2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part35【非ワッチョイ】

1 :774RR:2022/02/21(月) 21:32:14.10 ID:/tY2ZTA3.net
スズキのミドルスクーター、バーグマンのスレです。
欧州向けに開発された200ccスクーターを日本にも投入。

バーグマン200
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/uh200am1/
プレスリリース:軽量・コンパクトで扱いやすい新型スクーター「バーグマン200」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2013/0205/index.html

次スレは>>970が立てること。
できない場合は、別の誰かがスレ立てすること。

※前スレ
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part32【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620966242/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part33【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626196612/
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part34【非ワッチョイ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635323324/

2 :774RR:2022/02/21(月) 21:56:53.41 ID:T+9Lunl9.net
勃起したのね

1乙

3 :774RR:2022/02/21(月) 22:44:03.49 ID:b8PM2HBH.net
3dl

4 :774RR:2022/02/21(月) 22:44:20.34 ID:b8PM2HBH.net
4dl

5 :774RR:2022/02/21(月) 22:45:14.47 ID:b8PM2HBH.net
5dl

6 :774RR:2022/02/21(月) 23:15:24.75 ID:/8XW1pKc.net
六田登

7 :774RR:2022/02/21(月) 23:16:30.82 ID:b8PM2HBH.net
7dl

8 :774RR:2022/02/21(月) 23:16:49.91 ID:b8PM2HBH.net
8dl

9 :774RR:2022/02/21(月) 23:22:49.80 ID:b8PM2HBH.net
9dl

10 :774RR:2022/02/21(月) 23:23:08.53 ID:b8PM2HBH.net
10dl

11 :774RR:2022/02/21(月) 23:23:30.30 ID:b8PM2HBH.net
11dl

12 :774RR:2022/02/21(月) 23:30:36.18 ID:/tY2ZTA3.net
バーグマン持っていつつも
電車で出かけるスタイル(^^)

13 :774RR:2022/02/21(月) 23:46:01.25 ID:b8PM2HBH.net
>>12
イインジャマイカ

14 :774RR:2022/02/21(月) 23:46:16.79 ID:b8PM2HBH.net
14dl

15 :774RR:2022/02/21(月) 23:58:36.11 ID:b8PM2HBH.net
15dl

16 :774RR:2022/02/22(火) 00:31:39.85 ID:9MutF+bd.net
16dl

17 :774RR:2022/02/22(火) 00:31:55.45 ID:9MutF+bd.net
17dl

18 :774RR:2022/02/22(火) 00:32:12.08 ID:9MutF+bd.net
18dl

19 :774RR:2022/02/22(火) 00:32:42.22 ID:9MutF+bd.net
19dl

20 :774RR:2022/02/22(火) 00:51:37.31 ID:9MutF+bd.net
>>1


21 :774RR:2022/02/22(火) 01:41:09.04 ID:Nk3Hdbst.net
2022年バーグマン200生産終了

22 :774RR:2022/02/22(火) 03:35:01.14 ID:zorpr2B3.net
2023年バーグマン200生産開始

23 :774RR:2022/02/22(火) 05:22:36.36 ID:nI7DdO+c.net
バーグマン180とかになってPCXに挑んで完敗しそう・・・
バグは200が一番ステキやで

24 :774RR:2022/02/22(火) 07:28:14.90 ID:zorpr2B3.net
価格コム
ほとんど絶賛評価\(^o^)/

25 :774RR:2022/02/22(火) 12:36:20.00 ID:QIEr9Clc.net
悪い点はダサいってぐらいとライト類がハロゲンなのかが

26 :774RR:2022/02/22(火) 14:51:26.97 ID:FpneJxtr.net
ハロゲンの方が見やすいと思う
LEDは色温度高いだけで白く飛んで見えづらくない?
雨の日とか白すぎる

27 :774RR:2022/02/22(火) 16:07:26.53 ID:BuXBAr41.net
高齢者はそう感じるらしい

28 :774RR:2022/02/22(火) 16:22:44.01 ID:8JEF8EzN.net
バケロンって見えたw

29 :774RR:2022/02/22(火) 16:46:46.23 ID:IytZALIl.net
鈴木さんから「日本だとどうせグリップヒーター付けるでしょ? ハロゲン→LEDにしたら発電容量稼げますよ」という声が聞こえて...

30 :774RR:2022/02/22(火) 18:32:21.53 ID:xJlVedjc.net
何でもLEDにすればカッケーと思っている人のなんと多いことやら。

31 :774RR:2022/02/22(火) 20:16:19.95 ID:bzBC1FCX.net
冬場コミネのエリクトリックインナーとグローブフル装備で使うので全て電球はLED化した

32 :774RR:2022/02/23(水) 00:49:56.32 ID:QLLV5gM4.net
>>27
実際スキーのゴーグルは黄色とかオレンジなの知らないんだ

33 :774RR:2022/02/23(水) 00:52:16.07 ID:QLLV5gM4.net
>>30
デザイン性やろな
作る側からしたらいろいろやれるから
あとスマホとか繋ぐの当たり前になったし急速充電とかしたらそれなりに電気喰うから
LED化で省電力化すれはオルタネータとか弄らなくても対応できるからとか?

34 :774RR:2022/02/23(水) 00:55:10.04 ID:QLLV5gM4.net
>>31
ヘッドライト以外はほぼLEDにしたけど
去年はグリヒ+スマホでバッテリーあがってもーたから
今年は更にロッサムのバイクF900ていう大容量コンデンサー繋いだら
グリヒ+電熱ジャケットでもバッテリー元気やわ

35 :774RR:2022/02/23(水) 00:56:31.14 ID:QLLV5gM4.net
(祝)バーグマン200が白バイに採用されました!!

中部横断自動車道 事故捜査用に白バイ導入 静岡県警高速隊
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuo

白バイってなぁに?という人はコチラをご覧下さい↓

(wikipediaより抜粋)
白バイ(しろバイ)とは、警察が主に交通取締業務に必要な各種装備を取り付けた白塗りのオートバイの日本での呼称である。

警視庁では方面別に置かれる10個隊の交通機動隊の他に各警察署交通課・高速隊・本部の交通総務課など交通系部署に配備される。

バーグマン200の白バイは静岡県警高速隊が運用します
https://imgur.com/v74xMgD.jpg

36 :774RR:2022/02/23(水) 07:23:53.40 ID:zPEzMxfA.net
そこは400ちゃうんかいっていう。

37 :774RR:2022/02/23(水) 08:30:56.29 ID:AJOJgV2m.net
>>30
球切れしにくいって効果があるのよ。
切れたまま走ってる4輪の多いこと

38 :774RR:2022/02/23(水) 08:55:02.29 ID:bqmbrqSd.net
だからヤングにはオヌヌメしないって何回いわせたら

39 :774RR:2022/02/23(水) 10:47:03.41 ID:DUyspVJE.net
LEDって、切れたらアッシー交換になりますが、、、

40 :774RR:2022/02/23(水) 11:04:08.77 ID:wVkbnaCe.net
小型化できるからスポーツモデルとかはデザインの幅拡がるよね

41 :774RR:2022/02/23(水) 23:25:18.75 ID:5v3Lo5dh.net
>>35
誇らしいわ

42 :774RR:2022/02/24(木) 01:38:21.31 ID:gYk+UhMa.net
軽自動車より遅いスクーターを採用するとは
白バイとは停車時から一瞬で加速しケツピタしないとバグ200では無理

43 :774RR:2022/02/24(木) 01:49:22.20 ID:lIdJX3aN.net
>>42
新参さん乙
もう記事読めないけど取り締まり用じゃなくて事故現場や高速道路上でのトラブルが起きた際に使われるんだよ

44 :774RR:2022/02/24(木) 01:57:40.20 ID:lIdJX3aN.net
バーグマンPの使われ方
https://i.imgur.com/jJTQ5g5.jpg

現場に駆け付ける目的
荷室の使い勝手がいいから色んな機材詰めるんやろね

45 :774RR:2022/02/24(木) 17:14:21.70 ID:QNoWoCtF.net
バークマン200に50リットルくらいのデカいリアボックスは付けられますかね?
営業ナンバーでUber Eatsやりたいんですよ
勿論プライベートのツーリングにも使いますが。

46 :774RR:2022/02/24(木) 17:24:13.56 ID:JHMJ2r1w.net
緑ナンバーでツーリングに行くのか?

47 :774RR:2022/02/24(木) 18:12:29.65 ID:jrAcZ1Ir.net
うちの会社125ccに50Lボックス付けてるの二人居るぞ

48 :774RR:2022/02/24(木) 19:40:13.52 ID:k5u5QEWR.net
>>45
やってる

付けられる

どうせなら

加工して

デリボに

しなさい

49 :名無し募集中。。。:2022/02/24(木) 23:35:14.65 ID:/XqQOJjG.net
>>45
市場してみなはれ
ストップアンドゴーは意外と疲れる

50 :774RR:2022/02/25(金) 01:35:01.79 ID:BjDtDVBW.net
たまにいるよな原付1種スクーターに、これでもかってデカイ箱付けてる人
デカイ箱が似合うのは郵便屋さんのスーパーカブだ!それとウーバーイーツって業務として使うのなら任意保険契約し直さないと事故った時面倒くさいぞ

51 :774RR:2022/02/25(金) 01:42:20.78 ID:ryqHeiun.net
SH40を付けてるけどバーグマン200の車体には少し小さい感じがする
SH48くらいあった方が見た目のバランスは良さそう

52 :774RR:2022/02/25(金) 03:14:54.72 ID:dadyyXWA.net
>>45
もっと燃費の良いバイクにしたら?

53 :774RR:2022/02/25(金) 09:26:50.60 ID:Hctb1I7d.net
お仕事ベンリィ買えばいいのに
125ccスクでガソリンタンク10Lだし
バグよか燃費良いからな

ガソリン高いから赤字なりそう

54 :774RR:2022/02/25(金) 09:28:06.12 ID:f+pm2N5t.net
車幅もあるからすり抜けしにくい。

55 :774RR:2022/02/25(金) 09:30:04.33 ID:Hctb1I7d.net
ウバーでバグはサイドスタンドの角度が致命的なりそうw
しかも街乗り燃費ウンチです。

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200