2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 50台目

1 :774RR :2022/02/25(金) 11:20:10.33 ID:Xwrr+TaP0.net
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。
前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 48台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637417426/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 49台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643117616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

693 :774RR :2022/03/17(木) 11:34:09.26 ID:RlAHGmjDM.net
日曜にSOXでGT見積もり頼んだら
納期は夏過ぎると思いますって言われたけど
キャンセル出たから即納出来るって連絡来た!

694 :774RR :2022/03/17(木) 11:52:55.93 ID:rjcOrT4c0.net
>>693
おめいろ!

羨ましい

俺はSOxとワールドで迷って担当者でワールドにしたんだけど納期全然連絡来ないっす

695 :774RR :2022/03/17(木) 13:40:11.29 ID:vFKX5hxs0.net
GTはみんな納期送れてるっぽい?
納車整備がクソ面倒な(販売店向けの整備指示箇所が多い)バイクとは聞いたけど

696 :774RR :2022/03/17(木) 16:31:48.88 ID:FKCLHK0fa.net
チェーンとかのメンテ具合を見ればどんな性格の人が乗ってたかすべて分かるのよね
錆びが浮いてるのはそういう人がそういう乗り方してたってことさ

697 :774RR :2022/03/17(木) 16:40:31.68 ID:ZZyG3DH8p.net
錆びさせはしないけどウエス屑がちょろっとついてる

698 :774RR :2022/03/17(木) 16:49:19.55 ID:9l5E2gFJ0.net
そんなもん住んでいる環境にも
よるだろう海辺や積雪地帯なら錆びやすいだろうしw

699 :774RR :2022/03/17(木) 17:13:17.64 ID:FKCLHK0fa.net
普段からのメンテを怠ってないかどうかの判断材料がチェーンなのさ
走行が伸びれば傷が付くのは仕方ない。要は、その人にとってそのバイクに愛着があるかどうかなんだよ
どんな理由があって手放すにせよ、今までの相棒は最後にキレイにしてやってきた。愛を感じないバイクは可哀想だよ

700 :774RR :2022/03/17(木) 17:21:29.83 ID:+M4DhscFd.net
納車からtutoro入れるから4万kmぐらい伸び知らずで
サイドは汚れてもリンクは雨でもヌルテカなのでどうでもいい

701 :774RR :2022/03/17(木) 17:43:58.73 ID:nI1lGBMM0.net
メンテ具合はわかりますねw
tutoroというのがあるんですねー

702 :774RR :2022/03/17(木) 18:32:40.06 ID:tJXZ4DXG0.net
ゴールドチェーンに変えちゃうけど笑

703 :774RR :2022/03/17(木) 19:22:27.72 ID:7wZnD5tGd.net
バイクなんて道具だよ

704 :774RR :2022/03/17(木) 19:49:51.69 ID:quZ2QzjA0.net
そうだよ
その道具の使い方で人も知れるのさ

705 :774RR :2022/03/17(木) 20:02:10.18 ID:DN01VTA90.net
ゴールドチェーン良いよね〜

706 :774RR :2022/03/17(木) 20:08:42.25 ID:9l5E2gFJ0.net
くだらない、買い換えたい時に
買い換える
物に愛など無い
そんな事より後何年乗れるか
その健康年齢のウチに
乗り倒すぞーw

707 :774RR :2022/03/17(木) 20:31:26.84 ID:zdqbgK310.net
わりとマジに納期未定なのなナメてたわ
さすがに未定じゃ怖くて契約できひんのやけど

708 :774RR :2022/03/17(木) 21:10:59.59 ID:tJXZ4DXG0.net
道具ではあるけどいぢればいぢるほど愛着は湧くよね。ただの道具ではないなバイクは。異論はあると思うが自分はそう思う。

709 :774RR :2022/03/17(木) 21:43:05.92 ID:jkfwm5oM0.net
そんなの人それぞれの価値観だ。
俺は気に入ったものは大事に使い続ける質だね。
GTは久々の好みのバイクだけど今のバイク気に入ってるから買い換えられん…

710 :774RR :2022/03/17(木) 22:34:17.68 ID:vCDtF3aYd.net
つべこべ言わずに買うんだ

711 :774RR :2022/03/17(木) 22:59:50.63 ID:JuLhvfZn0.net
>>707
俺も未定だけどけっこー早まるかも?なのと意外にキャンセルもあるから買っちゃえ買っちゃえー

俺は7月から6月にはなりそうっす

712 :774RR :2022/03/17(木) 23:00:49.99 ID:JuLhvfZn0.net
俺はステップ替えたいんですよねー
チェーンと一緒に変えようかしら

おすすめあります?

713 :774RR :2022/03/18(金) 00:03:15.13 ID:Pz01XOuFd.net
圧倒的に無印の時よりスレに勢いがあるね
みんなGTのが好きなのかな
俺は無印欲しい

714 :774RR :2022/03/18(金) 00:45:10.55 ID:twEuG4m/0.net
無印も格好いい
賛否両論あるだろうけれど、個人的に見た目は好き
メーターがGTと同じになったりしたら乗る人増えそう

715 :774RR :2022/03/18(金) 01:26:59.14 ID:UhmXr3JPp.net
無印→リックディアス
GT→ゼータの飛行形態

コレやりたくて工業デザイナーになって、嫌な上司にもヘコヘコして、登り詰めたんだろうな

次はなんだ、750で百式か???

716 :774RR :2022/03/18(金) 07:02:09.20 ID:zJaGKxv50.net
>>711
なんかここにきて例のドンパチのせいで物流に悪影響が出てきたみたいで製造や納期が不安定になってきたらしい
今の受注残もたぶん遅延するし読めないって言ってた

717 :774RR :2022/03/18(金) 07:33:25.75 ID:hVwpvbocd.net
無印は高速道路のウインドプロテクションが
4輪と220キロバトルならGTだ

718 :774RR :2022/03/18(金) 08:07:09.02 ID:cvias0EZ0.net
そういや180リミッターないの?GT

719 :774RR :2022/03/18(金) 08:19:51.11 ID:bvWCr8kDM.net
リミッターは19年モデルから無くなった

720 :774RR :2022/03/18(金) 09:10:17.22 ID:jPcBGyyYM.net
>>715
ワロタ

721 :774RR :2022/03/18(金) 10:32:48.39 ID:twEuG4m/0.net
5月納期って言われたけど伸びるだろうなぁ...
梅雨明けに乗れりゃ御の字か

722 :774RR :2022/03/18(金) 10:33:49.66 ID:yaum5I8T0.net
>>716
( >A<)マジカヨヨヨ!!!

まぁ俺は趣味のものだから我慢するしかないね…

723 :774RR :2022/03/18(金) 10:34:08.56 ID:zJaGKxv50.net
>>721
残念だけど甘い見通し過ぎ
夏以降になるのは確実だよ

724 :774RR :2022/03/18(金) 10:43:55.37 ID:QwmEwl5Z0.net
納車前に新色発表という悪夢ですか?

725 :774RR :2022/03/18(金) 10:47:39.85 ID:zJaGKxv50.net
スズキのHPに今月あらためて「納期遅延のお詫び」の文面が記載されたしかなり状況が悪化してるんだろうね
コロナに加えて紛争勃発じゃあ仕方ない

726 :774RR :2022/03/18(金) 10:56:13.48 ID:Ge3q8Dit0.net
年内すら怪しくなってきた

727 :774RR :2022/03/18(金) 11:33:27.50 ID:tceJ1XA0M.net
GTはハンブラビだと思う

728 :774RR :2022/03/18(金) 12:28:35.71 ID:V2rQXeqtp.net
ちょうど慣らし終わったグリヒパニア付き紺、いくらで売れるだろうか

729 :774RR :2022/03/18(金) 12:30:25.53 ID:hs9kib51p.net
130-140くらい

730 :774RR :2022/03/18(金) 12:39:18.91 ID:zJaGKxv50.net
>>728
定価で売ってよ懇願

731 :774RR :2022/03/18(金) 12:40:05.46 ID:rtYp4S53M.net
>>728
どうした?
乗ってみたらコレじゃないだったのか?

732 :774RR :2022/03/18(金) 12:54:21.98 ID:Ou2Ydkuba.net
パニアあるなら155くらいイケるだろ

733 :774RR :2022/03/18(金) 12:58:50.10 ID:4oTuv1OIr.net
UTEBITね

734 :774RR :2022/03/18(金) 13:47:16.09 ID:twEuG4m/0.net
だから御の字言うてるのよ
まぁご時勢からみて、言う通り夏以降だよなぁ


その装備で慣らし程度だったら140くらいいくんじゃないか?
他の方も聞いてるけど合わなかった…?

735 :774RR :2022/03/18(金) 13:58:52.55 ID:wBkqYVVYp.net
ツーサポアプデ来たよ

736 :774RR :2022/03/18(金) 14:16:11.72 ID:V2rQXeqtp.net
>>731
>>734
いやこれ以上になく最高
すまん当分買えないみたいだからすぐ乗りたくて
プレミア価格出す富豪いないかと聞いてみただけなんだ

737 :774RR :2022/03/18(金) 14:17:54.71 ID:s4P7Mmfld.net
単なる自慢かよ
末永く大切にして乗って寿命で死ね

738 :774RR :2022/03/18(金) 14:33:34.21 ID:QwmEwl5Z0.net
ざけんな
天寿を全うしろ

739 :774RR :2022/03/18(金) 15:06:10.06 ID:yaum5I8T0.net
>>721
7月予定の俺はかなり遅くなるのかぁ(´ω`)トホホ…

740 :774RR :2022/03/18(金) 15:50:50.55 ID:iJE23EHBp.net
俺も一月でちょうど1000kmだな

741 :774RR :2022/03/18(金) 15:58:08.05 ID:lOXUrL5s0.net
>>735
あいぽん?

742 :774RR :2022/03/18(金) 15:59:22.07 ID:wBkqYVVYp.net
>>741
あいぽんだよ

743 :774RR :2022/03/18(金) 17:01:25.64 ID:lOXUrL5s0.net
オンボロなあんどろはアプデ無い

744 :774RR :2022/03/18(金) 17:50:29.23 ID:AfDfGb5A0.net
iPhoneはバカ専用

745 :774RR :2022/03/18(金) 17:59:57.68 ID:HZAR6/XF0.net
新型s1000は展示の新車ならまだ余裕あるのかい?
連休明けくらいにほちいよ

746 :774RR :2022/03/18(金) 18:10:44.07 ID:GOx4NeI30.net
近所のレッドバロンは結構前から展示在庫があるな

747 :774RR :2022/03/18(金) 20:13:20.12 ID:Hhp3VD2t0.net
4月と言われてる俺は浜松で製作中と思いたい

748 :774RR :2022/03/18(金) 20:13:39.00 ID:NxoKsi2I0.net
>>745
バロンなら他店在庫も引っ張れるからハンコ持ってGO!

749 :774RR :2022/03/18(金) 20:43:30.99 ID:y3YVTk+90.net
GTのデイトナローダウンリンク
誰か人柱になって下しあ

750 :774RR :2022/03/18(金) 21:16:44.00 ID:AfDfGb5A0.net
>>747
浜松で作られているのは最終組み立てだけ
電装とか各部品は海外だ

751 :774RR :2022/03/18(金) 21:29:21.39 ID:y3YVTk+90.net
GTの車体番号が800番台後半だったんだけど、これって世界共通?
日本の販売数が900とか聞いたけど、世界では何台売ってんだろうか

752 :774RR :2022/03/18(金) 21:44:47.84 ID:tYcLnG6j0.net
急に無印の黒が欲しくなった。の
コレ、峠ですっ飛ばしてる動画無い?
検索しても上手く出てこん。

753 :774RR :2022/03/18(金) 21:51:13.91 ID:QwmEwl5Z0.net
>>752
https://www.youtube.com/watch?v=QQ-Ph5ngK0I
https://www.youtube.com/watch?v=v5TvVC2XgIE
https://www.youtube.com/watch?v=QxVoU4RQk1U
https://www.youtube.com/watch?v=BBt9_E57qnA

754 :774RR :2022/03/18(金) 21:56:25.57 ID:tYcLnG6j0.net
>>753
ありがとう!!
見てみる。

755 :172 :2022/03/18(金) 22:43:09.00 ID:pSKOcElf0.net
>>751
自分のは600番台です。

756 :774RR :2022/03/18(金) 23:31:55.10 ID:9KBiFICk0.net
>>752
運転はGTより無印のがしやすいし峠メインなら断然無印だね
ちなみにアレ乗ってるとS1000Fの顔が途端に可愛く見えて来るよ

757 :774RR :2022/03/19(土) 00:53:10.68 ID:p2rKKuWI0.net
>>756
それは無いだろ
と、思うが人それぞれなのかね
峠っていっても流してるだけだろ
それなら何も変わらん

758 :774RR :2022/03/19(土) 01:55:39.60 ID:la/vcf7k0.net
そうだね
流してるだけなら何でもいいだろうね

759 :774RR :2022/03/19(土) 05:36:21.85 ID:ZRmdmktH0.net
>>714
それだ!無印の顔ってなんかデジャブがあると思ったけど
リックディアスだ!!

エンジンをターボ化かスーパーチャージャー化してシュツルムディアスにしてくれないかなwスズキ上層部にはH2対策と言えば話は通るだろ。

760 :774RR :2022/03/19(土) 08:28:13.85 ID:TXMCs8Atd.net
gtのリフレクティブブルーって渋くてカッコいいな
ほかの車種にも採用してほしい

761 :774RR :2022/03/19(土) 10:10:02.73 ID:ZpBR9o/L0.net
>>759
ハヤブサでやろうとして結局出来なかった

762 :774RR :2022/03/19(土) 15:53:38.52 ID:LTFaesAr0.net
パーツリスト見てると、GTのタンデムステップ、ずいぶんFと構造変わったなぁ
ステップ付け根の幅は共通だろうけど、ピンまで型番更新されてるんでF用のダンデムスライダーのGT取り付けの人柱するか迷う

763 :774RR :2022/03/19(土) 16:15:22.43 ID:XLBsiJCqd.net
ウクライナ侵略やら東北の大地震やら、
クルマもバイクも納期あやしい

764 :370 :2022/03/19(土) 17:18:20.59 ID:mKDF68X/0.net
早めに動かないといつまで経っても手元に来ないしな。

資材費が総じて高騰してるから中身が変わらなくても大幅値上の可能性もある。

765 :774RR :2022/03/19(土) 17:41:31.45 ID:p2rKKuWI0.net
https://imgur.com/a/utY8Ve8

766 :774RR :2022/03/19(土) 17:43:07.25 ID:p2rKKuWI0.net
ミスった
https://i.imgur.com/W0JhpD8.jpeg
https://i.imgur.com/O14HlH6.jpeg
純正タンクバック小と変わらないと思われるSW-Motechのデイパック
容量はこんなもん

767 :774RR :2022/03/19(土) 18:51:57.66 ID:pMZim9NC0.net
モタサイでまたがってきた、足付きはいい印象。
167cmチビの俺でそう感じたから、今時の若者はみんな足付き余裕だと思われ。
おっさんは知らん。

768 :774RR :2022/03/19(土) 19:37:12.60 ID:gqaTppa30.net
>>766
精製水とかなにすんだよw

769 :774RR :2022/03/19(土) 19:47:29.60 ID:p2rKKuWI0.net
>>768
ペットボトルの代わりにと思って…
水冷PC用です

770 :774RR :2022/03/19(土) 20:05:23.07 ID:LTFaesAr0.net
このテのタンクバックって、メーター見えなくなったりしないの?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23796.jpg

771 :774RR :2022/03/19(土) 20:26:02.08 ID:p2rKKuWI0.net
>>770
GTだけども全く問題ないね
Fとか無印は知らん
携帯の広角で撮って目線に近い感じを意識して撮ってみた
https://i.imgur.com/eKyDKSv.jpeg

772 :774RR :2022/03/19(土) 20:41:43.13 ID:HXDU4t+mM.net
>>767
今は若者の方が身長低いんだぜ

773 :774RR :2022/03/19(土) 20:54:02.79 ID:TuzgSH0g0.net
GSX-S1000GTの紺色契約しちまった…6月くらいには乗れる予定らしい

774 :774RR :2022/03/19(土) 20:54:27.07 ID:uPaVoy4A0.net
雨上がったと思って夕方走ったらドシャぶられた

775 :774RR :2022/03/19(土) 21:17:09.71 ID:gqaTppa30.net
>>773
おめいろ

776 :774RR :2022/03/19(土) 21:18:02.64 ID:santgTi3p.net
>>773
おめいろ!

777 :774RR :2022/03/19(土) 22:38:09.56 ID:DhKm/LLQ0.net
>>773
おめいろ!

778 :774RR :2022/03/19(土) 22:38:40.26 ID:fRY7obg10.net
いいなぁ

779 :774RR :2022/03/19(土) 22:41:02.26 ID:CmRVpvrxd.net
>>773
やったな!

780 :774RR :2022/03/19(土) 22:53:09.47 ID:LTFaesAr0.net
>>773
早くてよかったね
東京の鈴菌世界とか「今の注文だと11月納車見込み」とかシレっと言っくるぜ

781 :774RR :2022/03/20(日) 00:17:42.63 ID:G34T3JRjd.net
もっと頑張るんだ、鈴菌世界よ

782 :774RR :2022/03/20(日) 08:33:27.09 ID:8kz4nUHQ0.net
>>770
立派なガレージですね

783 :774RR :2022/03/20(日) 10:15:41.36 ID:Mb3CGG5W0.net
俺も都内の世界で依頼してるけどバイクの納期もインカムの納期も連絡ないなぁ

784 :774RR :2022/03/20(日) 11:55:39.19 ID:G34T3JRjd.net
だからもっと頑張るんだ、鈴菌世界ちゃんよおお!!

785 :774RR :2022/03/20(日) 12:50:12.65 ID:smekURXYa.net
てす

786 :774RR :2022/03/20(日) 12:58:01.61 ID:abn63MnJ0.net
いつ依頼したんだい?俺はバレンタインあたりにバイク屋行ったけど

787 :774RR :2022/03/20(日) 13:19:41.65 ID:QgteuaA7p.net
773だけど普通に都内の鈴菌世界で注文したよ
青は見通し一切立たないけど紺は多分6月7月くらいに行ける
黒はあんま注文ないのでほぼ確実に用意できるって感じだった
店内に売約済みの実車飾ってあったから眺めてた

788 :774RR :2022/03/20(日) 14:20:53.25 ID:Gqy/BmNg0.net
埼玉の某バロンでは黒は即納可能と言われた。紺は6月以降

789 :774RR :2022/03/20(日) 14:52:25.45 ID:11P4zXRTd.net
田舎の個人店は辛い…
黒だけど納期最短で8月下旬だよ
現車無いのにローンは払わないといけないなんて初めてだわ

790 :774RR :2022/03/20(日) 15:08:23.11 ID:CZ779Ljl0.net
黒はちょっと安っぽく見えるしいくら即納でも要らねえな

791 :774RR :2022/03/20(日) 15:10:23.53 ID:z31AKqjt0.net
人が好きで選んだもんにケチつけるんじゃねえよ
男の嫉妬はみっともないぜ

792 :774RR :2022/03/20(日) 15:32:48.23 ID:Mb3CGG5W0.net
俺黒にしたけど他人の評価なんて気にしないぜ?

着る服とか、組み合わせとかあるから色とか車種とか口出すことないなぁ

793 :774RR :2022/03/20(日) 15:35:07.29 ID:Mb3CGG5W0.net
>>787
同じ都内だけど俺のところの世界では3月頭の話だと、青と紺が人気で納期かかる予定だけど生産頑張ってるから早まりそうとの事だった
が、状況変わってるかもね…

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200