2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【6度目も】RZV500R&RD500LC【いいですか】

182 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>181
俺も。トランポ買おうかな

183 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>182
トランポいいね!!
N-VANの中古を買って・・・ とか
楽しい妄想を巡らせています。

184 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>183
街中とか高速走ってると消耗感が凄くて楽しくないんだよね

185 :774RR:[ここ壊れてます] .net
高速道路とかでトラクションかかっている時はまだいいけど
トロいクルマを追い越せない70km/hなどの時の
パーシャル時のエンブレと軽い加速の波になるような時は
クラッチ切ることで速度を調節してるわ
…ピストンの余計な首振りさせたくないし

186 :774RR:[ここ壊れてます] .net
神経使って余計疲れそうだな。

187 :774RR:[ここ壊れてます] .net
乗らないで飾っときなよ。

188 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クラッチ切ると他が傷むぞ

189 :774RR:[ここ壊れてます] .net
2ストは、開ける!飛ばす!
・・・が基本だからな。

ダラダラ走るのが一番よくない。

190 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クラッチレリーズのベアリングとか痛む?

RZVではあまりやらないけど
他の2スト単気筒では多用してるわ
前回のO/Hから2万kmぐらいそうしてるが
次のエンジン開けが怖いもの見たさだw

191 :774RR:[ここ壊れてます] .net
クラッチはプッシュロッドが曲がるという記憶がある。

192 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ho

193 :774RR:[ここ壊れてます] .net
ya

194 :774RR:2022/10/20(木) 00:43:57.79 ID:BzmXMI7G.net
経年劣化の方がはるかに進むからね。
もったいない、とか意味不明。

195 :774RR:2022/10/20(木) 23:03:07.43 ID:x451fThB.net
経年劣化+走行摩耗を気にしてるのではないか?

かといって乗らないとブレーキの固着とか各部の油膜切れとか
ロクなこと無いのは確かだよね

196 :774RR:2022/10/21(金) 20:26:31.81 ID:BBrllXtk.net
結局、この手の旧車はそういう運命。
乗っても乗らなくても劣化。

197 :774RR:2022/10/31(月) 09:41:16.47 ID:ZQ+4zyvl.net
 アドバイスお願いします。

 ドカのリヤタイヤ入れたのですが、車高が低くなってしまって
調整方法を探しています。

blog.livedoor.jp/motoplan/archives/26732755.html

 この方法を どう思いますか?
 ご意見をお願いします。 

198 :774RR:2022/10/31(月) 14:40:21.62 ID:Oytzgz8B.net
いいんでない

199 :774RR:2022/10/31(月) 21:32:46.47 ID:66RakVux.net
なんだこの素人インチキ加工は。
ショック取付穴を後側に削って長穴にしてショックの取付位置をずらして
ショックボルトを締め込めば一時的にはリアが上がるが長穴にした分
ショックに掛かる荷重で元の位置まで戻る可能性がある。
それに長穴に削ったことによってボルト穴周囲の強度低下が明らかで
素人加工以外の何物でもない。

200 :774RR:2022/10/31(月) 21:44:15.57 ID:fDr/uQja.net
せめてこのぐらいの加工はして欲しいところだね
ameblo.jp/ups-taku/entry-11338314576.html

201 :774RR:2022/11/10(木) 11:04:40.61 ID:UQ3LMgLt.net
ttps://uploda1.ysklog.net/uploda/ba4bf7f59c.jpg
ttps://uploda1.ysklog.net/uploda/9a909f2eb1.jpg
ttps://uploda1.ysklog.net/uploda/cf64c1225a.jpg
ttps://uploda1.ysklog.net/uploda/569d7af0ea.jpg

 溶接して穴を開ける予定です。

202 :774RR:2022/11/15(火) 07:48:29.45 ID:o2uWEcIT.net
俺のも作ってー

203 :774RR:2022/11/22(火) 21:32:02.94 ID:B3IigNpR.net
ペンゾイルだよ?カストロじゃねー…

204 :774RR:2022/11/28(月) 09:01:47.52 ID:R7VW0WcM.net
前場の高いとこで売ってマイ転したとこで買い戻す毎日

205 :774RR:2022/11/28(月) 11:03:20.94 ID:gQOG4/xg.net
>204 良いですね♪

 私は、来月のBinanceローンチパッド(Hashflow)を楽しみにしています。
 短期間預けるだけで数十万、場合によっては数百万の利益が出るかも!?

 知は力なりと言われますが、何歳になっても勉強が大事ですね。

 旋盤やサンドブラスト、溶接機等々作業に没頭できるガレージの自作が夢です。

206 :774RR:2022/12/08(木) 11:22:43.22 ID:P7+hGId3.net
ho

207 :774RR:2022/12/08(木) 22:21:19.32 ID:qn+F3ndZ.net
RZV500も投機目的の転売や販売商品化してるよね
元々はレプリカのYZR500とはあまりにも別物すぎなのと
そもそもバイク完成度も低いと評価低かったからそのうち相場崩れそうだが
後方TZRもだが何故かあの頃の完成度低くずっと低価格不人気のヤマハバイクが人気になってる

208 :774RR:2022/12/08(木) 22:37:58.15 ID:SA12jt1C.net
>>207
そもそも2stスポーツは全般的に高くなってる
球数が減ってる分、需要と供給を考えると当分高値安定でしょ

バイクの完成度としてはもっと低いMVXですら60万以上、中には100万超えてるのもあるぐらい
NSが出てからは新車で15万切って売ってたし、中古価格も90年代頭には3~8万だった事を考えるとRZVの
比じゃないぐらい高騰してる

209 :774RR:2022/12/09(金) 17:22:52.00 ID:g1D9JSlm.net
あれほど走っていた2ストオフ車はどうかな?
とgoobike見るとDT200WRが70万とかしてた
DT200Rは中古ナシ…どこに行ったんだ?みんな廃車?

210 :774RR:2022/12/09(金) 17:33:35.94 ID:/O3NH0GS.net
>>209
乗ってる人が手放さないだけだと思うよ

一方、ジモティーでは未使用DT125R 3FWが300万
https://jmty.jp/shizuoka/sale-bik/article-ydd61

ヤフオクでも90万円台が複数だし、まともにアイドリングしないのも90万・・・

211 :774RR:2022/12/10(土) 01:20:44.35 ID:7mkhA1g1.net
そっかあ・・・
もう「2ストいいなあ」って
「C62いいな」とか「EF58カッコいい」に近い気がしてきたよw

212 :774RR:2022/12/10(土) 18:12:43.09 ID:Bud2JZft.net
もう2ストってなんすか?
って言われるレベルだろう。

213 :774RR:2022/12/10(土) 18:31:38.96 ID:nV1KWZrV.net
>>207
RZVほんと完成度低いよな、ドノーマルの状態じゃ
まともに攻めれないし、観賞用にしかならん
仕方ないので大規模なモデファイして乗ってるが
ノーマル厨はその辺が解ってない。

214 :774RR:2022/12/11(日) 10:37:12.97 ID:6AQVOzID.net
>>213
普通に走れるぞ。
腕があればな、普通に大型バイク操る腕があるばね。

215 :774RR:2022/12/11(日) 23:57:26.34 ID:fHhxMrz8.net
>>213
むしろ昔20マソぐらいで買ったRZVをドノーマルで乗るのがいいぞ
そこそこ完璧にしようとすると車体はもちろんエンジンも大改造でイチから作るレベルだからキリがない

216 :774RR:2022/12/12(月) 11:08:09.13 ID:YVnUtxPM.net
ttps://i.imgur.com/SZqcBKk.jpg
ttps://i.imgur.com/vr3ACH3.jpg
ttps://i.imgur.com/rRPSryw.jpg
ttps://i.imgur.com/5d4sXhr.jpg

 溶接して 磨いて いざ穴を開けようとしてるのですが
10mmの穴ってなかなか開かないですね・・・ 泣


 その・・・持って生まれた性格ってやっぱ変わらないと思うし 
またかわんなくてもそれでいいんじゃないかって
 いいトコはとこなくネガな悪癖とかは変えていきたいと思いますよね
 でもそれをすると結局大事なトコも消えていきそうなそんな気がして・・・・
わかっていればそれはもう悪癖じゃないだろうって

湾岸MIDNIGHT 第28巻より

217 :774RR:2022/12/12(月) 14:43:52.24 ID:+fX2U8+3.net
左右で穴位置ずれたらゴミじゃん

218 :774RR:2022/12/12(月) 19:47:49.34 ID:uNdMZWGM.net
5d4sXhr.jpg

金属加工とかド素人だけど…センタポンチで中心を打たないの?
アルミや真鍮と違ってガン鉄はそりゃ硬いよね
新品のドリルビットは食いつき違うよ

219 :774RR:2022/12/22(木) 10:30:12.34 ID:+F/y3f7Y.net
今日は株価操縦せんのか
底抜け後は4800まで待つのみ

220 :774RR:2022/12/22(木) 23:40:50.43 ID:62dWfOh6.net
RZV500も20万で買ったのを塩漬けして
300万になったら売るのか?儲かって良かったじゃん
でもね
株やバイクちまちま売るより
都心の高層ビル何棟か相続したり購入すれば
損とか気にせずバイクで毎日何十年でも日本中旅できたり
逆に毎日何十年もウーバーとようつべ見てるだけの生活も出来るよ

221 :774RR:2022/12/23(金) 21:34:08.43 ID:JCrShh6G.net
んだな
20年経って280万の差額って毎月1万円ぐらいだよな

年式相応でとりあえずまともに走るなら300万って高くないともいえるな

222 :774RR:2022/12/25(日) 11:33:18.74 ID:tMYdMOZT.net
RZVは相当高くなったよな
おそらく後方排気TZRと同じような現象
あの頃のヤマハ車はユーザーを舐めくさったバイク作った結果不人気であまり売れず
しかし今は当時不人気だったおかげで逆に現存数少なく希少価値で高騰

むかしの後方排気TZRはゴミみたいな扱いで中古は超低価格
RZVも排気量的には格下だったはずのRG400より評価は全然低くて
中古車価格はRG400よりも低いぐらいだった

223 :774RR:2023/01/02(月) 13:14:50.62 ID:8Clyg7qJ.net
>>214
普通に走るかよ、まともに走るならカスタムするかよ
ノーマルに乗ってる方が愛情が足りんわ。

224 :774RR:2023/01/02(月) 13:21:12.55 ID:8Clyg7qJ.net
>>214
まともに走るのならカスタムするかよw
何が腕だよ、はらたいらに全部だわ。

225 :774RR:2023/01/02(月) 13:23:00.41 ID:nLv5gXJy.net
走るぞ(笑)

226 :774RR:2023/01/02(月) 13:28:15.34 ID:QY3XsT6W.net
>>224
お前が乗りこなす腕が無かっただけだろ

227 :774RR:2023/01/02(月) 15:32:48.48 ID:Nd5vSFIw.net
まぁ俺的には
走れる盆栽か動態保存機の直線番長なんで
篠沢教授にいくか・・・

228 :774RR:2023/01/02(月) 20:59:43.15 ID:15AFoVch.net
>>223
歪んだ愛情だな。
つまり・・・メーカーは、
マトモに走らん欠陥品を作ってるという訳だ。
どうだ?

229 :774RR:2023/01/04(水) 22:06:53.66 ID:4rsfzmbd.net
国内仕様の64psセッティング以外で…だよな?もちろん

230 :774RR:2023/01/05(木) 09:51:40.05 ID:XXnymGKz.net
64馬力でもそれ以外でも乗れた

231 :774RR:2023/01/09(月) 09:54:52.31 ID:6eFRKtXa.net
64ps出すことなんかめったに無いんだろうけどな

232 :774RR:2023/01/09(月) 11:17:38.67 ID:LN0foMF3.net
なんで荒れてんの?
みんな仲良く

233 :774RR:2023/01/18(水) 05:21:54.28 ID:agqB2ZqY.net
まともに走らんよ
当時からな、RZ250にも遊ばれるレベル
走るとか言ってるヤシはSS原チャリにコーナー
でちぎられてろよ、
腕で何とかなるレベルなんて特区の昔に
終わってんだわ知将老人よ。

234 :774RR:2023/01/18(水) 17:40:58.13 ID:Gd49fILI.net
>>233
ちゃんと乗れてたのか?
パワーバンドで走ってたか?
乗れてたつもりだんだんだろ。
コーナーリング中もパワーバンドで走る腕があったのか?

235 :774RR:2023/01/18(水) 19:30:44.04 ID:KJMAma+0.net
うるせーんだよ老害
お前と同じベテランだよ
何がパワーバンドだ
ガキ相手にしてると思ってんのか
マウント野郎。

236 :774RR:2023/01/19(木) 10:18:01.84 ID:JQYHt80f.net
>>235
下手だったんだろ。
文句言ってないで黙ってなよ、自分が乗れなかったということなんだから。
楽しい話題書くならいいんだけどね。

237 :774RR:2023/01/19(木) 20:59:14.09 ID:+xFP8I7W.net
マトモに走らんポンコツを速く走らせるのが、
真のバイク乗り。
ろくにパワーバンドも使えんでベテランとか抜かすな。
トロトロ走っとけ。

238 :774RR:2023/01/19(木) 23:04:46.74 ID:c0j57FUF.net
続きはC1か大垂水あたりでやってね〜

239 :774RR:2023/01/20(金) 01:09:56.16 ID:iDi4rAVM.net
あわてるなよ、ネット初心者でもないだろ。
他人に批判するのが生き甲斐な脳内オーナーは無視でいい。
自分はどうだった、という実体験が一切ないだろ、気にするな。

240 :774RR:2023/01/24(火) 14:18:13.52 ID:CTByuz79.net
キックまわりで壊れた人居る?

241 :774RR:2023/01/24(火) 18:50:32.18 ID:MGkWY390.net
>>240

どんな感じに?

242 :774RR:2023/01/24(火) 19:11:45.22 ID:CTByuz79.net
キックギアとかかな

243 :774RR:2023/01/25(水) 07:13:35.98 ID:CNIi5isI.net
今のところそこの不具合はないです。

244 :774RR:2023/01/25(水) 10:00:19.76 ID:H7S2IQsz.net
ありがとう

245 :774RR:2023/01/26(木) 10:06:33.22 ID:lmQCdkq1.net
ギアよりもリターンスプリングがダメになりそう

246 :774RR:2023/02/18(土) 13:11:08.03 ID:6Qrlua8G.net
ほしゅします

247 :774RR:2023/02/25(土) 23:28:34.39 ID:OzzF1G+9.net
RZVのオーナーズクラブとか、RZVだけのフェイスブックグループとかあるんですかね?

248 :774RR:2023/02/26(日) 00:43:59.72 ID:vx2JMI1m.net
>>247
活動してるかは知らんが
http://rzv500r.web.えふしー2.com/

249 :774RR:2023/02/26(日) 10:08:13.70 ID:jXJ+uWpG.net
ありがとうございます。このページの存在は知ってましたが、この数年活動してる気配が無いので聞いてみました。
昔はミクシィにもコミュあった気が来ますが、ミクシイ自体やめてしまったので。ここだけが情報源なのかなぁ。

250 :774RR:2023/02/26(日) 20:15:15.87 ID:xkJ+DMxl.net
同じ車種で、汚いオッさん同士でつるむの、気持ち悪いよね。
オレ以外が全員若い女子ならつるんでもイイけど。

251 :774RR:2023/02/26(日) 20:43:11.39 ID:6OweOpWr.net
きんもー

252 :774RR:2023/02/27(月) 00:09:27.83 ID:Cn2TvUyK.net
「オーナーズクラブ」という文化も
過去っぽい感じが否めないのかな…残念だけどな
希少車マイナー車を語り継ぐ場が5ちゃんだけなのか?

つまらない記事でスマンね
久しぶりにRZVに火を入れるかな…乗ってナンボだ

253 :774RR:2023/02/27(月) 09:21:37.22 ID:XNAOk+ut.net
オーナーズクラブって改造車嫌がられない?

254 :774RR:2023/02/27(月) 13:20:49.90 ID:Lj3H/yfR.net
>>253
改造無しで維持厳しいと思うが

255 :774RR:2023/02/27(月) 15:21:12.96 ID:F6EmWnbI.net
>>254
今のところノーマルでなんとかなっている。
クランクシャフトはアメリカで社外出てますね。

256 :774RR:2023/02/27(月) 16:20:07.86 ID:LQbr6ExD.net
>>255
私はタイヤの選択肢増やす為に前後17インチにしたけど
これも改造だよね?

257 :774RR:2023/02/27(月) 16:50:34.29 ID:ohJZNvxf.net
>>255
マジですか?!

258 :774RR:2023/02/27(月) 19:21:00.43 ID:ywd6x8Va.net
>>250
気持ち悪いのわかるわ
金あまりYouTuber?の20代らしき彼女が税金対策だかで末広のTZR500に乗ってるな
プチミーで立ちゴケしててまたやっちゃった〜テヘペロ
みたいな軽いテンションで男に起こさせてて
それはいろいろ衝撃的だったのと何でか超イラっとしたけど

259 :774RR:2023/02/28(火) 20:22:49.65 ID:NSQ6fhzW.net
>>256
リヤはコンチネンタルでラジアル出てますね。

260 :774RR:2023/02/28(火) 20:23:14.66 ID:NSQ6fhzW.net
>>257
はい、ありました。

261 :774RR:2023/03/03(金) 23:47:53.09 ID:CIpgvaXt.net
RZVはそこそこ速いし無改造がいいよね
改造しても元のポテンシャルがアレだから
古き良き時代の美しいスタイルが崩れるだけだし

262 :774RR:2023/03/13(月) 07:47:31.76 ID:sJvZAv+l.net
>>261 ノーマルルックスを残しながら弄るんだよ
盆栽ならわかるけど、峠ならレイプされるだけ
男なら掘られるより掘らないとw。

263 :774RR:2023/03/13(月) 08:51:48.75 ID:2bhj5rj1.net
>>262
どんな感じに?

264 :774RR:2023/03/18(土) 01:20:07.48 ID:N4t1l2B6.net
>>262
たまに外装とかまで変えてYZR500っぽくしてるのあるけど
でもこれってエンジン糞重いし前後で吸気方式違うしYZRとV型角度も全然違うし
クランク弱いしシリンダーも出来悪いし
ミッションはカセットじゃないし
キャブも変な位置で口径小さいんだよな
とか知ってると逆に中身の悪さにモヤっとしてしまうな

265 :Anonymous:2023/03/18(土) 10:24:48.83
Hakanaiとかいうゴミクズのせいであの人の配信過疎ってて大爆笑
まあ配信者も見る目ないのが悪いわ

Hakanai本人は俺の翻訳でこの界隈大盛りあがりやろなあとか思ってんたんだろうなあ
自分が嫌われ者のゴミであることを自覚してどうぞ
だいたい翻訳してるだけの後のりクソ野郎が調子にのりすぎなんだよ

266 :774RR:2023/03/21(火) 20:45:40.37 ID:FK+HU6lq.net
>>264
RZ350Rの方が速いからね
RZVは82年のYZRに似てる
あれぐらい出来がよければ文句なしなのだが。

267 :774RR:2023/03/22(水) 00:30:45.04 ID:PWKUJfwT.net
>>264
そりゃそうだけどさ
市販できるように作り直ししてまでよくぞ出したよなあ
当時でも今でもそれは圧巻なことだと思うよ

外装ノーマルの88ps仕様で,フロントのディスクロータ以外換装
これでずっといくわ

268 :774RR:2023/03/22(水) 06:16:40.96 ID:tQPpERLZ.net
圧巻なことではないな
寄せ集めレーサーレプリカの出来損ないバイク

269 :774RR:2023/03/22(水) 09:53:36.70 ID:Xpuqwjt8.net
わざわざここ見に来て、必死に悪口書くって、どんな人生だ?
イイ歳したオッさんが。
気持ち悪い。

270 :774RR:2023/03/22(水) 10:41:11.39 ID:hKLkkWXx.net
>>269
寂しいんだろうな。
誰か相手してやれよ。
俺はお断りするがな。

271 :774RR:2023/03/22(水) 14:22:51.05 ID:VN/fae28.net
いじって満足やろーとかかな?
ノーマルでパワー出してもリヤショック駄目になったからオーリンズ入れただけで十分楽しく走るし。

272 :774RR:2023/03/24(金) 00:19:49.27 ID:fcAFX+Ia.net
RZVはぼっこいけど
仕方ないね、RZの連中の方が気持ちいい
連中だよな、まあ俺は両方持ってるがね。

273 :774RR:2023/03/24(金) 19:02:05.31 ID:2mKDwPej.net
>>269
リアルでキモイのはお互い様だろw鏡見ろよ。

274 :774RR:2023/03/25(土) 09:18:00.35 ID:m/1tEINt.net
てすと

275 :774RR:2023/03/25(土) 12:22:29.44 ID:WkRvJi2I.net
>>273
リアルって、、、
おじいちゃん、ボケが始まってるのかな?

276 :774RR:2023/03/26(日) 22:53:03.80 ID:TIZOcqfQ.net
ぼっこい…って

初耳アワーだわ パンとお茶もってこい宿直!

277 :774RR:2023/03/27(月) 13:06:13.94 ID:EQXW390a.net
方言は地方スレで使えよ

278 :774RR:2023/03/27(月) 20:10:51.97 ID:CMpIW3XU.net
お前ほど性悪じゃないぜw

279 :774RR:2023/03/28(火) 16:31:26.61 ID:nbqajTOT.net
YSSのサスも高くなっちゃったな

280 :774RR:2023/03/28(火) 18:20:39.59 ID:fiof0kVc.net
いくら?

281 :774RR:2023/04/02(日) 13:58:55.44 ID:ALscg2w6.net
メガスピードが作成中ですね。

282 :774RR:2023/04/08(土) 18:44:59.30 ID:yE3601zY.net
ハーネスなんて普通痛まんだろに

283 :774RR:2023/04/09(日) 07:08:43.68 ID:W1Yoc7Pd.net
経年劣化で固くなったりして最悪切れるだろ

284 :774RR:2023/04/10(月) 17:35:53.52 ID:oHVZGEfD.net
メガスピードデジタルCDIとYPVSコントローラー(?)作ってるみたいですね。

285 :774RR:2023/04/10(月) 19:22:26.22 ID:xTic7LVR.net
>>284
ありがたいね

286 :774RR:2023/04/11(火) 00:36:33.51 ID:6mmEQqLS.net
CDIは他にTEプロダクト、H.Craftも純正互換品出してるね
自分で作るOSR-CDIというのもある

287 :774RR:2023/04/12(水) 14:01:29.65 ID:6Xgl78H4.net
来年40周年イベントやるのかな?

288 :774RR:2023/04/13(木) 13:05:28.71 ID:YSW+R2QZ.net
オクで出てる純正中古は糞高いし
作動保障がないからな。

289 :774RR:2023/04/13(木) 19:30:42.71 ID:f5bLgOdw.net
>>288
たまにエンジン掛かるけど壊れてて進角しすぎるやつとか有るから。

290 :774RR:2023/04/19(水) 08:42:49.24 ID:kb+miZwf.net
前ピストン後ろに使っても
性能落ちないって聞いたけどほんとかね?
過去チャレンジした猛者いるかい?

291 :774RR:2023/04/19(水) 21:09:38.56 ID:SysWIX/3.net
全くかわらんよ
リアバンクのシリンダーはピストンリードバルブっぽいけど
リードバルブの先はクランクケースに直接繋がるポートがあって
半ケースリードバルブの構造だから

292 :774RR:2023/04/23(日) 13:58:54.40 ID:ooKBITnF.net
290さんありがとう
今度試してみます。

293 :774RR:2023/04/30(日) 23:57:25.59 ID:z4Wq6HgP.net
その後ぶっ壊れました

294 :774RR:2023/05/01(月) 07:22:57.92 ID:Veg0jErR.net
普通にぶっ壊れないよ
?でも適当な事言っちゃいかんわな

295 :774RR:2023/05/01(月) 09:25:47.80 ID:fl8rl1+v.net
>>293
バイクが壊れたら直せばいいが
君のオツムはいくら金かけても治らないw

296 :774RR:2023/05/02(火) 21:35:51.96 ID:eVGCOXxr.net
昔々の話ですけど
RZV500が差し押さえされて行方不明になった話を覚えてる人はいません?
当時ブログを見て驚いたのですが、そのブログを探してもみつからなくて

297 :774RR:2023/05/02(火) 22:10:51.57 ID:rnhlJ1G3.net
>>296
差し押さえられたのが税の滞納なら競売にかけられただろうし、借金なら関係ない第三者に売られたんだろ

298 :774RR:2023/05/02(火) 22:32:23.32 ID:RpIPm05X.net
覚えてる人はいないのか
顛末はこう
バイク屋に預けていたがバイク屋の店主が入院していて、バイク屋の借金のカタに差し押さえされたらしい

299 :774RR:2023/05/03(水) 14:12:27.03 ID:NjJIFtj+.net
それはひどい

300 :774RR:2023/05/03(水) 23:07:51.06 ID:0djoi8ws.net
所有者が別なのに差し押さえできるの?
資産を他人名義にしてから自己破産して悠々自適な芸能人たくさんいるが。。

301 :201:2023/05/07(日) 07:57:24.93 ID:gR96ebKX.net
ttps://imgur.com/MBOj30I
ttps://imgur.com/pRQUWqb
ttps://imgur.com/i2f8I2b

穴位置5mm調整で約5cm上がりました。
大成功!

302 :774RR:2023/05/22(月) 21:12:19.22 ID:FJTEUDcV.net
入院して家賃払えずにいたら家主が勝手に店内のものを売り払ったが正解

303 :774RR:2023/05/22(月) 23:17:18.13 ID:ehLmMqKR.net
それは横領罪、れっきとした犯罪
相手が気の荒い人だったら店主を殴り殺していてもおかしくない

304 :774RR:2023/05/23(火) 07:05:56.59 ID:WO8gIZV8.net
バイク如きで殴り殺すのはおかしいだろ

305 :774RR:2023/05/23(火) 10:28:17.57 ID:Almeuppl.net
【取引相手の家が全焼】フリマサイトでバイク購入後トラブルに発展か 派遣社員の男(42)を逮捕 深夜に放火 東京・杉並

こんな事件が先月あったしな。幸い死傷者はいないけど

306 :774RR:2023/05/25(木) 20:54:02.96 ID:2PShrnMc.net
てすと

307 :774RR:2023/06/29(木) 11:15:10.95 ID:Fk/s8Nks.net
調子を維持しようと1ヶ月に1回は乗るようにしているけど
みなさんどんな感じですかね?

308 :774RR:2023/07/01(土) 00:15:09.66 ID:DqCYByyk.net
俺は2週間に一回。
回してあげないと、なんか不安。
おかげで好調だが。

309 :774RR:2023/07/11(火) 10:41:45.80 ID:eB+n8z/t.net
今回の騒動で規制解除されたわ(笑)

310 :774RR:2023/07/11(火) 22:59:33.25 ID:mKls8TO7.net
やべぇ…もう1.5ヶ月火を入れてない
雨とか仕事とかで

騒動って専ブラのことか?>>309

311 :774RR:2023/07/13(木) 08:45:16.28 ID:zoQ6r7y6.net
>>310
そう

312 :774RR:2023/07/13(木) 13:44:58.39 ID:zoQ6r7y6.net
規制のない5ちゃんは快適だわ

313 :774RR:2023/07/13(木) 16:04:44.80 ID:bF043sdN.net
規制、喰らったのは車板ぐらいだな
回避方法あったけど

314 :774RR:2023/07/13(木) 16:38:05.26 ID:zoQ6r7y6.net
バイク板全滅だったけど

315 :774RR:2023/07/31(月) 21:26:47.65 ID:eCUNFOXI.net
干す

316 :774RR:2023/07/31(月) 22:22:19.93 ID:binnTUe0.net
んじゃ、ネタ投下

東洋経済オンラインから
今では400万円台も、80年代の名車ヤマハRZV500R
https://toyokeizai.net/articles/-/689431

317 :774RR:2023/08/01(火) 01:35:59.08 ID:Kb9riYJV.net
いいねえ

318 :774RR:2023/08/01(火) 07:10:21.70 ID:u68+LMIc.net
買った値段から下がらないからね
もっとあがるだろうが、投機の対象になるのか?
ヤマハよ消耗部品は高くても良いので
再販しろよ、ジジイは新しいバイクは買わないぞ
部品で儲けろよ。

319 :774RR:2023/08/05(土) 22:28:32.20
税金で人殺し支援まて゛してるこの世て゛最もС○2排出に積極的な世界最悪殺人テ囗組織公明党国土破壞省齊藤鉄夫か゛都市のC○2カ゛―だのバ力
晒して、力によるー方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて
氣候変動海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風に突風にと住民の生命に財産にと破壊し尽くし
火災保険料まで爆上げ,日本列島を灼熱地獄にして熱中症で殺害,大量破壞兵器クソ航空機の騒音で窓も開けられず冷房ガンカ゛ン.クソ航空機
自体の莫大な温室効果カ゛スに加えて作為的に住宅地を騒音まみれにして温室効果ガスをスパイラ儿的に爆増させてるのか゛前代未聞史上最惡の
殺人鬼斉藤鉄夫.日本人を誰も殺してない北朝鮮ガ─た゛の寝言は寝て言えや、齊藤鉄夫は何萬人の曰本人を殺し続けてることか,クソ航空機か゛
運ひ゛込むコ口ナて゛殺しまくってあらゆる後遺症て゛人生破壊,メリッ├か゛デメリットを上回るだのほざいてワクチン打って殺害、フクシマ汚染水
排出も同様の理屈て゛大勢殺されるのが目に見えてるわな,こんなデタラメテ囗國家が原発再稼働とかお前ら立ち上がらないとマジ殺されるそ゛!

創価学会員ってもはや宗教的に信し゛てるのは教養のない年寄りババァくらいで、公明党を通し゛て他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのが実態だそうた゛な,他人の人生を破壊することて゛私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

320 :774RR:2023/08/13(日) 13:58:30.53 ID:rWqbKfBb.net
(  -o)y-~~~ スパー

321 :774RR:2023/09/01(金) 20:12:28.34 ID:eryf3S8p.net
ほしゅしなきゃな

322 :774RR:2023/09/03(日) 19:05:27.89 ID:iOGzapSQ.net
オクに出てるYZRカスタム質問してる奴らは夢見すぎ

323 :774RR:2023/09/03(日) 20:20:00.44 ID:MrpzEBB1.net
>>322
あれ売れるかな?

324 :774RR:2023/09/03(日) 20:44:33.96 ID:k650bnCv.net
これか?
YZR500レプリカ RZV500Rベースフルカスタム https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1104204949

325 :774RR:2023/09/03(日) 21:05:03.39 ID:fQRZxKGP.net
入札入ってるな
スピードメーターとタコメーター針の色が違うね。

326 :774RR:2023/09/04(月) 12:43:27.07 ID:HaS+bzS4.net
カッコイイと思うが…
300万超え?

327 :774RR:2023/09/04(月) 17:12:14.83 ID:Xa2LTEbH.net
一騎打ちですな
22:30を待て!

328 :774RR:2023/09/04(月) 17:30:21.59 ID:v5LcZLyz.net
ヤフオクでそこそこの買ってオーバーホールして
kurokuroさん所でカウル買ったので良いんじゃね。
買ったらいつも末広ですか?と聞かれるんだろうなあ

329 :774RR:2023/09/04(月) 20:58:35.90 ID:Xa2LTEbH.net
>>328
あのカウル買えるんスカ?

330 :774RR:2023/09/04(月) 21:14:55.72 ID:sfN8R+uK.net
>>329
大工さんが趣味で作ったのを売ってる

331 :774RR:2023/09/04(月) 21:19:17.04 ID:Xa2LTEbH.net
>>330
へぇ~ありがとう
調べてみる

332 :774RR:2023/09/23(土) 18:39:43.35 ID:0iNqqNJa.net
それってなんでそうなのかな?

333 :774RR:2023/09/23(土) 22:14:05.25 ID:E/GBqBe6.net
知ったことか

334 :774RR:2023/10/03(火) 06:14:56.84 ID:wlc2+Dzr.net
てすと

335 :774RR:2023/10/06(金) 20:55:13.94 ID:eKvFCBbA.net
てーすーとー

336 :774RR:2023/10/26(木) 08:51:07.98 ID:12YrNdC7.net
テストしたいです

337 :774RR:2023/10/31(火) 16:44:39.56 ID:jVfKiuTr.net
みんな生きてる?

338 :774RR:2023/11/10(金) 11:33:12.97 ID:pThy444C.net
2024年に40周年イベントあるか。

339 :774RR:2023/11/13(月) 23:28:36.10 ID:lvN/RDm+.net
浜松詣でかな?

340 :774RR:2023/11/14(火) 00:20:39.95 ID:0DFfbtgv.net
前より台数増えそうね。
近年、動く車両増えた感じだし。

341 :774RR:2023/11/17(金) 22:39:50.04 ID:ZV7UX6Tx.net
東名高速で路肩に止まるRZVがぁぁ・・・無いとよいな

342 :774RR:2023/11/18(土) 15:21:52.49 ID:1LjYEe3j.net
俺はトランポで行くわ(笑)

343 :774RR:2023/11/18(土) 17:23:07.13 ID:iUuKewxF.net
俺はトランポリン跳ぶわww

344 :774RR:2023/11/19(日) 16:17:17.83 ID:hQnWE6Xz.net
もう少しだけハイスロにしたいなぁ
流用でいいやつないかな

345 :774RR:2023/11/19(日) 17:57:05.37 ID:ayBsd+Bs.net
3XVのに変えるとハイスロ化するけど販売終了
RZVのは3MAで使ってるからか未だ売ってるんだけどね

346 :774RR:2023/11/19(日) 19:08:37.68 ID:hQnWE6Xz.net
>>345
めちゃくちゃありがとう!探してみる

347 :774RR:2023/11/19(日) 19:10:12.70 ID:hQnWE6Xz.net
>>345
ついでに申し訳ないですが、スイッチボックスはRZVのが使えますか?

348 :774RR:2023/11/19(日) 21:11:18.01 ID:ayBsd+Bs.net
>>347
付けてないから知らない
3MAに3XVはそのままの人が多いみたいだけど、気になるならアクティブの汎用薄型(Tyoe3)にすれば?

349 :774RR:2023/11/20(月) 00:04:22.59 ID:E68vYtu8.net
>>348
なるほど。ありがとうございました!

350 :346:2023/11/20(月) 23:45:21.46 ID:KOE9zc4J.net
Tyoeってなんだよ
Typeでしたね

351 :774RR:2023/11/22(水) 21:09:46.89 ID:lC0zsUy7.net
タコメーターが調子悪い。下は動くけど高回転に追従しない。
同じ症状で今まで2回ほど中古品で交換してきて、今付いてるのは1KTだがまた中古手に入れてもすぐに駄目になりそうだな。
修理業者は前に調べたことあるけど、、、、、
どうすっかな

352 :774RR:2023/11/24(金) 17:13:29.43 ID:DmjDu63M.net
ヘッドボルトって締め付け順あったよね?サービスマニュアル見ても書いてないんだわ

353 :346:2023/11/30(木) 16:16:29.54 ID:hWF9o9W3.net
>>352
シリンダーヘッド止めてるのはナットとスタッドボルト
スタッドボルトに締付順なんてあったか?

354 :774RR:2023/11/30(木) 19:10:47.57 ID:e+y7SHuJ.net
ヘッドにエンボスされてる数字?

355 :774RR:2023/12/04(月) 19:36:44.42 ID:B8Gy9h1U.net
マニュアルに書いてないなら、
同じパラツインのRZ-Rか1KT系のヘッド見て締めりゃいいだろ。
パラツイン2台載ったようなエンジンなんだから。

356 :774RR:2024/01/01(月) 07:05:47.05 ID:an1lghkl.net
40歳おめでとう

357 : :2024/01/02(火) 20:03:38.41 ID:QIe4kliY.net
過疎っとる

358 :51X:2024/01/02(火) 22:58:18.54 ID:fctGu0RI.net
んじゃとりま…あけおめ

359 :774RR:2024/01/03(水) 21:25:35.67 ID:MpjBDqPF.net
あけましておめでとう
ところでリアサスって替えてる?

360 :774RR:2024/01/04(木) 19:49:11.40 ID:3AP07CzK.net
オーリンズ

361 :774RR:2024/01/04(木) 20:22:26.15 ID:eho88hul.net
>>360
自分で取り付けした?

362 :774RR:2024/01/05(金) 16:56:33.46 ID:R2qSiCcO.net
>>361
自分でやった。
すごい簡単だったよ。

363 :774RR:2024/01/05(金) 17:29:51.52 ID:BMPbKPKO.net
>>362
リザーブタンクの取り付けでヘッドボルト外して大丈夫?

364 :774RR:2024/01/05(金) 20:29:42.86 ID:0E1rZbeN.net
>>363
心配ならガスケット用意して交換すればよいかと。
私は再利用で問題なく走っていました。そして

365 :774RR:2024/01/05(金) 21:03:50.13 ID:BMPbKPKO.net
>>364
続きが気になるが、ありがとう!
安心して取り付けできそう

366 :774RR:2024/01/06(土) 08:35:37.59 ID:nCBqKBbR.net
>>365
オーバーホール出す時はステンバンド緩めてステーは残せば問題なくいけます。

367 :774RR:2024/01/06(土) 11:38:07.77 ID:sw4dXfFV.net
>>366
ありがとうございます!

368 :774RR:2024/01/06(土) 22:23:05.01 ID:c/v6b+sg.net
>>367
セッティング出すとよく曲がるしアクセル全開でいけますよ。
楽しんで下さい。

369 :774RR:2024/01/21(日) 14:26:13.16 ID:RQDI3f2+.net
オマエラ乙
200万で売るぞ
誰か買ってw

370 :774RR:2024/01/28(日) 09:45:51.08 ID:QaNbaXoc.net
春に40周年イベントがあるって噂を聞いたんだけど、詳細わかる人いますか?

371 :774RR:2024/01/28(日) 10:10:37.98 ID:g1qe19uO.net
350の2つ分で700とかいけないの?

372 :774RR:2024/01/28(日) 12:35:06.56 ID:nQau7yI4.net
>>370
あるなら行きたいな

373 :774RR:2024/01/30(火) 21:33:11.04 ID:NITzOQB3.net
浜松集合なのかな?
東名高速沿線に濃霧注意報が出るとかw

374 :774RR:2024/02/01(木) 07:11:55.27 ID:X+lJoDaT.net
>>370
その後情報ありますか?

375 :774RR:2024/02/16(金) 08:43:38.51 ID:xFiQdGHS.net
オーナークラブの主催で、ヤマハコミュニケーションプラザで開催らしいです。

376 :774RR:2024/02/16(金) 11:10:05.75 ID:2b+JpzKi.net
>>375
詳細キボンヌ

377 :774RR:2024/02/17(土) 00:47:55.97 ID:hR3H1Cwv.net
オーナーズクラブってどうやったら入れるんですか?

378 :774RR:2024/02/17(土) 10:44:04.57 ID:F4ILzSYB.net
350*2の700!って夢を見た

379 :346:2024/02/19(月) 01:34:40.76 ID:oimjMHud.net
RZV500R生誕40周年イベント
2024年5月25日(土)に、ヤマハコミュニケーションプラザにてオーナーズクラブ主催で標記イベントを開催します。

現在企画を詰めている最中なので、詳細が決まり次第アップしますが、日時、場所は決定なので、この機会に色んな方々と面識を広めて盛り上げて行きましょう!
皆様ぜひご参加くださいませ。

30周年の時と同様、宿泊での懇親会(情報交換会?)も予定しています。

だそうです
mixiより転載

380 :774RR:2024/02/20(火) 13:19:24.54 ID:yXFkQF+O.net
>>379
ありがとう。

総レス数 380
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200