2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GB350/GB350S 19台目

1 :774RR :2022/03/17(木) 08:45:51.16 ID:5Jqk+b5q0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください
GB350とGB350Sのスレです。
GB350 公式サイト
https://www.honda.co.jp/GB350/
次スレは>>980が立ててください
他の方が立てる場合は宣言してください

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】GB350/GB350S 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1640402491/
【HONDA】GB350/GB350S 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643964504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

716 :774RR :2022/04/13(水) 16:02:15.26 ID:qQ52DXnl0.net
350のボアアップでいけるやんって言ってなかったっけ?

717 :774RR (ワッチョイ 1a46-FCrE [59.147.206.94]):2022/04/13(水) 16:48:30 ID:IxbCcMY20.net
なんで500ccがいいわけ?
大型免許アピール?

718 :774RR (スッップ Sdba-mmy0 [49.98.134.182]):2022/04/13(水) 16:54:47 ID:tCBexTmtd.net
750の単気筒でもいいぞ

719 :774RR (ワッチョイ b628-B3HV [119.245.26.31]):2022/04/13(水) 16:57:17 ID:ht0zG6W/0.net
エスパーするとそれ以上大きいと1気筒あたりの燃焼速度がうんたらかんたら

720 :774RR (スッップ Sdba-LV6k [49.98.217.235]):2022/04/13(水) 16:59:29 ID:hvX39BqGd.net
350じゃ非力な中型でしかないからな、どうせ車検あるなら500くらいでいいと思えるのは確か
免許ないやつは知らん

721 :774RR (ワッチョイ 7341-lL1C [182.166.78.203]):2022/04/13(水) 17:05:13 ID:nefcUg/o0.net
500なら更に良い排気音を期待、あとパワーの余裕は素直に嬉しい。
今日日大型免許アピールなんてあるのか?

722 :774RR :2022/04/13(水) 17:28:09.40 ID:oUQ65nwK0.net
>>721
大型免許アピール=相対的に普通免許と優劣を付けているあたり、
質問者の劣等感からの感情ではないでしょうか?
免許区分問わず、好きなバイクに乗れていれば私は幸せだ

723 :774RR :2022/04/13(水) 17:36:14.27 ID:J22t17DJr.net
質問者じゃないけどそんなこと思って聞いてないでしょ。

724 :774RR :2022/04/13(水) 17:43:13.37 ID:9Moss8zVM.net
おれは350で最高にちょうどいいホンダだわ。
回せば普通に法定速度を大きく越えて走るし。買うまえに350と500選べたら迷うかもだけど。
W800と乗り味似てるけど、俺はGBの方が好きだな。

725 :774RR :2022/04/13(水) 17:45:25.15 ID:IxbCcMY20.net
ネタにマジレスしてくれて嬉しい
みんないい人だ

726 :774RR :2022/04/13(水) 18:04:14.86 ID:bYNuwo6u0.net
レブルのE/G流用ならホーク6とかのが現実味がありそうだな
俺も>>721と同じでボアアップの500かニコイチで700を期待したい

727 :774RR :2022/04/13(水) 18:57:56.71 ID:zdtHM+Mr0.net
ボアアップて排ガス規制クリアできるん?

728 :774RR :2022/04/13(水) 19:13:21.32 ID:9ZUXJICkM.net
最初に選べたら500買ってたと思う。今出たら乗り換えるかと言われたら乗り換えまではしない。そんぐらい

729 :774RR :2022/04/13(水) 19:28:57.69 ID:bgUZJiqgd.net
大型は価格と重量上がるし結局乗らなくもなるから俺は350が最適解だな

730 :774RR (ワッチョイ 4796-OIjw [202.71.55.84]):2022/04/13(水) 20:08:06 ID:21sK7w+N0.net
知らないうちにタンク傷付いてた
放置するかシール貼って隠すか悩む

731 :774RR :2022/04/13(水) 22:08:27.01 ID:E7GqEeO8d.net
500、ゴヒャクと騒いでるのはGB500TTに乗ったことのないヷカモノかな?
排気規制対応でロクに走らない回らない馬力も出ない機種でGBの名を汚すのは350だけで打ち止めにして名乗ってもらいたいから500は不要。

732 :774RR :2022/04/13(水) 22:10:19.48 ID:tvnJBnKu0.net
おじーさんいつの時代の話をしてるんですか

733 :774RR (ワッチョイ b641-My5f [119.230.53.188]):2022/04/13(水) 22:23:40 ID:ZRtlp8VT0.net
U39とかするから老害を敵に回すんだろうな

734 :774RR (ワッチョイ 0ea9-mCqR [121.107.172.57]):2022/04/13(水) 22:25:22 ID:CqueR5qm0.net
今は29歳未満にしか免許取得キャンペーン適応しなくなったしね

735 :774RR :2022/04/13(水) 23:12:24.29 ID:3kmhlGnyM.net
前後に17inのホイールと
ラジアルタイヤ
セパハンとロケットカウル

モーターサイクルショーで見られると思ったけれど
聞かないねえ
きっと、話題になると思います

736 :774RR (スッップ Sdba-5jFf [49.98.132.124]):2022/04/14(木) 00:50:26 ID:uq3IIjZFd.net
>>732
生意気な減らず口を叩く前に一度は乗ってみろよ、旧GBに。

737 :774RR (ワッチョイ 178a-ubng [122.27.114.114]):2022/04/14(木) 00:59:19 ID:qz0otbgT0.net
さあ、暖かくなってきましたねー。

738 :774RR (テテンテンテン MMda-Uyzu [193.119.157.97]):2022/04/14(木) 03:09:36 ID:tJ1tGPixM.net
先週土日とか都内バイクだらけだったな

739 :774RR :2022/04/14(木) 06:37:11.10 ID:bfa0fTxY0.net
>>734
そう言えばキャンペーンでもらえるプロテクターもらってないわ。
なかったことになってるのかな?

740 :774RR :2022/04/14(木) 08:18:02.47 ID:zjUNpt+rr.net
4月頭にホンダドリームで5月か6月くらいに納車できると思いますって言われて勢いで注文してきたけど
今冷静になると半年以上はかかるよな…

741 :774RR :2022/04/14(木) 08:20:47.56 ID:Y5azYQ2VM.net
そう言われて契約してきたんならその予定が立ってるんじゃないの?
自分が出向いたところでは半年って言われて、それだともう秋口に入るし急いでも仕方ないかと思案中だけれど

742 :774RR (ワッチョイ 0e25-yfbP [121.114.29.64]):2022/04/14(木) 09:13:34 ID:PwihLybA0.net
このバイクのストロングポイントはフロント19インチ

743 :774RR (スップ Sd5a-+5uk [1.75.155.242]):2022/04/14(木) 09:40:41 ID:5dVN7qZBd.net
他のF17インチ今見ると小さっ!って思う

744 :774RR :2022/04/14(木) 09:45:07.65 ID:4OVDgXjUr.net
直進安定性を感じる

745 :774RR :2022/04/14(木) 10:11:25.59 ID:i/sHXn+Q0.net
タイヤ大きいから かっこええよな。

746 :774RR :2022/04/14(木) 10:33:30.39 ID:KBlpcAIZM.net
たし蟹

747 :774RR :2022/04/14(木) 13:14:47.15 ID:htZPZS0K0.net
昨年7月に契約済みの大学生です!先ほど連絡が来て予定前倒しとなり、これより納車可能とのことでした。
教習の修了も再来週には終えられる見込みなので、免許取得応援キャンペーンとETC助成で当初より10万弱安く乗り出せそうです!
急に連絡が来て驚いたけど同じ様に連絡が来た方はいるのかな?皆さんの分も早く届くといいな〜

748 :774RR :2022/04/14(木) 13:19:29.78 ID:YghmPwbo0.net
納車待ち9ヶ月目に突入したんだけど・・・
同じ境遇のやつおる?

749 :774RR :2022/04/14(木) 13:40:34.04 ID:htZPZS0K0.net
>>748
私がちょうどそれくらいだったので、、!

750 :774RR :2022/04/14(木) 14:05:10.44 ID:r6EBCLY30.net
最近かなりメーカーから配車されているみたい
ノーマルだけどフリーの展示車両もあったし

751 :774RR :2022/04/14(木) 14:54:45.50 ID:Y5azYQ2VM.net
去年からの人は長いだけで今からの人も同じ期間ということではないやろ

752 :774RR :2022/04/14(木) 15:30:06.13 ID:BFxc4SlMd.net
>>747
去年の7月ならU39使えなかったの?
にしても長かったなw
おめいろ!

753 :774RR :2022/04/14(木) 15:42:06.68 ID:htZPZS0K0.net
>>752
ありがとうございます!本当に長かった〜😭
使えましたよ!U39込みで見積もり出していただいてましたけど、まだ免許未取得なので現在の取得キャンペーンの方を適用した方が割引額が大きい(8万円)ので変更してくれるみたいです!近く申し込みのために夢行って来ます!U39の割引額が5万円だったので差の3万円が大きいですw

754 :774RR :2022/04/14(木) 16:15:10.79 ID:QtVrZEMAd.net
>>747
おめいろ!
自分も当初想定より5ヶ月くらい前倒しで納車されたクチだ

他板でGB買いたいのに買えない他の車種はあーだこーだとブツクサ垂れてた人が居てさー とりあえず列に並べば良いのにと思う 並んどかないと買えないのにね

755 :774RR :2022/04/14(木) 16:29:37.35 ID:5zStLtvm0.net
>>754
おめいろって、いい色買ったなの略なの?
キモ過ぎて不覚にもワロタ

756 :774RR :2022/04/14(木) 16:44:11.91 ID:mi+Vqer3d.net
>>754 >>750
確かに、最近たくさん入荷したって店員さんが言ってました!

757 :774RR :2022/04/14(木) 16:45:24.87 ID:mi+Vqer3d.net
>>755
全然気にしてなかったですw
ちなみに私はsのグレーですうう✨

758 :774RR :2022/04/14(木) 16:54:56.48 ID:IL2UlPpj0.net
Sグレーだけど、ようやく納車連絡来たわ!
ちょうど8ヶ月ってところかな。

759 :774RR :2022/04/14(木) 17:40:01.13 ID:T37Mvfhf0.net
>>755
お世話になってないのにお世話になってますという慣習より気持ち悪くないと思うぞ

760 :774RR :2022/04/14(木) 18:28:45.06 ID:1t/rg7V30.net
>>755
ワロタもいかがなものかと

761 :774RR :2022/04/14(木) 18:31:35.55 ID:5zStLtvm0.net
>>757
おめ!いい色買ったな!

762 :774RR :2022/04/14(木) 18:32:46.22 ID:5zStLtvm0.net
>>759
お世話してません!
と怒鳴りつける老害よりマシ

763 :774RR :2022/04/14(木) 18:33:10.56 ID:JiUCSIxsd.net
やはりSは時間掛かるんだな。無印は5ヶ月で納車届いた。

764 :774RR :2022/04/14(木) 18:44:07.38 ID:pOt4vSui0.net
みんなグレー買いすぎだろ
俺もだけど

765 :774RR :2022/04/14(木) 19:35:13.70 ID:1t/rg7V30.net
でバサルトグレー
もしくはモダングレー
車はスティングレー

766 :774RR :2022/04/14(木) 19:58:31.42 ID:BTZ7BXVMp.net
で、君たちメットは何買ったのかね?
ジェッペルが似合いそうだが、フルフェイスならグラムスターとかかな?

767 :774RR :2022/04/14(木) 20:02:24.19 ID:T37Mvfhf0.net
>>762
おまえかなり性格捻くれてるだろw

768 :774RR :2022/04/14(木) 20:06:59.25 ID:Hd0sBuh6r.net
俺も2ヶ月かからなかったけど納車したぜ!

769 :774RR :2022/04/14(木) 20:51:33.87 ID:5zStLtvm0.net
>>767
まじでそういう老害いたよ
いまこの世にいるかは知らない

770 :774RR :2022/04/14(木) 21:08:20.33 ID:7WbXBFLV0.net
メットはラパイド

771 :774RR :2022/04/14(木) 21:10:23.39 ID:E2JV7hN7a.net
5年前のZ-7を使ってるから、そろそろ買い替える。
音がうるさいらいしけど、グラムスターの単色の予定。

772 :774RR :2022/04/14(木) 21:56:10.50 ID:sLIIqugY0.net
グラムスター音少し気になるのはあるけど、視界が広いってメリットが大きいよ
帽体小さいからすっきりしてるのも良き

773 :774RR :2022/04/14(木) 22:33:42.87 ID:SC4RkfPs0.net
俺もラパイドネオの被り易さとデザイン気に入って使ってたけど、グラムスター試着した時の視界の広さと軽さに即買い替えた

774 :774RR :2022/04/14(木) 23:01:35.38 ID:/NBHRpRhr.net
グラムスターって顔でか頭デカにはツラそうだが平気か?

775 :774RR :2022/04/14(木) 23:04:38.76 ID:xM24MocN0.net
z8買った
ミラーシールドと合わせて約8万飛んでった
インカム入れたら10万超え
メットホルダーにぶら下げるの躊躇するわ

776 :774RR :2022/04/14(木) 23:39:31.10 ID:A274UVYy0.net
>>775
メットホルダーだと横にはみ出すからぶつけられやすいよね
ミラーとかハンドルクランプのホルダーだとハンドル幅内に収めやすい

777 :774RR :2022/04/14(木) 23:56:59.96 ID:Ti/BSuf50.net
x14からEX–ZERO+ゴーグル 分かっていたけど高速は中々の風切音。
見た目が気に入っているからまあ良いとして、買ったインカム の音が聞こえるのか不安。

778 :774RR :2022/04/15(金) 00:23:30.75 ID:9FRg2+Y00.net
>>774
フィッティングサービスはちゃんと受けた方がいいと思う
自分の頭は計測してもらったら、未調整でSサイズがどこにも隙間の出来ないジャストサイズだったらしいけど、圧迫感強く感じ過ぎてMにスポンジ足して調整してもらったよ
顔デカイとアゴ少し出るかも

779 :774RR :2022/04/15(金) 01:14:15.18 ID:magOY7dK0.net
>>778
Z8で適当に自分で被ってみて、Lで頭締め付け強め、XLでちょっとユルいと感じたけど、測ってみたらXXLでスポンジ入れて調整するよう勧められたね。
XXLで頭デカいの分かってショックだった。

780 :774RR :2022/04/15(金) 01:16:07.40 ID:+d3FEdoSr.net
>>778
マジかサンクス。
ちなみに縦より横にでかい巨人の丸タイプだから色々面倒くせえ
つかSサイズいけるとかモデルかよ

781 :774RR :2022/04/15(金) 06:14:31.47 ID:PsVCxDkF0.net
頭のデカさや形はサイジングでどうにかなると思う。ただ耳の部分が狭いので耳がでかかったり張り出た形の人はインカム付けられないかも

782 :774RR :2022/04/15(金) 06:21:29.19 ID:NygL5QY80.net
店によって納車までの時間結構変わるんだなあ
1月後半に予約したからもうすぐ3ヶ月
のんびり待つぜ

783 :774RR :2022/04/15(金) 08:40:09.54 ID:sHLJdeXL0.net
>>775
NEOTEC2で専用のインカムとセットで購入した時に10万コースは既に経験済みや。
しかし慣れるとホルダーすら使わずにミラー引っ掛けで便所とか平気になるわ。

784 :774RR :2022/04/15(金) 08:43:09.68 ID:5bpJa1o20.net
ミラーにメットかけたら駄目ゼッタイおじさんが出るぞ

785 :774RR (ワッチョイ 2358-/jI0 [124.84.142.136]):2022/04/15(金) 09:01:11 ID:iSPON3E60.net
>>783
そんなもんかねw
でも今ヘルメットも凄い品薄
人気モデルは軒並買えないし、かなり探し回ってようやつ見つけたから大事にしたい

786 :774RR :2022/04/15(金) 09:41:02.98 ID:ISBJbK++d.net
俺はチンポにぶら下げてる

787 :774RR :2022/04/15(金) 10:12:32.37 ID:D3Fcq/xpp.net
>>779
1番幅の広いところに合わせてサイズ合わせるから自分の認識とは結構ズレがあるんだなって実感させられるよね
高い買い物だから長時間かぶって頭痛くなるのも嫌だし

>>780
165のチビなだけなんや、、
マッチ棒感抑えるために小さいの探してラパイドと迷って、グラムスターに着地
SHOEIギャラリー行ける範囲内なら行くのオススメする
在庫豊富だから色も全色あったよ

788 :774RR :2022/04/15(金) 12:13:10.87 ID:kcGQf9qXM.net
>>786
がきデカさんですか?

789 :774RR :2022/04/15(金) 12:19:41.40 ID:BSQIce7zM.net
折り畳み式のヘルメット作ればええんや。

790 :774RR (ササクッテロル Sp3b-91bc [126.233.198.43]):2022/04/15(金) 14:40:16 ID:kSzQGLk+p.net
免許取得から丸一年、6月納車見込みでヘルメット探ししてたからありがたい流れ
カラーと見た目でMOMOいいなーと思ったけど規格がダメなのね

791 :774RR (ワンミングク MM8a-mmn6 [153.155.79.219]):2022/04/15(金) 14:55:21 ID:dDpKz6VtM.net
教習もこれからだけど、コロナでヘルメット貸し出し出来ないから持ってこいってんでグラムスターにしたよ

792 :774RR (ワッチョイ 23b9-Yo+G [124.141.179.88]):2022/04/15(金) 14:58:39 ID:8wKuhvCE0.net
住民票出してから二週間経つけどまだ連絡無しなんだが結構待つもんなの?

793 :774RR (ワンミングク MM8a-mmn6 [153.155.79.219]):2022/04/15(金) 15:15:44 ID:dDpKz6VtM.net
入荷が確定してからの手続きだろうから検査の期間も踏まえると少し長いのかな?
書類の手続きはすぐ終わると思うけど

794 :774RR (ワッチョイ 9a4b-sKUf [219.100.84.84]):2022/04/15(金) 15:27:39 ID:4COtvXCr0.net
さっき夢に電話したら今予約で納期夏ごろと言われた。
製造中止で予約できないものと思っていたから動揺してる。
悩む〜 現行車がいいのか、秋発表される排ガス対応車がいいのか?
現行車なら割り当て分が残っているうちに予約しないと…

795 :774RR :2022/04/15(金) 15:33:29.32 ID:7AhjPXzdd.net
>>794
夏に納車されても暑くて乗らないだけのような
秋に対策版が本当に出るならそれまで待ったら?
ていうてそのうち寒くなって乗れなくなりそうだけど

796 :774RR :2022/04/15(金) 15:36:39.28 ID:As5zbVlj0.net
>>791
これからバイクに乗ろうとするやつがヘルメットを借りようとする神経が理解できない
汚いおっさんがかぶったメットなんかむりむり
はげるよ

797 :774RR :2022/04/15(金) 15:37:08.30 ID:DIpuQn6TM.net
グラムスターは遮音性は今一なんか?
軽いからなー

798 :774RR :2022/04/15(金) 16:00:03.26 ID:a2g6JP970.net
>>790
MOMOやめとけ、あれは頭が縦長の、外人向けの設計や。ワイらモンゴロイドがかぶると横めっちゃ痛い。痛くないサイズ買うと前後方向スッカスカや。あと、単純に日本人には似合わない

799 :774RR :2022/04/15(金) 16:12:39.25 ID:o2o+lDNv0.net
ナップスでフィッティングしたらSって言われたよ、LかXLくらいの気持ちで行ったからみんなも測ってもらうのがいいかもしれないね。

800 :774RR :2022/04/15(金) 16:13:53.37 ID:o2o+lDNv0.net
グラムスターとEX-ZERO考えてたけど、Dリングが手間に思ってしまったこと、シールドが段階的に開くんじゃなくてほとんど閉めるか全開かの2択だったこと。exはYouTuberのレビュー見て雨浸水と風切り音が懸念と言ってたので結局gt air 2にしちゃいました。ビジュアルは2つの方がかっこいいと今でも思ってるけどね!

801 :774RR (ワッチョイ 7341-lL1C [182.166.78.203]):2022/04/15(金) 17:31:38 ID:58VCKEZu0.net
ノーランN21バイザーなんてどうだろうか?
レトロデザインに惹かれる。
日本人の頭に合うのかは知らん。

802 :774RR :2022/04/15(金) 19:45:47.59 ID:ZUD5knoE0.net
>>798
ハンマーで内側を叩いて潰して広げるんだよ。



推奨はしないからな!

803 :774RR :2022/04/15(金) 19:48:37.50 ID:oYuAq7ViM.net
ハンマーチャンス

804 :774RR :2022/04/15(金) 20:55:18.23 ID:l2iv/nF+d.net
今日、初めての急制動で転けました。
すごい痛い、、、

805 :774RR (ササクッテロラ Sp3b-HMWk [126.157.133.87]):2022/04/15(金) 21:10:56 ID:LLkeQx60p.net
アシストスリッパーもABSも付いてるしどうした?

806 :774RR (ワッチョイ e3aa-Md+0 [60.67.144.221]):2022/04/15(金) 21:25:51 ID:v97/sFT50.net
カムイ3が候補なんだが予算3万くらいでナイスなヘルメットない?

807 :774RR (スッップ Sdba-i2t5 [49.98.143.215]):2022/04/15(金) 21:30:31 ID:l2iv/nF+d.net
教習所のcb400です。雨のなかの急制動なので滑りました。フロントブレーキかけすぎた、、

808 :774RR :2022/04/15(金) 21:32:42.27 ID:ZUD5knoE0.net
そう言う意味ね。

教習車でよかったやん。自分のバイクだと体も心も財布も痛いぞ…

809 :774RR :2022/04/15(金) 21:47:03.54 ID:XMKNWuseM.net
>>808
教習所のcb750前転させたことある。
スラロームでフロントロック

810 :774RR :2022/04/15(金) 21:58:53.58 ID:suTxu5fIM.net
俺もクランクで2度コケてその時の膝の擦りむき傷まだ後残ってるぞ
いい勲章だわ

811 :774RR :2022/04/15(金) 22:51:27.82 ID:f4LBDyKS0.net
スラロームでケツが流れたことはあったなぁ

812 :774RR :2022/04/16(土) 00:59:42.15 ID:9XEhCjNh0.net
>>810
勲章じゃなくて反省しろよw
教官に心配ないから放置されてた身からすると下手な人ばっかで怖かったわw
というマウント

813 :774RR :2022/04/16(土) 01:56:15.65 ID:lsEy124fa.net
納車されたばかりだけど、CT125も無性に欲しくなってきた。

814 :774RR :2022/04/16(土) 09:02:00.39 ID:KZLPJXJQd.net
今日、ドリームに行ってGB350聞いたら40人待ちって言われた、希望のカラーを言うとそのカラーなら2人目ですって
速攻予約したっす

815 :774RR :2022/04/16(土) 09:07:40.33 ID:H7SRNW9MM.net
>>814
赤か紺色?

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200