2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX134台目 【HONDA】ワッチョイ

1 :代理 :2022/02/27(日) 21:14:58.33 ID:075cHqHr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
バイク車種メーカー板のPCX統合スレ(兼談話室)
※型式煽りや荒らしはスルーで

前スレ
【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641480550/

次スレは>>970 を踏んだ人が立てる ※ワッチョイあり
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に上記を1行目に追加

即死回避のため20レスまで保守 ※約1時間以内
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

835 :774RR :2022/03/16(水) 19:59:36.63 ID:xjPkVfil0.net
>>821
どうしても初代じゃないと嫌?
燃料タンクが2型以降大きくなってるし、フルLEDだからどうしてもって理由なければ2型以降の方がおすすめ

836 :774RR :2022/03/16(水) 20:07:59.79 ID:0+91M8Gd0.net
>>834
お前のような阿呆は毎回同じ反応
絶対に回答が用意されていると思わない
だいたい、なぜそんなに簡単な質問をするんだ

回答
「悔しいのぉwww」などと、相手がそう感じていると「根拠なく決め付けて」発言しているから

なお、そんな低レベルな内容で煽りになると信じているのなら、小学生低学年と変わらんよ

837 :774RR :2022/03/16(水) 20:20:31.36 ID:l6tszQICM.net
4型乗り悔しいのぉ悔しいのぉwww

838 :774RR :2022/03/16(水) 20:22:30.82 ID:XIPSnuQD0.net
>>836
お前がやってることと同じことやってるだけなのに
自分がやられたら無性に頭にくるんだなwwwww
くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜〜〜〜〜

自分がやられて嫌なことは人にやっちゃダメだよって
かぁちゃんに教えられなかったか?園児くんwwwww

839 :774RR :2022/03/16(水) 21:11:19.47 ID:iVWJtWkrM.net
4型で燃費悪くなって反論さえ出来ないか悔しいのぉ悔しいのぉwww
4型乗り悔しいのぉ悔しいのぉwww

840 :774RR:2022/03/16(水) 21:25:17.55 ID:uKFJJClq.net
新型で悔しい思いをしてる人なんて99%いないんじゃないかな

841 :774RR :2022/03/16(水) 21:38:21.33 ID:iVWJtWkrM.net
4型で燃費悪くなって反論さえ出来ないか悔しいのぉ悔しいのぉwww
4型乗り悔しいのぉ悔しいのぉwww
4型乗り悔しいのぉ悔しいのぉwww

842 :774RR :2022/03/16(水) 21:40:21.44 ID:0+91M8Gd0.net
>>837 はいはい卒業
>>838-839 はいはい願望
>>841 はいはい幼稚

子供しかいないのか?

843 :774RR :2022/03/16(水) 21:53:07.77 ID:gV7oHShe0.net
>>841
燃費気にする貧乏で悔しいのぉ悔しいのぉwww
3型リアドラムで悔しいのぉ悔しいのぉwww
ABSトラコンも付いてなくて悔しいのぉ悔しいのぉwww
売っても4型の方が高く価値があって悔しいのぉ悔しいのぉwww

844 :774RR :2022/03/16(水) 21:58:47.86 ID:gV7oHShe0.net
>>841
反論してやったぞ。
そもそもお前乗ってるの中古ボロボロ10万以下の初期型だろwww
新型(新車価格)で購入できる金持ってる奴が妬ましいからそんなしょうもない煽りしかできない。
コンプレックス丸出しで悔し悔しいのぉ悔しいのぉwww
30万ちょっとも金なくて悔しいのぉ悔しいのぉwww
あー情けねーゴミクズだなお前笑

845 :774RR :2022/03/16(水) 22:02:48.07 ID:iVWJtWkrM.net
4型で燃費悪くなって反論さえ出来ないか悔しいのぉ悔しいのぉwww
4型乗り悔しいのぉ悔しいのぉwww
4型乗り悔しいのぉ悔しいのぉwww
4型乗り悔しいのぉ悔しいのぉwww

846 :774RR :2022/03/16(水) 22:05:40.78 ID:DaIZFjWUM.net
>>843
燃費は気にするだろう
ツーリングしない勢にはわからんだろうがかなり重要(航続距離的に)

リヤドラムのが金かからなくていい
と思ったけど、ワイヤー伸びるんで仕方なくディスクもありかな

ABS?、トラコン?要らんなぁ
無くても8万km問題なかったし

売値?誰か5マンで買ってくれw
俺の二型150

847 :774RR :2022/03/16(水) 22:21:47.11 ID:XIPSnuQD0.net
>>842
お前うんこ先生だろ?

自演撹乱ヤメレ

848 :774RR :2022/03/16(水) 22:30:43.01 ID:gV7oHShe0.net
>>845
反論してるが?
日本語読める?理解できる頭ある?
ないか笑
ガチのガイジで草

849 :774RR :2022/03/16(水) 22:31:50.46 ID:gV7oHShe0.net
>>846
燃費カスはカブにでも乗ってろ
貧乏にはお似合いヨ

850 :774RR :2022/03/16(水) 22:33:41.69 ID:DaIZFjWUM.net
カブ150があればその選択肢もあり
振動少なくて500キロくらい楽に走れるならだが

851 :774RR :2022/03/16(水) 22:38:03.19 ID:gV7oHShe0.net
>>850
ジクサー150でええんちゃうか

852 :774RR :2022/03/16(水) 22:45:01.82 ID:DaIZFjWUM.net
>>851
あれはダメだ
長く乗るもんじゃねえ

853 :774RR :2022/03/16(水) 22:52:32.47 ID:18aGz6+3M.net
>>852
ミッションガチャスコやるのが楽しいんじゃなかったんかよwwwwwwwww
だから言ったろwwwwww
高回転で馬力稼ぐ小排気量のMTは操作がせわしなくなって疲れるってwwwwwwwww
レーサーがなんで7速とかあるか考えろよwwwwwwwwwwww

854 :774RR:2022/03/17(木) 00:59:50.81 ID:RMNOvqz4.net
>>846
ツーリングを原付でしないもの
ツーリングは大型出す
燃費悪いし航続距離も大したことないけど満足度は明らかに原付よりある
原付なんて通勤用の足なんですよ…

855 :774RR :2022/03/17(木) 02:50:44.87 ID:VGJbPK0s0.net
原付で通勤・・・ふつうは電車かクルマだろw
PCXはご近所を乗り回すのとたまのツーリングにしか使ってないわ

856 :774RR :2022/03/17(木) 04:05:05.89 ID:s0Y3l9ga0.net
>>855
通勤で原付使う方が当たり前やぞ。
お前がおかしい。
そもそもPCXでツーリングって何の罰ゲームよ笑
あと燃費燃費ってツーリングなら燃費伸びるんだからその貧乏根性もどうにかしたほうがいいぞ。

857 :774RR :2022/03/17(木) 04:52:41.99 ID:lRcODc8/M.net
大田区の過疎地工場地帯だけどバスしか走ってないとこもあるんだぞ よっぽど大雨じゃない限りはバイク通勤

858 :774RR :2022/03/17(木) 06:02:34.76 ID:VGJbPK0s0.net
なんでツーリングで排気量を気にするんだ?
まずこの点をはっきりさせないと
燃費に関しては給油の頻度を減らしたいでFAでしょ

859 :774RR :2022/03/17(木) 06:41:34.24 ID:3bYmG9OmM.net
>>858
牛丼屋の相手は隔離スレでやってくれ

860 :774RR :2022/03/17(木) 07:04:56.39 ID:OVybLTtD0.net
>>858
旗色が悪いからって本題の話を変えるな

861 :774RR:2022/03/17(木) 07:05:46.52 ID:RMNOvqz4.net
>>855
電車は人混みで吐き気するから無理
車はあるけど街中は渋滞で全く動かんから通勤時間が大変なことになる

862 :774RR :2022/03/17(木) 07:10:40.43 ID:PbbNd0Mh0.net
俺の場合通勤は車でPCXは趣味
ツーリング行ったりもするな
やまなみとかモンキー軍団とか
よく遭遇するんで125でツーリングとか普通
50ccツーリン勢なんて建前上30`しか出せないのに
よくあんな遠出すると思うわ

863 :774RR :2022/03/17(木) 09:01:46.32 ID:Y8iLY5oKd.net
>>858
初心者の特徴
俺もそうだった
ツーリングはリッター!

10万キロも走るとその考えなくなる

864 :774RR :2022/03/17(木) 11:27:10.97 ID:y6o6NZDfd.net
燃費とかより、型落ちなのが嫌。

新型が出たら取り敢えず乗り換える。
通勤で乗ってるので、劣化してしょーもないトラブルが起きるのを未然に防ぐ意味合いもある。

865 :774RR :2022/03/17(木) 11:34:03.83 ID:2a06wS43d.net
>>864
かっけえな

866 :774RR :2022/03/17(木) 12:18:57.52 ID:7e++Ms9gM.net
熱くかたってるとこ悪いんだが

グリファス最強

PCXなんぞ直線でもコーナーでも
坂道でももう相手にならんレベルで速い

おまえら鈍足はグリファスが近づいてきたら側溝に突っ込んで道あけろよwwww

鈍足4型乗り君wwww

867 :774RR :2022/03/17(木) 12:32:14.90 ID:fSTV3yAXr.net
>>862
マグナキッド君を馬鹿にするな

868 :774RR :2022/03/17(木) 12:45:45.46 ID:d3a2xXx9d.net
>>843-844
>>848-849
>>853 はい卒業
>>847 くだらん

869 :774RR :2022/03/17(木) 13:02:52.63 ID:M5fJxHKP0.net
>>852
ケツ痛いよな

870 :774RR :2022/03/17(木) 14:23:14.54 ID:s0Y3l9ga0.net
>>866
グリファスとかダッサwww
そもそもPCXのスレで何イキってんの?アホなの?www
空気読めよウンコ先生の弟子

871 :774RR :2022/03/17(木) 14:56:39.58 ID:n9lpXVsP0.net
グリファスはシグナスと比べて
かなりマッタリになったとレビューで見たけどなあ

872 :774RR :2022/03/17(木) 16:33:10.13 ID:mFPO6TQ60.net
>>870 子供みたいだから、卒業しよう

873 :774RR :2022/03/17(木) 19:14:06.04 ID:LSCD9poH0.net
>>866
日本人じゃないだろお前。

ヤマハのバイクなんて見ないけどな
潰れたのかと思ってたぜw

874 :774RR :2022/03/17(木) 19:51:22.77 ID:JkpYCPZs0.net
>>866
全く見掛けないんだが
売れてないのか?

875 :774RR :2022/03/17(木) 20:07:03.22 ID:6KPFVtNI0.net
>>874
店では在庫見るけど街中走ってないね
この値段ならnmaxかpcx買うってなるわや

876 :774RR :2022/03/17(木) 20:14:50.52 ID:orNxGMF3d.net
スクーターはPCXが過半数だ(まだそこまでは行かない?)

877 :774RR :2022/03/17(木) 21:04:29.18 ID:Y6tegPAT0.net
田舎だとDIOが多い50と110よく見る
スズキも見るけどヤマハはないなぁ

878 :774RR :2022/03/18(金) 04:50:11.53 ID:yMTLl/c80.net
>>830-831
THX

879 :774RR :2022/03/18(金) 08:17:02.44 ID:Jd1y8x850.net
h

880 :774RR :2022/03/18(金) 11:10:22.69 ID:gf8vNGPI0.net
4型叩きに人生の全てをかけて粘着する執念深いうんこのジエンが酷いw
怨念みたいなドロドロしたものを感じる

バレないとか思ってんのかねw

881 :774RR :2022/03/18(金) 11:22:14.25 ID:vKFqBiEJd.net
>>880
秩父スレ荒らし他にももんの凄い熱量かけてるよ

882 :774RR :2022/03/18(金) 11:59:17.83 ID:Jd1y8x850.net
>>880-881
お前らも大して変わらんよ
くだらんことを書いてないで卒業しろ

883 :774RR :2022/03/18(金) 14:20:51.71 ID:gf8vNGPI0.net
>>882
その前にもっとくだらん
hガイジのお前が人生卒業しろやボンクラw

884 :774RR :2022/03/18(金) 15:42:35.20 ID:UzrBRGWad.net
教育は尊いものよ
お前らがここで何を喚こうが、どれだけ得意の粘着をしようが、俺には敵わん
それを教えているのだから、せめて感謝を

885 :774RR :2022/03/18(金) 16:25:57.73 ID:gf8vNGPI0.net
ありがとう

886 :774RR :2022/03/18(金) 17:34:03.85 ID:JSWU9JuC0.net
知ってる
こう言うの説教おじさんって言うんでしょ?

887 :774RR :2022/03/18(金) 20:13:16.46 ID:NdKXqY0ca.net
JK05を買ったのですが、もう少し後ろのめりで座りたいです。ちょうどコブがあって後のほうに座れません。いい別売シートなどあるでしょうか?

888 :774RR :2022/03/18(金) 21:14:03.52 ID:0mVS30jI0.net
>>887
だよね〜
俺160くらいしかないけどツーリングでしんどいときある

889 :774RR :2022/03/18(金) 23:20:13.13 ID:fqgBzPuX0.net
pcxバイクカバーおすすめありますか?

890 :774RR :2022/03/19(土) 00:35:50.79 ID:Y44Tz0FG0.net
>>887
@シート加工して段差なくす(アンコ盛り)
Aメッシュシートをつけて間に低反発マットを挟んで段差をなくす(尻痛予防にもなる)

891 :774RR :2022/03/19(土) 01:51:08.19 ID:GSOzP5LxM.net
>>890
2だと脚付き悪くなりませんか?

892 :774RR :2022/03/19(土) 06:23:53.41 ID:CvNcbbEo0.net
いや、どっちも悪くなるだろ

893 :774RR :2022/03/19(土) 06:59:07.51 ID:Y44Tz0FG0.net
>>891
マットサイズを調整したらいいんじゃないかな
座る後ろ側にだけ敷いてシート前側は敷かないとか
自分は股下79で段差減らした後ろに座っても足つきは平気だった

894 :774RR :2022/03/19(土) 06:59:38.82 ID:kiV2kPGpd.net
俺は2のスタイル
とても快適

895 :774RR :2022/03/19(土) 13:58:21.27 ID:5bDkwb7Ad.net
https://i.imgur.com/rKLzBWW.jpg
そろそろ限界か

896 :774RR :2022/03/19(土) 15:07:39.40 ID:Yx5O1Rf3a.net
>>895
あちゃー(ノ∀`)

897 :774RR :2022/03/19(土) 15:12:24.35 ID:8z8mgj3t0.net
ワイヤーが出てから本番だから

898 :774RR :2022/03/19(土) 15:54:04.32 ID:fr8DyXJsd.net
本番て何が?

899 :774RR :2022/03/19(土) 16:07:52.43 ID:8JPMffICd.net
面白いと思って書き込んで、
それを真に受けて質問して、

はあ

くだらんわ

900 :774RR :2022/03/19(土) 17:54:12.02 ID:Y44Tz0FG0.net
今日はびっくりした
ツーリング先でピカピカのNMAXを両手で数えるほど見かけた
これはなにかあるなと思ってたら、帰路で大雨に打たれたw

901 :774RR :2022/03/19(土) 18:08:15.39 ID:ypONjBZz0.net
NMAXって心配になるくらい見ないよな。
完成度低いのか

902 :774RR :2022/03/19(土) 18:45:56.94 ID:sahJ7Q5u0.net
>>900
君は運を使いすぎたようだ
モーターサイクルショーを見て運気アップ

903 :774RR :2022/03/19(土) 19:07:23.66 ID:23bUsur10.net
NMAXよりもTMAXやまさかのNM4を良く見かけるな

904 :774RR :2022/03/19(土) 21:31:33.70 ID:NqLvs/j10.net
新色いつよ?

905 :774RR :2022/03/19(土) 22:24:45.36 ID:+QcoNJ+zd.net
>>896
明日500キロくらいのうちに雨降らなきゃおけ
>>897
まだグルーピングできるかな?
てんきやばそうなら彫刻刀買おう

NMAXは気にしてなかったけどPCXは急増してるね

906 :774RR :2022/03/19(土) 22:48:34.94 ID:KwqfyyT8M.net
TMAXは見るがNM4は見たことない。
NM4欲しいな。

907 :774RR :2022/03/19(土) 23:12:02.44 ID:+QcoNJ+zd.net
俺は2回見たことある

908 :774RR :2022/03/19(土) 23:23:30.53 ID:yNwwXPzh0.net
>>904
6月
キャンラスが廃止だね

909 :774RR :2022/03/20(日) 01:54:35.06 ID:xGzQDzWUd.net
そろそろマイチェンの時期ですか
スペック変更あるのかね

910 :774RR :2022/03/20(日) 03:17:48.41 ID:sok+DvDWd.net
NM4ってよく見かけられるほど存在するのか
一度見たら忘れられなさそうだけど

911 :774RR :2022/03/20(日) 03:59:25.69 ID:Gq3PC01GM.net
昨日金田のバイク仕様にカスタムしたNM4と並走したわ

912 :774RR :2022/03/20(日) 09:56:11.97 ID:uwVyT9BG0.net
いまから秩父行こうかな

913 :774RR :2022/03/20(日) 10:42:56.90 ID:zSb9wKDId.net
h

914 :774RR :2022/03/20(日) 14:53:59.78 ID:+JPuzaef0.net
今日白買った
来月納車
よろ

915 :774RR :2022/03/20(日) 15:31:09.41 ID:mS6VrXt+0.net
4型に消音モリワキから忠男マフラー換えた者だが、なんだか微妙な気がしてきた。
タコメーターないからわからんが感覚では2〜3000回転あたりにすごい振動がある。
だから必要以上に回転数上げないと乗りにくくなった。
前コメでも言ったがホンダのまったりした乗り方からヤマハのピーキーな感じになった感じかね。
トルクはあがってるけどこういう乗り方嫌いなんだよな、だからヤマハじゃなくホンダのバイクしか買わないし。
もうモリワキのマフラーは売ってしまったから買い直そうかしら。
ブラックが欲しかったから丁度良かったのかもしれん笑

916 :774RR :2022/03/20(日) 15:39:08.71 ID:TYjLadA40.net
ポンコツ4型にマフラー交換というダブルで愚かな行為
そんな無駄な金があるならフォルツァにでも乗り換えたほうがいいんじゃないか

917 :774RR :2022/03/20(日) 15:48:06.79 ID:mS6VrXt+0.net
>>916
黙れよカス
こういう沼カスタムが楽しいんだよ
3型貧乏はコメントしてくんな

918 :774RR :2022/03/20(日) 16:24:01.51 ID:TYjLadA40.net
ギャハハ(^o^)ざまぁ

919 :774RR :2022/03/20(日) 16:31:27.74 ID:mS6VrXt+0.net
まぁ実際うまく売買してるからな。
むしろ+になってんだよな。
お前みたく反論できず低能なディスりコメントしか出来ないクズとは違うのだよ笑

920 :774RR :2022/03/20(日) 16:53:18.37 ID:N+U6hhmg0.net
>>914
おめいろ

921 :774RR :2022/03/20(日) 17:18:58.43 ID:TYjLadA40.net
マフラー交換してる時点で周囲から反感買ってるバカ丸出しのDQN
近所の爺さんがいたずらしようとしてるかもよ。迷惑だから

922 :774RR :2022/03/20(日) 17:44:22.51 ID:3hsQuujV0.net
>>921
幼稚で低レベルな煽りモドキと、
それに似合うレベルの阿呆ども

知能指数が低いと、そんなものが楽しいのか?
羨ましいわ

923 :774RR :2022/03/20(日) 18:01:34.73 ID:mS6VrXt+0.net
>>921
消音モリワキって言ってんだがな笑
音量は純正と変わらんよ
忠男も回さなければ純正に毛が生えた程度
社外マフラー=爆音とかおもってんのか爺さんw
本当煽りが低レベルだな
そんなに30万ぽっちの金持ってる奴が妬ましいのか?www

924 :774RR :2022/03/20(日) 19:07:33.78 ID:+JPuzaef0.net
30マンぽっちとか言える人がいるんだな
裏山

925 :774RR:2022/03/20(日) 20:14:03.22 ID:3jfIuys9.net
30万ポッチって言える人は年収5000万前後以上ありそう
副業で1ヶ月50万稼いでるけどで税金引くと30万と少ししか残らないから実質俺の副業1ヶ月分
ポッチって言ってみたいわ〜

926 :774RR :2022/03/20(日) 20:34:57.59 ID:FGS720xdx.net
収入が多いってよりもあぶく銭じゃないかな?
100万あぶく銭が出来れば30万ポッチと思うかも知れない

927 :774RR :2022/03/20(日) 20:37:31.54 ID:FGS720xdx.net
しかし、改めて4型眺めてると前輪が14インチで細くて
後輪タイヤが13インチで太めになってるってのが微妙な印象を受けるね
メットインスペースを確保するためなんだろうけど、見た目的にどうなのと思っちまう
走ってる時は気が付かないんだけどね

928 :774RR :2022/03/20(日) 22:25:28.96 ID:TYjLadA40.net
>>923
年寄からしたらあの手の音に変わるだけでうるさいと感じるんだよ
バカはオメーだよ
いたずらされて泣いとけよカス
コケて死んでもいいぞヘタクソ

スクーターごときでマフラー交換とか恥ずかしいんだよハゲ

929 :774RR :2022/03/20(日) 22:34:39.30 ID:uwVyT9BG0.net
>>927
上手に隠してるよね
おなじタイヤサイズのADV150はサスが長いから
隙間が空いてすごく小さく見えるんだよね

930 :774RR :2022/03/21(月) 01:36:57.56 ID:xAdeLSLh0.net
>>928
ワロタwww
ただの煽りで爺扱いしただけなのに本当に爺だったんかよwwwwww
残念ながらお前が思っているようなショボい地域に住んでるわけじゃないからこの程度のマフラー音じゃなんの苦情もこない。
あとさ
>>スクーターごときでマフラー交換とか恥ずかしいんだよハゲ
って言ってるけどじゃMTならマフラー交換してもいいって認めるんだwww
MTなら純正マフラーでも回転数上げてうるさい音鳴らせるけどそこは大丈夫なん?w
馬鹿だよコイツ〜ガチやんwwwww

931 :774RR :2022/03/21(月) 01:54:32.14 ID:Q5c0lZt40.net
横からだがMTはマフラー交換アリATはナシだな
あくまで個人の趣味の問題だと思うから変えたきゃ変えれば良いと思うし
変えてる奴をdisるつもりもない
とは言えモンキーみたいなのでクソやかましいマフラーなのに遅いのは遅いなって思う

932 :774RR :2022/03/21(月) 05:17:36.20 ID:QRqLllD10.net
自然豊かな郊外へ遠出するといつも申し訳ない気持ちになる
爆音轟かせるバイクの音、ほんとうに申し訳ない
特に峠を下った所にある民家はたまったもんじゃないだろう
1日に何十台、何百台も通過するんだから
ノーマルマフラーで我慢できないのだろうか・・

933 :774RR :2022/03/21(月) 05:20:32.70 ID:QRqLllD10.net
業界がまったく機能してないよね

934 :774RR :2022/03/21(月) 05:28:04.66 ID:QRqLllD10.net
自分だけが聞きたいなら、スロットルと連動した
イヤホンから音をだすMusicデバイスを搭載したらいいんだよね
周りに聞かせるのが目的じゃないなら

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200