2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその26

1 :774RR:2022/02/16(水) 19:58:08.70 ID:AbdctwAh.net
このスレは大人気?の新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643131376/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644764468/

607 :774RR:2022/07/23(土) 10:34:14.82 ID:qeTxPR5b.net
右のバーター感

608 :774RR:2022/07/23(土) 10:50:23.30 ID:glK08dXw.net
裸バイクと並ぶと一層、このカウルデザインはこのカテゴリのバイクに対して違和感しかないと浮き彫りになるな

609 :774RR:2022/07/23(土) 13:56:22 ID:koJa2BZB.net
>>606
カッコよく写すものだな
さすがプロ

610 :774RR:2022/07/23(土) 14:08:18 ID:glK08dXw.net
>カッコよく写す

お前の目玉はピーナッツか?

611 :774RR:2022/07/23(土) 14:48:16.18 ID:QSDxv0mN.net
>>606
XSRと並べるとか、嫌がらせにしか見えんw
このアングルで、タンクがえぐられてハンドルが付いている様が見えるとは…。
KATANAをカッコよく撮ろうとしてたこれまでの雑誌メディアとは一線を画すアングルかな。
これまでは、なるべくカメラを低くして撮ってたのが多かった。

612 :774RR:2022/07/23(土) 16:08:15.45 ID:ve3bXhTy.net
XSRの良さが分からん…
ケツまわりが変じゃね?

613 :774RR:2022/07/23(土) 16:29:36.82 ID:aJ35E5q4.net
最初はケツ周りが変だと思ってたけど
それ以外悪い所がないという感想
今はケツ周りもこれはこれでいいかなと思ってきた
いま新車買うならxsr900が第1候補だわ

614 :774RR:2022/07/23(土) 16:36:41.03 ID:8nxRGLF7.net
>>612
確かにテール周りの造形はちょっと気にはなるけど
全体の見た目やバランスはカッコいいと言える範囲にまとまってるって印象だな
古いヤマハ車っぽい意匠やカラーを採用してるのも面白い

615 :774RR:2022/07/23(土) 16:53:32.77 ID:ve3bXhTy.net
>>614
3気筒なら
トライアンフのトライデント660のほうが
まとまってると思うけど…。

XSRのバーエンドミラーは
┐(´-`)┌
こんな感じ

616 :774RR:2022/07/23(土) 16:59:19.28 ID:aJ35E5q4.net
バーエンドミラーは確かに気になるな
駐輪場とかの取り回しでかなり邪魔
でも変えるのは簡単そうだしいいかな

617 :774RR:2022/07/23(土) 17:11:14 ID:8tGwxwRw.net
ミーティングにオーノさんやユニコーンさんが自社カスタム車で乗付けてくれたら少しは旧型乗りの見方変わるかな?

618 :774RR:2022/07/23(土) 17:14:22 ID:Zc7SR/yB.net
昔はヤマハって小洒落た印象だったけど
近年のヤマハデザインには付いて行けん

619 :774RR:2022/07/23(土) 17:17:57 ID:kuuwbnDB.net
どこかのショップが延長テールを作ったら大手パーツメーカーから「おい、いらんことすんな」みたいに圧力かけられたって本当?

620 :774RR:2022/07/23(土) 22:04:54.85 ID:QSDxv0mN.net
>>617
?それで旧車乗りが「自分の愛車はもう要らんな」と思うはずが無いだろう。
大前提で「全く別のバイクとして」買い足す方向で検討しても、S1000Fを悪戯に改悪しただけのバイクを欲しがる理由が今さら出来るとは思えんが。
似てる似てないで不評だった訳じゃないからね。
バイクの設計思想が意味不明で評価されなかっただけよ。

621 :774RR:2022/07/24(日) 00:03:34.54 ID:S6M8l9SR.net
>>619
圧力がかけられている系の情報が好きな奴は
どこの世界にもいるから無視しろ
情報通を気取りたいだけだよ
もしくはオカルト気質

622 :774RR:2022/07/24(日) 05:44:22 ID:HOks05gq.net
>>615
俺もバーエンドは交換すると思うが、これと比べたらXSRの勝ちかな
https://www.virgintriumph.com/vt_data/img/impre/trident660/02.jpg

623 :774RR:2022/07/24(日) 07:36:57.86 ID:7h6/rzpu.net
>>619
某ズガレージの中の人がツイートしてたの、やっぱ某ノスピードの事かー

624 :774RR:2022/07/24(日) 09:14:20 ID:RZbDRWwx.net
造形はよほどじゃない限りは好みだから
XSR900 はミラー以外は気にならないな

MT09よりスイングアームを伸ばしたのがどう変わってるのか興味がある

625 :774RR:2022/07/24(日) 17:50:18.88 ID:ZJDxZYum.net
>>623
両方とも大手じゃないのでワロタ

626 :774RR:2022/07/25(月) 05:16:04.68 ID:g0y11d3s.net
割と新型カタナを褒める人が居ないね

627 :774RR:2022/07/25(月) 05:28:34.90 ID:lOsXOS9v.net
褒める所が有れば褒めるだろうさ

628 :774RR:2022/07/25(月) 05:59:31.63 ID:RbyaUsjB.net
数多の提灯記事でさえ何とか捻りだしたのが「乗りやすい」だけだったな

629 :774RR:2022/07/25(月) 08:10:40.98 ID:bzDWOEr3.net
乗りやすい
ミラーが見やすい
シフトがしやすい
給油がしやすい
タンデムでムフフ

630 :774RR:2022/07/25(月) 08:38:57.11 ID:qNuhqITh.net
1回のガス代が安い

631 :774RR:2022/07/25(月) 08:55:37.65 ID:M1LlLe4v.net
カタナミーティングの特設テントで大幅値引き登録済み未使用車&旧型高価買取イベントでも実施すれば少しは捌けないかな?ただ試乗会したら旧型老害共は足着かない、パワー有り過ぎ、握り転けで逆効果かもね。

632 :774RR:2022/07/25(月) 09:04:25.05 ID:lOsXOS9v.net
そうやって金持ってる年寄り馬鹿にするようなレスして
発表当時からずぅぅぅっと印象悪くするばっかやん

633 :774RR:2022/07/25(月) 13:28:18.77 ID:MfYUFmre.net
>>632
印象?事実だろ!これ以上、高齢リターンライダー大型バイク事故って見出しをYahooニュースで見なくなるようにするのには効果有ると思うがな。

634 :774RR:2022/07/25(月) 16:09:36 ID:94IZEvcI.net
>>629
傑作である「ウインカーが出しやすい」をお忘れだぞ

635 :774RR:2022/07/25(月) 17:44:07.02 ID:vftz1LMw.net
売れてないから事故発生件数なんて誤差の範囲

と思ったが変な弄り方をした個体が多ければ影響するかも

636 :774RR:2022/07/25(月) 18:45:30.98 ID:RUIKZ/Ox.net
旧型乗りからすれば一番嫌いなデザインだからこれには乗り換えないでしょ

637 :774RR:2022/07/25(月) 18:57:24.06 ID:yZyDu6hK.net
https://i.imgur.com/fmWWqBk.png

638 :774RR:2022/07/25(月) 19:13:09.25 ID:bQYQAeQx.net
>>634
しまった一番の売りのポイントだったのに忘れてた

639 :774RR:2022/07/25(月) 19:18:25.57 ID:1LtTyCRU.net
>>637
このデザインならsince2019じゃなきゃダメだろ
KATANAはカタナじゃないといったのはスズキの方だぞ

640 :774RR:2022/07/25(月) 20:56:00.47 ID:vftz1LMw.net
ある意味上と下の認識が致命的にズレてる証拠だわな

641 :774RR:2022/07/25(月) 23:39:36.86 ID:DAPJjLa4.net
45774RR (アウアウウー Sa1b-dEHV)2022/04/21(木) 22:42:19.83ID:BmEgL0z5a
荷物も置けない狭いタンデムシートに「性的娯楽」として着座させられる女性の気持ちとか少しも考えないのかね、とずっと思ってたな。
KATANAのレビューにも女性ライダーによる物があるのに、でも結局は女性を性的なネタとして堂々とよくも書けるモンだと。
さらに言えば「運転中にムフフ」とか、正当なメディアが絶対に書いてはいけない「ダメな運転」でもあるからね。
気でも狂ってないと書けないよ。

642 :774RR:2022/07/26(火) 04:18:58 ID:EBjKEyYN.net
>>639
上の外装部分だけ切り取ってるのも意味わからんしな

643 :774RR:2022/07/26(火) 15:49:34.14 ID:oI9r8jD7.net
下手人の晒し首のオマージュじゃないの?

644 :774RR:2022/07/26(火) 19:09:16.34 ID:iF9RDUkm.net
2019年に仕入れてまさかまさかの今でも絶賛在庫中の販売店さん
さすがに最悪な車両を仕入れたとお気づきでしょうかね

645 :774RR:2022/07/26(火) 19:14:39.51 ID:tP1wy8Nz.net
提灯に踊らされて飛ぶように売れると思い10台くらい押さえたおっちょこちょいな店もあるのかなぁ

646 :774RR:2022/07/26(火) 19:24:06.41 ID:oI9r8jD7.net
まともなショップなら事前のディーラーミーティングでえぇ?って思ったんじゃない?
とはいえ最悪3台くらいなら入れとくかって入れたらその3台すら捌けない羽目になったとかありそう。

1台展示、1台試乗車→中古車、1台店長の責任買取みたいな。

647 :774RR:2022/07/26(火) 19:34:42.99 ID:iF9RDUkm.net
「今売れてます」のポップとか
2020年は新型カタナに力を入れますとか
諸経費100円の販売店もありました

648 :774RR:2022/07/26(火) 19:55:47.05 ID:EBjKEyYN.net
>>643
セルフ断罪ワロタ
内部で是非やってもろて

649 :774RR:2022/07/26(火) 20:15:05 ID:iF9RDUkm.net
断罪ランキング
イタリア雑誌のカタナ企画にのった欧州の責任者
大きな変更をしない約束でデザイン権を買った人
大嘘を書き連ねたメディアライターと販促担当者
売れなきゃ困ると掲示板で大活躍した販売店の人

650 :774RR:2022/07/26(火) 21:10:13.56 ID:fYvGC/2y.net
本当のヤバさを分かってたのは開発に関わった連中だけで
それ以外は単なる商材としか認識してないって事でいいじゃん
22を出した時点で断罪なんてある訳も無く

651 :774RR:2022/07/26(火) 23:14:46.71 ID:uZmNswAF.net
スズキ車に二度と乗りたくなくなる程度には不愉快なバイクだった
とはいってももはやスズキバイクのラインナップは死に体同然で、欲しいと思えるものがひとつもない
GSXSは写真だと格好良く見えるけど実物はなんかショボかったし
あれなら野獣文鳥時代の方が(写真映りは悪いけど)よほど格好よかった

652 :774RR:2022/07/27(水) 00:43:14.52 ID:TFjXW582.net
GTのカウル取ってSの顔にしたら欲しいなぁ

653 :774RR:2022/07/27(水) 01:29:56.47 ID:F7UXMuhE.net
>>652

無印の顔が良いなら無印を買えば良くね?

654 :774RR:2022/07/27(水) 02:25:12.56 ID:kLaDyyvH.net
GTのテールが重要なんでしょ

655 :774RR:2022/07/27(水) 04:38:45.67 ID:LaeLyYic.net
それ画像使ってやってみたけどバランス悪くてカッコ悪かったな

656 :774RR:2022/07/27(水) 07:13:28.03 ID:inieyzPo.net
S1000もKATANAもテールがダメって事ですね。
ユーザーの声も聞かず
内容に見合わない高額なクソバイクしか産み出せない今のスズキが悪い。

657 :774RR:2022/07/27(水) 08:21:35.67 ID:TFjXW582.net
>>653
テールとメーターはGTの方がいいじゃん。

658 :774RR:2022/07/27(水) 10:01:33.43 ID:iMb2LJYT.net
三兄弟のそれぞれに固定ファンが付いているとは言い難く
まとめて一台にすれば今よりも少しはまともな物が・・・
無理か・・・

659 :774RR:2022/07/27(水) 12:13:46.54 ID:E4HoOCYO.net
1000ccに何台も出してる弊害で
S750が販売終了とか

660 :774RR:2022/07/27(水) 13:01:50 ID:nqYze+SF.net
スズキ貧乏人の味方であり安いから売れたのに
他社より高くしたら本来の客が買えねえじゃん。
貧乏人にとってスズキは神様であり
スズキから見ても貧乏客は神様のはずだろ。
ちなみに俺はそこまで貧乏じゃない

661 :774RR:2022/07/27(水) 15:39:35.36 ID:On8KB30e.net
>>659
関係無い、S750は国内年400台から始まってる。
売れそうも無いと思いながら出したんだろう。

662 :774RR:2022/07/27(水) 16:08:08.91 ID:kLaDyyvH.net
海外だと走行性能が高いわりに安いんでそこそこ評価されてて
フランスでは毎年1500~2000台くらい売れるくらいには人気があるバイクだったんだけどな
完全に生産終了してS750より20万高いS1000廉価版を出したけど
それほんとに代わりになるのかと思う

663 :774RR:2022/07/27(水) 16:17:42 ID:On8KB30e.net
>>662
代わりにはならないよね、フランスのそのベスト50では、もっと安い二気筒のCB500FやZ650の方が売れてたし。

664 :774RR:2022/07/27(水) 16:49:50 ID:GURtO3u6.net
https://i.imgur.com/do8YDDN.jpg

665 :774RR:2022/07/27(水) 19:25:59 ID:yVXbKiQz.net
最期のナナハン4気筒だったんだぞ!

666 :774RR:2022/07/27(水) 19:43:45 ID:XRe2g1IJ.net
前掛けのデザイン程度で上層部の承認が必要なはずもないし
ミーティングでも古い方のなんて言葉が出る時点でお察し

個人はともかく社としてどういう方針なのか。
KATANAをブランドと言う側が口だけで末端にそれを浸透できてないから
延々とバカみたいな小ネタを提供し続けているように見えるがね

667 :774RR:2022/07/27(水) 19:54:36 ID:On8KB30e.net
>>665
果たしてそうでしょうか?

668 :774RR:2022/07/27(水) 23:18:40 ID:LaeLyYic.net
>>652
GTのリアをSにつけるとこうなる
https://i.imgur.com/W3jYl5W.jpeg

669 :774RR:2022/07/27(水) 23:40:31 ID:TxbF+J4K.net
お前らは嫌いと言いながら
なぜそんなにスズキのバイクに詳しいのか…

670 :774RR:2022/07/28(木) 01:29:50 ID:gw1hQ2Nk.net
そらスズキのバイクが好きだからに決まってんだろ
だからクソみたいなバイクにKATANAの名前つけられてキレたんだぞ

671 :774RR:2022/07/28(木) 12:29:48 ID:OjgEuHw8.net
クソとはなんだクソとは
カスとかゴミとかうんことか他に言い方があるだろう

672 :774RR:2022/07/28(木) 12:41:02 ID:Kgdt3iRS.net
そんなにうんこが好きなら食っていいぞ

673 :774RR:2022/07/28(木) 19:15:20 ID:Sxsof5ge.net
そうだね スカトロKATANAでばっちり

674 :774RR:2022/07/28(木) 19:34:19 ID:wcvq+5kG.net
カタナミーティング2022 旧型のフルノーマルより新型のフルノーマルの方が少ないとの事

675 :774RR:2022/07/28(木) 21:23:38 ID:SRwnXV8X.net
超不人気車、やって来ただけで称えられるべきだろう
嘲笑の対象では気の毒だ

676 :774RR:2022/07/28(木) 21:44:28 ID:j/+G5F0H.net
>>668
GSRまたはバイキング臭が。

677 :774RR:2022/07/28(木) 22:42:58 ID:TK+cQtPR.net
旧カタナから乗り換えたやつは本当に少ないだろうな
スズキとしちゃ旧カタナ乗りは全員新型買うくらいの皮算用でいただろうが

678 :774RR:2022/07/29(金) 01:32:33 ID:3JHXZ7Zl.net
カタナファン取り込みたいならあまりにもお粗末だし
旧来のファンは度外視するにしてもバイクとしてのクオリティがいまいちだし
バイクという物に対する理解度が低すぎる
海外の怪しげな新興メーカーの方がまだ上手い事やりそう

679 :774RR:2022/07/29(金) 01:50:13 ID:FOIBIFIm.net
Zはいろんなバリエーションがあってもともとコレクションや増車していく土壌があるし
程よく金持ちも多い。Zとゼファーは違うファン層なんだけどZ900RSはどちらも取り込めた。

カタナはコレクションや増車っていうか、この一台って一穴文化だしスズキファンはあまり金もない。
ⅠⅡカタナとⅢカタナも全く相容れない上にKATANAは双方からもそっぽ向かれた。

680 :774RR:2022/07/29(金) 05:15:30 ID:aneyT3T6.net
欧州市場→壊滅
国内市場→デザインもポジションも広報もお笑い枠確定
北米市場→音沙汰無し
インド市場→イントルーダー150オーナーの増車枠だけが頼りと思われる

681 :774RR:2022/07/29(金) 07:04:50 ID:uFpVXouS.net
ドレミコレクションさんがGSX1100S外装キットでも販売すれば買う奴増えるかもね。

682 :774RR:2022/07/29(金) 07:23:02 ID:XX1r2rD/.net
>>681
ワンピースの作者に竹久夢二の美人画を描かせるようなものでしょ

683 :774RR:2022/07/29(金) 09:36:07 ID:V6AVNsm3.net
>>645
スズキの営業のブラフに嵌められた販売店は多いだろう
『オーダーがすごい勢いだからすぐ注文してくれないと卸せなくなります』しれっ

684 :774RR:2022/07/29(金) 13:10:05 ID:oWZa1v0U.net
新型でミーティング来てくれた人にはスズキから記念品プレゼントでもすれば良いかもな。

685 :774RR:2022/07/29(金) 13:13:29 ID:ylAipyxf.net
>>683
発売してしばらくしてからウニで聞いたけど注文しても全然入って来ないって言ってたぞ。

686 :774RR:2022/07/29(金) 13:35:06 ID:8iBfva1S.net
>>684
何を呑気な事を言っているんだい
その場で新電型カタナの売買契約書にサインしてもらおう

687 :774RR:2022/07/29(金) 15:33:49 ID:UEVLuCoD.net
>>685
何が?

688 :774RR:2022/07/29(金) 16:30:13 ID:GdDOAV/K.net
だからいつもキメてる合成モノ

689 :774RR:2022/07/29(金) 18:49:45 ID:fYpaH8aR.net
>>686
新電型?

690 :774RR:2022/07/29(金) 19:01:45 ID:6W7dg/p4.net
>>687
KATANAに決まってんだろ。
オーダーした分が月に1台位しか入って来ないって言ってたわ。

691 :774RR:2022/07/29(金) 19:13:16 ID:8rWtNQnc.net
>>689
新型ちょこちょこ電制カタナ
旧新型カタナと新新型カタナのほうがいいかな

692 :774RR:2022/07/29(金) 19:16:43 ID:GdDOAV/K.net
そうか
太客には騙して何台も仕入れさせる手は使えなかったんだろうな
恨みを買ってどこかの専売店みたいに切られたら目も当てられんからな

693 :774RR:2022/07/29(金) 22:59:21 ID:xQUcEl9W.net
最後の一行が蛇足だな
書く必要が無い文章

694 :774RR:2022/07/29(金) 23:41:05 ID:n1tR0Udt.net
>書く必要が無い文章
そんな・・・
スズキの広報が何も書けなくなってしまいます

695 :774RR:2022/07/30(土) 04:56:59 ID:zSCxzVSG.net
>>690
じゃ、なんで今でも19年式が余ってんの?

696 :774RR:2022/07/30(土) 07:24:07 ID:UO/30LjH.net
超不人気車は普段なら早々に生産終了&叩き売りをやるんだが
このバイクに限っては何故かいつもの手口を採用しない
不思議ね

697 :774RR:2022/07/30(土) 08:55:44 ID:IvfgNVW5.net
生産終了の後、高騰して
スズキは早すぎたんだと言われるからな

698 :774RR:2022/07/30(土) 08:58:56 ID:oNyeJfgZ.net
アンチビクスクがカタナ買ってるやん

699 :774RR:2022/07/30(土) 09:02:54 ID:UO/30LjH.net
>生産終了の後、高騰して

このバイクに限ってそれは無いなぁ
限定仕様車でさえ転売ヤークラッシャーで終わったからな

700 :774RR:2022/07/30(土) 09:05:00 ID:+t87fSYW.net
>>690
それがなぜか今じゃババ引いて来たみたいな状態だよなw

701 :774RR:2022/07/30(土) 13:30:32 ID:01Vht1BR.net
>>697
それ書き込むといくら貰えんの?
高騰するってわかってるならとっとと買い占めろ定期

702 :774RR:2022/07/30(土) 14:29:47 ID:7KeU5Jn3.net
また工作員雇ったの?

703 :774RR:2022/07/30(土) 15:43:39 ID:temSBYPb.net
>>696
何言ってるんだよ、GSR400なんて11年も売ったんだぞ。
下手すると11年かけて19/22KATANAより売れてないかもしれないんだぞ。
今年生産が終わるS750も、GSR750時代から数えたら11年続けてる。
スズキの往生際の悪さは筋金入りだ。

704 :774RR:2022/07/30(土) 17:46:06.70 ID:UO/30LjH.net
>下手すると11年かけて19/22KATANAより売れてないかもしれない

いくらなんでもそれは無い

705 :774RR:2022/07/30(土) 19:48:53 ID:+KFqK9Tx.net
この前SAで駐車場から出ようとしてフロントブレーキ掛けて握り転けしてたベテランさん、大丈夫だったかな~

706 :774RR:2022/07/30(土) 19:58:58 ID:2r20WMuZ.net
>>701
なにかのびょうきかな?

707 :774RR:2022/07/30(土) 20:22:39 ID:hprNNtKX.net
>>706
事実しか書けない人だからそっとしておいてあげて下さい
提灯記事を書かせたり書いたりしている側からしたら本当に困った人なんです

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200