2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part38【クォーターマルチ】

1 :774RR :2022/02/17(木) 01:23:22.42 ID:85o94Tu0M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

ZX-25R メーカー公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-25r/


>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part37【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635588874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

373 :774RR :2022/03/26(土) 03:07:00.67 ID:ho2wa0h9p.net
4rてそんなに盛り上がるほどのもんなのか?
人それぞれだが自分なら4r買うぐらいなら6rを買うなあ
25rの良さは公道で超高回転回せる楽しみがあるが4rの良さは何なん?教えてくれ

374 :774RR :2022/03/26(土) 03:30:58.88 ID:xFlsTT3za.net
好きなの乗りゃいんだからいちいち言わんでいいわ、250マルチは他排気量マルチと全く別ジャンルなことくらい乗ってるやつは理解しとる
言ってる方が排気量コンプレックスこじらせてるみたいに見えてダサいぞ

375 :774RR :2022/03/26(土) 04:10:06.39 ID:XttWGkPN0.net
>>373
各メーカー各ジャンル各排気量それぞれに良い点があるから、いろんなバイクが発売されて楽しまれてる
多様性こそ文化
酸っぱい葡萄はやめとけ
みっともない

376 :774RR :2022/03/26(土) 06:03:33.82 ID:Loq3U1sO0.net
でもここZX-25Rのスレなんすよ

377 :774RR :2022/03/26(土) 07:22:15.01 ID:XttWGkPN0.net
でっていう
車種乗りの視点でセカンドや乗り換え先話すのも狩るとか、どんだけ心が狭いんだよ

378 :774RR :2022/03/26(土) 08:05:24.85 ID:mEG8BjZS0.net
25Rのメリットを理解してる人なら400はメリット無くね?って事なんだけどな。
400求めてる人は妥協して250乗ってる中免のみの人な気がする
車検ありだとしたら600の下位互換でしかないもん400は

379 :774RR :2022/03/26(土) 08:21:10.46 ID:CtAJBzi00.net
>>378
何を今更ドヤってんの?

380 :774RR :2022/03/26(土) 08:44:27.21 ID:MTL64FeBM.net
Ninja250買ってすぐに25Rが出て損した思いが有ったんで4R出るなら買い換えたいから400は有りだ

381 :774RR :2022/03/26(土) 08:44:44.27 ID:VCmNekf5M.net
Ninja250買ってすぐに25Rが出て損した思いが有ったんで4R出るなら買い換えたいから400は有りだ

382 :774RR :2022/03/26(土) 08:45:20.52 ID:Loq3U1sO0.net
別に多少話すくらいはいいと思うけど
お前らどんだけ4R云々の話してると思ってんだよ

さすがに専用スレでもたててやれよ

383 :774RR :2022/03/26(土) 08:54:19.10 ID:at5XFWhGM.net
25Rも似たような情報で出て来たからな4Rも出ないとは言い切れないのがカワサキ

384 :774RR :2022/03/26(土) 09:03:13.02 ID:JsA/C99AM.net
>>378
それをわざわざ口に出していう辺りが、余裕ないなぁ…って

>>382
個人の感情で仕切んなって、そういう当たり前の話だよ
ネット上も現実と同じ

385 :774RR :2022/03/26(土) 09:45:31.83 ID:1DDS4lxs0.net
>>373
6Rベースの4Rだったら価値は全くないが25Rベースの4Rなら欲しいと思うぞ
正直6Rじゃポジションきつ過ぎるのよツーリングじゃ使えない

386 :774RR :2022/03/26(土) 09:49:43.03 ID:sWgE2QSvM.net
>>384
さすがにおまいうだと思うわ

387 :774RR :2022/03/26(土) 10:06:58.45 ID:E9DdUSIq0.net
>>385
エンジンは25Rベースが無理だと判明してるから、もし出るとするならエンジンは6Rベース
そうなると25Rの車体に6Rベースの400ccエンジン載せるかな?

388 :774RR :2022/03/26(土) 11:28:53.06 ID:+/0guBIU0.net
4rの話は不毛過ぎるから他所でやれ

389 :774RR :2022/03/26(土) 13:08:21.18 ID:Zk2xH5Z2M.net
気分で仕切んなって
現実に置き換えてみ
いっちゃん嫌われるタイプだぞ

390 :774RR :2022/03/26(土) 13:20:14.94 ID:T0UjAezWM.net
確かにベースボール系の居酒屋で、ずっとサッカーの話してるやつがいたら嫌われると思うわ

391 :774RR :2022/03/26(土) 13:24:06.93 ID:kQm+vEEr0.net
まあ揉めるなら余所でやれは正論だと思う

392 :774RR :2022/03/26(土) 13:58:03.97 ID:sNQCoTTf0.net
>>385
あれでもまだSSの中では楽なほうなんよね…6R
YZF-R6は足つき最悪なのと合わせてガチできっつい
25Rのポジションの安心感よ

393 :774RR :2022/03/26(土) 17:31:28.67 ID:XKU381NGd.net
6Rベースでもリアフレームとかハンドル変更で25Rに近づけるんじゃね?

394 :774RR :2022/03/26(土) 17:32:26.27 ID:sGYHbZm6M.net
>>390
鷹ファンの店で大リーグに移籍した選手について話してる程度だろ
400になったらそんなに別もんだと思ってんのかお前はw

395 :774RR :2022/03/26(土) 17:42:53.68 ID:6711N2ACM.net
> 鷹ファンの店で大リーグに移籍した選手について話してる程度だろ
毎日それやってるんだから、普通にうざい客やん

396 :774RR :2022/03/26(土) 18:17:28.16 ID:0WhkBC/hM.net
>>395
いや、横のテーブルにしゃしゃって来んなよw

397 :774RR :2022/03/26(土) 18:32:33.28 ID:6711N2ACM.net
ワッチョイすらわかってないのかよ

398 :774RR :2022/03/26(土) 20:05:49.21 ID:ejiCwtvsa.net
250と400じゃ別もんだろ、そもそも高回転ユニットにすらならん

399 :774RR :2022/03/26(土) 21:31:17.84 ID:ci+xHLmE0.net
だから別スレ作ってやれよ
日本語理解出来ない池沼なのか?

400 :774RR :2022/03/27(日) 00:24:34.46 ID:A52EdK9M0.net
>>399

>>389

401 :774RR :2022/03/27(日) 02:04:35.36 ID:uvMvZHjRa.net
>>398
それな
15000回転位かな?

402 :774RR :2022/03/27(日) 03:45:05.40 ID:Xm6LxZWda.net
自主規制こそなくとも扱いやすさ考えれば15000スケール14000レッドってとこでしょ、実際の常用域は8000〜10000くらいじゃね

403 :774RR :2022/03/27(日) 06:33:18.73 ID:6wBNOZ3m0.net
ほい、立ててきた

【Kawasaki】ZX-4R Part1【噂の400 4発】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1648330051/

404 :774RR :2022/03/27(日) 06:36:56.10 ID:6wBNOZ3m0.net
ワッチョイとかはつけなかったけど、その辺は2スレ目以降で検討して

405 :774RR :2022/03/27(日) 07:18:57.26 ID:A52EdK9M0.net
>>398
高回転ユニットじゃない四発のバイクってkwskの現行で例えばどれ?
ZRX系でさえリミッターカットで化けてたが
400だけなんでそう都合良く高回転まで回んないなんて不思議な事が起きるん?

406 :774RR :2022/03/27(日) 08:04:51.08 ID:fptyAqSx0.net
これでやっと平和になるな
二度と戻ってくるなよ

407 :774RR :2022/03/27(日) 09:04:44.12 ID:NXAopJOP0.net
>>403
gj

408 :774RR :2022/03/28(月) 01:57:02.37 ID:qOHmowCc0.net
25rも一時期みたいな人気も無くなったよな

409 :774RR :2022/03/28(月) 03:27:41.68 ID:zekVVkFEa.net
欲しい人に行き渡れば話題にもならんだろ、売れ行きは好調みたいだが

410 :774RR :2022/03/28(月) 07:27:30.86 ID:U8axk+MB0.net
カワサキの新型バイクってパッと話題になってパッと消えるイメージ
普遍的な人気というワケじゃないよね

411 :774RR :2022/03/28(月) 07:29:36.29 ID:qOHmowCc0.net
コロナ前だったっけ?すごい話題になって人気だったの
今はぱったりだから寂しくてさ

412 :774RR :2022/03/28(月) 07:31:52.07 ID:U8axk+MB0.net
いつまで経っても改良せずに色替えだけだし目新しい要素ゼロだもんな

413 :774RR :2022/03/28(月) 07:45:49.70 ID:9TK3R5Tb0.net
いうて「いつまで経っても...」って言うほど時間たったか?

414 :774RR :2022/03/28(月) 07:46:03.94 ID:T3VN6YmRp.net
テコ入れするなら馬力が落ちる時でしょ
そのタイミングでバリオス的なネイキッド出しそうだけどカワサキ

415 :774RR :2022/03/28(月) 07:51:52.08 ID:U8axk+MB0.net
毎年改良するくらいじゃないとダメだよ
アフリカツインを見習え

416 :774RR :2022/03/28(月) 09:47:02.10 ID:8kZP/R5ea.net
想定通りに十分売れてるなら年次改良なんてするわけない

417 :774RR :2022/03/28(月) 11:43:43.25 ID:kWFRkREVM.net
kwsk恒例の3年目改良は?

418 :774RR :2022/03/28(月) 15:30:56.28 ID:8D5T8NWc0.net
ユーロ対応につきパワーダウンするので許してちょんまげ

419 :774RR :2022/03/28(月) 17:56:50.04 ID:UMRPoR+m0.net
見た目がよけりゃパワーなんてどうでもええよ元々速いバイクでもないやん

420 :774RR :2022/03/29(火) 01:12:46.34 ID:VYRyL1axa.net
見た目だけでいいならNinja250でいいだろ

421 :774RR :2022/03/29(火) 03:48:52.79 ID:BE16YP1k0.net
250ccに見た目を求めるのは厳しいな、高校生か女の子ならともかく
バイクは人が丸見えだから250ccだとオフロード車以外はバランスが悪い
特におっさんやデブが乗ると悲惨
ZX-25Rは4気筒な分車幅があるからバイク単体だと絵にはなる
2気筒のNinjaは女の子専用だろ、たまに2気筒250Ninjaをアホみたいにカスタムしてるおっさん見るけど超悲惨

422 :774RR :2022/03/29(火) 05:35:20.20 ID:B9WGYAvA0.net
と、早口のキモヲタが…w

423 :774RR :2022/03/29(火) 07:10:04.49 ID:CAHxv0uO0.net
>>421

キッショwww

424 :774RR :2022/03/29(火) 07:46:37.83 ID:dB+37qKgp.net
ninja250もZX25Rも区別できるの所有してる人間くらいだぞ。
あまりにも身長高いと250不恰好だけど日本人の平均くらいが乗る分には普通のバイクって感じだろう

425 :774RR :2022/03/29(火) 09:26:20.46 ID:6kGn5b4Id.net
未だに250フルカウルを目の敵にするようなアホが居るとは

426 :774RR :2022/03/29(火) 11:23:24.75 ID:3xrGSFDSd.net
Ninja250と25Rはラムエアの穴で区別付くけどな

427 :774RR :2022/03/29(火) 14:24:54.20 ID:3lwyLMsBa.net
そこまでバイクに興味ない奴が見たらNinjaなんてどれも同じように見えるだろ、これだけ違うって言われるの忍千位だわ

428 :774RR :2022/03/29(火) 17:21:46.17 ID:jdIKMKnP0.net
さほど興味無い人から見たら緑色のオートバイってだけで皆同じに見えるらしいからな

429 :774RR :2022/03/29(火) 17:29:10.79 ID:YFkUcjJ1r.net
やたらと女を気にしてるあたりキモさMAXだな

430 :774RR :2022/03/29(火) 18:55:06.86 ID:BE16YP1k0.net

それをさらに気にするお前はキモさMAXを超えたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431 :774RR :2022/03/29(火) 18:56:54.01 ID:BE16YP1k0.net
>>423
キッショいのはデブのおっさんのお前だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

432 :774RR :2022/03/29(火) 19:01:30.11 ID:6gq556a40.net
エンジン使い回しでネイキッド作ると売れると思うよ

433 :774RR :2022/03/29(火) 19:33:47.01 ID:3lwyLMsBa.net
ストファイなら海外でも売れるだろうな

434 :774RR :2022/03/31(木) 18:43:52.66 ID:ivpnqasr0.net
ネイキッドもストファイもいいね!

435 :774RR :2022/04/04(月) 05:58:53.79 ID:ltHu3LbYM.net
イイ大人が乗るバイクじゃねぇよ!

436 :774RR :2022/04/04(月) 07:03:05.81 ID:SEfEGJ7Pa.net
いい大人が乗るバイクってなんだよ

437 :774RR :2022/04/04(月) 07:21:40.59 ID:5QvViVGza.net
セカンド・サードバイクならいいんでね?
いい大人がこれ1台じゃ痛いもんがあるけど

438 :774RR :2022/04/04(月) 09:44:30.12 ID:yWLXidNfd.net
頭悪いやつがいるなwww

439 :774RR :2022/04/04(月) 12:07:20.86 ID:j1C9KfV4a.net
いい大人が乗るバイク=ハーレー=ハレ珍=バイク乗りの恥

440 :774RR :2022/04/04(月) 13:55:42.82 ID:2qNb6/qIa.net
MT07より維持費かかるってホント?
ということはYZF-R7よりも…

441 :774RR :2022/04/04(月) 14:14:51.91 ID:O8pcFXilp.net
>>440
MT07は分からないけどカワサキプラザで走行距離にもよりますがZX25R よりninja650のが維持費かからないと思いますよって言われたよ

442 :774RR :2022/04/04(月) 14:22:11.24 ID:lu5D6JcUd.net
>>440
MT07に比べてダブルディスクでもないしタイヤも安いし税金も安いから維持費は掛からないよ。

MT07より高く付くのはプラグ代位じゃね?

443 :774RR :2022/04/04(月) 17:09:37.33 ID:Os0tpkBCa.net
維持費に燃費も含むなら確実に25Rのほうが悪い、車検込みでも
燃費含まないなら車検込みで同じくらいや
プラグが高い上に4本、オイル量が多い位だけど積み重なるとそれくらいに落ち着く

444 :774RR :2022/04/05(火) 02:43:20.72 ID:/11CsFbcM.net
回してナンボのエンジンだから燃費は悪いよね…

445 :774RR :2022/04/05(火) 07:50:29.59 ID:YC77ylBD0.net
ギアロングにすると長距離の燃費も多少は改善するよ

446 :774RR :2022/04/05(火) 11:03:50.95 ID:TW8jUJ7ia.net
バイクで燃費がどうのと言う奴はカブに乗れよ

リッター10超えてればワシはどうでもええわ

447 :774RR :2022/04/05(火) 12:14:18.84 ID:gcpD3axC0.net
>>446
バイクでリッター10はさすがに給油ばっかりで出かける気にならんわ

448 :774RR :2022/04/05(火) 12:45:05.13 ID:CsHhDU6Bp.net
25R通勤で使ってるが燃費はどうでもいいけどリッター13キロで給油回数多いのが一番めんどいな
楽しいから我慢するけどさ

449 :774RR :2022/04/05(火) 13:14:40.22 ID:Ap+JBZOo0.net
流石にリッター13は悪すぎじゃね?

450 :774RR :2022/04/05(火) 13:28:15.87 ID:NK/QAKq/0.net
リッター19のワイ氏回してなさすぎ?

451 :774RR :2022/04/05(火) 13:46:05.31 ID:HSWz+IsBp.net
回し過ぎか…
しかしこのくらい回さないと朝のシグナルGPで125にボコボコにされちゃうからなぁ

452 :774RR :2022/04/05(火) 14:44:53.15 ID:rzDLvyRUd.net
イキった125相手にすると事故るでー

453 :774RR :2022/04/05(火) 15:06:45.56 ID:Jwk4zpQuM.net
イキった同士で仲良いやん

454 :774RR :2022/04/10(日) 16:57:04.11 ID:f8sLIYMx0.net
夢の国デスニートランド

1 ID:iyybauqS0
やあぼくヒッキー

2 ID:9ioBMhEv0
こんにちは、私ミニートよ

3 ID:MCni/bvA0
ぼくはプーさんだよ

455 :774RR :2022/04/10(日) 20:04:25.49 ID:reflQa5h0.net
>>454
ワロタ
どことスレチしてんだよ

456 :774RR :2022/04/10(日) 20:09:28.16 ID:0Jz6OlfhM.net
それコピペやぞ

457 :774RR :2022/04/11(月) 01:35:15.36 ID:AmaTCtUD0.net
もう少しハンドル下げて遠くにしたいんだけど
カウルある関係から無理?
検索しても良さげなパーツも無さそうだし、、、

458 :774RR :2022/04/11(月) 03:10:01.82 ID:asi5pGUK0.net
乗り換えたほうが早い

459 :774RR (ワッチョイ 1aee-YGd4 [125.52.82.158]):2022/04/11(月) 07:05:38 ID:L5Lm5oOu0.net
いろんなとこから出てるやん

460 :774RR (ササクッテロレ Sp3b-8hc3 [126.245.172.208]):2022/04/11(月) 07:34:31 ID:UKKkpl+Ep.net
>>457
2cmくらいなら下げれる
ブレーキホースがメーターに当たらないように工夫は必要だけどね
それ以上求めるなら車高上げて相対的に遠くするくらいかね

461 :774RR :2022/04/11(月) 09:48:49.36 ID:AmaTCtUD0.net
タレ角増やすと結構変わる感じ?

462 :774RR (スップ Sd5a-/cjK [1.75.9.181]):2022/04/11(月) 10:45:42 ID:GshR99qfd.net
車高あげようと思う

463 :774RR :2022/04/11(月) 18:40:18.18 ID:AuuB3ILvp.net
自分が乗り易いポジションに出来るカスタムが存在するなら勝手にやれよ
そんなん人それぞれだから人に聞いても全て当て嵌まらない方が普通

464 :774RR :2022/04/11(月) 20:03:11.94 ID:PPE8I5uTr.net
いや、このバイク乗ればわかるが、スポーツ走行するにはハンドルが近すぎて上過ぎるんだよ
大型のssから乗り換えるとなおさらそう感じる
いつものイキリエアプ野郎だろうが黙ってな

465 :774RR :2022/04/11(月) 20:08:38.93 ID:ZCYQpBofa.net
ハンドル位置よりステップ位置だと思うけど、まぁ社外入れればバー1本分位は下げれるし前に出せるぞ

466 :774RR :2022/04/11(月) 20:38:32.16 ID:j0T6v5uKM.net
コイツなんかガキのいい気になった乗り物でしか無いよな若僧以外コイツしか考えられないとか居るのかね?

467 :774RR :2022/04/11(月) 20:55:21.60 ID:ZCYQpBofa.net
そういう偏見はどうなの、普通に250マルチ好きな大人はいるでしょ

468 :774RR :2022/04/11(月) 21:00:03.89 ID:lCVF3AHF0.net
数売りたいエンジンだし万人受けするポジションになるのは仕方ないでしょ
尖った方がいい人は自分から弄るしさ
目を瞑ってまたがったらネイキッドな感じなところも好きよこのバイク。
タンク肘で挟んでベタベタに伏せて乗れないこともないし

469 :774RR :2022/04/11(月) 21:09:24.06 ID:ZCYQpBofa.net
まぁそうだな、ステップ変えただけでベタ伏せ簡単にできるし、ガチで乗る人は弄ればちゃんとレーシーなポジション取れるように作ってあることに感動したわ

470 :774RR :2022/04/11(月) 21:19:20.62 ID:827QaXNb0.net
そもそも若造で250マルチじゃないとダメとか言うヤツの方がいねーよ
4気筒?何それ?よ
こんなの乗るのはエンジンにこだわりがあるオッサンだけよ

471 :774RR :2022/04/11(月) 22:22:37.02 ID:AmaTCtUD0.net
ステップはもう変えてある
約7cmにして、8cm上げてある
これ以上は踵がカウルにあたるからステップはもう限界
社外ハンドル入れるか、教えてくれたハンドル下げるやつやるか
1.5cmほど下がると結構違うもんなのかね?
万人受けする250でそんな求めんなよって確かにその通りだ思うけど、
少しスポーツ走行すると意外と近くて高いんだよね
メインシートの一番後ろに座ってる時結構理想的なんだけど、タンクと離れ過ぎてまともにニーグリップ出来ない
非力チビだからヒールグリップもあんま出来んしウンチ

472 :774RR :2022/04/11(月) 22:25:37.32 ID:AmaTCtUD0.net
ごめん
7cm後ろにして、8センチあげてあるドス

473 :774RR :2022/04/11(月) 22:49:20.28 ID:wyni+UIiM.net
4気筒は400以上だと思うよ!
25R250ccは排気騒音が感高いだけでメリットが今一だな

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200