2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX134台目 【HONDA】ワッチョイ

304 :774RR :2022/03/05(土) 21:42:11.02 ID:m6mI69yI0.net
>>302
この動画のNMAXは現行PCXと全く同じリアタイヤサイズ(130/70-13)で車重もほぼ同じ(130s)
周りのスポーツ車は全く滑っていないのにNMAXだけが滑っている
スクーターで調子に乗って同じ走り方をすると同じ滑り方をする危険があるということ

現行PCXのタイヤはしかもウエットグリップ重視でドライグリップ性能が低い通勤スクーター用タイヤ(シティグリップ)
トレッドパターンの凹凸が多い=形状維持と耐摩耗性を維持するのためにコンパウンドが固い
(コンパウンドが柔らかいとトレッド面の溝や凸部からひび割れや摩耗が進む)
過去スレを見ても勘違いしているバカが多数だが、シティグリップは水はけが良いだけで、グリップ力が低い
スポーツタイヤと触り比べて見れば分かるがガチガチ
これだけ溝が多いのにリアでも1万5000キロ持つ
つまりグリップ力が確実に低い
こんな通勤タイヤで調子に乗ってコーナーを曲がるといつか死ぬ

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200