2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 32台目【400 Only】

1 :774RR :2022/03/18(金) 10:41:29.39 ID:cPiWeqOJM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ頭にも入れてね

スポーツモデル「CBR400R」「CB400F」「400X」を新発売
https://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-cbr400r.html
ロードスポーツモデル「CBR400R」の外観を一新し各部の熟成を図り発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-cbr400r.html
クロスオーバーモデル「400X」に19インチフロントタイヤを採用するとともに、外観を一新し発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-400x.html
「CBR400R」「400X」の仕様を一部変更し発売
https://www.honda.co.jp/news/2021/2211203.html

CBR400R
https://www.honda.co.jp/CBR400R/
CB400F (生産終了モデル)
https://www.honda.co.jp/CB400F/
400X
https://www.honda.co.jp/400X/

輸入車 (PASSAGE)
'17 CBR500R
http://www.star-passage.com/17cbr500r/cbr500r.html
'17 CB500F
http://www.star-passage.com/17cb500f/cb500f.html
'17 CB500X
http://www.star-passage.com/17cb500x/cb500x.html

前スレ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 31台目【400 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1633666077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

282 :774RR :2022/05/13(金) 01:34:09.32 ID:0qeKobjyM.net
400ccクラスでもrスーフォアならVTECのおかげで
相当気持ちよく加速してくれたけどな
もう生産終了だからどうしようもないね

283 :774RR :2022/05/13(金) 07:49:37.41 ID:zL4tsYGca.net
結局、自分のバイクの加速が足りないと嘆いている人は、400ccクラスに乗り換えたとしても満足出来なくなるのは目に見えていますね。
だからと言って、さらに大型に乗り換えても、やはり不満を言っているでしょう。
結局、現状に満足出来ない人間に安息の時が訪れることはないということです。
ベンツやBMWで煽る側の人間と同じ穴の狢ということになります。
足るを知る。これが大切です。

284 :774RR (ワッチョイ ea81-m5pS):2022/05/13(金) 19:09:02 ID:121bQegU0.net
>>283
もうそこまで不満言ってまでバイクに乗りたいなら
ドゥカティのスーパーレッジェーラV4やトライアンフのロケット3を
どうにかして入手して乗ればいいんじゃないか?

285 :774RR :2022/05/13(金) 22:31:05.69 ID:+y5vHX6y0.net
追い越し車線に出た時の余裕がほしいならリッターマシンに乗りましょう
で終わりでは

286 :774RR (ワッチョイ adb9-i07H):2022/05/14(土) 06:31:25 ID:tfDewBjz0.net
新東名で120キロ出して怖かったんで100キロが個人的には限界
もっと言うなら高速は80キロで十分
車とは違うのよ車とは

287 :774RR :2022/05/14(土) 07:19:55.09 ID:Txmxwu1A0.net
人によっては中型でえらい速度で走ってる人いるけどね、

288 :774RR :2022/05/14(土) 07:39:54.20 ID:n766Kb1K0.net
瞬間的に120km/h程度まではスムーズに加速できるパワーは欲しい
250乗ってたときは、思ったより加速しなくてストレスだったけど、400になったらストレスフリーだな

289 :774RR :2022/05/14(土) 14:08:34.97 ID:/Y68h7qV0.net
CBR400R買ってから初めてバイクで東京から静岡市まで帰省するのだが、東名と新東名どっち使おうか迷うな

290 :774RR :2022/05/14(土) 15:33:01.97 ID:8X+kIzkZd.net
>>289
静岡市も場所によるけれど、新東名は直線3車線なんで走りやすい、東名は海沿い走るから富士川の辺は景色が良いって違いかな。400Rで気をつけて帰ってね。

291 :774RR :2022/05/14(土) 15:45:19.00 ID:kpaRe97v0.net
新東名は景色がつまらなくて苦痛
関西住みだからそんなに機会はないけど早々に使うのやめた

292 :774RR :2022/05/14(土) 15:49:52.94 ID:jERPKUG/d.net
今年分の受注停止してるってマジ?

293 :774RR :2022/05/14(土) 20:22:21.74 ID:ZH19Pc56a.net
東名には、富士山に向かって真っ直ぐ走る区間もあって、晴れの日には気持ちいい。
でも、それは、東京方面に向かう時かな?

294 :774RR :2022/05/14(土) 20:22:23.65 ID:vDw5HDmV0.net
今日バイク屋に行ったらハンターカブ、グロム、その他諸々受注停止だって言われたよ。年内納期は無理筋らしよ~

295 :774RR :2022/05/14(土) 22:15:05.09 ID:0Lpk52qd0.net
はじめて他のバイクのクラッチレバー握ったけど400Rってホント軽いんだなびっくりしたわ

296 :774RR :2022/05/14(土) 22:20:37.41 ID:oX0GS9B0M.net
(新)東名はあおり運転大丈夫なのかなw

297 :774RR (アウアウウー Saaf-EjCo):2022/05/15(日) 11:40:35 ID:avl70hEOa.net
キチガイは何してくるか分からんにしても高速での煽りなんて右側チンタラ走ってる時くらいじゃないの?

298 :774RR :2022/05/15(日) 14:59:18.67 ID:8qvb+YKa0.net
400Rのタンクサイドパッドつけてる方どこのやつつけてますか?
ルイモトってとこの高いやつしか見つけられない…
NINJA400だと沢山出てくるのにな

299 :774RR :2022/05/16(月) 18:58:17.97 ID:aik9j5aYa.net
そもそも、タンクサイドパッドって、何のためにつけるのですか?
それを聞いてみたいです。

300 :774RR :2022/05/16(月) 19:04:49.52 ID:PR7Sbr8L0.net
ニーグリップがやり易くなるししっかり出来る

301 :774RR :2022/05/16(月) 19:57:46.83 ID:tNS6mzWk0.net
綺麗なボディラインにイボイボが・・・
パンツを革にしたほうがいいのでは

302 :774RR :2022/05/16(月) 20:15:16.66 ID:bYSObgc8M.net
タンクに擦り傷がつかない

303 :774RR :2022/05/16(月) 21:34:06.27 ID:OsN7nlKq0.net
洗車してたらタンクの左側のヒザのあたりに擦り傷ついてたわ
タンクパッドいいやつあれば教えろください

304 :774RR :2022/05/16(月) 21:55:34.74 ID:Ts+pAsoX0.net
500Rのでもいいのかな?

305 :774RR :2022/05/17(火) 10:09:32.29 ID:yg43RKuna.net
サイドは、公道だと傷防止、サーキットだと滑り止め。
後者はわりと死活問題で装着は必須。

306 :774RR :2022/05/18(水) 11:46:13.43 ID:ArdAq/VV0.net
一目惚れした400x2022モデル。
6月~7月に納車。初バイク。
いろいろとカスタムパーツ(リアキャリアとか)見てるのだが、2022モデル対応と記載されてなくても合うの?

307 :774RR :2022/05/18(水) 15:06:25.26 ID:KT0d4Gqqd.net
2019年からブレーキぐらいしか変わってないから
2019に適合してれば大体使える

308 :774RR :2022/05/18(水) 15:09:27.49 ID:Y8HKfhzB0.net
マフラーは型式に注意な

309 :774RR :2022/05/18(水) 18:24:02.35 ID:829/UcOI0.net
ありがとうございます。
本体に有り金全振りしたので、ちょっとづつ増やしていきます。

310 :774RR :2022/05/18(水) 20:18:44.64 ID:MQyFW9Wk0.net
税金払って領収書を書類入れに入れるため久々にシート外した
いざ付けようとしたら中々はまらなくてまいっちング

311 :774RR :2022/05/18(水) 21:06:47.60 ID:KT0d4Gqqd.net
何回やっても上手くできないから諦めてタンクバック買ったわ

312 :774RR :2022/05/18(水) 22:57:44.99 ID:ezE8SjFR0.net
2022年型の400Xのシートは簡単にはまるぞ

313 :774RR :2022/05/18(水) 23:25:55.52 ID:GkUDAr8Id.net
2020年モデル乗りだがモーターサイクルショーで400Xのシートに座った際に違和感を感じたな

314 :774RR :2022/05/19(木) 23:27:27.38 ID:ZWhKr6RW0.net
タンク側でハマる形状をちょっと変えればいいのにな
設計アホだね

315 :774RR :2022/05/21(土) 22:53:34.61 ID:OMf5xvni0.net
Bホルダーでも付けてたのか?というくらいの急成長

316 :774RR :2022/05/23(月) 00:49:49.47 ID:NKeQngRl0.net
立ちゴケしてクラッチレバー折れたんだけどこれって新型とそれ以前のモデルで共通ですか?

317 :774RR :2022/05/23(月) 00:50:08.60 ID:NKeQngRl0.net
400xの話です

318 :774RR (ワッチョイ df58-yVPo):2022/05/23(月) 04:31:02 ID:z8xjH5A50.net
折れるか曲がって外装に食い込むよ
2017年式でだったけど

319 :774RR :2022/05/23(月) 04:37:54.33 ID:z8xjH5A50.net
あ、ゴメン クラッチペダルだった

クラッチレバーやバーエンドやミラーも削れ跡残ってる
ホンダ純正はレバー折れやすく出来てるよ

320 :774RR :2022/05/23(月) 14:33:56.67 ID:bQuKXvmr0.net
「ここから割ってください。」みたいな切り込み入ってるしな。

321 :774RR :2022/05/28(土) 13:42:52.13 ID:IlLn31bpd.net
新型400Xになってシート改良したのかな?

ホンダ「400X」インプレ(2022年)|オンロード寄りのクロスオーバーだけどオフロードもしっかり楽しめる?【伊藤真一のロングラン研究所】
https://www.autoby.jp/_ct/17532086

「シートに跨って、スッと手を伸ばした先にちょうどハンドルバーのグリップがある感じで、とても自然かつ体が楽なライディングポジションですね。長い時間乗っていても快適です。以前400Xに乗ったときは、ステップの位置が随分低いなと思いましたが、シートなどの改良の効果か今回はそのような感じを全く受けませんでした」と、伊藤さんは新型400Xの快適さを高く評価していました。
https://i.imgur.com/xKfXLfu.jpg

322 :774RR :2022/05/28(土) 17:03:09.65 ID:MivjicW+d.net
旧型はわからんけど新型乗っててもケツ痛くならんよ
外したシートもすんなりはまるから改良されたんじゃないかな

323 :774RR :2022/05/28(土) 17:23:52.46 ID:d5nm8uBB0.net
2019年式も、シートのくびれた部分を車体に向けて力入れながら押し込むと割にやりやすくなるよ。

324 :774RR :2022/05/29(日) 07:01:32.90 ID:M9muuogcp.net
このバイク乗りやすそうだよな

325 :774RR :2022/05/29(日) 16:00:12.90 ID:Rn2oC3pO0.net
2019年式でホンダ純正のサイドパニア付けているんですが、
この状態で付けられるリアキャリアってありますか?
パニアは便利だけど、普段乗りの場合はトップケースで走りたくなりまして・・・。
存在するようでしたら、教えてくださいませ。

326 :774RR :2022/05/29(日) 18:57:17.77 ID:wreRz3im0.net
シートバッグ使っているよ(´・ω・`)

327 :774RR :2022/05/30(月) 14:52:31.19 ID:wH8z2uJoa.net
地元のドリームに400Xの在庫数問い合わせたけど
店にはなくていつ入ってくるかも未定と言われた
前年度モデルならあったんだけど新車買うなら
今なら新型買うよねえ

328 :774RR :2022/05/30(月) 19:28:46.04 ID:EmuFkGXs0.net
1ヶ月点検の時に話したけど現行は400Rま400Xも納期未定らしい
俺が3月終わりに買った400Rも3台だけ入った1台だったみたい
欲しい人は早めに問い合わせたほうがいいかも

329 :774RR :2022/05/30(月) 22:28:57.17 ID:OEeDkrxy0.net
CBR400FのブレーキキャリパーをOHしてます
社外品でステンレスピストンというのを見つけたのですが、誰か使ってる人いますか?
精度など問題がなければ錆びないので使いたいのですが、レビューが見つからずためらってます

330 :77 :2022/05/30(月) 23:47:50.76 ID:N+AH6cR3a.net
自分はxの白だけど「7/4に入荷し、OP取り付け日数を要するので7/16に納車」
と夢から連絡あった。
梅雨明け末期の大雨の時期...orz
俺だけの遅れSSTRの行程計画を練って待つ

331 :774RR :2022/05/31(火) 00:08:52.25 ID:Nol9igvR0.net
2月に注文した知人は6月ライン稼働で7月納車って言ってたかな
バイクも車もライン稼働が微妙すぎてもうわけわかんねぇな

332 :774RR :2022/06/01(水) 17:46:57.78 ID:HZjRApE90.net
キャンプ場でサイドスタンド埋まって転けそうになったんで、プレート付けたいんだけど、おすすめの製品教えて下ちい

333 :774RR :2022/06/01(水) 19:32:01.94 ID:f/ksRoWG0.net
海外で500Xのオフロード寄りでNX500出るかもって話あるんだな

334 :774RR :2022/06/01(水) 20:20:05.13 ID:y+1hkJPTd.net
FBのCB500Xグループ(海外)で、NXが話題になってたよ。私的にはCL500スクランブラーの方が興味ある。
何より500Xを国内販売して欲しいのだが。

335 :774RR :2022/06/01(水) 22:04:07.97 ID:UUuAnH3w0.net
>>332
100mm✕100mm✕10mmt程度のゴムパッドとかでいいんじゃないかな

336 :774RR (ワッチョイ 5bb9-uCuR):2022/06/01(水) 23:07:16 ID:gu3FlMey0.net
どっかで輸入してんじゃねーの500x正規販売は諦めれ
NX、CLがホントに出るなら500が期待したいがソモソモ日本で売ってくれるかガガガ

337 :774RR :2022/06/02(木) 12:20:53.76 ID:4WKrLosTM.net
>>332
100均のコースター使ってるわ

338 :774RR :2022/06/02(木) 16:33:21.25 ID:zTx1rIfGa.net
それいいな、真似させてもらうよ

339 :774RR (ワッチョイ b3ee-yO3c):2022/06/02(木) 22:01:47 ID:CgON1KYv0.net
かまぼこ板でおk

340 :774RR (オッペケ Sr8d-kt8p):2022/06/03(金) 19:25:10 ID:NbigYk/mr.net
車庫でサイドスタンドが外れてこかした。
ヤンなるわ。

341 :774RR :2022/06/03(金) 19:32:53.71 ID:aewcVc8yd.net
400Xのシート褒められてるね♪
https://youtu.be/hquK3qPYoI8

342 :774RR :2022/06/03(金) 19:52:05.98 ID:j216a/kW0.net
海外で500Xをスポークホイールにしたの見たけど格好良いね

343 :774RR :2022/06/03(金) 21:24:41.62 ID:d8hxSKFzd.net
海外ではラフ路が多いためCB500X用のRallyRaidキットが販売されていて、オフ仕様にしてる人多いです。
HaflicaTwin って呼ばれたりしてるよ。

344 :774RR :2022/06/05(日) 19:55:12.31 ID:JykFJHGCd.net
@※※※
【告知】

400X オーナー オフラインミーティング 2022
開催決定!!🎊

日時:9月18日 10:00~15:00
場所:岡山県 道の駅笠岡ベイファーム

参加車両に
CB190X&CB200Xを特別枠として!!
集え!400X!🔥

#400Xオフミ2022
#400Xミーティング

詳しくはツイプラへ↓

https://pbs.twimg.com/media/FUepAxxaUAIvfXT.jpg

2022年6月5日 19:00
https://twitter.com/kiyomasa12g/status/1533388160025100293
(deleted an unsolicited ad)

345 :774RR :2022/06/05(日) 19:56:51.42 ID:JykFJHGCd.net
400X オーナー オフラインミーティング 2022 in OKAYAMA
https://twipla.jp/events/516585

346 :774RR :2022/06/05(日) 20:01:52.59 ID:Ob56xvYi0.net
金とるのかよw
同日他でやるか

347 :774RR :2022/06/06(月) 05:58:37.14 ID:JQ+eitTnd.net
遠すぎワロタ、東日本捨ててるなぁ…
同日無料で静岡辺りでやった方が人集まりそうだわ

348 :774RR (ワッチョイ 9d95-nqT1):2022/06/06(月) 07:04:35 ID:SIwMs68w0.net
やればいいじゃん

349 :774RR :2022/06/06(月) 09:51:55.07 ID:TuZ7ZNiz0.net
金取るのは良いと思うぞ。会場側との調整とか準備も大変だろうし、無料じゃないととか言う変な奴も避けられる。

しかし関東からだと遠いな。

350 :774RR :2022/06/06(月) 10:48:27.92 ID:qlxxT6LJ0.net
東日本でもやりゃあいいんだよ

351 :774RR :2022/06/06(月) 12:29:24.41 ID:1CY50vqe0.net
金払わずにサービス受けようって考えは良くないよ(´・ω・`)

352 :774RR :2022/06/06(月) 12:40:27.76 ID:5YdxDA0+M.net
場所借りてる以上それだけでも費用発生してるだろうしね

353 :774RR :2022/06/06(月) 15:22:29.84 ID:KpBEUkaD0.net
>>351
なんだろうな
すごくエッチに聞こえるんだぜ

354 :774RR :2022/06/06(月) 18:39:56.03 ID:8AXuQ2NLa.net
やり逃げってこと?www

355 :774RR :2022/06/07(火) 19:36:31.35 ID:p+txF28Ld.net
RIDEZ inc. @RIDEZ_HEAD_SHOP
ホンダ400X用リア&サイドキャリアが発売になりました!
https://ameblo.jp/ridez01/entry-12746998270.html #アメブロ @ameba_officialより

2022年6月7日 19:11
https://twitter.com/RIDEZ_HEAD_SHOP/status/1534115928425738241
(deleted an unsolicited ad)

356 :774RR :2022/06/07(火) 21:16:19.33 ID:oQreTaLu0.net
うーん重そう(´・ω・`)

357 :774RR (ワッチョイ 4a0e-+66E):2022/06/07(火) 21:56:03 ID:eapo3T2w0.net
最近この手のフルパニアが流行なのか?

358 :774RR (ワッチョイ fe7c-mdPC):2022/06/07(火) 23:25:00 ID:/ULvVsDn0.net
中華製だからアリエクで買えばいいよ

359 :774RR :2022/06/08(水) 19:56:03.27 ID:b0P+De+K0.net
なんだろ?微妙にダサい気がする…

360 :774RR :2022/06/10(金) 13:48:26.95 ID:u8rSXSxi0.net
タナックスのカービングシェルかもっとカジュアル?な感じが好き

361 :774RR :2022/06/10(金) 17:56:18.95 ID:VqGbZAQe0.net
カービングはもっと色数を増やしてくれればな

362 :774RR :2022/06/11(土) 16:45:23.58 ID:fhXnqZPL0.net
cbr400r乗りだけど、大型バイクの免許を取ってcbr650rレンタルしたけど1日で飽きてしまった。
初めは4気筒の音は新鮮で良かったが、途中から急かされてるように感じ疲れてしまった。
やっぱりマッタリ走れるcbr400rに乗り続ける。

363 :774RR :2022/06/11(土) 17:19:37.67 ID:F5vz+FmZd.net
>>362
免許さえあればレンタルって言う手段もあるしね

364 :774RR :2022/06/11(土) 17:30:13.88 ID:fhXnqZPL0.net
確かに!!   最近はレンタルも増えたのでそれが良いかも。

cbr400rは満タンで500キロ以上走れるし、ステップがラバーだから長距離も楽だし。
cbr650rを借りて逆にcbr400rの良さに気がつけた。

365 :774RR :2022/06/11(土) 19:17:14.69 ID:nqyx7RHw0.net
新型400Rのステップはラバーレスなの

366 :774RR :2022/06/13(月) 02:30:03.49 ID:cbmzT962d.net
400X、今買うと納車1年待ちってマジ?

367 :774RR :2022/06/13(月) 05:49:02.84 ID:cQRY3WTB0.net
400Xはそうでも無いんじゃ無い?在庫車探せばあるかも?

368 :774RR :2022/06/13(月) 06:23:37.80 ID:xdi6O27e0.net
400Xの2021年式なら新車在庫まだあるよ
現行型はしらん

369 :774RR (ワッチョイ 7324-N4Np):2022/06/13(月) 07:37:19 ID:okw5qMsD0.net
大阪ですが、ひと月前に400x2022年をホンダドリーム数件で見積もりしてもらったところ、ほとんどのところが来年2~3月入荷予定どの事でした。

昨日、数件の内の一件から電話があり、コロナの影響等で来年分も納期不明と本部から連絡がありましたとの事でした。

元々400xの製造予定数が少ない上に、ほか機種含め予約数が積み上がっている状態だそうです。

370 :774RR :2022/06/13(月) 11:06:13.08 ID:HHhZgvota.net
2019式で良ければ車検前に中古出す人多そう

371 :774RR :2022/06/13(月) 11:46:31.08 ID:YE5Vvp72d.net
2019年式、今売ったら高値で売れそうだな

372 :774RR :2022/06/13(月) 12:56:36.54 ID:4XlY6Q8f0.net
安値で買われて高値で売るだけです

373 :774RR :2022/06/13(月) 14:27:03.95 ID:cbmzT962d.net
400Xの教習車もはよ

Accela@バイク記事紹介 @PutiMotor
ホンダが、大型二輪教習車「NC750L(MT教習車仕様)」とAT限定大型二輪教習車「NC750L(AT教習車仕様)」を、自動車教習所向けに7/21発売❗

NC750Lは、NC750Xをベースに、極低速域でのコントロール性や低中速域の扱いやすさ・取り回しやすさが考えられたモデル😳

https://www.motomegane.com/itemreport/honda_nc750l_learners-vehicle_20220613

https://pbs.twimg.com/media/FVGyzqDaAAEA6o0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVGyzquaUAAfWeK.jpg

2022年6月13日 13:35
https://twitter.com/PutiMotor/status/1536205553059647489
(deleted an unsolicited ad)

374 :774RR (ワッチョイ bfa7-/e9c):2022/06/13(月) 15:19:52 ID:meHqad7H0.net
>>373
CB400SF教習車の後釜は400X教習車で決まりだなこれは

375 :774RR (ワッチョイ b3f8-GGE9):2022/06/13(月) 15:47:41 ID:NEhcMt//0.net
おれのバイク「教習車」って言われるようになるんか(´・ω・`)

376 :774RR :2022/06/13(月) 15:58:56.71 ID:WuXYiePf0.net
普通に考えて400Fを教習車仕様にした奴を出すだろ

377 :774RR :2022/06/13(月) 16:16:23.00 ID:meHqad7H0.net
>>376
既にディスコンして久しい400Fをわざわざ教習用のためだけに再生産する理由が無いし
400Xなら現役だから多少の改造だけでOK

378 :774RR :2022/06/13(月) 16:53:32.95 ID:T2Gl/VDj0.net
>>377
普通に500Fは海外でラインナップされてるからさほど手間はないぞ
CBRや400Xと同じ
SFがなくなったから日本でも来年早々出てくるだろう

379 :774RR :2022/06/13(月) 17:19:11.48 ID:DZJWAnrr0.net
NC750Xの教習車仕様が発表されたね
次の普通二輪教習車は400Xになるのかな

380 :774RR :2022/06/13(月) 17:24:06.27 ID:tuPMGQVr0.net
CB400sfとくらべたらシート高が高すぎじゃない?
教習車ということはいろんな体格の人が乗るのに

381 :774RR (ワッチョイ 13ff-Jab1):2022/06/13(月) 17:55:03 ID:4XlY6Q8f0.net
そんなに差があったっけ

382 :774RR :2022/06/13(月) 19:17:50.24 ID:meHqad7H0.net
>>378
ストリートファイターは日本じゃ売れないとホンダは見切ってるから再登場とかあり得ませんて
>>380
NC750Xベースの新型NC750Lもシート高や最低地上高下げてる
似たような数値の400Xも同様の措置は取るだろうね(CB400SFよりは高くなるけど許容範囲と考えてるんだろう)

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200