2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 50台目

1 :774RR :2022/02/25(金) 11:20:10.33 ID:Xwrr+TaP0.net
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。
前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 48台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637417426/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 49台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643117616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

657 :774RR :2022/03/15(火) 21:58:19.36 ID:9zu57uMJ0.net
うお、これを自分で仕込むのね。
FJRは車体に付属品として3つシリンダーついててそれをつける感じですた

658 :774RR :2022/03/15(火) 22:50:11.38 ID:CpIrbE/v0.net
>>650
カプラの形状見せて―

659 :774RR :2022/03/15(火) 23:38:14.67 ID:WSbfSUqy0.net
>>658
ごめんもう無理
普通の防水6極カプラー(丸っこい方)だと思う
挿入側から見て上センターが赤ACCで下左が白黒、緑は上左と下センター、最右列は空き
だったと思う気がしなくも無い

660 :774RR :2022/03/15(火) 23:41:37.61 ID:WSbfSUqy0.net
画像見ると違うっぽいね
https://imgur.com/a/Q3ZyD5C
防水6極カプラーは間違いないから
あとは忘れて

661 :774RR :2022/03/16(水) 00:57:02.81 ID:zk/YF31Zp.net
>>654

※輸入品のため、納品に数ヶ月要する場合がございます。あらかじめご了承ください。

って書いてある

てかウェビックの輸入代行で以前散々な目にあった
ちゃんと対応はしてくれたんだが、2ヶ月以上蕎麦屋の出前

662 :774RR :2022/03/16(水) 02:12:27.93 ID:BSOHEopq0.net
>>657
FJRはちゃんと出来合いの物が付いてくるのね
てかまあそれが普通だと思ってたよw

663 :774RR :2022/03/16(水) 07:22:30.72 ID:l+gALQ8i0.net
giviのカギで同じことやったけどアレ落ち着いてじっくりやらないとプレートどっかいっちゃう細かい作業
お店に任せられるならそれに越したことはないよね

664 :774RR :2022/03/16(水) 08:00:24.64 ID:NWAdG0k0a.net
>>656
いいなぁのんびり待つわ

タンクプロテクションも欲しいかも
ストンプグリップはイボが痛えし

665 :774RR :2022/03/16(水) 09:24:50.00 ID:+xu4gYIWd.net
>>664
TECHSPECのスネークスキンならイボイボしてなくて、グリップ力もある

666 :774RR :2022/03/16(水) 10:46:27.68 ID:8fLU389Bd.net
>>656
それいいな
どこで買えるん?

667 :774RR :2022/03/16(水) 10:47:42.68 ID:8fLU389Bd.net
今まで差し替えてヤスリでシコシコしたわ

668 :774RR :2022/03/16(水) 11:09:44.79 ID:L51lj/i2p.net
ワールドで購入初回組で最初パニアは迷ってたんだけど店員さんが前もって仕入れてくれてたんよ

669 :774RR :2022/03/16(水) 17:33:08.68 ID:WTFn6pIY0.net
BMWのR1250RSにするわ

670 :774RR :2022/03/16(水) 17:42:46.17 ID:UmAcqhbN0.net
はみ出たエンジン擦りそう

671 :774RR :2022/03/16(水) 19:01:39.94 ID:gvj7Qss60.net
これって高いですかね?ちょっと興味あり
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1042573019

672 :774RR :2022/03/16(水) 19:15:02.28 ID:l+gALQ8i0.net
>>669
資金潤沢で何より

673 :774RR :2022/03/16(水) 19:21:45.12 ID:tSHL3j0V0.net
>>671
買い取り相場よりは遥かに高い
販売店小売り相場だね
出品者にはメリット大だけど
買い手にメリットは少ない

674 :774RR :2022/03/16(水) 19:30:45.61 ID:98rR3HE4a.net
2.2万キロの7年落ちカスタムFかぁ
普通にショップに売ったら20〜30万くらいかね

675 :774RR :2022/03/16(水) 19:31:20.50 ID:DOh2k89T0.net
>>665
サンキューライコランド行っておさわりしてみるわ

そういやGTの純正オプションにフレームスライダー?ないね
どんなバイクにもあるもんだと思ってたわ

676 :774RR :2022/03/16(水) 19:33:17.54 ID:PmuXwrd9a.net
>>661
問い合わせたら、納期未定のため注文不可って言われた

677 :774RR :2022/03/16(水) 20:40:09.11 ID:l+gALQ8i0.net
>>675
海外にはあるのになぜか日本未発売
H2SXみたいなタイプのスライダー

678 :774RR :2022/03/16(水) 20:55:38.97 ID:7c5I0daMd.net
>>669
じゃあ帰れよクソがクソが
このバカちんがっ!!!!

679 :774RR :2022/03/16(水) 21:12:02.01 ID:ihBMEtNP0.net
>>669
俺もそれと悩んでGTにした

BMWも良いよね!
2022年モデルもかっこよかったよ

680 :774RR :2022/03/16(水) 21:21:04.63 ID:w4Um8MeNd.net
>>674
そんな安いんか
今でもか 不人気車だから?

681 :774RR :2022/03/17(木) 00:23:20.96 ID:StNFa0u00.net
>>504
そういう期待はよくあるけど
スズキがそんな気の利いたの出したことって
あんまりない気がする

682 :774RR :2022/03/17(木) 00:24:11.52 ID:F1TejZRM0.net
>>504
そういう期待はよくあるけど
スズキがそんな気の利いたの出したことって
あんまりない気がする

683 :774RR :2022/03/17(木) 00:40:03.94 ID:4JU31tDM0.net
ECU書き換え
2万キロ超
変なタイヤ
中途半端なカスタム
整備履歴不明
車検目前
SUZUKI車

怖すぎる

684 :774RR :2022/03/17(木) 06:48:26.63 ID:zdqbgK310.net
>>681
XTと銘打って出してきそうな気がしないでもない

685 :774RR :2022/03/17(木) 08:00:42.26 ID:nI1lGBMM0.net
>>681
カスタムは評価わかれます
店買い取りが50から60あたりかと
今はバイクたかいです。バイク屋店員曰く15万くらい相場高いらしいですよ
カスタムとその費用をどうみるかですねー
現車みにいきましょー

686 :774RR :2022/03/17(木) 10:36:52.06 ID:Bdv3i4jx0.net
地図の液晶表示がすげー魅力で隼買うところをGT買うか悩むほどだったけど
スレ読んでると色々問題があるようで残念

687 :774RR :2022/03/17(木) 10:38:09.74 ID:wCMbVe4l0.net
隼にしとけ

688 :774RR :2022/03/17(木) 10:50:51.16 ID:vFKX5hxs0.net
たまにいるよなー
買取査定の時に
「30万も出して改造したのに評価されないのおかしい!」
的な事いう奴
実際はカスタムすればするほどフツーの店だと買取価格下がるのに
んでそういう店の買取価格に納得できない奴がカスタムをさも自慢げにヤフオクで売ってるという

689 :774RR :2022/03/17(木) 10:55:38.49 ID:J0EsdhYTd.net
売るならノーマルの部品は全て残しておくべきだな

690 :774RR :2022/03/17(木) 10:59:20.15 ID:fBpRo5HEp.net
本人降臨してるやんけ
カスタム評価してくれる店なんてごくごく僅か、普通は評価されずむしろマイナスなのは当たり前
もしも、評価してもらえる店があるならそこに投げるべき

まぁ無いから適当なこと言ってヤフオクで売り出してスレに貼ったんだろうけど

691 :774RR :2022/03/17(木) 11:06:41.78 ID:9l5E2gFJ0.net
ま、カスタムごりごりにするなら
乗りつぶすつもりでないとね〜
俺なんか開き直って弄くり倒しているw

692 :774RR :2022/03/17(木) 11:12:52.71 ID:29go8fVjp.net
店でやってもらって整備記録も残してるなら良いけど個人でやってたら何の不都合があるかも分からんのだから普通は安くなる
ちゃんとしたメーカーの適合品なら個人でもマイナスにはならないくらいだよ

693 :774RR :2022/03/17(木) 11:34:09.26 ID:RlAHGmjDM.net
日曜にSOXでGT見積もり頼んだら
納期は夏過ぎると思いますって言われたけど
キャンセル出たから即納出来るって連絡来た!

694 :774RR :2022/03/17(木) 11:52:55.93 ID:rjcOrT4c0.net
>>693
おめいろ!

羨ましい

俺はSOxとワールドで迷って担当者でワールドにしたんだけど納期全然連絡来ないっす

695 :774RR :2022/03/17(木) 13:40:11.29 ID:vFKX5hxs0.net
GTはみんな納期送れてるっぽい?
納車整備がクソ面倒な(販売店向けの整備指示箇所が多い)バイクとは聞いたけど

696 :774RR :2022/03/17(木) 16:31:48.88 ID:FKCLHK0fa.net
チェーンとかのメンテ具合を見ればどんな性格の人が乗ってたかすべて分かるのよね
錆びが浮いてるのはそういう人がそういう乗り方してたってことさ

697 :774RR :2022/03/17(木) 16:40:31.68 ID:ZZyG3DH8p.net
錆びさせはしないけどウエス屑がちょろっとついてる

698 :774RR :2022/03/17(木) 16:49:19.55 ID:9l5E2gFJ0.net
そんなもん住んでいる環境にも
よるだろう海辺や積雪地帯なら錆びやすいだろうしw

699 :774RR :2022/03/17(木) 17:13:17.64 ID:FKCLHK0fa.net
普段からのメンテを怠ってないかどうかの判断材料がチェーンなのさ
走行が伸びれば傷が付くのは仕方ない。要は、その人にとってそのバイクに愛着があるかどうかなんだよ
どんな理由があって手放すにせよ、今までの相棒は最後にキレイにしてやってきた。愛を感じないバイクは可哀想だよ

700 :774RR :2022/03/17(木) 17:21:29.83 ID:+M4DhscFd.net
納車からtutoro入れるから4万kmぐらい伸び知らずで
サイドは汚れてもリンクは雨でもヌルテカなのでどうでもいい

701 :774RR :2022/03/17(木) 17:43:58.73 ID:nI1lGBMM0.net
メンテ具合はわかりますねw
tutoroというのがあるんですねー

702 :774RR :2022/03/17(木) 18:32:40.06 ID:tJXZ4DXG0.net
ゴールドチェーンに変えちゃうけど笑

703 :774RR :2022/03/17(木) 19:22:27.72 ID:7wZnD5tGd.net
バイクなんて道具だよ

704 :774RR :2022/03/17(木) 19:49:51.69 ID:quZ2QzjA0.net
そうだよ
その道具の使い方で人も知れるのさ

705 :774RR :2022/03/17(木) 20:02:10.18 ID:DN01VTA90.net
ゴールドチェーン良いよね〜

706 :774RR :2022/03/17(木) 20:08:42.25 ID:9l5E2gFJ0.net
くだらない、買い換えたい時に
買い換える
物に愛など無い
そんな事より後何年乗れるか
その健康年齢のウチに
乗り倒すぞーw

707 :774RR :2022/03/17(木) 20:31:26.84 ID:zdqbgK310.net
わりとマジに納期未定なのなナメてたわ
さすがに未定じゃ怖くて契約できひんのやけど

708 :774RR :2022/03/17(木) 21:10:59.59 ID:tJXZ4DXG0.net
道具ではあるけどいぢればいぢるほど愛着は湧くよね。ただの道具ではないなバイクは。異論はあると思うが自分はそう思う。

709 :774RR :2022/03/17(木) 21:43:05.92 ID:jkfwm5oM0.net
そんなの人それぞれの価値観だ。
俺は気に入ったものは大事に使い続ける質だね。
GTは久々の好みのバイクだけど今のバイク気に入ってるから買い換えられん…

710 :774RR :2022/03/17(木) 22:34:17.68 ID:vCDtF3aYd.net
つべこべ言わずに買うんだ

711 :774RR :2022/03/17(木) 22:59:50.63 ID:JuLhvfZn0.net
>>707
俺も未定だけどけっこー早まるかも?なのと意外にキャンセルもあるから買っちゃえ買っちゃえー

俺は7月から6月にはなりそうっす

712 :774RR :2022/03/17(木) 23:00:49.99 ID:JuLhvfZn0.net
俺はステップ替えたいんですよねー
チェーンと一緒に変えようかしら

おすすめあります?

713 :774RR :2022/03/18(金) 00:03:15.13 ID:Pz01XOuFd.net
圧倒的に無印の時よりスレに勢いがあるね
みんなGTのが好きなのかな
俺は無印欲しい

714 :774RR :2022/03/18(金) 00:45:10.55 ID:twEuG4m/0.net
無印も格好いい
賛否両論あるだろうけれど、個人的に見た目は好き
メーターがGTと同じになったりしたら乗る人増えそう

715 :774RR :2022/03/18(金) 01:26:59.14 ID:UhmXr3JPp.net
無印→リックディアス
GT→ゼータの飛行形態

コレやりたくて工業デザイナーになって、嫌な上司にもヘコヘコして、登り詰めたんだろうな

次はなんだ、750で百式か???

716 :774RR :2022/03/18(金) 07:02:09.20 ID:zJaGKxv50.net
>>711
なんかここにきて例のドンパチのせいで物流に悪影響が出てきたみたいで製造や納期が不安定になってきたらしい
今の受注残もたぶん遅延するし読めないって言ってた

717 :774RR :2022/03/18(金) 07:33:25.75 ID:hVwpvbocd.net
無印は高速道路のウインドプロテクションが
4輪と220キロバトルならGTだ

718 :774RR :2022/03/18(金) 08:07:09.02 ID:cvias0EZ0.net
そういや180リミッターないの?GT

719 :774RR :2022/03/18(金) 08:19:51.11 ID:bvWCr8kDM.net
リミッターは19年モデルから無くなった

720 :774RR :2022/03/18(金) 09:10:17.22 ID:jPcBGyyYM.net
>>715
ワロタ

721 :774RR :2022/03/18(金) 10:32:48.39 ID:twEuG4m/0.net
5月納期って言われたけど伸びるだろうなぁ...
梅雨明けに乗れりゃ御の字か

722 :774RR :2022/03/18(金) 10:33:49.66 ID:yaum5I8T0.net
>>716
( >A<)マジカヨヨヨ!!!

まぁ俺は趣味のものだから我慢するしかないね…

723 :774RR :2022/03/18(金) 10:34:08.56 ID:zJaGKxv50.net
>>721
残念だけど甘い見通し過ぎ
夏以降になるのは確実だよ

724 :774RR :2022/03/18(金) 10:43:55.37 ID:QwmEwl5Z0.net
納車前に新色発表という悪夢ですか?

725 :774RR :2022/03/18(金) 10:47:39.85 ID:zJaGKxv50.net
スズキのHPに今月あらためて「納期遅延のお詫び」の文面が記載されたしかなり状況が悪化してるんだろうね
コロナに加えて紛争勃発じゃあ仕方ない

726 :774RR :2022/03/18(金) 10:56:13.48 ID:Ge3q8Dit0.net
年内すら怪しくなってきた

727 :774RR :2022/03/18(金) 11:33:27.50 ID:tceJ1XA0M.net
GTはハンブラビだと思う

728 :774RR :2022/03/18(金) 12:28:35.71 ID:V2rQXeqtp.net
ちょうど慣らし終わったグリヒパニア付き紺、いくらで売れるだろうか

729 :774RR :2022/03/18(金) 12:30:25.53 ID:hs9kib51p.net
130-140くらい

730 :774RR :2022/03/18(金) 12:39:18.91 ID:zJaGKxv50.net
>>728
定価で売ってよ懇願

731 :774RR :2022/03/18(金) 12:40:05.46 ID:rtYp4S53M.net
>>728
どうした?
乗ってみたらコレじゃないだったのか?

732 :774RR :2022/03/18(金) 12:54:21.98 ID:Ou2Ydkuba.net
パニアあるなら155くらいイケるだろ

733 :774RR :2022/03/18(金) 12:58:50.10 ID:4oTuv1OIr.net
UTEBITね

734 :774RR :2022/03/18(金) 13:47:16.09 ID:twEuG4m/0.net
だから御の字言うてるのよ
まぁご時勢からみて、言う通り夏以降だよなぁ


その装備で慣らし程度だったら140くらいいくんじゃないか?
他の方も聞いてるけど合わなかった…?

735 :774RR :2022/03/18(金) 13:58:52.55 ID:wBkqYVVYp.net
ツーサポアプデ来たよ

736 :774RR :2022/03/18(金) 14:16:11.72 ID:V2rQXeqtp.net
>>731
>>734
いやこれ以上になく最高
すまん当分買えないみたいだからすぐ乗りたくて
プレミア価格出す富豪いないかと聞いてみただけなんだ

737 :774RR :2022/03/18(金) 14:17:54.71 ID:s4P7Mmfld.net
単なる自慢かよ
末永く大切にして乗って寿命で死ね

738 :774RR :2022/03/18(金) 14:33:34.21 ID:QwmEwl5Z0.net
ざけんな
天寿を全うしろ

739 :774RR :2022/03/18(金) 15:06:10.06 ID:yaum5I8T0.net
>>721
7月予定の俺はかなり遅くなるのかぁ(´ω`)トホホ…

740 :774RR :2022/03/18(金) 15:50:50.55 ID:iJE23EHBp.net
俺も一月でちょうど1000kmだな

741 :774RR :2022/03/18(金) 15:58:08.05 ID:lOXUrL5s0.net
>>735
あいぽん?

742 :774RR :2022/03/18(金) 15:59:22.07 ID:wBkqYVVYp.net
>>741
あいぽんだよ

743 :774RR :2022/03/18(金) 17:01:25.64 ID:lOXUrL5s0.net
オンボロなあんどろはアプデ無い

744 :774RR :2022/03/18(金) 17:50:29.23 ID:AfDfGb5A0.net
iPhoneはバカ専用

745 :774RR :2022/03/18(金) 17:59:57.68 ID:HZAR6/XF0.net
新型s1000は展示の新車ならまだ余裕あるのかい?
連休明けくらいにほちいよ

746 :774RR :2022/03/18(金) 18:10:44.07 ID:GOx4NeI30.net
近所のレッドバロンは結構前から展示在庫があるな

747 :774RR :2022/03/18(金) 20:13:20.12 ID:Hhp3VD2t0.net
4月と言われてる俺は浜松で製作中と思いたい

748 :774RR :2022/03/18(金) 20:13:39.00 ID:NxoKsi2I0.net
>>745
バロンなら他店在庫も引っ張れるからハンコ持ってGO!

749 :774RR :2022/03/18(金) 20:43:30.99 ID:y3YVTk+90.net
GTのデイトナローダウンリンク
誰か人柱になって下しあ

750 :774RR :2022/03/18(金) 21:16:44.00 ID:AfDfGb5A0.net
>>747
浜松で作られているのは最終組み立てだけ
電装とか各部品は海外だ

751 :774RR :2022/03/18(金) 21:29:21.39 ID:y3YVTk+90.net
GTの車体番号が800番台後半だったんだけど、これって世界共通?
日本の販売数が900とか聞いたけど、世界では何台売ってんだろうか

752 :774RR :2022/03/18(金) 21:44:47.84 ID:tYcLnG6j0.net
急に無印の黒が欲しくなった。の
コレ、峠ですっ飛ばしてる動画無い?
検索しても上手く出てこん。

753 :774RR :2022/03/18(金) 21:51:13.91 ID:QwmEwl5Z0.net
>>752
https://www.youtube.com/watch?v=QQ-Ph5ngK0I
https://www.youtube.com/watch?v=v5TvVC2XgIE
https://www.youtube.com/watch?v=QxVoU4RQk1U
https://www.youtube.com/watch?v=BBt9_E57qnA

754 :774RR :2022/03/18(金) 21:56:25.57 ID:tYcLnG6j0.net
>>753
ありがとう!!
見てみる。

755 :172 :2022/03/18(金) 22:43:09.00 ID:pSKOcElf0.net
>>751
自分のは600番台です。

756 :774RR :2022/03/18(金) 23:31:55.10 ID:9KBiFICk0.net
>>752
運転はGTより無印のがしやすいし峠メインなら断然無印だね
ちなみにアレ乗ってるとS1000Fの顔が途端に可愛く見えて来るよ

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200