2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 50台目

1 :774RR :2022/02/25(金) 11:20:10.33 ID:Xwrr+TaP0.net
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。
前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 48台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1637417426/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 49台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643117616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

732 :774RR :2022/03/18(金) 12:54:21.98 ID:Ou2Ydkuba.net
パニアあるなら155くらいイケるだろ

733 :774RR :2022/03/18(金) 12:58:50.10 ID:4oTuv1OIr.net
UTEBITね

734 :774RR :2022/03/18(金) 13:47:16.09 ID:twEuG4m/0.net
だから御の字言うてるのよ
まぁご時勢からみて、言う通り夏以降だよなぁ


その装備で慣らし程度だったら140くらいいくんじゃないか?
他の方も聞いてるけど合わなかった…?

735 :774RR :2022/03/18(金) 13:58:52.55 ID:wBkqYVVYp.net
ツーサポアプデ来たよ

736 :774RR :2022/03/18(金) 14:16:11.72 ID:V2rQXeqtp.net
>>731
>>734
いやこれ以上になく最高
すまん当分買えないみたいだからすぐ乗りたくて
プレミア価格出す富豪いないかと聞いてみただけなんだ

737 :774RR :2022/03/18(金) 14:17:54.71 ID:s4P7Mmfld.net
単なる自慢かよ
末永く大切にして乗って寿命で死ね

738 :774RR :2022/03/18(金) 14:33:34.21 ID:QwmEwl5Z0.net
ざけんな
天寿を全うしろ

739 :774RR :2022/03/18(金) 15:06:10.06 ID:yaum5I8T0.net
>>721
7月予定の俺はかなり遅くなるのかぁ(´ω`)トホホ…

740 :774RR :2022/03/18(金) 15:50:50.55 ID:iJE23EHBp.net
俺も一月でちょうど1000kmだな

741 :774RR :2022/03/18(金) 15:58:08.05 ID:lOXUrL5s0.net
>>735
あいぽん?

742 :774RR :2022/03/18(金) 15:59:22.07 ID:wBkqYVVYp.net
>>741
あいぽんだよ

743 :774RR :2022/03/18(金) 17:01:25.64 ID:lOXUrL5s0.net
オンボロなあんどろはアプデ無い

744 :774RR :2022/03/18(金) 17:50:29.23 ID:AfDfGb5A0.net
iPhoneはバカ専用

745 :774RR :2022/03/18(金) 17:59:57.68 ID:HZAR6/XF0.net
新型s1000は展示の新車ならまだ余裕あるのかい?
連休明けくらいにほちいよ

746 :774RR :2022/03/18(金) 18:10:44.07 ID:GOx4NeI30.net
近所のレッドバロンは結構前から展示在庫があるな

747 :774RR :2022/03/18(金) 20:13:20.12 ID:Hhp3VD2t0.net
4月と言われてる俺は浜松で製作中と思いたい

748 :774RR :2022/03/18(金) 20:13:39.00 ID:NxoKsi2I0.net
>>745
バロンなら他店在庫も引っ張れるからハンコ持ってGO!

749 :774RR :2022/03/18(金) 20:43:30.99 ID:y3YVTk+90.net
GTのデイトナローダウンリンク
誰か人柱になって下しあ

750 :774RR :2022/03/18(金) 21:16:44.00 ID:AfDfGb5A0.net
>>747
浜松で作られているのは最終組み立てだけ
電装とか各部品は海外だ

751 :774RR :2022/03/18(金) 21:29:21.39 ID:y3YVTk+90.net
GTの車体番号が800番台後半だったんだけど、これって世界共通?
日本の販売数が900とか聞いたけど、世界では何台売ってんだろうか

752 :774RR :2022/03/18(金) 21:44:47.84 ID:tYcLnG6j0.net
急に無印の黒が欲しくなった。の
コレ、峠ですっ飛ばしてる動画無い?
検索しても上手く出てこん。

753 :774RR :2022/03/18(金) 21:51:13.91 ID:QwmEwl5Z0.net
>>752
https://www.youtube.com/watch?v=QQ-Ph5ngK0I
https://www.youtube.com/watch?v=v5TvVC2XgIE
https://www.youtube.com/watch?v=QxVoU4RQk1U
https://www.youtube.com/watch?v=BBt9_E57qnA

754 :774RR :2022/03/18(金) 21:56:25.57 ID:tYcLnG6j0.net
>>753
ありがとう!!
見てみる。

755 :172 :2022/03/18(金) 22:43:09.00 ID:pSKOcElf0.net
>>751
自分のは600番台です。

756 :774RR :2022/03/18(金) 23:31:55.10 ID:9KBiFICk0.net
>>752
運転はGTより無印のがしやすいし峠メインなら断然無印だね
ちなみにアレ乗ってるとS1000Fの顔が途端に可愛く見えて来るよ

757 :774RR :2022/03/19(土) 00:53:10.68 ID:p2rKKuWI0.net
>>756
それは無いだろ
と、思うが人それぞれなのかね
峠っていっても流してるだけだろ
それなら何も変わらん

758 :774RR :2022/03/19(土) 01:55:39.60 ID:la/vcf7k0.net
そうだね
流してるだけなら何でもいいだろうね

759 :774RR :2022/03/19(土) 05:36:21.85 ID:ZRmdmktH0.net
>>714
それだ!無印の顔ってなんかデジャブがあると思ったけど
リックディアスだ!!

エンジンをターボ化かスーパーチャージャー化してシュツルムディアスにしてくれないかなwスズキ上層部にはH2対策と言えば話は通るだろ。

760 :774RR :2022/03/19(土) 08:28:13.85 ID:TXMCs8Atd.net
gtのリフレクティブブルーって渋くてカッコいいな
ほかの車種にも採用してほしい

761 :774RR :2022/03/19(土) 10:10:02.73 ID:ZpBR9o/L0.net
>>759
ハヤブサでやろうとして結局出来なかった

762 :774RR :2022/03/19(土) 15:53:38.52 ID:LTFaesAr0.net
パーツリスト見てると、GTのタンデムステップ、ずいぶんFと構造変わったなぁ
ステップ付け根の幅は共通だろうけど、ピンまで型番更新されてるんでF用のダンデムスライダーのGT取り付けの人柱するか迷う

763 :774RR :2022/03/19(土) 16:15:22.43 ID:XLBsiJCqd.net
ウクライナ侵略やら東北の大地震やら、
クルマもバイクも納期あやしい

764 :370 :2022/03/19(土) 17:18:20.59 ID:mKDF68X/0.net
早めに動かないといつまで経っても手元に来ないしな。

資材費が総じて高騰してるから中身が変わらなくても大幅値上の可能性もある。

765 :774RR :2022/03/19(土) 17:41:31.45 ID:p2rKKuWI0.net
https://imgur.com/a/utY8Ve8

766 :774RR :2022/03/19(土) 17:43:07.25 ID:p2rKKuWI0.net
ミスった
https://i.imgur.com/W0JhpD8.jpeg
https://i.imgur.com/O14HlH6.jpeg
純正タンクバック小と変わらないと思われるSW-Motechのデイパック
容量はこんなもん

767 :774RR :2022/03/19(土) 18:51:57.66 ID:pMZim9NC0.net
モタサイでまたがってきた、足付きはいい印象。
167cmチビの俺でそう感じたから、今時の若者はみんな足付き余裕だと思われ。
おっさんは知らん。

768 :774RR :2022/03/19(土) 19:37:12.60 ID:gqaTppa30.net
>>766
精製水とかなにすんだよw

769 :774RR :2022/03/19(土) 19:47:29.60 ID:p2rKKuWI0.net
>>768
ペットボトルの代わりにと思って…
水冷PC用です

770 :774RR :2022/03/19(土) 20:05:23.07 ID:LTFaesAr0.net
このテのタンクバックって、メーター見えなくなったりしないの?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org23796.jpg

771 :774RR :2022/03/19(土) 20:26:02.08 ID:p2rKKuWI0.net
>>770
GTだけども全く問題ないね
Fとか無印は知らん
携帯の広角で撮って目線に近い感じを意識して撮ってみた
https://i.imgur.com/eKyDKSv.jpeg

772 :774RR :2022/03/19(土) 20:41:43.13 ID:HXDU4t+mM.net
>>767
今は若者の方が身長低いんだぜ

773 :774RR :2022/03/19(土) 20:54:02.79 ID:TuzgSH0g0.net
GSX-S1000GTの紺色契約しちまった…6月くらいには乗れる予定らしい

774 :774RR :2022/03/19(土) 20:54:27.07 ID:uPaVoy4A0.net
雨上がったと思って夕方走ったらドシャぶられた

775 :774RR :2022/03/19(土) 21:17:09.71 ID:gqaTppa30.net
>>773
おめいろ

776 :774RR :2022/03/19(土) 21:18:02.64 ID:santgTi3p.net
>>773
おめいろ!

777 :774RR :2022/03/19(土) 22:38:09.56 ID:DhKm/LLQ0.net
>>773
おめいろ!

778 :774RR :2022/03/19(土) 22:38:40.26 ID:fRY7obg10.net
いいなぁ

779 :774RR :2022/03/19(土) 22:41:02.26 ID:CmRVpvrxd.net
>>773
やったな!

780 :774RR :2022/03/19(土) 22:53:09.47 ID:LTFaesAr0.net
>>773
早くてよかったね
東京の鈴菌世界とか「今の注文だと11月納車見込み」とかシレっと言っくるぜ

781 :774RR :2022/03/20(日) 00:17:42.63 ID:G34T3JRjd.net
もっと頑張るんだ、鈴菌世界よ

782 :774RR :2022/03/20(日) 08:33:27.09 ID:8kz4nUHQ0.net
>>770
立派なガレージですね

783 :774RR :2022/03/20(日) 10:15:41.36 ID:Mb3CGG5W0.net
俺も都内の世界で依頼してるけどバイクの納期もインカムの納期も連絡ないなぁ

784 :774RR :2022/03/20(日) 11:55:39.19 ID:G34T3JRjd.net
だからもっと頑張るんだ、鈴菌世界ちゃんよおお!!

785 :774RR :2022/03/20(日) 12:50:12.65 ID:smekURXYa.net
てす

786 :774RR :2022/03/20(日) 12:58:01.61 ID:abn63MnJ0.net
いつ依頼したんだい?俺はバレンタインあたりにバイク屋行ったけど

787 :774RR :2022/03/20(日) 13:19:41.65 ID:QgteuaA7p.net
773だけど普通に都内の鈴菌世界で注文したよ
青は見通し一切立たないけど紺は多分6月7月くらいに行ける
黒はあんま注文ないのでほぼ確実に用意できるって感じだった
店内に売約済みの実車飾ってあったから眺めてた

788 :774RR :2022/03/20(日) 14:20:53.25 ID:Gqy/BmNg0.net
埼玉の某バロンでは黒は即納可能と言われた。紺は6月以降

789 :774RR :2022/03/20(日) 14:52:25.45 ID:11P4zXRTd.net
田舎の個人店は辛い…
黒だけど納期最短で8月下旬だよ
現車無いのにローンは払わないといけないなんて初めてだわ

790 :774RR :2022/03/20(日) 15:08:23.11 ID:CZ779Ljl0.net
黒はちょっと安っぽく見えるしいくら即納でも要らねえな

791 :774RR :2022/03/20(日) 15:10:23.53 ID:z31AKqjt0.net
人が好きで選んだもんにケチつけるんじゃねえよ
男の嫉妬はみっともないぜ

792 :774RR :2022/03/20(日) 15:32:48.23 ID:Mb3CGG5W0.net
俺黒にしたけど他人の評価なんて気にしないぜ?

着る服とか、組み合わせとかあるから色とか車種とか口出すことないなぁ

793 :774RR :2022/03/20(日) 15:35:07.29 ID:Mb3CGG5W0.net
>>787
同じ都内だけど俺のところの世界では3月頭の話だと、青と紺が人気で納期かかる予定だけど生産頑張ってるから早まりそうとの事だった
が、状況変わってるかもね…

794 :774RR :2022/03/20(日) 16:30:33.73 ID:FEFG/iS40.net
しかしなんでまた青系統2色なんだ
白か赤はよ

795 :774RR :2022/03/20(日) 16:40:16.85 ID:G34T3JRjd.net
>>794
クソヤマハをブッ殺すためじゃよ

796 :774RR :2022/03/20(日) 16:46:25.01 ID:CZ779Ljl0.net
>>794
わかる
普通なら選ばないよな
黒、紺、青って社内の選考基準どないなっとんねん

797 :774RR :2022/03/20(日) 17:03:14.17 ID:ASt7tNQ60.net
スズキといえば黄色

798 :774RR :2022/03/20(日) 17:05:58.99 ID:Mb3CGG5W0.net
>>796
君に普通を語られると滑稽だが
ぜひ筆頭株主か広告塔にでもなって他色展開をお願いするよ
とは言いつつ白も赤も良いね
飽きたら全塗装か新色かっこよかったら今度は早目に予約入れておこう

799 :774RR :2022/03/20(日) 17:07:16.99 ID:Mb3CGG5W0.net
>>797
2019のR1250RSの黄色GTにも合いそうよね

800 :774RR :2022/03/20(日) 17:29:24.41 ID:vmh0UJn70.net
オールペンしろ

801 :774RR :2022/03/20(日) 17:48:23.38 ID:5suZzOpj0.net
いっそのことカワサキ・グリーンとかw

802 :774RR :2022/03/20(日) 17:53:50.58 ID:MJWYbtU60.net
モデル発表の時に面がカワサキすぎるってコラ作られてなかったっけ

803 :774RR :2022/03/20(日) 17:59:01.18 ID:CZ779Ljl0.net
そう考えるとハヤブサは2色の組み合わせ展開+オーダー仕様有りとフラッグシップだけあって破格の展開だよな

804 :774RR :2022/03/20(日) 19:14:03.89 ID:DxQeKlCu0.net
この内容、容姿でこの値段で出したんだぜ?細かいのいろいろあるかもだけどもよう頑張ったよスズキは。まぁ、なんだかんだと文句つけて買わんのやろ?笑

805 :774RR :2022/03/20(日) 19:31:17.09 ID:5suZzOpj0.net
>>804
F乗りとしては買うに値しないな
快適装備は増えたけどそれだけ
バイクの素性としてはむしろ
重量増加で退化した
足まわりも基本的に進化していない
ロンツー用途以外は魅力無しw

806 :774RR :2022/03/20(日) 19:42:33.19 ID:Tt6TWbhn0.net
都下のSBSで聞いてみたけど、黒の無印でも
半年後と言われた(-_-)

807 :774RR :2022/03/20(日) 20:31:23.08 ID:DxQeKlCu0.net
>>805
いいと思うぜ。Fでがんばってくれ!

808 :774RR :2022/03/20(日) 20:49:48.51 ID:4ZnbFU7J0.net
>>805
あのなあ…
オフロード走らないからオフ車に魅力無しって言ってるのと同じだぞ?
変な人がいるもんだ。

809 :774RR :2022/03/20(日) 20:52:53.85 ID:M5aPJdk40.net
>>805
ツアラーとしてなら正統進化だしまあ中途半端ではあるが安定性は上だしね

新型S1000からGT乗り換えた身としてはキレ込みすぎる嫌いはあるけど気楽さは無印のが上だけど
GTのがケツイタはマシだし伏せれば風受けないのは良い
クルコンも別に使わなくてもいいんけどあると何だかんだ便利だし、無印でも次モデルで変更するかもだがTC走行モードQSの設定が無印と違ってパパッと変えられるのも便利

810 :774RR :2022/03/20(日) 21:26:12.61 ID:DxQeKlCu0.net
そっとしといてあげようよ

811 :774RR :2022/03/20(日) 21:48:16.47 ID:5suZzOpj0.net
イヤイヤ元々はFのコンセプトは
ツアラーじゃねえから
ネジ曲げてツアラー出しただけw
少なくともスポーツとしては
進化していない(笑)

812 :774RR :2022/03/20(日) 21:53:05.77 ID:/t4d37gAM.net
丸山さんがGTのレビューでストファイにカウル付けた感じとか言ってて
それってFじゃねーの?と思ったよ…

813 :774RR :2022/03/20(日) 21:54:25.94 ID:5suZzOpj0.net
>>812
出た丸山マンセーw

814 :774RR :2022/03/20(日) 21:56:15.51 ID:9r3gF9mq0.net
しかし昔からバイク評論やってるの、もう丸山氏位しか知らん

815 :774RR :2022/03/20(日) 22:07:51.74 ID:0hhgCH7i0.net
Fは装備がしょぼい!積載性ないから遠出しにくい!オカメインコ!とかお前らが言ったから「じゃあコストかけて願い叶えてやんよ!」と作ったのがGTだろうに
車重増と価格UPはその代償だ
そもそもGTなんだから運動性は二の次だろうに

816 :774RR :2022/03/20(日) 22:11:32.22 ID:5suZzOpj0.net
>>815
だから、納得して買う人は良いと思う
F乗りとしてはって言っているじゃん
そもそもコンセプトが違うバイクなんだから
正式な後継としては個人的にダメって話し
色々妥協してツアラーに振ったバイクは
個人的に要らねーって話しw

817 :774RR :2022/03/20(日) 22:17:55.13 ID:YTpWJPAO0.net
まあほとんどの人はGTいいね!
Fみたいなゴミ(゚听)イラネ

818 :774RR :2022/03/20(日) 22:19:38.10 ID:5suZzOpj0.net
>>817
多数派、日本人正義〜
流石島国日本人www

819 :774RR :2022/03/20(日) 22:38:36.57 ID:6+yvlZdp0.net
はい論破ーっ
ってボソッと呟いてそうだけど
Fの後継では無いよね、路線が別物だと思う

820 :774RR :2022/03/20(日) 22:39:35.62 ID:VZqgUm4n0.net
まぁ個人の趣味だから放っておけばいいんじゃない?
自分の趣味に合わないものはこき下ろさなきゃ気が済まないみたいだし

821 :774RR :2022/03/20(日) 23:34:50.66 ID:BGzJZH0u0.net
俺もF乗ってたけど、安いから乗ってただけで特に思い入れは無かったw
今はS1000無印。

822 :774RR :2022/03/20(日) 23:39:12.23 ID:cpN3OxG40.net
Fはツアラーと勘違いされてるフルカウルのただのスポーツバイク
GTは最初からちゃんとツアラー

823 :774RR :2022/03/21(月) 00:18:56.20 ID:gvwVw5Ez0.net
スポーツでもないだろ

824 :774RR :2022/03/21(月) 00:19:52.74 ID:2DAYLI8o0.net
エボリューションへの嫉妬はこの上なく醜悪で下劣

825 :774RR :2022/03/21(月) 00:21:39.95 ID:x3D/DaV60.net
Fは値下がりすごいからな。それが市場の答え。

826 :774RR :2022/03/21(月) 00:33:20.93 ID:em21mhC00.net
F派もGT派も仲良くしろよ
いい大人がみっともない

827 :774RR :2022/03/21(月) 00:49:16.35 ID:cRfsckI+d.net
新型s1000とSVのシートはどっちがかたい?

828 :774RR :2022/03/21(月) 00:55:47.88 ID:8PbCF1QN0.net
>>822
サーキット走行も視野に入れたGT

829 :774RR :2022/03/21(月) 02:26:57.53 ID:gSNBEYuF0.net
新型S1000の方、積載どうしてるんですかね。
社外パーツがやたら少ない。
ロンツー好きなので用途はGT(なんならVスト)の方があっているが、顔で選びたい。
今一番欲しいバイク。

830 :693 :2022/03/21(月) 08:50:25.56 ID:4RUHFy1e0.net
バイク届いたから契約してした!
因みに色は黒

831 :774RR :2022/03/21(月) 09:00:11.59 ID:8OaWVTTOp.net
>>830
おめいろ!
おれも黒だ!個人的にはこのバイクは黒が似合うと思うぜ

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200