2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X-ADV【HONDA】 part16

1 :774RR:2022/03/02(水) 15:19:22.13 ID:zXsyB+Bl.net
公式
ttp://www.honda.co.jp/X-ADV/

前スレ
X-ADV【HONDA】 part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628922430/

481 :774RR:2022/06/25(土) 08:15:43 ID:A2vZad0e.net
いらないならちょーだい♡

482 :774RR:2022/06/25(土) 11:54:28 ID:OIO/f/+j.net
>>480
次はPCX160ですか?

483 :774RR:2022/06/25(土) 17:20:32 ID:wifueNe8.net
dctなしでいいから、もう少し軽くならんかね

484 :774RR:2022/06/25(土) 17:31:28 ID:VHO93L5O.net
ADV150でいいんじゃね

485 :774RR:2022/06/25(土) 21:10:14 ID:4xhyx6vK.net
>>483
ニンゲンが痩せれば軽量化だけでなくマス集中と低重心化も図れる

486 :774RR:2022/06/25(土) 21:18:14 ID:jFUMPV2q.net
最近センタースタンドのあるバイク減ってたが、これとかNT1100とか、センスタあるよね

487 :774RR:2022/06/25(土) 23:09:26 ID:QBHF3b0K.net
今日走ってるとこ見ました

488 :774RR:2022/06/26(日) 02:12:28 ID:MKWjEBm4.net
昨日は見なかったんですか?

489 :774RR:2022/06/26(日) 02:30:59 ID:dlQLBepi.net
はい!

490 :774RR:2022/06/26(日) 19:16:45 ID:uJRTodBV.net
バイクにディーゼルエンジンはできないんですか?

491 :774RR:2022/06/26(日) 21:42:13 ID:YGs/X3ZQ.net
>>490
ロイヤルエンフィールドが出してるよ
あと米軍の偵察用のバイクもディーゼル仕様だったかな?
戦車と燃料共通にする為とかで

492 :774RR:2022/06/26(日) 22:47:22 ID:3NQVB/B0.net
>>489
作らない理由
今後EVにシフトしていくと考えられるから
価格が高くなり数が出ない
振動が多いので乗りづらくなる
排ガス対策で車両が重くなる
大きな理由としてこの位かな、他にもあると思うけど
これ以上考察する必要性はない
だって、バイク用ディーゼルエンジンは実現性がないから

493 :↑↑↑↑↑↑↑↑:2022/06/26(日) 22:48:14 ID:3NQVB/B0.net
誤爆

494 :774RR:2022/06/26(日) 23:37:37 ID:mLgLrhka.net
>>480
いい色売ったな

495 :774RR:2022/06/27(月) 00:59:24 ID:bcciy1Ob.net
>>492
2035年に新車販売の全てをEVにシフトしていくって言ってるのは4輪がメインだけど、充電時間と航続距離が改善されなければトラック業界はEVにシフトなんて絶対できない訳で、ガソリン以上に軽油の需要は間違いなく残るわけね。

そうすっとバイクもEV化を歓迎するライダーなんていないと思うから、小型高耐久のディーゼルエンジン開発して欲しいよねっていふ。。。。

496 :774RR:2022/06/27(月) 07:13:48 ID:XHVzWUN2.net
ああっ女神さまっの作者X-ADV乗ってるっぽい?

497 :774RR:2022/06/27(月) 10:07:48 ID:iSsL/XWW.net
女性がらみで晩年を汚した藤島康介は本当に草

498 :774RR:2022/06/27(月) 10:09:01 ID:M+XaW614.net
誰か2022年モデルのx-adv予約した方いますか?
納期など情報ある方は教えてください。
自分が予約した時は発売日に来るだろうって話したけど雲行きが怪しくなってきたので。

499 :774RR:2022/06/27(月) 10:31:30 ID:FU6s2kyP.net
>>498
契約してないけど2週間位前に聞いたら「いま頼むと9月~10月位になる」っていわれた

500 :774RR:2022/06/27(月) 10:32:31 ID:FU6s2kyP.net
大事なこと…

501 :774RR:2022/06/27(月) 10:49:10 ID:lZlpaBKv.net
>>498
店によると思いますが…
友人がドリームジャパンではない独立系のドリームで予約したら納期は来年3月らしいです
今年入る分は既に売約済みだそうで

502 :774RR:2022/06/27(月) 10:54:52 ID:MpUAl7bZ.net
遅延の原因はコロナ?
俺は身の回りの値上げとウクライナ情勢とまさかの台湾侵攻を考えるとバイク買い換える勇気がない

503 :774RR:2022/06/27(月) 10:56:22 ID:lZlpaBKv.net
>>502
まさかやー
しんけん?

504 :774RR:2022/06/27(月) 12:32:36 ID:+bkY28AU.net
>>502
ロシアが攻めてくるなら、デカいバイクの方が戦いやすいそ!

505 :774RR:2022/06/27(月) 17:36:25 ID:ZtXLRN90.net
>>498
ドリームジャパンではない東京の某店で4月頭に予約入れたけど恐らく7、8月の生産には乗るかもとは言われてます

506 :774RR:2022/06/27(月) 22:47:17 ID:uxr3jJ8d.net
新型乗りの方に質問です
リコールでエンスト病は解消されましたか?

507 :774RR:2022/06/27(月) 23:00:28 ID:XHVzWUN2.net
>>506
あれバカみたいな全力シグナルダッシュで発生するから
X-ADVもリコール対象にはなったけどそもそもは新型NC750乗りが起こしてた問題みたい

508 :774RR:2022/06/27(月) 23:08:17 ID:uxr3jJ8d.net
>>507
そうなんですね
ありがとうございます
17から22に乗り換えようかとちょっと思ってまして

509 :774RR:2022/06/28(火) 00:01:17 ID:YuTMUXH1.net
>>508

価値が無くはないですか?
まぁ、ソレゾレですが。

俺なら37までのるかも。

510 :774RR:2022/06/28(火) 00:25:56 ID:VSiWKb12.net
>>506
リコールで書き換えしたあと1回だけ止まったことあるよ。ドライブ入れると微妙に進むのは相変わらず。

511 :774RR:2022/06/28(火) 00:30:39 ID:eztJLgj8.net
>>510
そうなんですね…

512 :774RR:2022/06/28(火) 00:36:14 ID:/N+W91MV.net
>>509
新型は17と比べると結構進化してる印象だよ
乗り換えるにしても下取りの値段次第な所はあるけどね

513 :774RR:2022/06/28(火) 00:53:04 ID:18t5/hJj.net
ここまで17乗ってるなら次のモデルまで待ったほうがいいんじゃないかな
年齢体力家族とか色々あるなら別だけど
初期型乗りだけど、最初から付いてるETCが使えなくなるから、それぐらいまでは乗るかな

514 :774RR:2022/06/28(火) 03:04:30 ID:hNsJAWAS.net
22年モデルが欲しいなら早めにお店に行った方がいい
入荷数が少ないらしい

515 :774RR:2022/06/28(火) 16:58:37 ID:bdawPX77.net
やはり店によって納期はまちまちなんですかねぇ。
自分はジャパン系で2022モデル発表の日にオーダーした感じですね。
7月に入ったら電話で聞いてみようかな。

516 :774RR:2022/07/02(土) 12:55:42 ID:rLoH5N9N.net
もう電話して予約しといたほうがええよ

517 :774RR:2022/07/03(日) 15:47:57 ID:Xf+OR0Qb.net
2017年式のX−ADV
今月車検なのだけど12万の見積もりになった。
フロントフォーク左右オイルシール、サスオイル交換(洩れだしたので純正品で交換)
チェーン交換(清掃、注油しても固い)DIDのV3シルバーに交換(ついでに接続部1コマは金色にする)
エンジンオイル、フィルタ交換(純正品)
こんなもん?
なお、リヤタイヤは、にりんかんで交換済

518 :774RR:2022/07/03(日) 15:49:24 ID:Xf+OR0Qb.net
2017年式のX−ADV
今月車検なのだけど12万の見積もりになった。
フロントフォーク左右オイルシール、サスオイル交換(洩れだしたので純正品で交換)
チェーン交換(清掃、注油しても固い)DIDのV3シルバーに交換(ついでに接続部1コマは金色にする)
エンジンオイル、フィルタ交換(純正品)
こんなもん?
なお、リヤタイヤは、にりんかんで交換済

519 :774RR:2022/07/03(日) 15:52:04 ID:Xf+OR0Qb.net
2017年式のX−ADV
今月車検なのだけど12万の見積もりになった。
フロントフォーク左右オイルシール、サスオイル交換(洩れだしたので純正品で交換)
チェーン交換(清掃、注油しても固い)DIDのV3シルバーに交換(ついでに接続部1コマは金色にする)
エンジンオイル、フィルタ交換(純正品)
こんなもん?
なお、リヤタイヤは、にりんかんで交換済

520 :774RR:2022/07/03(日) 15:54:33 ID:OdGgZHj5.net
>>518
安い方じゃない?
フォークは漏れてるならやるしかないし。

オイル交換なんかはいつでもよかろうが、チェーンはメンテ頻度によるだろうな豆に注油してたら固着はせんだろう。

521 :774RR:2022/07/03(日) 15:54:41 ID:Xf+OR0Qb.net
2017年式のX−ADV
今月車検なのだけど12万の見積もりになった。
フロントフォーク左右オイルシール、サスオイル交換(洩れだしたので純正品で交換)
チェーン交換(清掃、注油しても固い)DIDのV3シルバーに交換(ついでに接続部1コマは金色にする)
エンジンオイル、フィルタ交換(純正品)
こんなもん?
なお、リヤタイヤは、にりんかんで交換済

522 :774RR:2022/07/03(日) 15:56:00 ID:Xf+OR0Qb.net
書き込めないのでリロードしてたら連続投稿になってた。スマヌ

523 :518:2022/07/03(日) 16:01:16 ID:Xf+OR0Qb.net
>>520
500kmを目処に注油してたのだけど1コマだけ固くなってた。
まぁ4万キロだし交換時期かなと。
スプロケットの同時交換も推奨されているけど、目視減ってないのでそのまま

524 :774RR:2022/07/03(日) 16:35:50 ID:OdGgZHj5.net
>>524
固着とれないなら交換だな気持ち悪いし、500kmは豆だと思うがまさか掃除せずにかけるだけだとか?距離走ってるならしかたなしだが。

純正鉄スプロケは長持ちする見た目で減ってるなってなるまでに数万キロはいけるんじゃないかな。一コマだけ金にする意味は目印的な?

525 :774RR:2022/07/03(日) 22:23:43 ID:yzftle/F.net
整備だけ頼んで自分で通すといいよ。

手数料+重量税+自賠責で
\14,770


エンジンオイルは自分で交換。
フォークとリアショックは専門店に。
チェーンはにりんかんの割引で。

526 :774RR:2022/07/04(月) 06:51:57 ID:qFRIUZua.net
乗り換えの季節がやってきました

527 :518:2022/07/04(月) 19:38:59 ID:j4Gmb9+i.net
>>525
前回の車検の時も買ったところで車検整備入れたけど、予備車検場入れてX−ADVの前照灯の光軸調整してたのがドラレコに残ってた。4輪はユーザー車検したこと有るけど2輪は通す自信ない。
後、車検場は暑いから任せたほうが楽。
なお、エンジンオイルは定価だけど工賃無料なので廃油処理考えると任せたほうが安かったり。
チェーンはセールして無かったので専用工具無いから車検と同時に済ませることにした。
タイヤは2りんかんの割引で買って自宅保管。山が減ったらにりんかんで交換してる。

524の質問は目印で合っています。
チェーン注油はチェーンクリーナーを吹いたあとペーパーウエス(青いの)で拭き取り。その後チェーンルブ吹いてる。

528 :774RR:2022/07/04(月) 22:55:02 ID:tFDSXJQN.net
>>527
廃油は燃えるゴミで捨てれるところ多いんじゃない?
俺は面倒だから全部ドリームさんに任せてるけど。

529 :774RR:2022/07/05(火) 08:28:10 ID:sxWOFn+Q.net
21と22ってカラーバリエーション以外の違いってあるのかな?

530 :774RR:2022/07/05(火) 16:46:41 ID:0Dynefw1.net
>>529
自己解決しました

531 :774RR:2022/07/06(水) 20:29:01 ID:r+53mDQF.net
身長160台前半でこのバイク乗られている方、このスレにいるかしら。。。体型的に無理があったりするか意見・感想を伺いたい。

532 :774RR:2022/07/06(水) 20:34:21 ID:a32BnxG8.net
車重もあるし、実際に跨って見るのをおすすめするよ

533 :774RR:2022/07/06(水) 20:36:35 ID:pR6o4+Qo.net
ローダウンキットもあるからなんとかナルよ

534 :774RR:2022/07/06(水) 21:03:30 ID:r6sriVSR.net
167cmでかなり短足(股下70cmのズボン着用)ですが、普通に乗れてます。

535 :774RR:2022/07/06(水) 21:47:20 ID:r+53mDQF.net
>532
>533
>534

ありがとうございます。背中を押された感じです。
早速近日中にドリーム店に商談行ってきます。

536 :774RR:2022/07/07(木) 10:15:22 ID:am7aHmO1.net
>>531
自分は160cmで乗ってますが両足のつま先がツンツンで乗れてます。片足だと足の裏半分が着くので全く問題はありません。今のところ立ちごけも一度も無いし、しそうになった事も無いです。このバイクは今まで乗った中で一番乗りやすいです。

537 :774RR:2022/07/07(木) 12:30:26 ID:K2R/qLZe.net
>536
貴重なご意見ありがとうございます。心強い限りです。

538 :774RR:2022/07/07(木) 20:32:38 ID:WBKYKKOG.net
車検費用ってこんなもん?とか言ってるから、わざわざ525が親身になって安くなる手段を書いたらこれだよ

539 :774RR:2022/07/09(土) 08:23:27 ID:spvg5ygI.net
親身??

540 :774RR:2022/07/09(土) 09:35:36 ID:kRfbGDeD.net
親鸞?

541 :774RR:2022/07/09(土) 11:23:19 ID:pPkA5sY3.net
蓮如?

542 :774RR:2022/07/10(日) 01:34:44 ID:k1HTSGEB.net
寂聴?

543 :774RR:2022/07/10(日) 10:49:56 ID:aXGGH0gY.net
最澄?

544 :774RR:2022/07/10(日) 13:31:32 ID:ptCY0sLy.net
豊丸?

545 :774RR:2022/07/10(日) 17:07:28 ID:qTvU/Plw.net
The power of Dreams

546 :774RR:2022/07/11(月) 08:24:52.80 ID:XcIPqdBy.net
Fire Bomber

547 :774RR:2022/07/11(月) 15:24:23.47 ID:RvdtKPNY.net
東京ボンバーズ

548 :774RR:2022/07/11(月) 21:23:19.27 ID:2SEI2FiR.net
今年は北海道行けそうなんでずっと迷ってたGIVIのパニアステーとバッグ他を海外通販でポチった
頼むから出発前に届いてくれよ…

549 :774RR:2022/07/11(月) 21:32:55.61 ID:O/4f6AV/.net
DHL 「だが断る」
FedEx 「スマンコ」
UPS 「何でよ?」

550 :774RR:2022/07/12(火) 04:30:26.98 ID:dFl6WkiZ.net
イタリアからSHADのステー買ったら出荷まで1週間
UPSは3日で福通が持ってきた

551 :548:2022/07/12(火) 14:36:47.53 ID:aBk1jTiB.net
DHL先生が21日着予定だってさ
前は2週間かかってたような気がするんだけど
早くなってる?ありがたいのう

552 :774RR:2022/07/12(火) 20:38:02.24 ID:I7/DILJh.net
>>434
X-ADVの前期型モデルチェンジ直前でもろくに値引きなくて中古落ちしたけど
それでも売れなくて不良在庫になってるぞ。

553 :774RR:2022/07/13(水) 06:26:58.36 ID:bpXCpD/9.net
>>552
それって店の仕切りが下手なだけでしょww

554 :774RR:2022/07/13(水) 09:29:34.10 ID:x2XG+IAo.net
ドリームってホンダから値引きはうるさくされてんの?
トヨタのレクサスみたいに値引き一切ダメとか。

555 :774RR:2022/07/13(水) 10:38:55.11 ID:+HUcKgXF.net
>>554
独禁法に引っ掛かるので自由(建前)

556 :774RR:2022/07/13(水) 10:55:21.70 ID:nLiooaSB.net
去年10月に購入申し込んで、ずいぶん待たされましたが、昨日2022モデルのグレーを契約してきました。
ちなみに、オプション含めて値引きは一切無しでした。

557 :774RR:2022/07/13(水) 12:08:48 ID:dzd+Sytr.net
前買った時値引きしてくれた店も今はしてくれないね
それどころか転売するやつがいるみたいでメンテナンスパック加入必須だったわ

558 :774RR:2022/07/13(水) 12:36:31.42 .net
特に今はバイク品薄なので強気でしょ
ドリームに限らず

559 :774RR:2022/07/13(水) 13:01:23.29 ID:SpHXDwVI.net
>>554
以前は(2021年初頭)モデルチェンジ直前の店頭在庫とかは値引きしてた。
それでもアフリカツイン10万引き X-ADV5万引きとか。

560 :774RR:2022/07/13(水) 19:22:33.76 ID:BTIUNtfe.net
>>559
そんだけ引いてくれたら御の字

561 :774RR:2022/07/13(水) 21:19:47 ID:BO1D8t12.net
今夢店頭にあるのって半分は納車待ちのイメージ
展示やレンタルやってるのは興味ないバイクなので要件だけ済ますとさっさと帰って来ちゃうなぁ
新型見てみたいが今だに遭遇したことが無い

562 :774RR:2022/07/13(水) 23:48:58.78 ID://LwHHrk.net
>>557
メンテナンスパックは解約できるよ
なぜそれが転売対策になるんだろうか…

563 :774RR:2022/07/14(木) 00:31:00.23 ID:0Rc4WYif.net
>>556
納車はいつ頃の予定ですか

564 :774RR:2022/07/14(木) 03:04:41.43 ID:cr1U4+mX.net
バイク屋さんも昔みたいに新車が入荷しなくなってるので
経営が厳しくなるから、値引きできないのだろう

565 :774RR:2022/07/14(木) 05:53:26.37 ID:fnZiHTK5.net
>>563
新カラバリの発売日が7/28とのことで、それ以降じゃないと納車出来ないと言われ、翌日が納車日です。

566 :774RR:2022/07/14(木) 07:47:24.84 ID:2XqS3yTX.net
>>562
解約出来るのか!知らんかった
本当かわからないけど秋くらいから全国のドリームでメンテパック必須予定とか言ってた

567 :774RR:2022/07/14(木) 20:02:35.44 ID:LZqmbN3R.net
X-ADV(2020年式6月新車購入 12000キロ走行)
からCBR1000RRRに買い換えようか、ちょっと迷ってて
CBR1000RRRの中古あるバ〇ク王に電話したら
現車見てないが、MAXで出せる金額下取り価格85万円ですとな。
追い金150万円ですと。(笑)

ネットで情報書き込んだら、朝から買取の電話ワンサカ来るわ来るわで。

568 :774RR:2022/07/14(木) 21:39:22.54 ID:ZNicXl6a.net
>>567
何が言いたいねん。

569 :774RR:2022/07/15(金) 08:25:59.55 ID:lWdO4bwH.net
2020年式の純正フルパニア仕様の1万km以内ならMAXいくらになるんだろう

570 :774RR:2022/07/15(金) 08:50:45.49 ID:C4xuSBb2.net
ドリームはボッタクリの印象しかない

571 :774RR:2022/07/15(金) 08:57:24 ID:vQc9a/X7.net
>>569
https://i.imgur.com/5w6Lrkz.jpg
https://i.imgur.com/tKbdGis.jpg

572 :774RR:2022/07/15(金) 09:01:29 ID:vQc9a/X7.net
>>569
ドリームの買取保証使えるなら最大60%だから80万+パニア代くらいかな
https://i.imgur.com/4dg1GlJ.jpg

573 :774RR:2022/07/15(金) 09:02:19 ID:vQc9a/X7.net
>>570
その通りww
適正価格で仕事するとぼったくりになる世界だよ

574 :774RR:2022/07/15(金) 13:43:41.77 ID:C9BaJzZh.net
ドリームの在庫検索に2022年モデルが出てきたな。

575 :774RR:2022/07/15(金) 14:05:56.08 ID:FeWVDBcX.net
マットグレー、マットブラック、グランプリレッド
どれが人気なんだろな?

576 :774RR:2022/07/15(金) 17:48:27.08 ID:Cc4GJcS2.net
>>571-572
100万行けば上等か

577 :774RR:2022/07/16(土) 04:22:17.66 ID:0YnChLXN.net
マットグレーは国内販売ない
マッドグレーだな
マッドグレーは好評だから残ったということを考えると・・
レッドが加わったのは納得感ない
ベージュの方がよかったと思う

578 :774RR:2022/07/16(土) 12:13:02.30 ID:CWNh8udf.net
地味好きな人間だけじゃないんだぞ

579 :774RR:2022/07/16(土) 13:11:46 ID:pQhEa5kB.net
>>572
コロナ前はドリーム買取保証なんて機能してなかったが、今はちゃんとやってるのかな。

ワイが買ったドリーム店に売った時、ちゃんと買取保証の条件満たしてたのに(24ヶ月以内1万キロ未満で)
レッドブックと最近のオークション成立価格とか見比べながら車両販売価格の3割を提示されたわw

車両本体価格の「最低何%」の買取額を保証、じゃないから注意。
「最大何%」だから、最大にならない理由なんていくらでも言ってくるぞw

580 :774RR:2022/07/16(土) 13:30:43.93 ID:AvNaze5f.net
1年乗った20年式から21年式に乗り換えるのに下取り110万付けたって話をドリームの店長に聞いた。
昨年の話だけど新車が全然入ってこなくて中古車の価格高騰でそうなったんだとか。
新車と同じか下手したら少し高い中古なんて店頭で売れないから業者に流したみたいだけど。

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200