2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその26

1 :774RR:2022/02/16(水) 19:58:08.70 ID:AbdctwAh.net
このスレは大人気?の新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643131376/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644764468/

515 :774RR:2022/07/10(日) 19:27:27 ID:rjCo4tpc.net
>>510
運転中に女の胸を気にするような安全意識に欠ける記事書いたら
スズキからの仕事だろうと叩かれても仕方なくね?

516 :774RR:2022/07/10(日) 20:28:15 ID:AvthtdKz.net
新型カタナの魅力?ってどの辺なんでしょうね

517 :774RR:2022/07/10(日) 20:43:51 ID:UlR4axCo.net
次は文体を真似るのが簡単な社長のレプリカが出ると思ってたぜ

518 :774RR:2022/07/10(日) 22:17:25 ID:uMoLtozg.net
>>514
すまんw
我慢できなかったw

519 :774RR:2022/07/11(月) 01:42:53 ID:J4bhsIxh.net
>>516
お前さんは知らず知らずのうちに
魅入られてるよ。

520 :774RR:2022/07/11(月) 02:02:40 ID:PL+B6vKQ.net
確かにスズキが没落する様は魅入られる感じある。
残酷だけど目が離せない、悪い悪夢の様な。

521 :774RR:2022/07/11(月) 09:22:32.41 ID:Esbixtwl.net
新型カタナを擁護するってのはやっぱりこんな感じでしか出来ないのですね

522 :774RR:2022/07/11(月) 13:35:11.22 ID:oUWpj/Dz.net
現行R1000エンジンなら、ちょっとは批判も和らいだやろうに。アホなスズキやな。

523 :774RR:2022/07/11(月) 15:35:33.31 ID:PL+B6vKQ.net
新S1000とGTが好評で、負の連鎖断ち切れたと思ったんだが、まさかの22KATANAで元の木阿弥。
トドメがMotoGP撤退かな。
何やってるんだかなあ。
せっかく良い物作れても、トップの判断が部署の功績をことごとく潰して行くとか、悪い冗談みたいだ。
KATANAミーティングも始めたのは良いけど、終わる時とか考えて始めたのかな?

524 :774RR:2022/07/11(月) 15:46:41 ID:PL+B6vKQ.net
旧カタナっぽい外装のジクサーで仕切り直した方が良い。
安く手頃で小型な旧カタナを出してみると良い。
高額なバイクで博打するより、安くて手頃なバイクで様子見するのが良い。
250なら、新KATANAとも分けて考えられるし、スズキの体面も保てるだろう。

525 :774RR:2022/07/11(月) 18:43:25.76 ID:uk0jEIDo.net
それすら妙なカッコ悪いのを作りそうなイヤな予感しかしない

526 :774RR:2022/07/11(月) 19:03:01.59 ID:fJ2cBJeT.net
インドで販売しているイントルーダー150をデザインそのままで
KATANA150として国内販売してはどうか
きっと新型カタナファンがこぞって飛び付くと思うよ

527 :774RR:2022/07/12(火) 06:38:51.08 ID:TUBeXbJI.net
そんなワケがねーだろ
バーカ

528 :774RR:2022/07/12(火) 11:29:11.34 ID:f82r8ETD.net
開発をカワサキに外注すりゃいいんだ
「これだよこれ!」っておっさんホイホイバイク作ってくれると思うぜ?

529 :774RR:2022/07/12(火) 18:09:58.35 ID:mYPzhH0N.net
>>524
それで実用性的に変な部分が無く
見た目が無難にカッコよければそこそこ売れるかもね
GSX250SSやGSX400Sはなんだかんだ数万台売れたそうだし
ほしい人間は潜在的には意外といるかもしれない

530 :774RR:2022/07/13(水) 07:23:37.87 ID:/NFAlc8j.net
そういえばGSX-Rやバンデは殆ど見かけなくなったのに刀の250、400は未だ普通に見るな
コブラなんて絶滅してそう

531 :774RR:2022/07/13(水) 14:32:48.33 ID:48xzdEDj.net
鈴木社長:ただですねミラノで発表する前にKATANAの反響があまりにも大きすぎてちょっと発売した後、海外はちょっと落ち着いてるかな、というところもあります。KATANAは、ワッと盛り上がってシュッと消えるではなくて長続きするバイクにしていかなければいけないと思っていますし、これからのスズキを本当に切り開いて行くKATANAの切れ味を持ってやっていけたらと思っています。
https://bike-news.jp/post/145387
2019年の段階では長期戦略車だったみたいです

532 :774RR:2022/07/13(水) 16:00:33.15 ID:EkFjBpIE.net
残価設定ローン(5年後半額保証)なら買っても良いかな…

533 :774RR:2022/07/13(水) 16:26:35 ID:/gzr5yH/.net
どうしてこんな手抜きバイクで長期戦略が立つと思ったのか

534 :774RR:2022/07/13(水) 16:37:47.88 ID:khdo5EW3.net
長続きさせたいと思ってるにも関わらずこの仕様で出して来るんだもんなぁ
オリジナルと似ても似つかないものに同じ名を与えたり、
外装以外大した変更も無いのにベース車より大幅に値上げしたりすればユーザーからはどう見られるかとか、
タンクが小さいバイクはよほどの事が無いと定着しない事とかマジで分かってなかったんだな

535 :774RR:2022/07/13(水) 18:50:06.61 ID:gLe52uVM.net
SV650X出たときはスズキやるなと思ったけどな
ああいう派生車種はいいと思う
他のメーカーの車種と比較しても欲しい上位に入る

536 :774RR:2022/07/13(水) 19:24:02.41 ID:Re26rK/d.net
>>535
SVのXは、ハンドル下がってもステップ位置変わらんし、その辺で強烈に「そういや安いバイクだった」と思い知らされる。

537 :774RR:2022/07/13(水) 19:37:13.38 ID:gLe52uVM.net
安いからカスタムすればいいやってかんじかな
跳ね上げたリア周りも好みじゃないけど
自分の好きなシートに変えればいいしな

538 :774RR:2022/07/13(水) 21:12:03.29 ID:h+NlLHS/.net
あれシートそんなにあったか?

539 :774RR:2022/07/13(水) 21:33:48.50 ID:gV2ocjj7.net
海外のメーカーから色々出てる
c-racerが有名

540 :774RR:2022/07/13(水) 22:21:48 ID:GGEkr8Xy.net
SVベースで新型カタナの外装を被せたと想像してみる・・・
怖いもの見たさの感覚に近い様な気が・・・

541 :774RR:2022/07/14(木) 06:32:52.22 ID:exceooOX.net
SV-X用のカタナ化キットが10万で出てるのが割と有名だぞ
検索すらせずにそんな事書き込んでんのか?

542 :774RR:2022/07/14(木) 08:01:08.65 ID:76kOLnON.net
よく見てみ
>>540が言ってるのはKATANAの話だろう

543 :774RR:2022/07/15(金) 20:22:04.05 ID:oQEMbgqz.net
オーナーが語る!新型「KATANA」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】
https://news.webike.net/motorcycle/219701/

544 :774RR:2022/07/15(金) 20:48:39.35 ID:ZU37qmgd.net
そんなの貼って何か意味あんのか??

545 :774RR:2022/07/15(金) 23:18:39.00 ID:67sxOfcN.net
大型サイトウェビック様をもってしてもアンケートが集まらない上に誰も誉めていないという・・

546 :774RR:2022/07/16(土) 05:44:34.42 ID:/17hawlh.net
>>543
欧州のツアラー需要をにらんだモデルに対して

>また、そもそものスタートがデザイン優先で生まれたため、タンク容量が12lと少なめで航続距離が短めだったり、積載性があまり考慮されていなかったり、ツーリングユースでは使いにくい部分もあります。

なんて失礼な編集部なんだ

547 :774RR:2022/07/16(土) 06:01:09.37 ID:t0QVyMf7.net
>>543
褒めてるところが見た目以外ほとんどがベース車S1000でも言える部分ばかり
つまり見た目以外にいい点が一つもない

548 :774RR:2022/07/16(土) 06:25:52.42 ID:/17hawlh.net
>>547
まってくれ
それでは見た目が不細工だと感じた人にとっては
存在意義の無いカスバイクになってしまうじゃないか

549 :774RR:2022/07/16(土) 07:53:32.65 ID:tcHSBvel.net
元が良くて見た目がカッコよくなったって思って納得してるんだからいいんじゃないか?
あれがカッコいいと思えるやつらには

550 :774RR:2022/07/16(土) 09:14:18.52 ID:qN1rXZyz.net
このバイクが「全ての欠点に目を瞑れるほどカッコイイ」と感じられたのは世界的にもごく少数というのは既に販売実績が証明してるからね

551 :774RR:2022/07/16(土) 10:07:37.45 ID:lj6Q4Olu.net
俺達はマジョリティだと毎日騒ぐ事に意味があるんか

552 :774RR:2022/07/16(土) 11:11:09.11 ID:7W6MODxR.net
>>548
そのまんまやんけ

553 :774RR:2022/07/17(日) 08:12:37.68 ID:PmnR7ToQ.net
>>551
圧倒的多数派を無視したオナニーを見せつけたスズキが悪い

554 :774RR:2022/07/17(日) 11:37:31.89 ID:N4uQ9n5s.net
東本先生にお願いして初代キリンさんが新型カタナに乗って992型の911でも追い掛けてもらう漫画描いてもらえば少しは売れるのかな…?

555 :774RR:2022/07/17(日) 12:11:01.36 ID:9HJUk9Dk.net
>>554
https://dino.network/column/17328591

556 :774RR:2022/07/17(日) 16:53:20.58 ID:RRHkJS/m.net
これって新型カタナである必要これっぽっちもないよね

557 :774RR:2022/07/17(日) 19:42:46 ID:OdWpHME9.net
まわりに何も無い世界でKATANAはガス欠の恐怖。

558 :774RR:2022/07/17(日) 19:57:49.25 ID:g/a6laTV.net
>>555
ガス欠で立ち往生して困ってる側が新型カタナなら
センスある漫画だと思った

559 :774RR:2022/07/18(月) 00:11:01.13 ID:q2MpnbO/.net
>>555
目測身長150cm
ヘルメット小さく描き過ぎ
かな

560 :774RR:2022/07/18(月) 00:40:31.63 ID:TI0bat5T.net
>>558
センスのないコメントだなぁおい
自分のこと面白いと思った?

561 :774RR:2022/07/18(月) 01:27:43.95 ID:mFMLc3On.net
558はセンスあると思う。
そういうブラックなジョークがあって初めて愛されるネタバイクに昇華されるかも、とオモタ。

562 :774RR:2022/07/18(月) 06:54:38.26 ID:XiX+6qtx.net
東本もあまりこのバイクのことを快く思ってないみたいだな
執筆依頼を受けて書いたものの彼らしい熱量を全く感じない
ただ描きましたって感じ

563 :774RR:2022/07/18(月) 07:37:37.68 ID:zEm/y+9a.net
>>562
そこまでの思い込みはきもっ

564 :774RR:2022/07/18(月) 19:01:06.71 ID:jD0lqOzE.net
>>562
ESP能力による人格攻撃チーッス
センセイの考えを把握できるのは本人だけだし誰も続かないよん

565 :774RR:2022/07/18(月) 19:18:45.59 ID:da6Xb0IO.net
そういうのは人格攻撃って言わないだろ

566 :774RR:2022/07/18(月) 19:52:31 ID:jD0lqOzE.net
プラス方向に分かった風な事を言うのは普通に有りだろうけどな
お約束のアレというか、公式でも年間生産台数50台の糞バイクでしたという当然の結論が出てるのに
なお叩く相手を探しているようにしか見えんねw

567 :774RR:2022/07/18(月) 20:24:01.59 ID:SJDozTRp.net
その公式でも年間生産台数50台の糞バイクを未だに守護する孤独な戦士が未だいることが驚きだよ

568 :774RR:2022/07/18(月) 20:26:28.30 ID:da6Xb0IO.net
そもそも562の内容って東本氏を叩いてるか?
東本氏を経由してKATANAを叩いてるだろこれ

569 :774RR:2022/07/18(月) 21:23:49.83 ID:uIsTt5NR.net
批判するのに他者へ同意を求めるなよ
それが業界人なら相手に迷惑をかける汚いやり口だろが

570 :774RR:2022/07/18(月) 23:57:05.00 ID:uOyGEPuM.net
同意を求めるってのも違わね?
中身がいつもより薄いから仕事で仕方なく書いてそうに見えるって話だろ

571 :774RR:2022/07/19(火) 01:18:59.49 ID:bDudhgFU.net
東本だって描きたくないバイクはあるだろうよ
でもそこは仕事だから

572 :774RR:2022/07/19(火) 02:38:36.45 ID:YmqISJ8U.net
お口をアーンしながら「ふーふー」出来ちゃうくらいに適当な仕事っぽいしな。
もちろん氏がわざとやってる事は承知してるけどね。
でも「あ」と「う」はやっぱり違うしなー。
と、そこに違和感を集中させて、KATANAの存在感を薄くする狙いだったのかもしれんね。
これで最後にコケた女の子を後ろに乗せてたらネ申だった。

573 :774RR:2022/07/19(火) 05:26:39.24 ID:oODeCh4E.net
エンスト→立ちゴケ→水たまりシャワー化→荷物落下→田舎でガス欠→カブのお爺ちゃん神様
こんなんでどうだろう

574 :774RR:2022/07/19(火) 06:01:59 ID:qTk1rPdk.net
最後にコケた女の子を後ろに乗せたら分かる人間には分かり過ぎる嘲笑行為だろう
さすがにそれは無理

575 :774RR:2022/07/19(火) 19:48:43.17 ID:HAwG/1u8.net
摩擦を避けるため一旦そのまま通り過ぎたが
KATANAの燃料計をみた俺は「チッしょーがねえな」とUターンして戻り
醤油チュルチュルを取り出し転倒車のガソリンを勝手にKATANAに移し始めた。
「ちょっと、何してるんですか」
「うっせーこのアマ。さっき俺のKATANAを笑っただろ。仕返しに俺のザーメン満タンにしてやる」と力ずくでレイプ
「切れ味の鋭いKATANAには気をつけな」と言い残し去っていくKATANA乗りカッケーみたいな感じ?

576 :774RR:2022/07/19(火) 19:53:34.54 ID:VAMhIDvp.net
いやいや おさえておさえて

577 :774RR:2022/07/19(火) 20:41:16.47 ID:bzfCxNjr.net
流石に滅茶苦茶すぎてワロタ

578 :774RR:2022/07/19(火) 21:23:21.12 ID:nkkNIzQW.net
オーナーが語る!新型「KATANA」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】
https://news.webike.net/motorcycle/219701/

579 :774RR:2022/07/19(火) 23:09:19.36 ID:t13uH+Tk.net
うーむ東本センセー的には旧型カタナってのは乗ってるだけで女が股開いて寄ってくるバイクだったのにな

580 :774RR:2022/07/20(水) 06:38:01.72 ID:LSlpTnJi.net
そんな内容が多かったな

581 :774RR:2022/07/20(水) 18:52:18.85 ID:y7ZgWMJt.net
SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 34斬目 カタナ大嫌い【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583250367/l50
前のスレが34斬目まで続いて今のスレが26だから合計60スレ目

瞬殺を含めたオーナースレが4〜5くらい
単発関連スレが10くらいかな

ここまでボロカス言われ続けるモデルはちょっと珍しいね

582 :774RR:2022/07/20(水) 19:01:43.71 ID:4rSrVdR8.net
東本先生がダメなら楠先生かしげの先生にお願いしては如何だろうか?

583 :774RR:2022/07/20(水) 19:45:50.85 ID:EyM/dIE1.net
>>581
それって単に旧型オタクが粘着質ってことでは(;´Д`)

584 :774RR:2022/07/20(水) 21:17:34.92 ID:v5gU/EIV.net
旧車カタナの復活に相応しく無いという意見が多かっただけだろう。
否定的な意見が出る一方で、年2000台のペースで三年で6000台売っていたら、実際には肯定派が大多数でKATANA勝利だったと思う、否定派=負け犬の遠吠え、になってた。

585 :774RR:2022/07/20(水) 21:24:02.28 ID:1HLZm/Sl.net
極初期のにわか相手に勝ったのが嬉しいのは分かるが馬鹿でも分かるオチなんだけど

586 :774RR:2022/07/20(水) 21:26:08.75 ID:DmDV0/Kb.net
スズキ側の言動が従来のファンを怒らせるポイントを丁寧に押さえてたから延々燃え続けたんだよなぁ

587 :774RR:2022/07/20(水) 21:47:10.33 ID:pcDFkPO6.net
>>582
楠先生ってCBR400F FORMULA-3を描かせたら右に出るものはいない楠桂先生のことけ?

588 :774RR:2022/07/20(水) 21:55:00.62 ID:1HLZm/Sl.net
温度差が洒落にならん
俺だけが気付いてるんだ的な自己陶酔もいいけど爆死した時点で黙ってる連中も拒絶してんだろに
何よりここはオチを見届けるスレ、一体何周遅れなんだよ

589 :774RR:2022/07/21(木) 05:23:12.26 ID:SumhXlMu.net
インドでの受注状況はどうなんでしょうかね
ひょっとしてまた現地販売店に・・・

590 :774RR:2022/07/21(木) 06:43:32.73 ID:OUt3eajQ.net
ジクサー売ってるついでに売ってるだけだろうからなぁ
貧富の差が激しくて殆どの人は手が出る値段でないし、金持ちは本当に金持ってるから
こんな中途半端な高級車には見向きもしないと思うし

591 :774RR:2022/07/21(木) 12:33:49.26 ID:PGjnR5my.net
イントルーダー150を売ってる国だから我らが新型カタナのデザインにも抵抗はないはず
人気車になるといいけどね・・・

592 :774RR:2022/07/21(木) 13:09:32.42 ID:sOJIRSN3.net
イントルクイズ( ˘ω˘ )

593 :774RR:2022/07/22(金) 00:17:47.07 ID:7q48v0+w.net
445774RR (アウアウウー Sa1b-dEHV)2022/04/21(木) 22:42:19.83ID:BmEgL0z5a
荷物も置けない狭いタンデムシートに「性的娯楽」として着座させられる女性の気持ちとか少しも考えないのかね、とずっと思ってたな。
KATANAのレビューにも女性ライダーによる物があるのに、でも結局は女性を性的なネタとして堂々とよくも書けるモンだと。
さらに言えば「運転中にムフフ」とか、正当なメディアが絶対に書いてはいけない「ダメな運転」でもあるからね。
気でも狂ってないと書けないよ。

594 :774RR:2022/07/22(金) 00:21:18.10 ID:WJRjEq1c.net
よっぽど気に入ったのね

595 :774RR:2022/07/22(金) 00:35:17.36 ID:yz0+XR1/.net
書いた本人の承認欲求が爆発してるんじゃないの?

596 :774RR:2022/07/22(金) 05:13:00.47 ID:vNl+Ptjy.net
スズキのカタナで女子と二人乗りしたら、たぶん超〇〇な状態になるんじゃないか?【SUZUKI KATANA/タンデムインプレ 前編】
https://suzukibike.jp/BIKE/17411077

自分の愛車でこんな記事を書かれたら嫌気がさして売っぱらうのが普通だと思いますが
販促に繋がると信じていたのかもうこんな道しか残っていなかったのかかなりの疑問

597 :774RR:2022/07/22(金) 06:19:52.17 ID:kXeV9vr6.net
自分がこのバイクで販促記事書くならカスタム車両の紹介するかな

598 :774RR:2022/07/22(金) 06:23:03.94 ID:7beSj59V.net
不人気車の提灯記事を書かされまくって、既に書くことが枯渇しきってるスカスカのバイクの記事の最後の一滴なんてこんなもんだろう

599 :774RR:2022/07/22(金) 06:28:44.48 ID:kXeV9vr6.net
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/09/465afe3c118589de357745a709c0441f.jpg
https://www.bikebros.co.jp/vb/wp-content/uploads/2020/11/20201130_adv_katana-1.jpg
こういう画像で販促する

600 :774RR:2022/07/22(金) 08:49:25.35 ID:xSfF7Uw5.net
苦言が多いハンドル形状について、ライテクの観点から物申すアップハン
とか
欧州ではショートテールが流行り
とか
困難を乗り越えてコンセプトモデルを再現したスズキ初となるターンシグナル付スイングアームマウントリヤフェンダー
とか

自ら引くに引けない状況にしちゃいましたからね

601 :774RR:2022/07/22(金) 17:36:01.15 ID:NFlJXiAr.net
>>588
温度差?そうだね
誰よりも熱いな、お前w
最初から今まで、本当に抜けなくずーっといるのって、君だけだよ

602 :774RR:2022/07/22(金) 19:00:29.47 ID:yz0+XR1/.net
スズキKATANA 試乗インプレッション 最新技術がKATANAをさらに研ぎ澄ます!!
https://www.youtube.com/watch?v=0fYO8hSX8p0

603 :774RR:2022/07/22(金) 19:32:10.03 ID:nbx4jbYw.net
>>587
兎に角この人達は旧型カタナをそれはそれはカッコよく描いてくれてた。この人達なら新型カタナでさえもカッコよく描いてくれるだろうと…

604 :774RR:2022/07/22(金) 23:17:14.04 ID:Qn3/RrfN.net
結婚してほしい

605 :774RR:2022/07/23(土) 02:16:42.84 ID:yqpi9Swo.net
タンムフ

606 :774RR:2022/07/23(土) 09:28:51.64 ID:kuuwbnDB.net
https://pbs.twimg.com/media/FYTsc2WaQAANzAJ.jpg

607 :774RR:2022/07/23(土) 10:34:14.82 ID:qeTxPR5b.net
右のバーター感

608 :774RR:2022/07/23(土) 10:50:23.30 ID:glK08dXw.net
裸バイクと並ぶと一層、このカウルデザインはこのカテゴリのバイクに対して違和感しかないと浮き彫りになるな

609 :774RR:2022/07/23(土) 13:56:22 ID:koJa2BZB.net
>>606
カッコよく写すものだな
さすがプロ

610 :774RR:2022/07/23(土) 14:08:18 ID:glK08dXw.net
>カッコよく写す

お前の目玉はピーナッツか?

611 :774RR:2022/07/23(土) 14:48:16.18 ID:QSDxv0mN.net
>>606
XSRと並べるとか、嫌がらせにしか見えんw
このアングルで、タンクがえぐられてハンドルが付いている様が見えるとは…。
KATANAをカッコよく撮ろうとしてたこれまでの雑誌メディアとは一線を画すアングルかな。
これまでは、なるべくカメラを低くして撮ってたのが多かった。

612 :774RR:2022/07/23(土) 16:08:15.45 ID:ve3bXhTy.net
XSRの良さが分からん…
ケツまわりが変じゃね?

613 :774RR:2022/07/23(土) 16:29:36.82 ID:aJ35E5q4.net
最初はケツ周りが変だと思ってたけど
それ以外悪い所がないという感想
今はケツ周りもこれはこれでいいかなと思ってきた
いま新車買うならxsr900が第1候補だわ

614 :774RR:2022/07/23(土) 16:36:41.03 ID:8nxRGLF7.net
>>612
確かにテール周りの造形はちょっと気にはなるけど
全体の見た目やバランスはカッコいいと言える範囲にまとまってるって印象だな
古いヤマハ車っぽい意匠やカラーを採用してるのも面白い

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200