2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part35【JA44】

1 :774RR :2022/03/17(木) 12:55:34.23 ID:sketv9Wld.net
公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co....p/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co....p/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください


前スレッド
【新型丸目】スーパーカブ110 Part31【JA44】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1633216360/
【新型丸目】スーパーカブ110 Part32【JA44】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1637153699/
【新型丸目】スーパーカブ110 Part33【JA44】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641373672/
【新型丸目】スーパーカブ110 Part34【JA44】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645196405/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

4 :774RR :2022/03/17(木) 13:36:40.02 ID:sketv9Wld.net
>>3
おめでとう

5 :774RR :2022/03/17(木) 14:14:12.35 ID:voZLf8ifM.net
>>3
おめ!良い色買ったな。

6 :774RR :2022/03/17(木) 15:03:33.90 ID:nEC40RdXp.net
プロは廃盤?

7 :774RR :2022/03/17(木) 15:19:22.77 ID:hXqPMDwpM.net
7atm

8 :774RR :2022/03/17(木) 15:19:44.34 ID:hXqPMDwpM.net
8atm

9 :774RR :2022/03/17(木) 15:20:12.28 ID:hXqPMDwpM.net
9atm

10 :675 :2022/03/17(木) 15:25:37.09 ID:vfJV8bkl0.net
おつ

11 :774RR :2022/03/17(木) 15:28:25.98 ID:hXqPMDwpM.net
11atm

12 :774RR :2022/03/17(木) 15:29:26.60 ID:hXqPMDwpM.net
12atm

13 :774RR :2022/03/17(木) 15:35:47.87 ID:hXqPMDwpM.net
13atm

14 :774RR :2022/03/17(木) 15:36:09.30 ID:hXqPMDwpM.net
14atm

15 :774RR :2022/03/17(木) 15:36:33.50 ID:hXqPMDwpM.net
15atm

16 :774RR :2022/03/17(木) 15:46:17.33 ID:hXqPMDwpM.net
16atm

17 :774RR :2022/03/17(木) 15:46:32.66 ID:hXqPMDwpM.net
17atm

18 :774RR :2022/03/17(木) 15:46:48.78 ID:hXqPMDwpM.net
18atm

19 :774RR :2022/03/17(木) 15:47:06.47 ID:hXqPMDwpM.net
19atm

20 :774RR :2022/03/17(木) 15:47:22.74 ID:hXqPMDwpM.net
>>1
乙!

21 :774RR :2022/03/17(木) 15:55:56.80 ID:PIlNPqTQ0.net
いちおつ

22 :774RR :2022/03/17(木) 19:10:08.43 ID:lpg33nuu0.net
なーらーば大きな>>1乙!を下さい

23 :774RR :2022/03/17(木) 19:13:53.19 ID:6O1gvmyi0.net
新型用スレ おめでとう!

24 :774RR :2022/03/17(木) 22:01:42.49 ID:ySBlyznE0.net
プロは少し遅れてでます

25 :774RR :2022/03/17(木) 22:02:05.05 ID:YeO4PnJD0.net
>>24
出るの?

26 :774RR :2022/03/17(木) 22:09:15.99 ID:jGXikJLha.net
逆になんで出ないと思うんだよ
需要はまだバリバリある

27 :774RR :2022/03/17(木) 22:32:53.74 ID:6RRNHxmbM.net
無いでしょ
新聞屋は明らかに斜陽だしヤマハ使ってるところも増えてるし
かといえ一般人が乗ってるのは俺以外見た事ねぇし

スーパーで買いだめする時には最高のバイクなのにな
雨さえ降ってなければ車要らないぜ

28 :774RR :2022/03/17(木) 22:33:43.26 ID:YeO4PnJD0.net
>>26
最近、都内だと電動ベンリーだから。。
新聞屋もベンリーになりつつあるし、
前のモデルだと同時発表だったの?
それとも遅れてて発表されたの?

理想はプロの緑なんだけど。。

29 :675 :2022/03/17(木) 22:44:42.89 ID:dag4Cqy/0.net
プロ欲しがってる人は趣味で乗るわけでなく、新聞屋さんかい

30 :774RR :2022/03/17(木) 22:45:23.99 ID:YeO4PnJD0.net
個人的には125だす位なら、プロだして欲しいんだよな。
せめて、あの郵政で使われてる大型キャリアとリアボックスを
オプションにして欲しい。

31 :774RR :2022/03/17(木) 22:55:57.85 ID:Bdk9HD770.net
カブもカブだがDAXがアツいわ

32 :774RR :2022/03/18(金) 00:16:56.64 ID:P0gWVTYNa.net
イニシャルコストクソ高いのに5年や10年で電動化とか進むわけない
試験運用されてるevの車、バイクどちらも現場から避難轟轟だよ
わざわざ高い金だして仕事の効率落とすわけが無い
内燃機関はあと20年は残るよ

33 :774RR :2022/03/18(金) 00:21:38.67 ID:Xc+WAC9r0.net
プロがほしいって
JA42を大切に乗ればいいじゃん

34 :774RR :2022/03/18(金) 00:29:40.18 ID:6ZePW9oX0.net
>>31
DAXいいよな
小学生のまま金持ちになったら、ホンダの125cc全部買い揃えるわ

35 :774RR :2022/03/18(金) 02:12:25.62 ID:lLSj/upgd.net
めっちゃテールランプ切れるわ
ワイのやる気のように

36 :774RR :2022/03/18(金) 08:04:03.35 ID:jtQ/d5I80.net
プロは費用の問題だよ
17インチ化
フラットな大型リアキャリア
フラットな前キャリア
クロスとの融合
これしか生き残る術はない

37 :774RR :2022/03/18(金) 08:33:04.23 ID:du5K9ABM0.net
C110とクロスカブの販売店向け資料にプロのこともサラッと書いてあるよ。

38 :774RR :2022/03/18(金) 08:56:25.71 ID:Qd7CpTTv0.net
>>37
何と書いてあるのかな?
それを伝えてもらわんと…

39 :774RR :2022/03/18(金) 09:22:51.70 ID:FfV21iBZ0.net
リトルカブ作ればええねん
ホイールだけで済むんだしスタンド類はクロスカブ50の使えばいいし

40 :774RR :2022/03/18(金) 09:32:37.70 ID:6ZePW9oX0.net
プロ廃止かどうかは時間が経てばわかる

41 :774RR :2022/03/18(金) 10:31:13.38 ID:g8RGGn2C0.net
まあ、商用利用でベンリイが増えてるのは事実だけど、まだ需要はあるだろうからなあ

42 :774RR :2022/03/18(金) 10:58:13.09 ID:2czEGJ8n0.net
3/28発表、4/14発売。

43 :774RR :2022/03/18(金) 14:19:58.60 ID:E8yJMf/K0.net
先週イエロー納車されてビリヤードの9番みたいだなって思ってたのに赤いステッカー貼ったらオムレツっぽくなったでござる

44 :774RR :2022/03/18(金) 15:27:06.46 ID:JAUahwGpa.net
>>43
写真が見たいでござるよ

45 :774RR :2022/03/18(金) 15:28:41.19 ID:g8RGGn2C0.net
オムレツw

46 :774RR :2022/03/18(金) 21:38:09.22 ID:LDMO0ETd0.net
CT125のリアサス使ってる人います?

47 :774RR :2022/03/18(金) 21:45:16.90 ID:o+8tf/vea.net
はい

48 :774RR :2022/03/18(金) 23:59:50.54 ID:J2Yfmfwf0.net
>>32
郵政は金持ちだなぁ
75万のベンリィをバンバン導入できるんだから

49 :774RR :2022/03/19(土) 01:56:59.85 ID:lFq1KmIIa.net
>>48
まさにそのベンリィが超不評なんだぜ

50 :774RR :2022/03/19(土) 02:02:54.13 ID:1GpxhNAPa.net
死んだ子の年を数えるようなもんだろ 
もう諦めろ

51 :774RR :2022/03/19(土) 05:32:45.82 ID:Q+i1qIWFa.net
壊れやすくて燃費悪くて走りが悪いベンリィ

52 :774RR :2022/03/19(土) 08:24:43.45 ID:/ib8y1G70.net
>>49
バッテリー持ちが悪いのは知ってるけど
他には?

53 :WkxQ19Jr0.net:2022/03/19(土) 13:48:45.34
ホンダのモーターサイクルショーのサイトで
新型発表されたね!
前の右ウィンカーの感じといい、これいいね??
欲しくなるわ

54 :774RR :2022/03/19(土) 12:05:20.45 ID:odEKUy6ad.net
現地レポートまだか

55 :774RR :2022/03/19(土) 12:52:48.87 ID:cZHL/EIn0.net
バーチャルで公開
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2022/virtual/cub110/

56 :774RR :2022/03/19(土) 12:57:06.46 ID:odEKUy6ad.net
メーター140まであるけどタイカブと同じメーターになったんかな?

57 :774RR :2022/03/19(土) 12:58:37.85 ID:cZHL/EIn0.net
足まわりには、メンテナンスのしやすさをより考慮した前後キャストホイールおよびチューブレスタイヤを新たに採用しただけでなく、前輪ディスクブレーキとABS(フロントのみ)も標準装備となり、走行性能も見た目も劇的な進化を遂げた。

エンジンは最大トルクと燃費性能の向上を図りながら最新の排出ガス規制に対応するよう変更が行われている。

またスピードメーターはお色直しとなり、ギアポジションや時計の表示、平均燃費などを表示する機能が追加され、使い勝手や利便性が向上した。

それでいて車両重量は前モデルより軽量化されており、軽快な走りにも期待できる。

58 :774RR :2022/03/19(土) 13:01:28.71 ID:vMH7BDw70.net
軽量化だと?

59 :774RR :2022/03/19(土) 13:51:10.76 ID:hsPG4PJI0.net
肝心のタンク容量はどうなった

60 :774RR :2022/03/19(土) 13:59:46.43 ID:nrvkkUVoM.net
微減

61 :774RR :2022/03/19(土) 14:36:46.95 ID:I5XJKMGs0.net
クロスカブはメーターは相変わらずでっかいケースのままなんだなぁ
CTやモンキーみたいなメーターになるのを期待してたのに

62 :774RR :2022/03/19(土) 15:22:54.42 ID:N9kQtEX1d.net
>>61
それでもだいぶ小さくなってない?
スーパーカブタイプのメーターに見える

63 :675 :2022/03/19(土) 16:01:03.01 ID:/wcWAlY60.net
23万6000円?
予想より安くね

64 :774RR :2022/03/19(土) 16:38:15.53 ID:bExmQzkC0.net
>>56
そうなんじゃない?
そもそも、わざわざ別パーツにしてシフトインジケータ無くしたりしてた方が異常だと思う

65 :774RR :2022/03/19(土) 18:16:01.97 ID:ST5o1ca30.net
>>63
間違えて50の値段載せてんじゃないかな

66 :774RR :2022/03/19(土) 18:51:22.09 ID:cZHL/EIn0.net
公式Webサイト、新旧の情報が混在してるの何とかすべき

67 :774RR :2022/03/19(土) 20:43:28.19 ID:Q+i1qIWFa.net
ホンダも惰性で作ってんな

68 :774RR :2022/03/19(土) 22:47:33.92 ID:/ib8y1G70.net
キープコンセプトこそがカブの良いところなのでは?
最新を追っかけるならPCXがいるし
遠心クラッチの兄弟ならWaveもいるし

69 :774RR :2022/03/20(日) 00:03:54.56 ID:05vMyQduM.net
正直買い替えたい イジるんじゃなかったなー

70 :774RR :2022/03/20(日) 01:40:11.26 ID:xUl8rRXg0.net
俺はスーパーカブ110はJA44が最終だな

71 :774RR :2022/03/20(日) 02:26:49.21 ID:gsF5Jafe0.net
紺色は出るのかな

72 :774RR :2022/03/20(日) 02:29:27.51 ID:ZGug6uDN0.net
スーパーカブは噂通りだった
150ccのハンターカブ出んのかが気になる

73 :774RR :2022/03/20(日) 02:51:15.23 ID:0PVujPbQ0.net
>>69
どうした?

74 :774RR :2022/03/20(日) 07:50:11.49 ID:SFOPRYnt0.net
さて…チューブタイヤのパンク修理手順を印刷してja44に工具と一緒に積んでおくか…

75 :774RR :2022/03/20(日) 08:26:58.50 ID:3i4VuRwr0.net
パンクの原因が釘程度ならスタンドに入って空気入れを
借りて入れればしばらくは走れるから様子を見ながら帰ればいいし
スタンドのおやじが治せるなら頼めばいいんでないの。
それがチューブレスのメリット。

76 :774RR :2022/03/20(日) 08:57:23.45 ID:+saG8VNid.net
チューブでも一晩かけて空気が抜けたぐらいの小さなパンクなら空気を入れて数分走ることは可能
抜けた状態で押すよりチューブにも優しい

77 :774RR :2022/03/20(日) 09:06:06.00 ID:A4m2KtR00.net
https://mc-web.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/03/th_DSC_0001-1024x685.jpg
マスターシリンダーの処理が気がかりだったけど
目立たないようになってて安心した

78 :774RR :2022/03/20(日) 09:11:18.40 ID:blXS0hG+M.net
>>77
ウィンカーにメッキリムがあればもっとよかった

79 :774RR :2022/03/20(日) 09:24:45.64 ID:cMGSDI24r.net
これ運転席から見ると結構違和感ありそう

80 :774RR :2022/03/20(日) 09:29:25.12 ID:Ynmo+d5D0.net
社外品メーカーがカバーを作る余地を残してるのさ

81 :774RR :2022/03/20(日) 10:06:23.65 ID:XIX8AJjrM.net
クロスカブ110とスーパーカブ110がキャストホイールとディスクブレーキと新エンジンを獲得【大阪MCショー速報vol.3】
https://news.webike.net/motorcycle/223495/
https://img.webike-cdn.net/@news/wp-content/uploads/2022/03/DSC1555644-43.jpg
https://img.webike-cdn.net/@news/wp-content/uploads/2022/03/DSC1644_edited.jpg
https://img.webike-cdn.net/@news/wp-content/uploads/2022/03/DSC5273_edited.jpg

82 :774RR :2022/03/20(日) 10:34:02.85 ID:BxfjOJuP0.net
カブのフロントキャリアって2Lの水6本載せて短距離(2kmぐらい)走れますか?
キャリアの耐加重が5kgだからそれに従うと2本までになるんだけど実際の所どうなんだろう。
ママチャリのカゴに荷物載せた時みたいにかなり不安定なのかな。

83 :774RR :2022/03/20(日) 11:04:17.01 ID:OxGt658h0.net
ゆとり代表みたいなやつだな

84 :774RR :2022/03/20(日) 11:06:12.30 ID:BO/NoIA00.net
その間リアキャリアは何してんの?遊んでるの?

85 :774RR :2022/03/20(日) 11:31:25.68 ID:Ynmo+d5D0.net
休ませて温存してるのでは?

86 :774RR :2022/03/20(日) 11:40:19.52 ID:BxfjOJuP0.net
リアキャリアが空いてればもちろん使いますよ。知りたいのはフロントキャリア側の使用感です。
そもそもこのスレにゆとり世代なんているのか?

87 :774RR :2022/03/20(日) 11:42:19.07 ID:l9BwG83Wa.net
実物見てきたけどめちゃくちゃ安っぽい
もう少しなんとかならんかったのか

88 :774RR :2022/03/20(日) 11:54:35.07 ID:aAbNhSbu0.net
実際はゆとり世代じゃなくても言動がゆとり世代みたいなやつは多いんじゃね?

89 :774RR :2022/03/20(日) 12:23:45.48 ID:o1M2N3Xk0.net
大阪モーターショーの新型で
前のウインカーが出っぱったのは
なぜ?
ディスクブレーキABSの
部品がああさせたの?

90 :774RR :2022/03/20(日) 12:58:31.18 ID:aPlmRyLIM.net
フロントキャリアのカゴに20kgの砕石積んで走ったことあるけど壊れなかったよw
ただし超不安定だから交通量多い道はやめた方がいい

91 :774RR :2022/03/20(日) 13:06:44.60 ID:BxfjOJuP0.net
>>89
ABSというか
フロントブレーキがワイヤー引きのドラムブレーキから油圧のディスクブレーキに変更になったので、油圧のマスターシリンダーを外装に収める為にウィンカーが前にでた感じかと。

92 :774RR :2022/03/20(日) 13:18:55.11 ID:BxfjOJuP0.net
>>90
実体験教えてくれてありがとうございます。
積むのはせいぜい12kgなので乗せた途端にキャリアが負けてフェンダーに接触する事は無さそうですね。(もちろん自己責任ですが)
カブプロからの乗り替えを考えているので参考になりました。

93 :774RR :2022/03/20(日) 13:29:57.57 ID:Gq3PC01GM.net
プロ風に魔改造した素カブで新聞配達してたけど20kg程度なら問題ない。
当然制御はしにくくなるから車体より人の問題かな。

94 :774RR :2022/03/20(日) 14:50:54.38 ID:kKV2FFdra.net
バイクとか車を変な使い方して自己責任という言葉で片付けてるやつにろくなやつはいない。
そんなやつが単独で事故って死ぬならまわりからすればありがてえわ。
こういうやつが周り巻き込む事故起こしてるんだろうね。
たまったもんじゃないわ。

95 :774RR :2022/03/20(日) 15:53:54.94 ID:C6kexk26M.net
液晶メーターって耐久性なさそう
線が入ったり黒くなったり

96 :774RR :2022/03/20(日) 15:55:39.56 ID:cMGSDI24r.net
わかる
ゲームボーイ思い出す

97 :774RR :2022/03/20(日) 17:24:25.15 ID:VHxWpTHs0.net
ゲームボーイっておっさんかよ

98 :774RR :2022/03/20(日) 17:26:27.12 ID:IcsT9c6P0.net
ゲームボーイと言われるとクソ頑丈そうに感じるんだがw

99 :774RR :2022/03/20(日) 17:30:30.58 ID:z6xFq1mA0.net
>>92
5キロまでなんだから12キロ積むなよ ここで質問して許された気になりたいだけだろ

100 :774RR :2022/03/20(日) 17:46:51.91 ID:OJMW5FD/a.net
>>81
メーター周りって割とよく見るから重要なんだよな。まともなデザイナーおらんのか?

101 :774RR :2022/03/20(日) 17:48:20.60 ID:OJMW5FD/a.net
>>88
それただのお馬鹿さんじゃん

102 :774RR :2022/03/20(日) 18:22:13.62 ID:BxfjOJuP0.net
>>99
許された気ってw
便所の落書きに許しなんて乞わないでしょ。AmazonのQ&Aに『わかりません』とか書いちゃうタイプの人ですか。

フロントキャリアの耐加重がママチャリのカゴの半分しか無いのでただの飾りなのか、実用性があるのか気になったんですよ。
リアに重量積んだときに前に10kg程度積んだ方がバランス取れて安定するだろうなと思って。
経験談教えてくれた優しい方ありがとうございました。
スレを汚す意図は無いので消えます。

103 :774RR :2022/03/20(日) 18:28:55.53 ID:Ynmo+d5D0.net
まさかこの世から消えてご冥福を祈られる側になるなんて思わなかったよ…

総レス数 1003
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200