2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 54台目

1 :774RR :2022/03/05(土) 06:08:45.02 ID:D9lCnTxo0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

リコール等情報
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211014_629.html

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

399 :774RR :2022/03/12(土) 19:02:11.76 ID:RSy8Uk9Y0.net
>>398
電気系パーツ以外は事前にチェックできるやん

400 :774RR :2022/03/12(土) 19:19:18.33 ID:3oWwHcZP0.net
>>399
穴の位置ずれてるのとかあるんだよ。
そんなのわかるか?

401 :774RR :2022/03/12(土) 19:36:24.22 ID:kWNTs1vNp.net
>>383
USB、フォグ、ヘッドライトガード、エンジンガード、メットホルダー、強化サイドスタンドサポート、アストロの箱、ドラレコ、ナックルガード、スマホホルダー

アストロの箱2段目

シフトインジケーター

402 :774RR :2022/03/12(土) 20:13:35.65 ID:/dXXO1KO0.net
皆さんオヌヌメのアースロック用のチェーンって有りますか?
理想はキタコロックなんだが、高いのでリーズナブルなやつ

403 :774RR :2022/03/12(土) 20:22:56.29 ID:kWNTs1vNp.net
>>402
保険かけろ
そのほうが安い

404 :774RR :2022/03/12(土) 20:56:00.44 ID:2xcby3dL0.net
アストロの箱はXLの高さ倍のやつがあればヘルメット入って最高なのになー。

405 :774RR :2022/03/12(土) 21:02:34.56 ID:SyLR1Bbxa.net
>>402
アースロックと併せて動かすと子供向けの防犯ブザーが鳴るようにしてる
たまに忘れて自爆する

406 :774RR :2022/03/12(土) 21:05:19.06 ID:QaePFALt0.net
アイプロのシフトインジケーター付けるかなぁ

407 :774RR :2022/03/12(土) 21:08:04.05 ID:6BMd7FeGd.net
大型の木箱付けたいがなかなか良いのがないな

408 :774RR :2022/03/12(土) 21:20:04.01 ID:qCtkD+eT0.net
>>383
いいねぇ、こういうまったりとした話題

納車時のオプションのグリップヒーターとアラーム除けば
ボックス、ハンドルバー、NAPSヘルメットホルダー

その後タコ、シフトインジケーター、t-rev

409 :774RR :2022/03/12(土) 21:35:31.94 ID:O/ZAgPiUp.net
>>407

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1024763333

410 :774RR :2022/03/12(土) 21:49:58.52 ID:cBVixUMg0.net
>>406
今日つけた
せいらん工房のと組合わせると完璧

411 :774RR :2022/03/12(土) 22:17:16.19 ID:3RBKU31cd.net
>>363
アイドリング低くない?

412 :774RR :2022/03/12(土) 23:34:23.95 ID:gF1l/zAra.net
納車のタイミングで持っていて付けたアクセサリー
SP武川のセンターキャリア
キタコのUSBソケット
キタコのメットホルダー
50リットル超えのアルミ箱
RAMマウントのスマホホルダー

OPMIDのマルチメーターを4か月前に予約している
果たして5月に来るかな?

413 :774RR :2022/03/12(土) 23:36:24.81 ID:PKm9HGHs0.net
滅多に壊れないし並行モノでいいじゃんって思ってたけど、ディスク歪みまくりとか聞くと輸入物こそ正規物の方がいい気がしてきた

414 :774RR :2022/03/13(日) 01:32:04.00 ID:pVeSCVnd0.net
>>383
納車前にシフトインジケーター、t-rev、ヴェローナ、シフトガイド
それとカブ50に付けてた一七式特殊荷箱
納車後にモリワキエキゾースト、スマホホルダー
昨日バイブコントロールデバイス届いて
ZETAのハンドルガードとアンダーフレーム入荷待ち

415 :774RR :2022/03/13(日) 01:33:30.84 ID:pVeSCVnd0.net
でも昨日トンネル走ったらヤバかった
フォグランプから買うべきだった

416 :774RR :2022/03/13(日) 01:47:25.50 ID:H26kE4wJ0.net
そんな真っ暗なトンネルあるんだ怖

417 :774RR :2022/03/13(日) 02:14:09.03 ID:NJ0DyE+E0.net
>>401
アストロの箱『2段』とは!?
アストロの箱好きだから気になる。

418 :774RR :2022/03/13(日) 05:31:07.14 ID:4Om3iPYp0.net
>>412
去年の6月にwebikeで注文した分がまだ納品されてないんだぜ

419 :774RR :2022/03/13(日) 07:20:37.99 ID:Q6wVwpO80.net
>>415
トンネルより街灯の無い片側3車線道路(白線消えかけ)のがやばかった
右折レーンに車線変更するのに危うく中央分離帯に接触するとこだったわ
街なかだからとフォグ切ってた

420 :774RR :2022/03/13(日) 08:44:16.73 ID:DQc6/dv70.net
暖かくなってきたなー
これで一雨降って道路の塩が流れたら
本格的に乗るわ

421 :774RR :2022/03/13(日) 09:34:33.12 ID:z12kahXT0.net
>>417
XLを段積みするだけだよ
ボルトオンも考えたけど、宿とかで外してそのまま持ち込めるよう、ベルトで取っ手同士しばってる

422 :774RR :2022/03/13(日) 09:46:59.56 ID:g6Wf8JeN0.net
>>421
中くり抜いてでかいの作れるかな?

423 :774RR :2022/03/13(日) 12:28:20.42 ID:X0DA6Cjyp.net
>>422
できるけど、足の部分で連結するから、そこは残すことになるし、蓋よりそこの方が絞れて面積少ないので、上からストレートにスポッという感じにはならんだろう
見た目的には悪くないよ

424 :774RR :2022/03/13(日) 13:09:59.14 ID:L8ff2L5/0.net
>>383
武川スクランブラーマフラーに効果

425 :774RR :2022/03/13(日) 13:49:15.92 ID:nts2nJpH0.net
新車で購入当初から信号待ちで1速からアクセル入れると、エアクリ付近からパンと音がしてエンストするのですが同じ症状の方いますか?
一日100キロ走行で2、3回あります

426 :774RR :2022/03/13(日) 13:54:21.89 ID:g6Wf8JeN0.net
>>423
外側重視で内側はホットボンドとかでくっつけていくしかないか
ちょっと検討してみるわ

427 :774RR :2022/03/13(日) 15:07:07.62 ID:gD+TXQoXM.net
ユーメディア横浜新山下にグリーンと赤1台ずつ在庫あり即納

428 :774RR :2022/03/13(日) 16:01:11.43 ID:n3HxVMAP0.net
ある所にはあるんですね
自分のは今年は無理って言われてます
待ってるうちに、シフトインジケーター付かないかなあ

429 :774RR :2022/03/13(日) 16:51:17.75 ID:0qNRd8f6M.net
エンジンオイルを1000キロ振りに交換したら、ビターなカフェオレが出てきて汗った…
片道4キロとか通勤などのチョイノリしかしてないからかな…

430 :774RR :2022/03/13(日) 17:21:11.98 ID:ZF1htnum0.net
>>429
乳化したんだね

431 :774RR :2022/03/13(日) 17:24:44.57 ID:xYkD/u6kH.net
どうせなら巨乳化がいい

432 :774RR :2022/03/13(日) 17:53:51.28 ID:/fPj7XGir.net
買えるときに買った方がいいよ
欲しいときが一番楽しいし
整備なんて今どきのバイク屋は喜んでやってくれるから

433 :774RR :2022/03/13(日) 19:52:03.08 ID:o3Zc/Sri0.net
原付2種の三角マーク好きじゃなかったけど、
[CAUTION]とか[DANGER]とか入れると格好よく見える

434 :774RR :2022/03/13(日) 20:01:04.54 ID:265E+O+gM.net
義務じゃないんだから剥がせばいい

435 :774RR :2022/03/13(日) 20:07:45.70 ID:XRc5tEiea.net
早く剥がしとかないと日焼けで跡が残るぞ

436 :774RR :2022/03/13(日) 20:29:11.98 ID:DQc6/dv70.net
シールが固くなると千切れて剥がしにくくなる

437 :774RR :2022/03/13(日) 21:23:32.81 ID:SHfH8Cps0.net
わざわざ剥がすほどのモンかね
別に三角マーク付いててもいいじゃん
原二なんだから当たり前、別にかっこ悪くもないし

438 :774RR :2022/03/13(日) 21:31:38.45 ID:o3Zc/Sri0.net
三角マークを格好よくする方法なのに
剥がせばいいは違うだろw

439 :774RR :2022/03/13(日) 21:35:30.31 ID:SHfH8Cps0.net
反射板とか三角マーク剥がす自意識過剰な輩
たかが原二で何をこだわってんのって感じで笑える

440 :774RR :2022/03/13(日) 21:44:31.57 ID:LUF2Xge50.net
CT125じゃ原付一種に間違われることはないだろうし
剥ぎたい人は剥いでもいいんじゃね
俺は剥がんけど

441 :1004996 :2022/03/13(日) 22:37:13.34 ID:cuA2AVOX0.net
なんか三角貼れば
https://i.imgur.com/qEXuoF7.jpg
https://i.imgur.com/jaPGROl.jpg
https://i.imgur.com/XXpTEXx.jpg

442 :774RR :2022/03/13(日) 22:56:21.47 ID:ZF1htnum0.net
>>441
余計ダサくなるだろw

443 :774RR :2022/03/13(日) 23:23:44.80 ID:pQH8epZi0.net
昨日、赤契約してきた
リッターSSが苦手な嫁との近場タンデム用に125cc探してて、NH T125とかGSX-S125にゲルザブでいいかなとか思ってたんだが、見に行く前に写真で却下されたorz 高いけどと言いながらハンターの写真見せたら即OK!

ネットで探したら近所の店に国内新車が在庫ありというのでそのままハンコ、OKからわずか2時間w 来週には納車
当面の目標は、自転車で行ってアップダウンで死にそうになったしまなみ海道に家族で再チャレンジすることかな

これから先輩方よろしくお願いします

444 :774RR :2022/03/13(日) 23:37:15.43 ID:265E+O+gM.net
カブハウスでグリーンが発表されてそろそろ1年経つから次の新色出ないかな?
次は青、白、黒、黄、橙あたりかね
斜め上でシルバーとか出してきそうな気もする

445 :774RR :2022/03/13(日) 23:39:08.90 ID:ecmcdzBG0.net
>>443
おめいろ!

446 :774RR :2022/03/13(日) 23:52:17.44 ID:o3Zc/Sri0.net
水色と黄色のウクライナ連帯モデル投入だな

447 :774RR :2022/03/14(月) 00:01:20.24 ID:mLQ9V8rt0.net
>>443
うん、確かに両方ともダサいw

448 :774RR :2022/03/14(月) 09:39:26.43 ID:/LCEeM6t0.net
>>443
おめいろ!
嫁ウケ良いよね。バイクに興味の無いうちの嫁も何色でも良いらしい 
CTは足が届かないから14㌅カブで猛特訓中。しまなみ楽しんでね。

449 :774RR :2022/03/14(月) 10:10:57.46 ID:4y3fZ2c4r.net
このバイクオイル乳化酷くない?

450 :1004996 :2022/03/14(月) 10:52:26.08 ID:hI7iLdY4a.net
自分が折り畳みコンテナを勧める理由がこれ
https://i.imgur.com/6bvRmEZ.jpg

451 :774RR :2022/03/14(月) 10:53:53.73 ID:vc4UX+wHa.net
>>449
空冷だから乗り方以外の原因は考えにくい

452 :774RR :2022/03/14(月) 11:06:06.86 ID:Q3qn8+S9a.net
>>450
貯湯式のボトム商品だな
これ電気代が高いんだよね

453 :774RR :2022/03/14(月) 11:53:48.03 ID:oacXlKEh0.net
ホンダ
モーターサイクルショーの概要発表
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2022/

【展示予定】

hawk11
NT1100
レブル1100
アフリカツイン
CBR1000RR-R fireblade 30th anniversary
XーADV
CBR650R
CBR400R
400X
GB350
GB350S
cbr250RR
レブル250
DAX125(ST125)
ハンターカブ(CT125)
スーパーカブ110
クロスカブ110
グロム125
モンキー125

454 :774RR :2022/03/14(月) 11:58:39.51 ID:T5eX0hWK0.net
ハンターはエンジンでも変わるのか?

455 :774RR :2022/03/14(月) 12:47:22.47 ID:+p00ax4+r.net
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2022/model/dax/
やっぱりモナカフレームじゃん
これかなりの高コストだぞ

456 :1004996 :2022/03/14(月) 13:16:04.10 ID:RiifnpMka.net
>>452
高いやつより年間2000円も変わらないし、夏は水だから気にしないよ。

457 :774RR :2022/03/14(月) 13:37:28.36 ID:NtaRjSdca.net
>>455
欲しい!

458 :774RR :2022/03/14(月) 13:50:11.21 ID:2YQbpamx0.net
ダックス出たらハンターカブ人気も終焉やな

459 :774RR :2022/03/14(月) 13:51:43.41 ID:4uVlW5bG0.net
>>455
タンデムステップがスイングアームではなく、フレームから専用のプレートを介して着いてるのは羨ましいな。。

460 :774RR :2022/03/14(月) 13:53:57.86 ID:OJJSxrGG0.net
リターンなのも良いね

461 :774RR :2022/03/14(月) 14:50:59.79 ID:EVdQ2kkk0.net
ダックススレ無いんだな

462 :774RR :2022/03/14(月) 14:51:26.46 ID:E6w2YIzr0.net
ダックスは流行りそう
チャリ並みの気楽さで乗るにはカブはいうてそこそこデカい

463 :1004996 :2022/03/14(月) 15:36:25.21 ID:UWOjOdbt0.net
ダックスとかグロムとか積載無いし使いづらいな

464 :774RR :2022/03/14(月) 16:04:05.25 ID:7kdf/OBN0.net
ハンターのキャンセル続出で納期早まるとか有るか?

465 :774RR :2022/03/14(月) 16:32:54.64 ID:OJJSxrGG0.net
>>463
積載不要な人向けだよね
おれは何も詰まないからダックスがすごく気になる

466 :774RR :2022/03/14(月) 16:37:46.86 ID:Q8yi9dyV0.net
もともと走りたいだけならグロムやモンキーで、荷物積みたい人がハンターじゃないの?
ダックスもグロムモンキー競合でハンター関係ないと思うんだが。

467 :774RR :2022/03/14(月) 16:38:45.72 ID:fuc3S7tU0.net
泊まりツーリング時に着替えだけ詰めりゃいいから
俺も問題ないかな
タンク容量が4Lくらいあったら買うかも

468 :774RR :2022/03/14(月) 16:44:12.76 ID:D3kPoKlr0.net
あのサイズは体格的にも小さくてなあ。特に長距離で膝がツラい。

469 :774RR :2022/03/14(月) 16:44:15.55 ID:+A3T13J7a.net
>>466
見た目の好みがあるからね
おれはグロムは好みじゃないけどハンターとダックスは好き
積載は不要

470 :774RR :2022/03/14(月) 16:45:59.26 ID:lYBui+/NF.net
ダックスも画像で見るより現地で見たら大きく見えそう

471 :774RR :2022/03/14(月) 16:59:51.25 ID:4uVlW5bG0.net
170p男性で踵両方着かないんだね、思ったより車高高いのかも。。
シーソー式のチェンジペダルはかき上げできないタイプみたいだね。

472 :774RR :2022/03/14(月) 17:36:59.31 ID:q9mc6CvN0.net
こレぐらいならいいわ
ハンターカブ売るかな
https://www.youtube.com/watch?v=iL0UlePM8u0

473 :774RR :2022/03/14(月) 17:39:37.37 ID:/XzD6BW60.net
ダックスの話なら77.5だっけな。
ハンターより少し低い様だよ。

474 :774RR :2022/03/14(月) 17:47:23.70 ID:YNbqKg7c0.net
キタコのUSB電源着けて、携帯充電しながら走ってるけど、1時間走った位から携帯の充電量が100lからどんどん減り出すんだけど、こんなもんなんですか?何か変な感じなんですけど、何をどう調べればいいのかアドバイス下さい。
m(_ _)m

475 :774RR :2022/03/14(月) 17:50:21.56 ID:D3kPoKlr0.net
バイクナビスレあたりで聞けばいいんじゃないかな。機種とか環境もちゃんと書いてねー

476 :774RR :2022/03/14(月) 17:52:33.75 ID:/LCEeM6t0.net
シート幅がありそう。角も立ってるから足付きに影響してるのかな
12インチかな?2人乗車がゆったり出来るグロムとモンキーって立ち位置だね。
ホイールベースが長いなら直進性重視で旋回性はグロムに軍配かと。
クラッチレバー無いしお手軽感はあるかな。目的別で色々選べて良いじゃん。

>>461
専スレあるよ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478093514/

477 :1004996 :2022/03/14(月) 18:09:56.17 ID:UWOjOdbt0.net
>>465
今日もツーリングがてら野菜やコーヒー豆買ってきたし、バイクで出ても何かしら積んで帰るんじゃ

478 :774RR :2022/03/14(月) 18:15:46.16 ID:y86FbU+c0.net
未だに半年待ちか、、、
夢は予約停止
チェーン店a 半年かどうかも不明、手付金1マソ、cxlの場合は返金無し 多少の値引きあり
チェーン店 b半年かからないカモ!?手付金無 基本値引き無し
取り敢えず、bにて予約

479 :774RR :2022/03/14(月) 18:36:25.92 ID:V5E4MhZ7a.net
原付きなんて通販で十分だろ
こういうアホがいるから殿様商売なんだよや

480 :774RR :2022/03/14(月) 18:36:48.62 ID:59rK4ihT0.net
今予約待ちの人がダックスに流れて、納車早まるといいね。

481 :774RR :2022/03/14(月) 18:38:36.31 ID:bPPDtpXl0.net
>>478
スレ見てると、やっと国内に流通し始めたところだと思ったけど、違うのか?

482 :774RR :2022/03/14(月) 18:43:58.40 ID:LwX5m90Fa.net
ドリームで在庫持ってるところもチラホラ出てきたね
何故か全部西日本だけど

483 :774RR :2022/03/14(月) 18:50:44.07 ID:bedzcIpE0.net
ダックスかあ
モトラだったらどうやって増車したもんか真剣に悩んでたところだなw

484 :774RR :2022/03/14(月) 18:54:47.91 ID:fuc3S7tU0.net
モトラは売れなかったからねぇ
売れなかったバイクのリバイバルは無いと思うがw

485 :774RR :2022/03/14(月) 19:11:59.69 ID:hde13s9Zd.net
>>474
使用しているポートは一つ?
二つ何かを繋いでるなら1Aでしか出力出来てないから少しづつ減るだろね
ていうかもし二つ繋いでるなら買う時説明みないの?
キジマのは二つ繋いでも片側2Aだから大丈夫だよ、一つしか繋いでないならわからん

486 :774RR :2022/03/14(月) 19:19:25.79 ID:OvWE5o9Y0.net
ダックスは合わないかなぁモンキーのほうが好きだわ

487 :774RR :2022/03/14(月) 19:21:08.59 ID:hjtXYq7L0.net
次は


zook125だな

488 :774RR :2022/03/14(月) 19:26:16.13 ID:v/DYhi7w0.net
俺はそろそろsolo125が出るんじゃないかと思ってる

489 :774RR :2022/03/14(月) 19:36:29.59 ID:fuc3S7tU0.net
solo125なんて出たら嬉しいねぇ

490 :774RR :2022/03/14(月) 19:51:03.37 ID:fuc3S7tU0.net
【HONDA ST125 DAX[2023 EU model]】主要諸元■全長1760 全幅760 全高1020 軸距1020 最低地上高180 シート高775(各mm) 車重107kg(装備)■空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ 124cc 9.38ps/7000rpm 1.10kg-m/5000rpm 変速機4段ロータリー 燃料タンク3.8L■キャスター24.9°/トレール84mm ブレーキF=φ220mmディスク+2ポットキャリパー R=φ190mmディスク+1ポットキャリパー タイヤサイズF=120/70-12 R=130/70-12

だそうです

491 :774RR :2022/03/14(月) 19:57:15.03 ID:YNbqKg7c0.net
>>485
1ポートで、携帯しか使ってないです。

492 :774RR :2022/03/14(月) 20:01:23.28 ID:hde13s9Zd.net
じゃあ後は昼間でも見やすいという理由で常に最大光度にし続けてるとかかな・・・

493 :774RR :2022/03/14(月) 20:02:25.05 ID:bPPDtpXl0.net
ダックス見てみたけど、自分は食指が動かないわ
荷物が積めなくて、グロムからハンターカブに買い替えたのに、これも申し訳程度のキャリアがついてるだけだし

494 :774RR :2022/03/14(月) 20:10:05.74 ID:bedzcIpE0.net
>>493
元々はモトコンポのお兄ちゃんみたいなバイクだからな

495 :774RR :2022/03/14(月) 20:33:38.84 ID:mlfBp1Yya.net
荷物が積めないって
大型キャリアって聞いたことない?

496 :774RR :2022/03/14(月) 20:52:59.22 ID:NNmYUvXG0.net
DAXこんなデカいん?
https://i.imgur.com/GLcNin4.jpg

497 :774RR :2022/03/14(月) 20:56:36.99 ID:8JmKxyu/0.net
あれでかくね?

498 :774RR :2022/03/14(月) 20:59:02.68 ID:FFIKndXTM.net
>>496
思ってたDAXと何か違う…

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200