですが、カワサキで増産が決まった事で今からでも50周年モデルは普通に予約すれば
購入出来るそうです。まぁー抽選販売のプラザさんはどうなのかは分かりませんが…。。。
私が聞いた店舗では誓約書(転売禁止等)も無いし、予約順にて割り当てていると言っていました。
まだこれから予約しても普通に買えるなら焦ってプラザに予約しに行ったことが馬鹿らしく思えました。
現在は50周年をメインで生産を行っているようです。
なのでSTDの方が全然入ってこないみたいです。
STDは予約してもいつ入ってくるか分からないと言っていました。
店の中には火の玉が沢山あり、全て売却済でした。
これからもどんどん入荷するそうです。
私はCR-1フルコーティングのみお願いしました。

739 :774RR :2022/03/06(日) 16:54:14.75 ID:r5pyym/p0.net
>>738
いい色買ったな!

740 :774RR :2022/03/06(日) 16:56:12.03 ID:QBKUFXfG0.net
>>736
33年前のハーレー持ってるけど古いハーレーいましたか?

741 :774RR :2022/03/06(日) 17:56:01.75 ID:7o7CuDks0.net
50th増産?

742 :774RR :2022/03/06(日) 17:56:51.97 ID:q4mSBJmE0.net
>>728
車検証でバレるんだけど激バカなん?

743 :774RR :2022/03/06(日) 18:03:06.41 ID:q4mSBJmE0.net
>>728
メーター戻しで逮捕の事例なんていくらでも出てくるぞ
お前は犯罪予告だからID通報しておくよ

岐阜県警は、この手口を使い不正に巻き戻した車を売ったとして、愛知県内の中古車業者を昨年7月、
詐欺などの疑いで逮捕した

大阪府警が一昨年に摘発した業者は、同じ手口で数千台を不正に販

オークション会場で仕入れた車のメーターを巻き戻して顧客をだまし、ネットオークションで販売した
とされる事件で、千葉地裁の新崎長俊裁判官は15日、詐欺と不正競争防止法違反、道路運送車両法違反
の罪に問われた自動車修理販売会社「ロアークラッシック」(市原市迎田)社長、下谷内信祐被告(48)=同市高坂
に懲役2年、執行猶予4年、罰金20万円(求刑・懲役2年、罰金20万円)、同社に罰金80万円(同100万円)の
有罪判決を言い渡した。

744 :774RR :2022/03/06(日) 18:59:58.30 ID:d4KPXp7T0.net
新車で初回車検受ける迄の間ならいくら走行距離改ざんしてもわからないんじゃない?
ディーラーで点検とかメンテナンスとかして履歴記録されてたらどうにもならんだろうけど…

745 :774RR :2022/03/06(日) 19:12:45.73 ID:z3RTSx/Xd.net
街中で青玉積んで走ってる車しか
まだ、見ないんだけど、50周年積んでる車みないな~
来月50周年納車だけど
来店予約してるから、今からでも50周年買えるか聞いてみるかな~5月までの納車分で終わりって、結構ネットで見るけどヾ(・ω・`)

746 :774RR :2022/03/06(日) 19:54:42.89 ID:0k8x+NMt0.net
>>743
この罰金なら売りさばいて捕まっても意味ないな

747 :774RR :2022/03/06(日) 20:08:15.84 ID:yGBAbigq0.net
>>743
わしもメーター替えるから通報してくれ!

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200