2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその26

1 :774RR:2022/02/16(水) 19:58:08.70 ID:AbdctwAh.net
このスレは大人気?の新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643131376/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644764468/

662 :774RR:2022/07/27(水) 16:08:08.91 ID:kLaDyyvH.net
海外だと走行性能が高いわりに安いんでそこそこ評価されてて
フランスでは毎年1500~2000台くらい売れるくらいには人気があるバイクだったんだけどな
完全に生産終了してS750より20万高いS1000廉価版を出したけど
それほんとに代わりになるのかと思う

663 :774RR:2022/07/27(水) 16:17:42 ID:On8KB30e.net
>>662
代わりにはならないよね、フランスのそのベスト50では、もっと安い二気筒のCB500FやZ650の方が売れてたし。

664 :774RR:2022/07/27(水) 16:49:50 ID:GURtO3u6.net
https://i.imgur.com/do8YDDN.jpg

665 :774RR:2022/07/27(水) 19:25:59 ID:yVXbKiQz.net
最期のナナハン4気筒だったんだぞ!

666 :774RR:2022/07/27(水) 19:43:45 ID:XRe2g1IJ.net
前掛けのデザイン程度で上層部の承認が必要なはずもないし
ミーティングでも古い方のなんて言葉が出る時点でお察し

個人はともかく社としてどういう方針なのか。
KATANAをブランドと言う側が口だけで末端にそれを浸透できてないから
延々とバカみたいな小ネタを提供し続けているように見えるがね

667 :774RR:2022/07/27(水) 19:54:36 ID:On8KB30e.net
>>665
果たしてそうでしょうか?

668 :774RR:2022/07/27(水) 23:18:40 ID:LaeLyYic.net
>>652
GTのリアをSにつけるとこうなる
https://i.imgur.com/W3jYl5W.jpeg

669 :774RR:2022/07/27(水) 23:40:31 ID:TxbF+J4K.net
お前らは嫌いと言いながら
なぜそんなにスズキのバイクに詳しいのか…

670 :774RR:2022/07/28(木) 01:29:50 ID:gw1hQ2Nk.net
そらスズキのバイクが好きだからに決まってんだろ
だからクソみたいなバイクにKATANAの名前つけられてキレたんだぞ

671 :774RR:2022/07/28(木) 12:29:48 ID:OjgEuHw8.net
クソとはなんだクソとは
カスとかゴミとかうんことか他に言い方があるだろう

672 :774RR:2022/07/28(木) 12:41:02 ID:Kgdt3iRS.net
そんなにうんこが好きなら食っていいぞ

673 :774RR:2022/07/28(木) 19:15:20 ID:Sxsof5ge.net
そうだね スカトロKATANAでばっちり

674 :774RR:2022/07/28(木) 19:34:19 ID:wcvq+5kG.net
カタナミーティング2022 旧型のフルノーマルより新型のフルノーマルの方が少ないとの事

675 :774RR:2022/07/28(木) 21:23:38 ID:SRwnXV8X.net
超不人気車、やって来ただけで称えられるべきだろう
嘲笑の対象では気の毒だ

676 :774RR:2022/07/28(木) 21:44:28 ID:j/+G5F0H.net
>>668
GSRまたはバイキング臭が。

677 :774RR:2022/07/28(木) 22:42:58 ID:TK+cQtPR.net
旧カタナから乗り換えたやつは本当に少ないだろうな
スズキとしちゃ旧カタナ乗りは全員新型買うくらいの皮算用でいただろうが

678 :774RR:2022/07/29(金) 01:32:33 ID:3JHXZ7Zl.net
カタナファン取り込みたいならあまりにもお粗末だし
旧来のファンは度外視するにしてもバイクとしてのクオリティがいまいちだし
バイクという物に対する理解度が低すぎる
海外の怪しげな新興メーカーの方がまだ上手い事やりそう

679 :774RR:2022/07/29(金) 01:50:13 ID:FOIBIFIm.net
Zはいろんなバリエーションがあってもともとコレクションや増車していく土壌があるし
程よく金持ちも多い。Zとゼファーは違うファン層なんだけどZ900RSはどちらも取り込めた。

カタナはコレクションや増車っていうか、この一台って一穴文化だしスズキファンはあまり金もない。
ⅠⅡカタナとⅢカタナも全く相容れない上にKATANAは双方からもそっぽ向かれた。

680 :774RR:2022/07/29(金) 05:15:30 ID:aneyT3T6.net
欧州市場→壊滅
国内市場→デザインもポジションも広報もお笑い枠確定
北米市場→音沙汰無し
インド市場→イントルーダー150オーナーの増車枠だけが頼りと思われる

681 :774RR:2022/07/29(金) 07:04:50 ID:uFpVXouS.net
ドレミコレクションさんがGSX1100S外装キットでも販売すれば買う奴増えるかもね。

682 :774RR:2022/07/29(金) 07:23:02 ID:XX1r2rD/.net
>>681
ワンピースの作者に竹久夢二の美人画を描かせるようなものでしょ

683 :774RR:2022/07/29(金) 09:36:07 ID:V6AVNsm3.net
>>645
スズキの営業のブラフに嵌められた販売店は多いだろう
『オーダーがすごい勢いだからすぐ注文してくれないと卸せなくなります』しれっ

684 :774RR:2022/07/29(金) 13:10:05 ID:oWZa1v0U.net
新型でミーティング来てくれた人にはスズキから記念品プレゼントでもすれば良いかもな。

685 :774RR:2022/07/29(金) 13:13:29 ID:ylAipyxf.net
>>683
発売してしばらくしてからウニで聞いたけど注文しても全然入って来ないって言ってたぞ。

686 :774RR:2022/07/29(金) 13:35:06 ID:8iBfva1S.net
>>684
何を呑気な事を言っているんだい
その場で新電型カタナの売買契約書にサインしてもらおう

687 :774RR:2022/07/29(金) 15:33:49 ID:UEVLuCoD.net
>>685
何が?

688 :774RR:2022/07/29(金) 16:30:13 ID:GdDOAV/K.net
だからいつもキメてる合成モノ

689 :774RR:2022/07/29(金) 18:49:45 ID:fYpaH8aR.net
>>686
新電型?

690 :774RR:2022/07/29(金) 19:01:45 ID:6W7dg/p4.net
>>687
KATANAに決まってんだろ。
オーダーした分が月に1台位しか入って来ないって言ってたわ。

691 :774RR:2022/07/29(金) 19:13:16 ID:8rWtNQnc.net
>>689
新型ちょこちょこ電制カタナ
旧新型カタナと新新型カタナのほうがいいかな

692 :774RR:2022/07/29(金) 19:16:43 ID:GdDOAV/K.net
そうか
太客には騙して何台も仕入れさせる手は使えなかったんだろうな
恨みを買ってどこかの専売店みたいに切られたら目も当てられんからな

693 :774RR:2022/07/29(金) 22:59:21 ID:xQUcEl9W.net
最後の一行が蛇足だな
書く必要が無い文章

694 :774RR:2022/07/29(金) 23:41:05 ID:n1tR0Udt.net
>書く必要が無い文章
そんな・・・
スズキの広報が何も書けなくなってしまいます

695 :774RR:2022/07/30(土) 04:56:59 ID:zSCxzVSG.net
>>690
じゃ、なんで今でも19年式が余ってんの?

696 :774RR:2022/07/30(土) 07:24:07 ID:UO/30LjH.net
超不人気車は普段なら早々に生産終了&叩き売りをやるんだが
このバイクに限っては何故かいつもの手口を採用しない
不思議ね

697 :774RR:2022/07/30(土) 08:55:44 ID:IvfgNVW5.net
生産終了の後、高騰して
スズキは早すぎたんだと言われるからな

698 :774RR:2022/07/30(土) 08:58:56 ID:oNyeJfgZ.net
アンチビクスクがカタナ買ってるやん

699 :774RR:2022/07/30(土) 09:02:54 ID:UO/30LjH.net
>生産終了の後、高騰して

このバイクに限ってそれは無いなぁ
限定仕様車でさえ転売ヤークラッシャーで終わったからな

700 :774RR:2022/07/30(土) 09:05:00 ID:+t87fSYW.net
>>690
それがなぜか今じゃババ引いて来たみたいな状態だよなw

701 :774RR:2022/07/30(土) 13:30:32 ID:01Vht1BR.net
>>697
それ書き込むといくら貰えんの?
高騰するってわかってるならとっとと買い占めろ定期

702 :774RR:2022/07/30(土) 14:29:47 ID:7KeU5Jn3.net
また工作員雇ったの?

703 :774RR:2022/07/30(土) 15:43:39 ID:temSBYPb.net
>>696
何言ってるんだよ、GSR400なんて11年も売ったんだぞ。
下手すると11年かけて19/22KATANAより売れてないかもしれないんだぞ。
今年生産が終わるS750も、GSR750時代から数えたら11年続けてる。
スズキの往生際の悪さは筋金入りだ。

704 :774RR:2022/07/30(土) 17:46:06.70 ID:UO/30LjH.net
>下手すると11年かけて19/22KATANAより売れてないかもしれない

いくらなんでもそれは無い

705 :774RR:2022/07/30(土) 19:48:53 ID:+KFqK9Tx.net
この前SAで駐車場から出ようとしてフロントブレーキ掛けて握り転けしてたベテランさん、大丈夫だったかな~

706 :774RR:2022/07/30(土) 19:58:58 ID:2r20WMuZ.net
>>701
なにかのびょうきかな?

707 :774RR:2022/07/30(土) 20:22:39 ID:hprNNtKX.net
>>706
事実しか書けない人だからそっとしておいてあげて下さい
提灯記事を書かせたり書いたりしている側からしたら本当に困った人なんです

708 :774RR:2022/07/30(土) 20:30:25 ID:L2QG1bHx.net
>>707
きみもなにかのびょうきかな?

709 :774RR:2022/07/30(土) 20:35:29 ID:haU2032i.net
もじがよめるだけのおじさんだよ
すずきもたいへんだよね

710 :774RR:2022/07/30(土) 20:54:25 ID:N4/4jEzs.net
>>708>>709
そこいら辺りまでなんですか?
もっとファイトです

711 :774RR:2022/07/30(土) 21:46:01 ID:7LDEhToD.net
>>701
仲間からもそっとしておいて下さいって言われてるぞ。
本当に困ったやつだな。

712 :774RR:2022/07/30(土) 21:47:55 ID:01Vht1BR.net
>>711
よく読むといいよ
君が大金持ちになるのを止めるつもりはないから今すぐカタナを買い占めたらいい

713 :774RR:2022/07/30(土) 22:01:12 ID:7LDEhToD.net
>>712
皮肉を理解していないふりしたら
反応しやがったwww

714 :774RR:2022/07/30(土) 22:18:37 ID:ZrmzD7v6.net
>>713
ほらほら そおいうところ
もう一発深くアホなフリが出来なきゃ

715 :774RR:2022/07/30(土) 22:25:39 ID:7LDEhToD.net
>>714
よほど悔しかったんですね
わ・か・り・み

716 :774RR:2022/07/30(土) 22:30:06 ID:ZrmzD7v6.net
>>715
テンプレートは捨ててオリジナル色を出してみようよね

717 :774RR:2022/07/30(土) 22:42:41 ID:7LDEhToD.net
>>716
はいそうですか
(^o^)ノ < おやすみー

718 :774RR:2022/07/30(土) 22:44:56 ID:ZrmzD7v6.net
>>717
はい おやすみなさい
またよろしく

719 :774RR:2022/07/30(土) 23:33:06 ID:01Vht1BR.net
だからさ…擁護君は将来高く売れるのが分かってるならとっとと買い占めなさいって
在庫は有り余ってるんだから大金持ち確実じゃん
なんで買い占めないの?

値上がりしないってわかってるからでしょ

720 :774RR:2022/07/31(日) 00:08:39 ID:ufKZLEjC.net
>>719
なんかキモッ

721 :774RR:2022/07/31(日) 00:21:22 ID:hBWIBzlY.net
こんな風にかい?
https://moto-be.com//wp-content/uploads/2015/12/IMG_4428.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yafuoku_watch/imgs/3/a/3a49f805.jpg
https://moto-be.com//wp-content/uploads/2015/12/IMG_4427.jpg

722 :774RR:2022/07/31(日) 00:25:23 ID:/pOTB9Wy.net
>>720
悔しかったらカタナを買い占めて大金持ちになってみせるんだな
カタナ成金となって俺の顔を存分に札束で引っ叩くといい

723 :774RR:2022/07/31(日) 02:14:07 ID:sl3UpX9q.net
カタナ成金になるか、失敗してカタナで成仏するか、だな。

724 :774RR:2022/07/31(日) 06:32:26 ID:m6DZDe8/.net
現時点では極悪不良在庫の引き取り手として神様扱いされるだろね

725 :774RR:2022/07/31(日) 12:13:34 ID:hBWIBzlY.net
https://i.imgur.com/fydMhAg.jpg
https://i.imgur.com/qQvLP30.jpg

726 :774RR:2022/07/31(日) 14:43:00 ID:boyJkDCs.net
新型カタナで鈴菌高原イッたヤツはおらんのか?

727 :774RR:2022/07/31(日) 17:35:02 ID:TUXgaraR.net
>>725
ロリーターエンジン(;''∀'')

728 :774RR:2022/07/31(日) 21:45:15 ID:ATmIjVbB.net
生産終了の後、高騰して…を書いた本人だが、
なぜ俺が買わなきゃならんのかわからん。
特に貴重でもないスズキのバイクごときが投資の対象になるわけないだろう。

729 :774RR:2022/07/31(日) 22:03:38 ID:sl3UpX9q.net
誰だかわからん書き込みに誰もこだわってない。

730 :774RR:2022/08/01(月) 00:53:00 ID:MIZxD/J6.net
>>728
値上がりすると思ってるなら買えば?って再三指摘しただけ。

ま、グーバイクみれば中古車高騰の市場環境にあっても新型カタナの中古が全く値上がりしてない現実が見られるけどね
これで「カタナは必ず値上がりする!」なんて妄言が吐けるなんて小遣い稼ぎのチンピラかさもなくば本物のバカ。

旧カタナは300万円くらいまで値上がりしちゃったけど

731 :774RR:2022/08/01(月) 06:39:48 ID:z7NdHxtk.net
値上がりしないのはいいけど、何らかの価格統制を受けてて値下がりもしない
ネットオークションですら叩き売りされる車体が現れない
従っていつまで経ってもちっとも売れない超不人気車
どういう仕組みなんだろうね?

732 :774RR:2022/08/01(月) 12:16:36 ID:sviPUTOG.net
>>727
ロリータエンジン?

733 :774RR:2022/08/01(月) 15:32:36 ID:LKOU6nok.net
このバイク買った人に、購入動機を聞きたい

734 :774RR:2022/08/01(月) 15:56:03 ID:3pdQgxvK.net
間違えちゃったんです。

735 :774RR:2022/08/01(月) 18:14:07 ID:5eZVLG2g.net
メディアに騙されたんです。

736 :774RR:2022/08/01(月) 19:30:45 ID:pxZJkvwj.net
令和ナンバーワンの人気機種だったんです(月刊O誌調べ)

737 :774RR:2022/08/01(月) 20:45:34 ID:z7NdHxtk.net
メディアより各種SNSが虚言の絨毯爆撃だらけだったからなぁ
騙されたにしてもあの販売数では被害者は少ない部類だろう

738 :774RR:2022/08/01(月) 22:35:57 ID:5IU+N5Jb.net
>>730
俺に買える金があるわけないだろ
相手見て物言え。

739 :774RR:2022/08/02(火) 01:40:10 ID:fCdZNo6k.net
君が誰なのか、誰も知らない。

740 :774RR:2022/08/02(火) 05:36:33 ID:E5UA6z52.net
>>736Z900RSより人気あったんだ🤭知らなかったよ。販売台数は雲泥の差なんだよね。

741 :774RR:2022/08/02(火) 05:42:12 ID:8ArrnupF.net
>>738
値上がり確実なら借金してでも買い占めるべきだろ
人生大逆転のチャンスをモノにしてみろよ
今決断できなけりゃ一生そのままだぞ

742 :774RR:2022/08/02(火) 07:34:07 ID:2OsoJSHf.net
>>740
世界中でKATANA旋風を巻き起こしたんです(月刊O誌調べ)

743 :774RR:2022/08/02(火) 08:07:34 ID:xGNySYp8.net
購入したヤツ、頭おかしい
って周囲で思われてるんか?

否定しきれないのも哀しいのう。

744 :774RR:2022/08/02(火) 08:16:43 ID:TX8nrUja.net
頭はおかしくはないが趣向が普通ではないって程度じゃねーかな

745 :774RR:2022/08/02(火) 16:19:16 ID:AH94Hkv3.net
>>731
市場では不人気が確定してるのに未だに叩き売りはされない
不気味な不人気車だ

746 :774RR:2022/08/02(火) 16:24:14 ID:zcWqUyxr.net
>>743
んーなもんスズキ買うヤツ全員言われてるだろw

747 :774RR:2022/08/02(火) 21:52:30 ID:8ArrnupF.net
ここ3年くらいのスズキとナンバースリーだった頃のスズキは明確に違う

748 :774RR:2022/08/03(水) 00:14:15 ID:T9HB0lzc.net
>>741
借金すらできない俺をこれ以上いじめないで欲しい。
どこで道を間違ったのか…。
毎日が辛い。

749 :774RR:2022/08/03(水) 02:16:47 ID:f5UH3hDE.net
お前が誰だか知らん

750 :774RR:2022/08/03(水) 02:22:41 ID:f5UH3hDE.net
>>748
https://itest.5ch.net/subback/utu
真面目な悩みなら、メンタルヘルス板に気軽に書き込もうや。

751 :774RR:2022/08/03(水) 07:33:38 ID:TiFlypxa.net
真面目に悩んでる奴がこんな場所にいるワケはないな

752 :774RR:2022/08/03(水) 11:01:23 ID:PA82k5hQ.net
>>751
何を言っているんだい?
新型カタナ研究会で討論していれば
自ずと道は開かれて行くのではないか?

753 :774RR:2022/08/03(水) 11:29:28 ID:oWisxBRB.net
>>748
法外な高利貸しから借金すればいいだけの話
150万円のカタナを1000台買い占めるとして必要な金は15億円
値上がり確実なら全てをかなぐり捨ててでも買い占めろ

754 :774RR:2022/08/03(水) 13:07:52 ID:TiFlypxa.net
本当は永久に値上がりしないゴミだと分かってんだから何を書いても意味なかろう

755 :774RR:2022/08/03(水) 14:22:29 ID:oigRusum.net
大型二輪の免許取ったんでZ900RS買おうと思ったが既に時遅し
でこのKATANAに変更しようと思いこのスレに来たら悪いことしか書いてなくて考え直し中

756 :774RR:2022/08/03(水) 15:08:05 ID:f5UH3hDE.net
>>755
冷やかしとかじゃなくて。
なんでKATANAにしようと考えたの?

757 :774RR:2022/08/03(水) 15:49:32 ID:tn0Zya3H.net
>>755
買えばいい買えばいいんだよ
 
新型カタナの良い所で外せないのが
乗りやすい
ミラーで後ろが良く見える
ウインカーが使い易い
この三本柱で勝負しているんだ

他にも
新型カタナに乗っている人ってイイナ〜と思われたり
信号待ちとかで何となく熱い視線を感じたり
女子との二人乗りではとてもいい事があるらしいんだ

買えばいい買えばいいんだよ

758 :774RR:2022/08/03(水) 16:07:28 ID:7jBJoc7w.net
>>755
こっち行ってみれば?
【GSXーS1000S】新型カタナのスレ【KATANA刀】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634360214/

759 :774RR:2022/08/03(水) 17:25:02 ID:oigRusum.net
>>756
いや単純にZ2やカタナ、ホーク2とかRDとか伝説のバイクってあるけど古いバイクは維持が無理なんで、似た形が復活したバイクだと思って
まあミーハーなんですな

760 :774RR:2022/08/03(水) 17:40:15 ID:GXhbwUcc.net
航続距離の短さ以外は普通に乗りやすくて良いバイクなんじゃないの?
カッコが気にいったんだったらここの意見なんて気にせずに買えばいい
不良在庫かかえてる店からは神と崇めてもらえるぞ

あとできれば試乗させてもらって自分が跨がってる姿はどっかで確認した方がいいと思う

761 :774RR:2022/08/03(水) 17:56:28 ID:CpFXL89d.net
昔、エリミネーター900に乗ってたが航続距離が短いのはやはりじわじわキツくなってくる
結局は2年位しか維持出来んかったな

762 :774RR:2022/08/03(水) 18:19:26 ID:f5UH3hDE.net
>>759
あんまり思い入れが無いならオススメはしないかな。
人気有りすぎて直ぐに手に入らないけど、時間かかってもZ900RS買うべきじゃね?
Z900RSは似た形と言えるけど、19/22KATANAに似た形はFZ250PHAZERだし、旧カタナとの類似点は案外少ない。

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200