2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水冷】スポーツスター【21〜】2

1 :774RR:2022/03/14(月) 23:19:15.20 ID:3ec51dAz.net
スポーツスターが変わった!だからレボリューション。
クラシックとモダンが融合して、軽くて速い。そしてタイヤは太い。速い。
そして冷えやすい。(水冷なので)
マフラーが高い位置なので傾き加減も従来比で有利。
レボリューションで新しいスポーツスターとなった製品をあなたと満喫しよう。

公式(Sportster-s)
https://www.harley-davidson.com/jp/ja/motorcycles/sportster-s.html
※今後、シリーズに別の前風のモデルがシリーズで別に出る可能性もあるかも!?

前スレ
【水冷】スポーツスター【21〜】1
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627540542/

2 :774RR:2022/03/14(月) 23:22:28.68 ID:zeSd96I+.net
2ft

3 :774RR:2022/03/14(月) 23:22:44.14 ID:zeSd96I+.net
3ft

4 :774RR:2022/03/14(月) 23:23:02.68 ID:zeSd96I+.net
4ft

5 :774RR:2022/03/14(月) 23:24:03.84 ID:zeSd96I+.net
5ft

6 :774RR:2022/03/14(月) 23:24:57.86 ID:zeSd96I+.net
6ft

7 :774RR:2022/03/14(月) 23:29:49.35 ID:zeSd96I+.net
7₩

8 :774RR:2022/03/14(月) 23:30:00.38 ID:zeSd96I+.net
8€

9 :774RR:2022/03/14(月) 23:30:51.47 ID:zeSd96I+.net
9€

10 :774RR:2022/03/14(月) 23:31:07.34 ID:zeSd96I+.net
10€

11 :774RR:2022/03/14(月) 23:32:08.82 ID:zeSd96I+.net
11€

12 :774RR:2022/03/14(月) 23:32:27.94 ID:zeSd96I+.net
12€

13 :774RR:2022/03/14(月) 23:32:43.93 ID:zeSd96I+.net
13€

14 :774RR:2022/03/14(月) 23:37:54.40 ID:zeSd96I+.net
14€

15 :774RR:2022/03/14(月) 23:39:25.74 ID:zeSd96I+.net
15€

16 :774RR:2022/03/14(月) 23:39:43.59 ID:zeSd96I+.net
16€

17 :774RR:2022/03/15(火) 00:00:24.82 ID:D2wFz23O.net
17€

18 :774RR:2022/03/15(火) 00:08:02.22 ID:auPDOzAl.net
18m

19 :774RR:2022/03/15(火) 00:38:25.02 ID:auPDOzAl.net
19m

20 :774RR:2022/03/15(火) 00:38:44.40 ID:auPDOzAl.net
20m

21 :774RR:2022/03/15(火) 13:17:20.79 ID:vMXuYN1h.net
,cn.
◎乙◎ .,,))

22 :774RR:2022/03/18(金) 14:59:45.69 ID:XamPcaGw.net
納車されてから
晴れの日は乗りまくってるけど、長距離乗っても楽だわ

23 :774RR:2022/03/23(水) 19:28:36.96 ID:5VSfyicu.net
おつ

24 :774RR:2022/03/23(水) 19:38:55.43 ID:NRga4Hlo.net
おつん

25 :774RR:2022/03/24(木) 11:14:01.54 ID:0upwAXLX.net
加曾利杉つら

26 :774RR:2022/03/24(木) 22:47:22.91 ID:Up8i8wch.net
旧モデルはバリエーションたくさんあったけど、新形も今後いろんなバリエーション展開していくのかな?

27 :774RR:2022/03/30(水) 20:15:41.84 ID:KSq2fzmt.net
925?ってのが出るのかな。F19R16の普通っぽいデザインの奴

28 :774RR:2022/04/02(土) 07:38:02.17 ID:aRJclsI7.net
スレが閑散としてますが、売れてんのこれ?

29 :774RR:2022/04/02(土) 08:11:25.64 ID:SQQ+F6PG.net
追加モデルも発表になるしまだこれからでしょう

30 :774RR:2022/04/02(土) 08:28:55.68 ID:OqJr5WR0.net
5ch自体が閑散としてるからな。

31 :774RR:2022/04/02(土) 10:07:03.16 ID:wYlaRAFi.net
昔風に戻したのより、今の奴が良いな。個人的には。
ミッドコントロールがもっと自然に装着出来ればなあ。

32 :774RR:2022/04/02(土) 16:25:38.51 ID:PsNCPrU3.net
今風でも昔風でもいいんだけどマフラーの取り回しはなんとかならないかなぁ

33 :774RR:2022/04/02(土) 16:32:43.23 ID:h0MmYrzV.net
どっちS?今度発表になる975の方?

34 :774RR:2022/04/12(火) 08:31:01.79 ID:7H1aHcg2.net
今夜かな?なんか発表だな

35 :774RR:2022/04/12(火) 09:51:57.97 ID:JrJjwvGM.net
ヽ(・ω・)/ズコー

36 :774RR:2022/04/12(火) 22:59:08 ID:CXG5rB1y.net
もう公式HPで画像公開されてんのね

37 :774RR:2022/04/13(水) 07:37:02.57 ID:TWr7zD3T.net
水冷ナイトスター、ミッドコンなのね。
Sもこうだと良かったのに。
https://www.harley-davidson.com/jp/ja/motorcycles/nightster.html

でも間延びしてるねえ。
ホイールベースは1545なんだけとね。

38 :774RR:2022/04/13(水) 07:44:28.80 ID:EvXQsRHy.net
数値の割に長く見えるよね。古典的なスタイルに収まってるしコッチは売れそう

39 :774RR:2022/04/13(水) 08:08:10.37 ID:xp5le3m+.net
普通にカッコええやん
ただマフラーは2本に分けてほしかった

40 :774RR:2022/04/13(水) 10:34:49.85 ID:XtzRdXUE.net
海外はレビュー早いね
https://youtu.be/S-s8qOXc1C0

41 :774RR:2022/04/13(水) 11:57:20.94 ID:ORFt5Iv2.net
もうレブルを笑えねえな・・・
チープでありきたり過ぎて情けな過ぎ
ジャメリカンかよw

42 :774RR:2022/04/13(水) 17:59:04.64 ID:XHhwYHyS.net
まぁメーカーは嗤うマニアは捨て置くだけだからねどんなジャンルでも

43 :774RR:2022/04/13(水) 18:00:40.86 ID:EvXQsRHy.net
手法も似てるね。アドベンチャーのエンジンの使い回しの派生モデル同士

44 :774RR:2022/04/13(水) 19:19:35.04 ID:L6TQQgPR.net
じゃ次はロケットカウルの鳩サブレーだな。

45 :774RR:2022/04/13(水) 20:25:57.30 ID:ZIbtNbk8.net
排気量違いとは言え、パンアメリカの車格が一気に落ちた気がする...

46 :774RR:2022/04/14(木) 12:00:17 ID:0cxJhTNn.net
空冷独特のノイズをスピーカーから出してくれれば買う

47 :774RR:2022/04/14(木) 12:02:05 ID:Jfaxxn/U.net
冷却方法とノイズは関係あるの?

48 :774RR:2022/04/14(木) 12:09:35 ID:i7RKjlXH.net
スホスタsのタンクをナイトスターのタンクにして欲しい
要は48みたいな。でもタンク容量は大きくね

49 :774RR:2022/04/14(木) 12:45:47.22 ID:b8fM9yJl.net
新型ナイトスターは燃料がシート下になってるし
あれはダミーカバーだから全然違う形のとか
ある程度なんとでも変えられるんちゃうかな

50 :774RR:2022/04/14(木) 13:08:33.14 ID:+4XqsIjZ.net
「してほしい」じゃなく「やる」んだよ。ハーレーは。

51 :774RR:2022/04/15(金) 13:12:19.85 ID:fTSzJRVj.net
水冷ハーレーが売れるのか気になるわぁ
出たしはそりゃ球数出るだろうけど今後スポスタ販売台数どうなるんだろ

52 :774RR:2022/04/15(金) 22:21:11.35 ID:poVPu5/R.net
https://www.youtube.com/watch?v=erpdvAEJjzw

あれ?メーカーの映像だとダサいと思ったが
普通の映像だとまぁまぁかっこいいなwww

53 :774RR:2022/04/15(金) 23:40:44.34 ID:tcsdVcK2.net
ブラスチッキーだけど、逆にそれが未来っぽいっていうか「将来のネオレトロ」みたいな。

54 :774RR:2022/04/19(火) 14:30:02 ID:Bs4CYipQ.net
エンジンの造形もスポーツスターの魅力だったのになぁ
左サイドの見た目はまたなんとか許容できるけどエアクリ側はもう何やってもムリだろ

55 :774RR:2022/04/19(火) 15:03:28.27 ID:TG913IY2.net
足回り17inchにしたらブロンクスっぽくなるかな。スイングアームなんでこんなに長いんだろう

56 :774RR:2022/04/19(火) 15:36:17.36 ID:RfpW/6rN.net
エアクリ風のアレを交換できるんじゃないか。
なんかカッコイイ形のに。
あとは脱着式のフィンとかw

57 :774RR:2022/04/19(火) 17:11:05.90 ID:UwteeAx0.net
V角45度が60度になっただけでここまで間抜けヅラになるとはショックだな。
人間が生まれながらに感じる、黄金比というか理想的な角度や配置から明らかにずれてるのに製品化するハーレーってマジでセンスない。
そりゃぁネジ一本にすらこだわるカスタム屋がはびこったはずだわなw

カスタム屋のお陰でハーレーってかっこいいというイメージが定着したといわれるわけだわ。

58 :774RR:2022/04/19(火) 20:41:49.46 ID:RfpW/6rN.net
角度は単なる慣れと思われ

総レス数 661
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200