2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part71【ヤマハ】

1 :774RR :2022/02/16(水) 20:49:24.44 ID:PJsvrfbb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう



http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/
sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい

前スレ
【YAMAHA】MT-09 part70【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638453848/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2022/02/16(水) 20:58:07.27 ID:K3PUJ5DiM.net
2₩

3 :774RR :2022/02/16(水) 21:09:27.60 ID:ZVc0NT990.net
一乙

4 :774RR :2022/02/16(水) 21:24:05.22 ID:K3PUJ5DiM.net
4qt

5 :774RR :2022/02/16(水) 21:36:19.83 ID:K3PUJ5DiM.net
5qt

6 :774RR :2022/02/16(水) 21:47:09.13 ID:K3PUJ5DiM.net
6qt

7 :774RR :2022/02/16(水) 21:47:24.22 ID:K3PUJ5DiM.net
7qt

8 :774RR :2022/02/16(水) 21:47:39.93 ID:K3PUJ5DiM.net
8qt

9 :774RR :2022/02/16(水) 21:48:01.61 ID:K3PUJ5DiM.net
9qt

10 :774RR :2022/02/16(水) 21:50:37.78 ID:wlL58NAC0.net
M

11 :774RR :2022/02/16(水) 21:50:55.66 ID:wlL58NAC0.net
T

12 :774RR :2022/02/16(水) 22:01:51.88 ID:6jq69kiG0.net
しかしなんでこの車両ってこんたコスパええんかね
100万ちょっとでこの性能ってヤバすぎー

13 :774RR :2022/02/16(水) 22:31:55.74 ID:K3PUJ5DiM.net
3気筒バイクは、世界的に見ても少数派か。

14 :774RR :2022/02/16(水) 22:54:31.06 ID:K3PUJ5DiM.net
14qt

15 :774RR :2022/02/16(水) 23:04:00.92 ID:K3PUJ5DiM.net
15qt

16 :774RR :2022/02/16(水) 23:04:46.74 ID:K3PUJ5DiM.net
16qt

17 :774RR :2022/02/16(水) 23:42:00.09 ID:K3PUJ5DiM.net
17qt

18 :774RR :2022/02/16(水) 23:42:15.59 ID:K3PUJ5DiM.net
18qt

19 :774RR :2022/02/16(水) 23:42:32.13 ID:K3PUJ5DiM.net
19qt

20 :774RR :2022/02/16(水) 23:42:52.24 ID:K3PUJ5DiM.net
20qt

21 :774RR :2022/02/17(木) 18:58:45.60 ID:K2X1+4mAa.net
やっぱ楽しいわこのバイク

22 :774RR :2022/02/17(木) 18:59:51.99 ID:Zu6sZMak0.net
欲しくても買えねんだわ…(T‐T)

23 :774RR :2022/02/17(木) 20:30:39.48 ID:bxRiGl1VM.net
バイク売れまくる!

ヤマハ発動機の決算 過去最高の売上1兆8125億円で最終利益をたたき出す。
社長「価格転嫁なども検討し、ことしも最高益につなげていきたい」

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644835242/

24 :774RR :2022/02/17(木) 22:41:47.12 ID:C8A00MOV0.net
cb400より乗りやすいバイク

25 :774RR :2022/02/17(木) 23:35:39.03 ID:TPHP8Hql0.net
>>24
初期型乗りの俺には信じがたいが
一回でも試乗したら買い換えることになりそうで堪えてる

26 :774RR :2022/02/18(金) 00:09:07.08 ID:VKoNtA5E0.net
>>25
初期型も慣れれば乗りやすいぞ

27 :774RR :2022/02/18(金) 02:28:12.01 ID:upFcymKV0.net
新型に乗ると気兼ねなく開けれるわwで余計に開けて楽しんでしまう

28 :774RR :2022/02/18(金) 09:43:05.52 ID:MEDBP3jm0.net
何でも良いから注文したら買えるようにしてくれ

29 :774RR :2022/02/18(金) 10:38:31.25 ID:6mJ+UF640.net
>>25
同意。
初期型乗りだけど、今のはそんなにマイルドなのか?
乗り換える気もないのに試乗させて貰うのも悪いかなと思って試乗してない。

30 :774RR :2022/02/18(金) 11:48:17.18 ID:p8mymi430.net
注文ぐらい受け付けてくれても良いと思うんだけど

31 :774RR :2022/02/18(金) 12:25:02.23 ID:PDC8BonCM.net
慣らしの頃は6000回転も回す事なんてあるのか疑問だったけど、気がつけばモード1でそれくらいは回してる自分がいた
慣れとは恐ろしいもんだわ

32 :774RR :2022/02/18(金) 12:29:00.12 ID:joOGbQfp0.net
2代目乗りだが大型教習車のNC750よりは乗りやすいと思った
あれは車体もクラッチも重かったし

33 :774RR :2022/02/18(金) 12:34:27.19 ID:RBvdT9g30.net
初大型で新型に興味あるけど試乗の機会がなくて困りますね
2型のレンタルでも何となくフィーリングを得ることはできるでしょうか?

34 :774RR :2022/02/18(金) 14:52:11.68 ID:3ZHCGentd.net
いくら制御が掛かって安心といえども8000回転付近とかだとメーター確認してたら事故る程度にはやばい

35 :774RR :2022/02/18(金) 15:28:30.94 ID:w88aNf3YM.net
6000以下では素直でよく躾けられた印象だけど7000超えたあたりから出てくる制御出来ない化物感もいい

36 :774RR :2022/02/18(金) 15:53:24.76 ID:2UyNhhHuH.net
>>32

重いのは気にならなかったけどとにかくニュートラルに入らなくて滅茶苦茶イライラしたわ
教官が開口一番このバイククソなんでって言ってたのもなんとなくわかる

37 :774RR :2022/02/18(金) 16:05:09.19 ID:NL8q17Cr0.net
整備不良の糞教習所乙ってやつだな

38 :774RR :2022/02/18(金) 16:51:29.06 ID:tj9RVgSJ0.net
卒検用のだけきちっと整備されてたな

39 :774RR :2022/02/19(土) 00:00:59.60 ID:HOnsgIYF0.net
>>33
10分程度試乗したくらいじゃわからんよな。
YSPだとレンタルした後に購入したらレンタル代サービスしてくれた気がする。店によるかもしれないが。

一つ前でも雰囲気は分かると思うよ。

40 :774RR :2022/02/19(土) 00:13:30.36 ID:jDQsgLbm0.net
レンタル819探したけど長崎と新潟にしか置いてないんだな

41 :774RR :2022/02/19(土) 09:59:31.52 ID:I8tkqmgM0.net
>>33
近くなら乗ってもエエよ、こかさないでね
ちな宮城 2018sp

42 :774RR :2022/02/19(土) 10:10:43.91 ID:jGlKp2Zs0.net
乗り換えるなら下取りが高い今がチャンスだけど新車が手に入らないという矛盾

43 :774RR :2022/02/19(土) 10:11:27.60 ID:B8lL2H3L0.net
>>40
むしろ新型のレンタルあるんだな
メディア先行試乗系の動画しかあがってなくて
オーナー以外の試乗動画がないから悲惨な現状なのだと思っていた

リフトコントロールが気持ちよすぎよな
ゼロスタートで加速してふわ〜ってゆっくりフロントが
上がってゆっくり収まる感覚は
いっきにくるGとは別の不思議な感覚がある
飛行機の離陸に似た感覚

初期型も強烈で楽しいみたいだけど
一度どこかで試してみたいものだ

44 :774RR :2022/02/19(土) 11:13:40.53 ID:RjgXQezy0.net
>>39
>>41

33です
情報頂きありがとうございます
もうじき真冬も終わるしレンタルしてみようとおもいます!

45 :774RR :2022/02/19(土) 19:58:43.60 ID:vzYI2W2J0.net
買う買わない以前に国内で2022年モデルが発表すらされてないというね
シーズンに間に合うのだろうか

46 :774RR :2022/02/19(土) 20:44:46.09 ID:aA6jMuzfa.net
21年モデルの作った分は売り切ったんだろうけどランキング見ると合計1000台行ってないしな
計画1400台だからかなり予定からズレてるね
今年はほぼ全部xsrに回すのかもしれない

47 :774RR :2022/02/19(土) 21:11:24.23 ID:ysr6kalK0.net
レア車種になってしまったんですか?

48 :774RR :2022/02/19(土) 21:35:32.35 ID:wIG5US0sd.net
まだトレーサー含めて21年モデルはすれ違ったことも無いわ

49 :774RR :2022/02/19(土) 21:59:59.50 ID:lg8dUdme0.net
コンテナ発送遅れて12月入荷とかの噂あったし、今年になって2021SP納車とかも見たから数はなんともわからんよなぁ

50 :774RR :2022/02/20(日) 00:07:01.05 ID:fNs08b/b0.net
SPと黒はワンチャンあるけど他のは2022年モデルを待ってって事らしい

51 :774RR :2022/02/21(月) 08:59:26.66 ID:YeaSVDHD0.net
1月の話だけど付き合いのあるYSPにSPが入荷してたよ
その時は未成約だったから運の良い人は巡り会えるかもね

52 :774RR :2022/02/21(月) 13:38:56.60 ID:lcaI8otnp.net
自分が契約しなかったん?
さてはもっとええバイク乗ってるん?

53 :774RR :2022/02/21(月) 13:41:54.45 ID:YeaSVDHD0.net
既に21 09持ってるんだわ

54 :774RR :2022/02/21(月) 13:56:35.91 ID:XlfEQFRB0.net
今更2021モデルは要らんかなあ
2022の発表が無いのは例の対策に時間を費やしていると思いたい
不安が解消された2022モデルを買うつもり

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200