2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR600RR PART94

1 :774RR :2022/03/08(火) 08:39:38.56 ID:OVrUhs3yd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

PC37-PC40共通スレ
ルールを守ってみんなで仲良く使おう

本田技研工業株式会社HP
ttp://www.honda.co.jp/
CBR600RR公式HP
https://www.honda.co.jp/CBR600RR/
ホンダ・CBR600RR(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCBR600RR
CBR600RRの歴史
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cbr/
マニュアル
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

前スレ
【HONDA】CBR600RR PART89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618033927/
【HONDA】CBR600RR PART90
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624891079/
【HONDA】CBR600RR PART91
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632519381/
【HONDA】CBR600RR PART92
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1639050307/
【HONDA】CBR600RR PART93
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645092076/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

631 :774RR (オッペケ Sr5b-tnmE [126.236.181.192]):2022/08/02(火) 17:06:54 ID:aL33E5oGr.net
>>631
いいえ、キチガイです

632 :774RR (スップ Sd7f-sMW4 [1.75.0.185]):2022/08/02(火) 18:38:32 ID:qRpFDE97d.net
ベイビーフェイスの2BLのQS対応のステップ取り付けた人いる?
エンジンからのシャフトとパイプの固定ネジ干渉しない?

633 :774RR (スフッ Sdff-9imK [49.104.47.33]):2022/08/02(火) 19:07:31 ID:+K/khCIQd.net
ノーマルフェンダー外せばスッキリ
ガッツリマフラー現れてカッコイイ

634 :774RR (ワッチョイ 0758-0/V6 [202.126.28.155]):2022/08/02(火) 19:50:35 ID:BkPgvcqG0.net
>>632
付けたけど
冷却パイプの固定バンドのネジだよね? 外して向きを変えたよ

635 :774RR (ワッチョイ 7f25-e/fK [153.144.126.26]):2022/08/02(火) 20:09:34 ID:tHAW7iSN0.net
チョイ話しズレるけどベビーフェイスのバクステ注文したら入荷は11月って言われた……
コロナか?プーチンか?
どっちもタヒね

636 :774RR (ワッチョイ 67c3-iNeV [150.249.171.139]):2022/08/02(火) 22:56:13 ID:/6LIVn2R0.net
>>632
どのメーカーでもラジエターホースのバンドネジは干渉するからズラして下さいって説明書に書いてない?
TSRは書いてあった。

637 :774RR (ワッチョイ 27aa-sMW4 [126.40.101.44]):2022/08/02(火) 23:01:40 ID:u2iwwbUY0.net
>>632
ホースバンドならバンドを一度外して逆方向に付け替えたな

638 :774RR (ワントンキン MMbf-7GsP [153.148.16.42]):2022/08/03(水) 17:43:04 ID:botfFuntM.net
ベビーフェイスは図面だけだな
まあそんくらい考えたら分かるでしょ的な

639 :774RR (ワッチョイ 7f43-G1eK [217.178.136.78]):2022/08/05(金) 00:02:51 ID:bTjJ448c0.net
マフラーをモリワキにしようと思うんだけど、遮熱板って外しても車検通る?

640 :774RR (スフッ Sdff-9imK [49.104.14.238]):2022/08/05(金) 03:16:27 ID:4A9jqC+Td.net
遮熱版は車検に関係なくない?
車と人に影響あるだけじゃね?
知らんけど

641 :774RR (オッペケ Sr5b-WKA2 [126.166.146.156]):2022/08/05(金) 18:11:05 ID:MdKmmbUur.net
タンクカバーのボルト一個無くなったんだが、どこかで売ってないかな?純正品取り寄せしかないか
https://i.imgur.com/CLvF3ft.jpg

642 :774RR (ワッチョイ e7aa-jExF [60.140.237.216]):2022/08/05(金) 18:31:34 ID:Zfy95t/30.net
>>642
純正が無難

643 :774RR (ワッチョイ 27aa-1wwR [126.92.180.127]):2022/08/05(金) 19:07:28 ID:1ZTGzcwC0.net
ミスミ

644 :774RR (オッペケ Sr5b-WKA2 [126.166.211.235]):2022/08/05(金) 21:59:53 ID:kwAE5tUrr.net
ミスミは確認してなかった、金型屋なのに恥ずかしい。ありがとうございます

645 :774RR (ワッチョイ df15-9imK [123.219.215.161]):2022/08/05(金) 22:55:13 ID:2yZ4xaCH0.net
Gライダー、再度ZX-25R
2回もCBR手放して後悔してるらしい
もう頭どうかしてるよ、なんの為にバイク乗ってるの?

646 :774RR:2022/08/06(土) 00:23:26 ID:Vm0X86AU.net
馬鹿はほっとけばいいと思うの
まあ俺の金じゃないからどうでもいいだけなんだけどw
家族があんなことやってたら怒るけどなw

647 :774RR :2022/08/06(土) 08:19:35.71 ID:oN24U+jp0.net
ミスミ 六角穴付ボタンボルト
ボタンの大きさとかピッタリはないかも

倒立フロントフォークの摺動部のダストシール結構ヒビとか入りやすいかな

648 :774RR (ワッチョイ 8b10-s6Hz [202.239.200.129]):2022/08/06(土) 09:17:09 ID:VWSKoGya0.net
>>645
承認欲求じゃね?
反応が薄いと反応が良かったバイクの方が良かったって後悔する
そこに自分に合う合わないが入ってないのが哀れ

649 :774RR (アウアウウー Sadb-TEL0 [106.146.70.176]):2022/08/06(土) 14:25:23 ID:tgBnm4DZa.net
乗り手としても整備者としても知識、経験、技術がなくて薄っぺらいのに
元や現役本職がいるところで勝負できるわけないのにな
緩い領域は女の子が押さえてるし

650 :774RR:2022/08/06(土) 18:27:02 ID:Vm0X86AU.net
薄っぺらい人の参考にはなるのかもね
薄っぺらい人の気持ちは薄っぺらい人しか分からないのかもね

651 :774RR (ワッチョイ 0e72-ALgO [39.110.9.145]):2022/08/07(日) 08:52:41 ID:0LnRmKhv0.net
07納車してもらって調整しようと思ったらピンスパナが入ってなかったので買いたいのですが何mmを買えばいいかどうか教えてくださいませ
現行1日試乗してから買ったけどそれでも楽しいねこのバイク。

652 :774RR (ワッチョイ 67c3-TEL0 [150.249.171.139]):2022/08/07(日) 11:36:37 ID:kmJ+ACox0.net
>>651
リアのプリ変えたいなら、50mmで大丈夫だよ。
デイトナの44mmと50mmのセットが安いから、買っておけば色んな車種にも使える。

653 :774RR (ワッチョイ 67c3-TEL0 [150.249.171.139]):2022/08/07(日) 12:30:40 ID:kmJ+ACox0.net
現行のスリップオンでモリワキとヤマモトの2台で走ったけど、ヤマモトの方が音いいね!

654 :774RR (オッペケ Srff-ALgO [126.254.183.250]):2022/08/07(日) 12:39:39 ID:EWNVz5zer.net
>>652
メーカーまでありがとう
これで快適なロクダボ生活ができそうです

655 :774RR (ワッチョイ ffaa-Htvk [126.77.141.174]):2022/08/07(日) 18:46:55 ID:GlTb4mGE0.net
07 PC40長寿モデルだし
イイよね
継続なんで最新モデルもリアまわりが最近の流行りみたくなってない

656 :774RR (ワッチョイ 67c3-TEL0 [150.249.171.139]):2022/08/07(日) 22:07:40 ID:kmJ+ACox0.net
>>655
センターアップだからリアまわりがでかいんじゃない?

657 :774RR (ワッチョイ 0e72-ALgO [39.110.9.145]):2022/08/08(月) 19:11:45 ID:zsa31fH30.net
651なんだけどデイトナの届いたのでいざやろうと思ったらえらい短くて届かない!!ってなってるんだけどリヤのバネレートってスイングアームとチェーンの隙間からアクセスする感じでいいんですか?
もし良い方法があればご教示頂きたい…
質問ばかりですみません

658 :774RR (ワッチョイ 67c3-TEL0 [150.249.171.139]):2022/08/08(月) 20:02:43 ID:wEaTdzpD0.net
>>657
652です。
短いのは純正も一緒だよ。
なんかで延長するか、ウォーターポンププライヤーなどで挟んで動かしてください。

659 :774RR (ワッチョイ 67c3-TEL0 [150.249.171.139]):2022/08/08(月) 20:04:03 ID:wEaTdzpD0.net
>>657
左側のチェーンとスイングアームの隙間で合ってます。

660 :774RR (ワッチョイ 0e72-ALgO [39.110.9.145]):2022/08/08(月) 20:46:06 ID:zsa31fH30.net
>>658
ありがとうございます
家の工具と組み合わせて粘ったらなんとかいけました!
スイングアームカッコいいけど慣れないと手こずりますね。

661 :774RR (ワッチョイ 67c3-TEL0 [150.249.171.139]):2022/08/08(月) 20:53:36 ID:wEaTdzpD0.net
>>660
シングルサスのバイクはどれも一緒だから、そうゆうものだと割りきわなきゃ。
慣れれば簡単ですよ。

662 :774RR (ワッチョイ d2ee-Ysgu [133.206.98.193]):2022/08/08(月) 21:52:39 ID:mnHz79Al0.net
タナックスのサイドバッグ(ツアーシェルケース)をリアに取り付けるのは危険ですか?
センターマフラーでなければ問題ないのですが、、、

663 :774RR (ワッチョイ 424c-u85G [131.147.10.4]):2022/08/08(月) 21:57:19 ID:ZPkEdQeU0.net
>>662
カービングシェルケースなら愛用してるけどなんの問題もないよ。トケルコトモナイ

664 :774RR (ワッチョイ d2ee-Ysgu [133.206.98.193]):[ここ壊れてます] .net
>>663
そーです!溶けないかなーって心配してました

ありがとうございます!

665 :774RR (ワッチョイ ffaa-N11w [126.92.180.127]):[ここ壊れてます] .net
>>657 バカにしながら教えてやろう
バネレート構うんだったら リアサス周りバラさなきゃならん

666 :774RR (ワッチョイ 67c3-TEL0 [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
>>665
バネレート構うって何だ?
人の事バカにしてるけど、頭にブーメラン刺さってますよ。

667 :774RR (ワッチョイ 67c3-TEL0 [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
>>665
あと教えてあげるけど、リアサス周りバラしてもバネレート変えられないよ。
バネレート変えたいならリアサスをバラさないとね。 プッw

668 :774RR (ワッチョイ ffaa-N11w [126.92.180.127]):[ここ壊れてます] .net
>>667 何当たり前の個と言って プッw って
>>657 本人だろ 悔しいねぇw

669 :774RR (ワッチョイ 5b25-yUdJ [58.93.151.18]):[ここ壊れてます] .net
観測史上初の最多猛暑日を記録するぐらいだからやっぱりオカシイ輩が湧き出てくるのは仕方ないのか?
猛暑の折、エンジンも頭も労わっていこーぜ

670 :774RR (ワッチョイ 67c3-TEL0 [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
>>668
本人じゃないんだが、当たり前の事くらい感じ間違えるなよ。
ちなみに、リアサスバラしたってバネレート変えられないぜ。
リアサス変えなきゃダメだろ。

671 :774RR (ワッチョイ 67c3-TEL0 [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
あっ、俺も漢字を感じって間違えてたw

672 :774RR (ワッチョイ ffaa-N11w [126.92.180.127]):[ここ壊れてます] .net
>>671 だっさw

673 :774RR (ワッチョイ 67c3-TEL0 [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
>>672
お前ほどじゃないけどなw

674 :774RR (ワッチョイ ffaa-N11w [126.92.180.127]):[ここ壊れてます] .net
ぶーめらんだっさw

675 :774RR (オッペケ Srff-83cc [126.166.202.245]):[ここ壊れてます] .net
だれかブーメランパンツ穿いてるんですか?セクシーっスね

676 :774RR (ワッチョイ 8ed0-woMg [183.76.51.67]):[ここ壊れてます] .net
バネレート変えるならスプリングだろうとマジレス

677 :774RR (オッペケ Srff-ALgO [126.205.253.147]):[ここ壊れてます] .net
657だよ
ごめんよプリロードって言うと伝わりにくいかもと思ってバネレートって言葉を選んでしまったよ
無知でごめんよしばらくロムるから許して

678 :774RR:[ここ壊れてます] .net
え?
プリロード変えてもバネレートは変わらんよ
益々意味不明になって来たな

679 :774RR (ワッチョイ 2215-WZ6z [123.219.215.161]):[ここ壊れてます] .net
もう新型買えば?
何億光年前の廃車なんて知らんよ
ゴミだろ

680 :774RR (ワッチョイ 4768-TaEQ [182.168.187.110]):[ここ壊れてます] .net
>>679
そんなだからお前は皆から嫌がられるんだよ。

681 :774RR (ワッチョイ 4658-Ysgu [153.252.130.138]):[ここ壊れてます] .net
久々に乗りました
一年数ヶ月ぶり

1時間も乗ると、手首痛くなりました
自分もおじさんですが、おじさんたち、どうやって鍛えてますかー?乗り慣れるしかないです?

682 :774RR:[ここ壊れてます] .net
すぐ慣れるっしょ

683 :774RR (スフッ Sdc2-WZ6z [49.104.37.99]):[ここ壊れてます] .net
痺れる日も有れば、痺れない日もある
気楽に乗れば力も抜けてんのかな?
と、推測してます。
痺れに慣れるのも慣れかも?

684 :774RR (ワッチョイ 87f1-TEL0 [118.241.248.190]):[ここ壊れてます] .net
>>681
グリップ変えてハンドルバーエンドをヘビーウェイトに変えれば少しマシになるよ。
少しだけな。。。

685 :774RR (ワッチョイ 5b25-yUdJ [58.93.151.18]):[ここ壊れてます] .net
ん?
振動とかでなく体重を腕で支えてるだけじゃね?
ニーグリップして背筋鍛え直せば?

686 :774RR (ワッチョイ 67c3-TEL0 [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
>>685
言いたい事はわかるけど、ニーグリップして上半身を背筋と腹筋で堪えるのは一番疲れる乗り方なんだよね。
けっきょくは長距離だと腕で支えるのが疲れない。

687 :774RR (アウアウウー Sadb-2/qJ [106.130.102.81]):[ここ壊れてます] .net
手首痛くなるレベルだと疲れる疲れないどころの話じゃないだろ
しばらくは実際に他で支える乗り方しないと体がなれる前に手首が終了するぞ

688 :774RR (ワッチョイ ffaa-TEL0 [126.40.101.44]):[ここ壊れてます] .net
エンジン回転を7000回転以上で走り続けると降りた時に掌がジンジン痺れてるのと
体勢がきつくて鍛えられてない所が筋肉痛になるのは別だよな
前者は根本的に解決しないし後者は体幹鍛えよう
バイク乗るのがトレーニングとしては最適だし

689 :774RR (テテンテンテン MMce-cJ9A [133.106.55.146]):[ここ壊れてます] .net
高速道路で体を起こして乗る
タンクに肘をつく
タンクに腹をのせる
アップハンにする
乗り換える

690 :774RR :2022/08/12(金) 10:26:54.75 ID:kmkigrvM0.net
皆さま、コメントありがとうございます!
手首痛いマンです

手のひらに体重のって手首痛い感じです
ひざでタンク挟んで背筋鍛えれるように意識しようと思います

そのうちツーリング行きたいので、何時間も走れるようになるまでどのくらいかかるか心配です

それまで、いためないよう休み多めで走ります

691 :774RR :2022/08/12(金) 10:37:52.90 ID:L4nsx/tJM.net
右手の手首が痛くなるのなら…
たまにアクセルを逆手で握ってみるのを繰り返すと痛くなりづらいよ
もちろん走行中は注意だけど

692 :774RR :2022/08/12(金) 10:38:49.14 ID:IVYKahw20.net
前傾ポジションはスポーツ走行に最適だからね、
レプリカ乗りは腰で支える乗り方だね

693 :774RR :2022/08/12(金) 11:18:12.66 ID:jQyDhd+30.net
試乗してきた、車体軽いしよく曲がる0発進のトルク以外とある。
高速はリッターSSより回せて楽しい。
街乗りは熱さとポジションに多少我慢必要だけどかなり欲しくなった。
もう新車で手に入らないのが残念。

694 :774RR :2022/08/12(金) 11:39:20.50 ID:J6dUn9UJa.net
試乗車はあるが新車は買えないって言われたってことか。

695 :774RR :2022/08/12(金) 19:42:30.96 ID:aS7zglt10.net
レンタルとか?

696 :774RR (スフッ Sdbf-4lOq [49.104.51.17]):[ここ壊れてます] .net
さっき検索したらホンダドリーム霧島には、まだ新車があるかも? 問い合わせしてないから分からんけど
自分も最後の方だったから1900番近かった。
中古車も新車より高いね

697 :774RR (スッップ Sdbf-RXFu [49.96.230.110]):[ここ壊れてます] .net
スライダーはベビーフェイスとモリワキどちらがオススメ?

698 :774RR:[ここ壊れてます] .net
スライダーかっこ悪くね?
せっかくSS乗ってるのに

699 :774RR (ワッチョイ 1f4c-dl2a [131.147.10.4]):[ここ壊れてます] .net
そんなん好き好きでしょw
サーキット走らないと意味がないとかレーサーばりに乗りこなせないと無駄とかその次元で。

俺はつけてないけど気持ちはわかる

700 :774RR (アウアウウー Sa0f-4lOq [106.130.102.31]):[ここ壊れてます] .net
見た目だけなら中華のGBR風がおすすめ、スプロケガードもパクって欲しい
自分は正規品だけど価格差4倍の価値は分からんただスイングアームに要穴あけなんで心理的なハードル高いよね

701 :774RR (スップ Sdbf-57ew [49.97.100.233]):[ここ壊れてます] .net
立ちごけすると真っ先にウイング逝きそう

702 :774RR (アウアウウー Sa0f-bsg8 [106.132.117.97]):[ここ壊れてます] .net
>>701
おまえのはウイングついてないやん

703 :774RR (オッペケ Sr4f-/EtQ [126.133.234.222]):[ここ壊れてます] .net
>>702
あっ!

704 :774RR (ワッチョイ 0bc3-4lOq [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
モリワキは穴開けなきゃいかんので、無条件でベビーフェイスにした。
そもそも、フレームスライダーとエンジンスライダーで商品として違うからね。

705 :774RR (スッップ Sdbf-mmkk [49.96.27.232]):[ここ壊れてます] .net
中古価格上がってきたけど買い取りも春先より上がってきたかな?
5月には買い取りが新車2近い車体150 3000キロ台中古で130位だった

706 :774RR (ワッチョイ cbaa-/EtQ [60.140.237.216]):[ここ壊れてます] .net
タンクカバー開けたらGが卵生んでた…

707 :774RR (ワッチョイ 0f58-9bk+ [153.139.161.6]):[ここ壊れてます] .net
ラムエアダクトの中にハチの巣つくられたことならある

708 :774RR (スッププ Sdbf-ywic [49.105.92.220]):[ここ壊れてます] .net
太もも周辺が焼けるように熱いんだけどSSってこんなもんなの?

709 :774RR (アウアウウー Sa0f-dl2a [106.146.35.130]):[ここ壊れてます] .net
太ももならセンターアップだからそんなもの。
脛ならラジエーターの排熱だけどSSなんでそんなもの。

710 :774RR (アウアウウー Sa0f-4lOq [106.128.143.186]):[ここ壊れてます] .net
9月に入って多少涼しくなってからの乗り物でしょ
それでも晴れた日の翌日早朝とかじゃないとまだまだ暑いけど

711 :774RR (ワッチョイ cbaa-/EtQ [60.140.237.216]):[ここ壊れてます] .net
>>708
多分お前のだけだぞ!

712 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今月は暑くてほぼ乗ってないな
別の暑くならないバイクにばかり乗ってる

713 :774RR (ワッチョイ 0f40-ILGY [153.223.245.108]):[ここ壊れてます] .net
熱い熱いって言ってる奴ってペラペラのパンツ履いてるのか?

714 :774RR (アウグロ MM3f-u+Ab [119.241.66.62]):[ここ壊れてます] .net
ペラペラのパンツにインナープロテクターで
、30分で火傷しそうになる
どんなん履いたら耐えられるの

715 :774RR (テテンテンテン MM7f-ur7n [133.106.202.128]):[ここ壊れてます] .net
熱いって聞いてたからクシタニ×ライダースクラブのレッグヒートガードを納車前に買っておいたけど
思ったほどの熱さじゃなかったので一回も使ってない

716 :774RR (オッペケ Sr4f-/EtQ [126.208.234.63]):[ここ壊れてます] .net
言う程暑くない!
ストレッチパンツで乗ってるよ。

717 :774RR (ワッチョイ 4b35-vURW [220.100.51.171]):[ここ壊れてます] .net
自転車がお似合い

718 :774RR:[ここ壊れてます] .net
今の時期は足が熱いというより排熱で体全体が暑くなる
レーシングスーツ着てサーキット走っても足に熱は感じないけど体が暑さで死にそうになる
断熱したらしたで体の放熱が追いつかん

719 :774RR:[ここ壊れてます] .net
大型SS乗ってる人は大抵他のバイクも持ってるイメージなんで無理して乗らなくてもいいんじゃね、と思っただけ

720 :774RR (ワッチョイ 7b58-1rNW [202.126.28.155]):[ここ壊れてます] .net
6月7月梅雨、7月8月猛暑
ミドルツインでツーリング楽しんでるわ

721 :774RR (ワッチョイ cbaa-/EtQ [60.140.237.216]):[ここ壊れてます] .net
これだけの人もいます!

722 :774RR (アウアウウー Sa0f-4lOq [106.128.142.96]):[ここ壊れてます] .net
>>720
良いねー
噂のCL500が気になるけど125の注文しちゃってるからな
8月納車の予定が発売日延期ってあんまりよ

723 :774RR (ワッチョイ 0bc3-4lOq [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
火傷しそうになるって言ってる人って、骨と皮しかないの?
メッシュパンツで走ってると熱さはダイレクトに感じるけど、火傷なんて間違っても思わないな。

724 :774RR:[ここ壊れてます] .net
骨と皮しかないと熱く感じるとか謎理論

725 :774RR (ワッチョイ 0bc3-4lOq [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
>>724
謎理論とか言って頭悪いの露呈してて草

726 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>725
骨と皮だけだとなぜ熱いのか説明してみろよ

727 :774RR (ワッチョイ 0bc3-4lOq [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
>>726
うわぁ。
絡み返してて草w
俺レベルのバカがいたwww

マジレスすると、脂肪と筋肉は熱を吸収するから、骨と皮の人に比べて熱さを感じづらいとか知らないの?w

728 :774RR (ワッチョイ cbaa-4lOq [60.115.88.160]):[ここ壊れてます] .net
7月に納車して乗ってるけど、短パンで乗ってても熱い部分に当たらないから、全然平気なんですけど!

729 :774RR (ワッチョイ ef72-kquw [39.110.9.145]):[ここ壊れてます] .net
体型とか装備云々よりストップアンドゴーの頻度と速度と場所じゃねバイクの暑さってさ

730 :774RR (ワッチョイ 0bc3-4lOq [150.249.171.139]):[ここ壊れてます] .net
>>728
普通はそうだよ。
だから、火傷とか言ってる人がおかしいと言ってる。

731 :774RR (ワッチョイ cbaa-4lOq [60.115.88.160]):[ここ壊れてます] .net
ですよね。確かに熱いけど火傷することはない。
というかこのバイク色々な意味でサイコーですよね!

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200