2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Chaly】シャリー☆ダックス【DAX】 part19

1 :774RR:2022/03/14(月) 20:09:46.33 ID:ShdS6J+b.net
JKからもんぺ姿の婆様まで

 トッ トッ ∧_∧
     (゚-;;゚#)    
  o、 _⊂, l    トッ トッ ト
  O)l/ /_⊥┏
  //\∪ .√ヽ 
 ((O) @=ロ=(O)

みんな仲良くシャリィ&ダックス

前スレ
【Chaly】シャリー☆ダックス【DAX】 part18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478093514/

431 :774RR:2022/03/19(土) 18:42:43.45 ID:Vahq/vKE.net
こいつらに乗せてやりたかったな
https://hobby.red-cm.com/wp/wp-content/uploads/2021/07/McGuire_14.jpg

432 :774RR:2022/03/19(土) 20:41:10.13 ID:HOX+af9s.net
モンキー1710ミリに対してダックスは1760ミリだな
グロムも1760ミリだから全く同じ全長

433 :774RR:2022/03/19(土) 20:47:57.60 ID:rvneBWGn.net
そこらに停めておくと10円パンチされそうで怖いな…。
フレームやられたら泣くしかない。

434 :774RR:2022/03/19(土) 21:56:55.34 ID:XZs3Ba61.net
心配ばかりしててもねぇ

435 :774RR:2022/03/19(土) 22:38:30.11 ID:HD26/ldp.net
>>427
確かにモンキーみた時コレジャナイ感がハンパなかったわ

436 :774RR:2022/03/19(土) 22:59:06.78 ID:HOX+af9s.net
エアクリの位置が変わっただけでモンキーとはガラッとイメージが変わったな
エンジン前方がスッキリしてちゃんとダックス感あるよ

437 :774RR:2022/03/19(土) 23:34:15.73 ID:IJqmPUiS.net
ダックスのをモンキーに移植するのが定番化したりして

438 :774RR:2022/03/19(土) 23:41:41.07 ID:NYdUkxV+.net
>>428
だよな。
車体にたいして、タンクが心配になるくらい小さく見えるバランスがモンキーだよな?
モンキー125って、むしろゴリラ感があるよな?


>>435
な、お前はわかってる


>>430
お前は何もわかってない。
大きさには重きを置いてない。
パーツやデザインのバランスから産まれるモンキーにない違和感の話をしているんだ。

439 :774RR:2022/03/20(日) 00:03:47.04 ID:k3MbruXH.net
>>438
だってお前が「車体そのもののデカさも」って
言ってんだもんw

440 :774RR:2022/03/20(日) 00:29:47.14 ID:zCUUOKPV.net
>>439
お前、本当にわかってない人なんだね。

441 :774RR:2022/03/20(日) 04:48:04.34 ID:yK2EoLoy.net
赤買おうかと思ったが青っぽいグレーが気になってきた

442 :774RR:2022/03/20(日) 05:57:22.01 ID:EP03zLUn.net
https://www.arcintermedia.com/media/guiness-book-twins-cropped.jpg

443 :774RR:2022/03/20(日) 06:06:29.82 ID:EP03zLUn.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20190830/09/morira105/73/e9/j/o0750052914559638475.jpg

444 :774RR:2022/03/20(日) 06:51:05.91 ID:5Kr7rXqC.net
頼んでもすぐ入らないのがネック
すぐ予約しないと年内入らないなんて
せっっかれてみたいだ

445 :774RR:2022/03/20(日) 07:31:18.72 ID:pgXmf61/.net
>>368
125で5段の必要性がわからんな
クローズド仕様が売ってるグロムやオフ想定のモンキーなら理解出来るが

446 :774RR:2022/03/20(日) 07:35:21.89 ID:405rxq9Q.net
>>445
オフの5速などスーパーローでないと意味ないぞ

447 :774RR:2022/03/20(日) 07:37:56.42 ID:405rxq9Q.net
>>444
貨物船とコンテナを自前で用意すりゃ多少は早くなるぞ

448 :774RR:2022/03/20(日) 07:45:38.20 ID:pgXmf61/.net
>>412
グロムとホイールベースも一緒だし車格が似てるから似たような性質だとすれば、控えめに言って街中最強の動力性能かなぁ

449 :774RR:2022/03/20(日) 07:51:47.27 ID:pgXmf61/.net
>>446
副変速機付きのCT110の後継としてのCT125ハンターカブも本場ニュージーランドで大人気だし、まして日本で、モンキーでは特に要らないと思うけどね

https://youtu.be/_W1NCuELODc?t=9

450 :774RR:2022/03/20(日) 07:54:31.35 ID:+I/C+x/W.net
>>448
街中ならスクーターが最強

451 :774RR:2022/03/20(日) 08:21:29.22 ID:82WXivsq.net
納期が半年待ちとか一年待ちとかなった場合
支払いは先に払うものなのかな?
今まで半月とかだから先払いしてたけど一年近く先って言われたら先払いしたくないなあ

452 :774RR:2022/03/20(日) 08:23:31.95 ID:Au+5eGwk.net
フレーム下ってどうなってるのかなって思ってたけど一枚鉄板あるんだな
>>451
手付で2万くらい入れとけばいい。

453 :774RR:2022/03/20(日) 08:34:25.21 ID:YzGEkMT4.net
>>452
手付や前金は、支払総額の1割から3割入れろと言ってくる場合もあるぞ

454 :774RR:2022/03/20(日) 08:40:06.01 ID:YzGEkMT4.net
>>444
そんなこと言ってたら、他のHONDA車みたいに、受注そのものが受け付けられなくなって再開の目処が立たない、みたいになっても知らんぞ。

455 :774RR:2022/03/20(日) 08:44:44.87 ID:Y7FvYxE8.net
最近ワールドでVスト納車された後輩は、納期未定により手付金無し・途中キャンセルOKだったそう。
逆に心配でたまに電話して経過聞いたってw

456 :774RR:2022/03/20(日) 09:54:41.04 ID:OkCC0eX0.net
>>450経由>>412
近所乗り限定で気軽な下駄として使えそうなイメージ。

でも盗難やいたずらの心配とか、乗り出し50万超えとか、
入手時の競争倍率はやはり高そうとか、

よくよく考えると何か違う気もするけど、まっいいか。

457 :774RR:2022/03/20(日) 10:01:38.61 ID:WQY/aI1U.net
このサイズのバイクで盗難とかあんのか?U字ロックとか高校生依頼つけてねーわ。

458 :774RR:2022/03/20(日) 10:12:53.44 ID:YzGEkMT4.net
>>457
HONDAのレジャーバイクは昔から盗難被害の常連だぞ
モンキーゴリラドリーム50エイプXR100…

459 :774RR:2022/03/20(日) 10:14:01.80 ID:rh8VWg/a.net
>>457
44万(仮)の価値があるバイクだからな

460 :774RR:2022/03/20(日) 10:25:36.52 ID:DCYsQ10W.net
>>458
小排気量のバイクを盗難してどうするんだろ
車と同様、バイクも大型は輸出されるみたいだけど

461 :774RR:2022/03/20(日) 10:27:39.20 ID:YzGEkMT4.net
ハンターカブとか買ってすぐ中古に出したら利益が出るって話だしな。
特殊詐欺事件みたいに警察も気合入れて捜査にあたらないし、闇中古バイク市場が普通に美味しいんだろ。

462 :774RR:2022/03/20(日) 10:27:45.32 ID:CZ779Ljl.net
近所のバイク屋は予約受け付けてくれなかった
正式に発表されてから始まるんだって

463 :774RR:2022/03/20(日) 10:29:06.76 ID:LLTu1v11.net
しかし物価ってあがったよなぁ
46歳、中坊の頃にバイク憧れて、
でもカタログ本買うくらい関の山だった頃はバリオスとか250ccネイキッドは49万くらい400のヤマハSRなんて20万円台後半とか32万とかだった気が

当時なら22万くらいの車格のバイクだよ

464 :774RR:2022/03/20(日) 10:34:06.16 ID:GWG0ykZT.net
DAXは70年代は7万くらいじゃないか
80年代で15万位90年代の再販物は20万以上したろ

465 :774RR:2022/03/20(日) 10:35:20.13 ID:lBsAr/fq.net
やっぱり125スクから乗り換えたら遅く感じるかなー

466 :774RR:2022/03/20(日) 10:43:33.77 ID:OkCC0eX0.net
>>462
発表初日予約分が抽選じゃないと公平じゃないもんね。

問題は夢店が18:00迄の営業時間に短縮された。
電話じゃダメなら会社早退して店頭に出向かないと、
その辺り継続顧客の優待があるか分からん。

467 :774RR:2022/03/20(日) 10:44:38.61 ID:OkCC0eX0.net
>>465
増車増車(笑)。

468 :774RR:2022/03/20(日) 10:52:25.04 ID:YzGEkMT4.net
街乗りで125スクーターに勝てる乗り物なんてないやろ

469 :774RR:2022/03/20(日) 11:10:21.40 ID:eYRCQQ2E.net
帰ったらすぐにホンダドリームに予約電話するわ。
https://i.imgur.com/AVfYTZ9.jpg
https://i.imgur.com/XyBAq9E.jpg

470 :774RR:2022/03/20(日) 11:12:02.24 ID:+I/C+x/W.net
Dトラッカー125は理由は良く分からんけど個人的街乗り最速だったな
次点がアドレスV125

471 :774RR:2022/03/20(日) 11:20:40.66 ID:V/23k5br.net
新型はサイドスタンドのみ?センタースタンドないの?

472 :774RR:2022/03/20(日) 11:23:01.08 ID:2zPxGBff.net
>>401
働いたことないだろw
営業成績ってそんなもんじゃないから

473 :774RR:2022/03/20(日) 11:28:22.81 ID:2zPxGBff.net
タイ製のバイクを何台売ろうと日本のホンダの利益はほぼないからな
250からの日本生産のバイクを買ってもらいたいのよ
乞食の癖に客は神様やってろよw

474 :774RR:2022/03/20(日) 11:36:12.68 ID:2zPxGBff.net
やっぱり原付きを買う客は首から下しか使わない底辺の仕事やってる単純労働者が多いんだな
ヤレヤレ

475 :774RR:2022/03/20(日) 11:40:16.23 ID:BUfKK4e5.net
お問い合わせが多いようなら法的措置も検討しますってさ

476 :774RR:2022/03/20(日) 12:08:55.12 ID:YentRg9i.net
だからみんなは予約の予約するんだよw

477 :774RR:2022/03/20(日) 12:24:33.99 ID:+I/C+x/W.net
>>474
今や原付なんてメルカリで3万とか4万出せばちゃんと走るものが買える
そんな時代に乗り出し50万近い原付を買う人は底辺じゃないでしょ

478 :774RR:2022/03/20(日) 13:45:32.24 ID:YzGEkMT4.net
通報してきたわ


HONDAに

479 :774RR:2022/03/20(日) 13:54:29.21 ID:Eauar6ld.net
>>473
お前何でここにいるんだよw
タイ製の250なら許してくれる?

480 :774RR:2022/03/20(日) 14:04:51.18 ID:OkCC0eX0.net
>>469
2枚目に写真撮ってる女性が二人も。
おっさんホイホイだけじゃなくて女子人気もありそう(笑)。
予約はレディーファーストでもええよ。

481 :774RR:2022/03/20(日) 14:07:24.39 ID:0JrbATcH.net
色が赤メタと青グレーメタの2色しかないとか
青か緑メタとシルバーも欲しい
1年様子見

482 :774RR:2022/03/20(日) 14:58:23.44 ID:CZ779Ljl.net
>>481
メタやないパールや

483 :774RR:2022/03/20(日) 15:25:48.62 ID:cMGSDI24.net
それで皆さんは予約したのかい?

484 :774RR:2022/03/20(日) 15:28:50.83 ID:6/C31BDA.net
やっぱポップなギャルにおしゃれに乗って欲しいわ
オッサンは街乗り最速のアドV125でブイブイいわせとけ

485 :774RR:2022/03/20(日) 16:20:43.38 ID:0JrbATcH.net
興味もねーのにおっさん共に媚びてyoutubeの再生数稼ぎのために購入
本当にほしい人の手に渡らないって感じか
最初の発表も女tuberにしか発表させんとか公式自らにわか女優先路線だしな

486 :774RR:2022/03/20(日) 16:28:36.12 ID:YzGEkMT4.net
>>485
買わないお前には関係ないじゃん

487 :774RR:2022/03/20(日) 16:34:54.61 ID:Au+5eGwk.net
シートのフカフカさとタンクとってモンキーかなってなってる。

488 :774RR:2022/03/20(日) 17:16:32.42 ID:pTp/ETGJ.net
間違いなくダックスはヒットする

489 :774RR:2022/03/20(日) 17:44:35.00 ID:OJMW5FD/.net
ホンダはおっさんと女相手をメインターゲットにしてるな。

490 :774RR:2022/03/20(日) 17:51:24.77 ID:udRbOKgR.net
>>489
金使ってくれる層がそこなんだろうね

491 :774RR:2022/03/20(日) 17:56:45.78 ID:OJMW5FD/.net
>>490
それなりに稼いだおっさんなら手頃な価格だし、バイク系女ユーチューバーはパパが融資してくれるしな。

492 :774RR:2022/03/20(日) 18:29:31.53 ID:405rxq9Q.net
>>484
ヤマハのポップギャルは再販してないぞ!

493 :774RR:2022/03/20(日) 18:39:07.23 ID:RL1aJtxp.net
今の20歳前後の若者のバイク好きはどんなの求めてんだろうか?
俺の頃は中免取ったらゼファー・スーパーフォア・XJR・インパルス・SR400が定番だったが

494 :774RR:2022/03/20(日) 18:40:43.52 ID:3rRBGnU9.net
↑ モーターサイクルショーの会場から
 ドリームに電話で予約を入れた奴

 あ 俺、こないだはすんません
 今 DAX見てんねんけど
 そうそうそれそれ
 これ予約 入ります?

495 :774RR:2022/03/20(日) 18:57:38.17 ID:PLZRpvMa.net
>>493
若いライダーが多く乗っているのは
YZF-R25
レブル250
GB350
この辺だな

496 :774RR:2022/03/20(日) 19:12:30.54 ID:OkCC0eX0.net
>>469の1枚目の写真をあらためて見ると、
キャスター角が割と寝ててフォークオフセットもなさそうだから
トレール長が結構ありそう。
走行フィールはキビキビした切り返しよりゆったりな感じかな。

497 :774RR:2022/03/20(日) 19:45:00.98 ID:OkCC0eX0.net
失礼、>>21にEUモデルのスペックがあったわ。
■キャスター24.9°/トレール84mm
普通にキビキビかも(笑)。

498 :774RR:2022/03/20(日) 19:50:28.61 ID:Au+5eGwk.net
ホンダの体力とパーツ共用化(他メーカーもやってるが)で出せたんだろうな。

一定数の需要みたせば終わると思う、ハンカブはバイク興味なかった層まで引っ張ってきたが、ダックスはちと厳しいだろうよ。シートしたも小物入れとかの余裕はないかんじだね。

499 :774RR:2022/03/20(日) 19:59:36.72 ID:w4wHStN+.net
>>497
GROMにモンキー125のガワを被せて、ハンターカブのミッションを積んだようなバイクっぽいから、走りはGROM寄りかもね

500 :774RR:2022/03/20(日) 20:21:52.69 ID:OkCC0eX0.net
全幅(ハンドル幅) 単位:mm

805 ハンターカブ CT125
795 クロスカブ110
760 Dax125 EU(>>21参照)
755 モンキー125
740 PCX(笑)
720 グロム
720 スーパーカブ C125
695 スーパーカブ110
680 リード125(参考)
635 アドレスV125(参考)

501 :774RR:2022/03/20(日) 20:27:42.20 ID:OkCC0eX0.net
>>499
ガワって電装や装備品や前後足回り?
グロムよりハンドル幅があるから、すり抜けしなくなってイイかも。

502 :774RR:2022/03/20(日) 21:08:41.10 ID:w4wHStN+.net
>>501
そうそう。
リアの2本サスも、性能や取り付け方に違いはあるだろうけど、モンキー125から流用してると思うよ。独自パーツにする理由もないし。

フレームやフロントフォーク、スイングアーム、ホイールといった車体の重要な部分はGROMからの流用や小変更と言われてるし、ホイールベースはGROMと同じ長さだってさ。

503 :774RR:2022/03/20(日) 21:33:57.82 ID:lBMao5hO.net
あのフレームはダミーで中にパイプフレーム入ってるの?

504 :774RR:2022/03/20(日) 21:37:06.61 ID:w4wHStN+.net
フレームを完全にオリジナルで作ってたなら、ここまでGROMと同じ数字にそろえる必要はないと思うんだよね

505 :774RR:2022/03/20(日) 21:59:57.96 ID:OkCC0eX0.net
>>503
自分も最初そう思ってたけど、>>407動画見てふーんと思った。

506 :774RR:2022/03/20(日) 22:18:52.80 ID:GWG0ykZT.net
なっちゃん位DAXが似合う女はいないな
足短いしw

507 :774RR:2022/03/20(日) 22:36:14.66 ID:Au+5eGwk.net
フレームはちゃんと作ってあると思うグロムのだとエアクリはいらんよ。

508 :774RR:2022/03/20(日) 22:37:31.88 ID:+I/C+x/W.net
バイクや車が好きな女はほぼ間違いなく変人だし(断言出来る)、特に姫気取りの女ブロガーは吐き気がする
でもなっちゃんさんは何故か好きだ
特別美人ってわけでもないけど何でだろう

509 :774RR:2022/03/20(日) 23:22:47.77 ID:4CvZdchZ.net
>>407
小柄な女の子がホークにまたがってるのがすごい
倒したら大騒ぎだろうなw

510 :774RR:2022/03/20(日) 23:28:22.00 ID:GWG0ykZT.net
なっちゃんはAKBの初期メンだから
まぁ変人だわな

511 :774RR:2022/03/21(月) 01:57:26.43 ID:/HTjozo/.net
なっちゃんはバイク女子の中で唯一、本気で上手くなろうとしてるから好感持てるのかな
他のバイク女子ユーチューバーって運転技術とかどうでも良くてチヤホヤされたいだけだもの

512 :774RR:2022/03/21(月) 05:58:45.76 ID:2YKdZOCI.net
なっちゃん普通に美人だと思うけどな
お前らどんだけなんだよ笑

513 :774RR:2022/03/21(月) 06:00:13.24 ID:zxq0FC8y.net
昨日投稿した469だけど、
需要あるかわからんが昨日のモーサイの写真UPしとくわ。
これで妄想を膨らませてくれ。

https://i.imgur.com/p8pioLd.jpg
https://i.imgur.com/OqjptZu.jpg
https://i.imgur.com/UrqQXds.jpg
https://i.imgur.com/Sil6LlY.jpg

514 :774RR:2022/03/21(月) 06:04:47.52 ID:sSsNOj8p.net
>>509
今、教習所で引き起こしやらないの?

515 :774RR:2022/03/21(月) 06:06:29.38 ID:zxq0FC8y.net
ちなみに、昨日ホンダドリームに電話して、今日予約しに行く予約をしたw

正式発表は3/24らしいが、もう予約は受け付けてくれるようだぜ。

516 :774RR:2022/03/21(月) 06:13:31.38 ID:2YKdZOCI.net
正式発表前から予約受け付けてるのズルくない?
情弱には厳しすぎる

517 :774RR:2022/03/21(月) 06:18:01.75 ID:zxq0FC8y.net
>>516
それは分かるが、店の立場からしたら顧客サービスの一環だし。
世の中、そんなもんだよな。

518 :774RR:2022/03/21(月) 06:23:30.32 ID:2YKdZOCI.net
とりあえず開店時間になったらTELしてみる

519 :774RR:2022/03/21(月) 07:31:58.88 ID:HeN6IEld.net
>>514
入校時だけやろ

520 :774RR:2022/03/21(月) 07:40:48.86 ID:AgjWJbFY.net
>>516
HONDAが予約を受け付け始めたら、予約してもらうように頼んでいるだけだから、別にズルくもないような
Amazonがやってる、新製品の予約販売と変わらんと思うけどな

521 :774RR:2022/03/21(月) 07:48:23.32 ID:snlfzB0H.net
そういやクロスカブの限定プコブルーは発表された時点でもう殆どの店で予約完売だったな。

522 :774RR:2022/03/21(月) 08:02:54.54 ID:2YKdZOCI.net
なんだかズルいよやっぱり
24日以前のフライング予約分はご破算にして欲しいなあ
初回は抽選にしてくれってホンダに要望するかな

523 :774RR:2022/03/21(月) 08:20:34.71 ID:JP6xfGi0.net
ちなみに何色予約するん?

524 :774RR:2022/03/21(月) 08:35:34.28 ID:utGKM0RC.net
>>407 俺様用メモ-2
HONDA「ダックス125」足つき&取り回しインプレ!
世界初公開!発売確定! 15分17秒 長いよ(笑
https://www.youtube.com/watch?v=GaCMvZ4WMn0

7分50秒 スタンディングの模擬イメージ

柴田直美 T160:千葉県二輪車安全運転指導員
ハンターカブのユーザーらしい。

525 :774RR:2022/03/21(月) 08:38:04.53 ID:AgjWJbFY.net
>>522
HONDAが公式発表前の事前予約を受け付けてるわけじゃないんやから、事前予約を受けるも受けないも、それをご破産にするもしないも、バイク屋の裁量なんやで?
それをHONDAに文句言っても、「当社は関知しないところなので」と苦笑いされるだけやで?
わからんか?

526 :774RR:2022/03/21(月) 08:40:34.45 ID:utGKM0RC.net
>>521
昨日、ホムセンの近くの通りでハンカブ3台位見掛けた。
いずれも長身のおっさんが乗ってた。
横から車体を間近に見ると、全く好みじゃなかった。

527 :774RR:2022/03/21(月) 08:46:57.57 ID:2YKdZOCI.net
>>525
やっぱりレスあったか笑
>>520の感じからこういうの書き込んだら必ず反応すると思ったよ
謎の関西弁で来るとは想像してなかったけどな笑

528 :774RR:2022/03/21(月) 08:56:56.95 ID:zr3X4D+n.net
>>513
あまり人の顔は載せない方がいいぞ

529 :774RR:2022/03/21(月) 08:58:58.99 ID:0QYaH+Pg.net
まぁ馴染みのバイク屋が、仕入れ可能な分を常連に優先するってな口約束でしょうな。
常連だから、まずブッチは無いだろうし。

その辺、馴染みの店が無い一見さんは仕方無い。
普段からお金落としてる訳じゃないし。

530 :774RR:2022/03/21(月) 09:02:21.02 ID:AgjWJbFY.net
>>527
謎の関西弁?
残念なヤツやな、自分

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200