2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 32台目【400 Only】

1 :774RR :2022/03/18(金) 10:41:29.39 ID:cPiWeqOJM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ頭にも入れてね

スポーツモデル「CBR400R」「CB400F」「400X」を新発売
https://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-cbr400r.html
ロードスポーツモデル「CBR400R」の外観を一新し各部の熟成を図り発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-cbr400r.html
クロスオーバーモデル「400X」に19インチフロントタイヤを採用するとともに、外観を一新し発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-400x.html
「CBR400R」「400X」の仕様を一部変更し発売
https://www.honda.co.jp/news/2021/2211203.html

CBR400R
https://www.honda.co.jp/CBR400R/
CB400F (生産終了モデル)
https://www.honda.co.jp/CB400F/
400X
https://www.honda.co.jp/400X/

輸入車 (PASSAGE)
'17 CBR500R
http://www.star-passage.com/17cbr500r/cbr500r.html
'17 CB500F
http://www.star-passage.com/17cb500f/cb500f.html
'17 CB500X
http://www.star-passage.com/17cb500x/cb500x.html

前スレ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 31台目【400 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1633666077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

556 :774RR :2022/07/21(木) 23:05:39.32 ID:N9Kmm7p70.net
俺は2021がいいので近いうちにドリーム行ってくる

557 :774RR (ワッチョイ 5a58-GsVe):2022/07/22(金) 05:34:54 ID:xcoOOMUw0.net
免許取ってやっと2022年型400x白納車しました!
近隣のバイクコンテナ契約しようと思ったのですが、すべて満室で月極の駐車場契約しようと思っているのですが
同じように青空駐車の方いますか?おもったよりバイクが大きくカバーがどれがいいのかまよっています・・。

558 :774RR :2022/07/22(金) 07:35:06.13 ID:XC9gnf230.net
>>557
アマゾンのB00AZRQ368を使ってた。今は品切れだけどサイズの参考になれば・・・
箱を外した状態でジャストサイズだったよ

559 :774RR :2022/07/22(金) 16:11:01.35 ID:ETdA67vma.net
21年旧型だけど盗難保険入ろうか迷う
ローン代だけでも守ると1年3万なんだよね
みんなは入ってるのかな?教えてほしい

560 :774RR :2022/07/22(金) 17:22:35.77 ID:QCZohd39d.net
>>559
入ってないわ
そこまで有名な車種でもないから大丈夫かなと思ってる

561 :774RR (ワッチョイ 764f-sG64):2022/07/22(金) 20:28:33 ID:w+Yq26tz0.net
盗まれたら次にいくまでよ

562 :774RR :2022/07/22(金) 20:59:06.28 ID:dA3FzTO00.net
HISSがついているからプロに狙われない限り盗難はされにくいよ

563 :774RR :2022/07/22(金) 21:26:19.10 ID:w+Yq26tz0.net
部品取りする価値もないだろうな

564 :774RR :2022/07/22(金) 21:43:53.89 ID:Ih+2pIP20.net
まあ狙われるのは概ね旧車だしね…

565 :774RR :2022/07/23(土) 05:15:33.16 ID:gkHfLGVq0.net
400X、400Rはまず狙われないんじゃないかな
ホンダの現行ならスーフォアか1000R-RRかPCXぐらい?

566 :774RR :2022/07/23(土) 08:31:20.58 ID:bGaz5Quwr.net
>>555
400xは現在予約受付中止めらしいです。
生産は排ガス規制未適用の車種優先だそうです。

567 :774RR :2022/07/23(土) 13:28:46.16 ID:0mG6QjHk0.net
大阪や福岡だったら盗難は日常茶飯事だろうから気をつけな。

568 :774RR :2022/07/23(土) 14:32:32.01 ID:jEhi0BPfd.net
来年から福岡に住む予定だから怖いな

569 :774RR :2022/07/23(土) 19:32:34.45 ID:BJq8wVRG0.net
貸ガレージ探しておくか戸建てなら簡易ガレージ見繕えばいいさ

570 :774RR :2022/07/24(日) 11:52:59.52 ID:br+S8TBl0.net
バイク盗難都道府県別ランキング
首都圏に集中しているね(´・ω・`)

1 大阪府 1684
2 神奈川県 1231
3 東京都 995
4 埼玉県 664
5 兵庫県 659
6 愛知県 559
7 千葉県 486
8 福岡県 353
9 京都府 310
10 静岡県 231

https://oko-motorcycle.com/number-of-motorcycle-thefts-47-prefecture-ranking/

571 :774RR :2022/07/24(日) 11:55:06.95 ID:tOMg7ga10.net
福岡は意外と少ないな
人も少ないのかな

572 :774RR :2022/07/24(日) 11:58:05.54 ID:br+S8TBl0.net
人口比率では大阪と神奈川が上位みたいだよ。

573 :774RR :2022/07/24(日) 13:01:36.96 ID:/MNWWQAW0.net
分母にばらつきがあるので、比率のランキングのほうが分かりやすいな。

574 :774RR :2022/07/24(日) 15:49:32.78 ID:tOMg7ga10.net
自動車は愛知県のはず
やっぱ地域性はあるな

575 :774RR :2022/07/24(日) 17:01:33.76 ID:8CpBurWZ0.net
2月契約でようやく400rきた
バイク乗るぞ〜と思ったら天気が悪い🥺

576 :774RR :2022/07/24(日) 17:55:30.17 ID:fewahtM70.net
地域性ちゅうか住宅事情・保管環境の差やろうね
マンション・アパートの駐輪場で、出入りしやすい位置に置かれた原付なんざ
盗ってくださいと言ってるようなもんだよ

577 :774RR :2022/07/24(日) 20:35:49.88 ID:Po0XkUQo0.net
>>575
おめ色!
二月注文で最近納車の報告がちらほら出てるね
YouTubeの某400Xレビュー動画によると現在一年待ち状態らしいけれども

578 :774RR (アウアウウー Sa09-LEM8):2022/07/30(土) 23:46:56 ID:vN3WW2Y3a.net
400Rに何とかドリンクホルダーを付けた
これでジュースを買う金を節約してガソリンとグレードの良いオイルを相棒にいれてやるんだ

579 :774RR (ワッチョイ eda9-1wwR):2022/07/31(日) 00:55:12 ID:7taQ+sWY0.net
よくわからん

580 :774RR (ワッチョイ 1d3b-8/gP):2022/07/31(日) 01:19:38 ID:ccV5dlML0.net
これ何の部品かわかる? 400Xの部品かも定かじゃないんだがいつも駐輪してる近くに落ちてたんだよね

https://i.imgur.com/AT87Fym.jpg

581 :774RR (ワッチョイ 7a58-Twf/):2022/07/31(日) 07:50:14 ID:jZpDGq6W0.net
カウルとかのスペーサーかな?

582 :774RR (ワッチョイ f1f3-jPOX):2022/07/31(日) 13:37:44 ID:GcPY7m4A0.net
>>579
ドリンクホルダーにガソリンとグレードの良いオイルを付けておくってことやろ

583 :774RR (ワッチョイ 41fd-Og+R):2022/07/31(日) 16:11:34 ID:LnGv5FE+0.net
400Xのタンクの両サイドにパッドみたいな部分あるじゃん?
いかにもニーグリップパッドっぽいけど、脚届かないのが普通だよね…?
取り回しの時ここに腰を当ててください、とか?

584 :774RR (ワッチョイ d56a-x2eP):2022/07/31(日) 16:48:22 ID:cO1ykTkd0.net
>>580
段付きスペーサーに見えるけどどうかな?
内径と外径がわかればパーツリスト参照してみるといいかも

585 :774RR (ワッチョイ d56a-x2eP):2022/07/31(日) 16:55:58 ID:cO1ykTkd0.net
>>580
あとパニアとか付けてる?
パニアの留め具にそんなのがあったような気がする…

586 :774RR (ワッチョイ 4ada-kylC):2022/07/31(日) 18:43:12 ID:fKfkDNrS0.net
>>580
純正ハンドガードで2箇所くらい使われてるが。

587 :774RR (スッップ Sd9a-tlpa):2022/07/31(日) 21:19:14 ID:5aU4reApd.net
近所の人に俺の400Rのバイクカバーめくってなにかしてるやつを夜中に何回か見たとか
盗難の下見?
地球ロックキタコロボとキタコディスクロック破られるのだろうか

588 :774RR (ワッチョイ d64f-XY66):2022/07/31(日) 21:31:41 ID:lATbcmvZ0.net
発信機入れておこう

589 :774RR (ワッチョイ fa81-1wwR):2022/07/31(日) 22:25:11 ID:bWkWjdRN0.net
>>587
地球ロックしてる方のタイヤ外して台車に乗せて移動

590 :774RR (ワッチョイ d609-IWfx):2022/08/01(月) 00:08:12 ID:XifGlGpn0.net
>>587
パーツ泥の可能性もあるから注意。

591 :774RR (ワッチョイ 1d3b-8/gP):2022/08/01(月) 00:41:36 ID:x5h1eW/l0.net
>>586
多分これや!ありがとう明日どこから落ちたか見てみるわ
素人だからどこにつけるかさっぱりわからんが

592 :774RR (ワッチョイ ce43-u5f+):2022/08/01(月) 21:04:49 ID:Oxji/yUk0.net
ドリーム店で買った人、メンテパック更新してる?

593 :774RR (ワッチョイ 8eda-4xg5):2022/08/02(火) 05:46:05 ID:Aq1i6nHS0.net
>>592
しなかった、かなり迷ったけど、修理の予約時間が長すぎるから
後の車検は街場のバイク屋さんに頼むつもり

594 :774RR (ワッチョイ ce43-Wavj):2022/08/02(火) 09:18:19 ID:DhJvx3dc0.net
俺は更新してる。
高いけど確実に見てもらえるから。

595 :774RR (スッップ Sd9a-AfnW):2022/08/02(火) 17:13:34 ID:E0ilmGsJd.net
俺も更新してる
ものぐさでも点検の案内出してくれるから

596 :774RR (ワッチョイ ce43-Wavj):2022/08/03(水) 21:24:53 ID:tujVDyR50.net
メンテパック入ってないと一年で2万くらい高くつくって
店員に聞いたぞ。

597 :774RR (ワッチョイ ce43-Wavj):2022/08/03(水) 21:25:19 ID:tujVDyR50.net
タイヤ交換とか20%引きだから入った方が絶対得

598 :774RR (ワッチョイ 4ada-0R8+):2022/08/03(水) 23:07:28 ID:+4PWYDLK0.net
夢で作業しなければもっと安く済むのだが。

599 :774RR (アウアウエー Sa22-sKOs):2022/08/03(水) 23:56:26 ID:xLUm8Q1da.net
大型買ったから11年式の400Rとおさらばしてきたわ、いろんな車種借りて乗ったけど乗りやすかったなぁこれ

600 :774RR (ワッチョイ ce43-Wavj):2022/08/04(木) 23:55:54 ID:p1lksFpy0.net
>>598
他の店だと資格なしのバイトとかにやらせるから嫌なんだよね。

601 :774RR (ワッチョイ d64f-XY66):2022/08/05(金) 07:09:55 ID:ZYvV3FuC0.net
安けりゃなんでもいいなら自分で組み込めばいい

602 :774RR (アウアウウー Sa55-1ikx):2022/08/06(土) 18:12:41 ID:uBswqYo5a.net
他のバイク乗る機会があったけど400Rの素晴らしさを再認識したよ

603 :774RR (ラクッペペ MM8b-Uod3):2022/08/06(土) 18:31:14 ID:keB81GfmM.net
スーフォアが終了になってしまったが
これからは400Rがその位置を占めるのかもね

604 :774RR (ワッチョイ 0bee-DsFG):2022/08/06(土) 20:31:39 ID:3Q4D2cog0.net
400Rになることはないですね。

605 :774RR (ワッチョイ 1381-N11w):2022/08/07(日) 00:14:33 ID:Vf5Tyjq+0.net
400Rが4気筒になったらスーフォアの後継になるかもだけど
ヤンマシの情報だから本当かわからんが中国向け4気筒500作るみたいな話もあるし
カワサキが4気筒400作るって情報も出たね

606 :774RR (アウアウエー Sa23-ZZ1N):2022/08/07(日) 08:02:50 ID:xOcLYEHIa.net
400Rが四気筒なら買い直すけど普通に650R買うと思うわ
力こそパワーなので仕方ないね

607 :774RR (ワッチョイ eb4f-rlZt):2022/08/07(日) 08:27:56 ID:pCvpnuH80.net
力こそパワー

そのまんまじゃん

608 :774RR (アウアウウー Sa55-TEL0):2022/08/07(日) 09:28:32 ID:BgknARA1a.net
>>605
400SFのvtec無しストローク増しで475ccとかでしょ

4Rにしても規制のせいでエンジン性能は期待できないし
どうせでないけどアルミフレームの250RR-Rとか400RRの方が軽くて楽しいと思うな

609 :774RR (ワッチョイ eb09-XsvV):2022/08/07(日) 09:51:24 ID:MRh88PCN0.net
>>607
まずはROMから始めようか。

610 :774RR (ワッチョイ eb4f-rlZt):2022/08/07(日) 13:08:59 ID:pCvpnuH80.net
力こそパワー

くそださい

611 :774RR (ワッチョイ a958-sWSq):2022/08/07(日) 16:50:41 ID:IWrhWQZO0.net
>>610
5ch初心者は5chの常識が分かるまではまず周りの空気を読め、と言われてるんだが、それも理解できないのか

612 :774RR (ワッチョイ 93b6-g9L8):2022/08/07(日) 18:05:17 ID:ZcKqSVmi0.net
>>611
先輩風吹かしてウザっ!!

613 :774RR (ワッチョイ eb4f-rlZt):2022/08/07(日) 20:57:23 ID:pCvpnuH80.net
目の前でthis is a penなんてキメ顔で言われたらお前こそ空気読んで黙ってろって言っちゃうかもしれない

614 :774RR (ワッチョイ eb09-XsvV):2022/08/07(日) 21:41:07 ID:MRh88PCN0.net
知らないことは恥じゃないけど、学ぼうとしないのは恥ずかしい。

615 :774RR (アウアウエー Sa23-ZZ1N):2022/08/07(日) 21:42:25 ID:RxoDYMSva.net
まさかあんな漫画のセリフひとつで争いが起きるなんて思いもしなかったわ、なんかすまん

616 :774RR (ワッチョイ eb4f-rlZt):2022/08/07(日) 22:06:34 ID:pCvpnuH80.net
その役に立たない教養でドヤ顔キメてるの?ヤレヤレ感出してみっともないな

617 :774RR (ワッチョイ a1a9-N11w):2022/08/08(月) 00:21:33 ID:ERk1Uu4S0.net
知らないなら知らないでいいよ
ヤエーやオメイロにも同じこと言わないだろお前

618 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-2+m5):2022/08/08(月) 07:18:01 ID:fVLt575Jp.net
ファーストバイクにCBR400R考えてます。
大型免許まで流れで取ったものの今大型に乗る気は無く(マンションの駐輪場も大型スペースは埋まってる)、用途はツーリングです。

619 :774RR (オッペケ Sr5d-0FJ0):2022/08/08(月) 07:43:20 ID:ej9bTHuDr.net
よっぽど気に入ったのならいいんじゃない?
もっと楽なのいっぱいあるけど比較対象があると満足度も違うしねー

620 :774RR (アウアウウー Sa55-TEL0):2022/08/08(月) 08:31:36 ID:JmU5vd9za.net
>>618
現行の新車が確保できるならおすすめ、400までのスポーツツーリングなら現状1番だと思う
あとは微オフの400Xと価格のニンジャ400の3択でCB400SBはもう手に入らないから除外かな

621 :774RR (アウアウエー Sa23-ZZ1N):2022/08/08(月) 08:39:27 ID:D5bgCaN4a.net
>>618
楽すぎてそれしか乗れなくなる呪いにかかりますがそれでもいいなら。
パニアケースつけたらキャンプも余裕なくらい荷物乗るし、山道も楽しいし、なんて手間がかからない子なんだろうと感動するよ

622 :774RR (スプッッ Sdfd-AOhH):2022/08/08(月) 19:18:24 ID:TZZ3w4R6d.net
雨で全然走りに行けないなぁ

623 :774RR (ワッチョイ a9fd-Htvk):2022/08/08(月) 20:20:52 ID:lLHCR/OZ0.net
雨、むしろ好き派
休憩が出来ないからロンツーはしないけど

624 :774RR (アウアウウー Sa55-P4ox):2022/08/08(月) 20:45:15 ID:wId6Ye7sa.net
400Xの現行型欲しいけど受注停止みたいだよな。
来年迄待った方がいいかな?

625 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-g9L8):[ここ壊れてます] .net
>>624
そうやな待った方がいいな

626 :774RR (ワッチョイ d1aa-vv1n):[ここ壊れてます] .net
バイク歴1年半で今400SFの値上がりを中古サイトで見てるんだけどなんで400Fだけ流行らなかったんだろ
当時のことがよくわからない

627 :774RR (ワッチョイ 93b6-g9L8):[ここ壊れてます] .net
>>626
虫みたいでカッコ悪いからだろ

628 :774RR (ワッチョイ 1381-N11w):[ここ壊れてます] .net
>>626
不人気なのは2013年以降の400Fで
1980年代の旧車の空冷400Fは人気じゃね?
中古の2013年以降の奴は50万円台で1980年代の奴は100~576万何てあるし

629 :774RR (ワッチョイ 5966-mfi+):[ここ壊れてます] .net
ビーナスラインで初めて自分と同じ2022ヨンペケ白とすれ違った
あっ同じだ! と思ったときは通り過ぎていて
向こうもそんな感じだった
挨拶できなかったが心の中でよいバイクライフをと願った

630 :774RR (ワッチョイ eb2d-Htvk):[ここ壊れてます] .net
400Xにスリップオンマフラーを取り付けてみたいけど
センタースタンド干渉するのね

631 :774RR (アウアウウー Sa55-P4ox):[ここ壊れてます] .net
来年ホンダはパラツインの750出すみたいだけどお前ら的にどうなの?

632 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-i18z):[ここ壊れてます] .net
>>631
新型750って、ロード、スクランブラー、アドベンチャーのどのタイプなんだろう?
自分にはNC750Xは大きくて重いんで、400Xと同じ重量200kg位のが良いなあ

633 :774RR (スッププ Sd33-rlZt):[ここ壊れてます] .net
205kg以下のバイクだったら気になる

634 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-i18z):[ここ壊れてます] .net
632ですが、CB650R は4気筒で201kg この位を期待さちあな。

635 :774RR (ワッチョイ 89f3-0FJ0):[ここ壊れてます] .net
ひとまず噂に上っているのはホーネットとアフリカツイン750だっけ

636 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-i18z):[ここ壊れてます] .net
632です、 ヤングマシン誌等によるとトランザルプを予想、スクランブラーは500でした、500Xのエンジン(レブル500も)

637 :774RR (アウアウウー Sa55-P4ox):[ここ壊れてます] .net
今年になって各社ミドルクラスの新型アドベンチャー出してきてるからな。

638 :774RR (ササクッテロラ Sp5d-i18z):[ここ壊れてます] .net
先ずは、CB500Xを国内販売してほしい
HalfricaTwin

639 :774RR (ワッチョイ 2943-yvls):[ここ壊れてます] .net
ダカールラリーは400ccだからアフリカツインって名称は400Xにつけられるべきなんだよね

640 :774RR (ワッチョイ 0bee-DsFG):[ここ壊れてます] .net
せめてフロント21インチにしてからじゃないと名乗れねっす

641 :774RR (スッップ Sd62-Taiw):[ここ壊れてます] .net
CBR400R売却した
マットブルーメタリック
71やった

642 :774RR (ワッチョイ 2264-8v2k):[ここ壊れてます] .net
>>641
たっか
下取りじゃなく買取で?
何年式?

643 :774RR (スッップ Sd62-Taiw):[ここ壊れてます] .net
22年 走行1800
たった1月半使用

644 :774RR (ワッチョイ 4d0e-9bk+):[ここ壊れてます] .net
所有することが目的みたいな買い方だな。

645 :774RR (アウアウウー Saa5-4lOq):[ここ壊れてます] .net
>>643
ETCとかオプションの盛り具合は?

646 :774RR (ワッチョイ 81aa-57ew):[ここ壊れてます] .net
高いね
世間的にはニダボ人気だけど、渋さがある

647 :774RR (アウアウウー Saa5-B6Ms):[ここ壊れてます] .net
>>641
慣らしお疲れ様。

648 :774RR (ワッチョイ 99aa-YivZ):[ここ壊れてます] .net
今月頭に納車して乗ってるけど普通に乗りやすくて特に気になるとこもなくて何も書くこと無いね

649 :774RR (スププ Sd62-3nPD):[ここ壊れてます] .net
書いてるやん

650 :774RR (アウアウウー Saa5-oUG4):[ここ壊れてます] .net
400Xは、そもそも日本人専用の熊本産で、いい中型バイクだから、あえてCBをつけない。海外で単に500Xだと、FIAT 500Xと間違われるため。

651 :774RR (アウアウウー Saa5-oUG4):[ここ壊れてます] .net
400Xは、日本のホンダ社員が自分が乗るために熊本で作った。別に売れなくてもいいバイクなので、何年も生産され続けている。

652 :774RR (ワッチョイ d2da-w2EV):[ここ壊れてます] .net
(´・400F・`)

653 :774RR (ワッチョイ ae43-nJkM):[ここ壊れてます] .net
アフから400xに乗換検討中です
これは知っておいた方がいいよ〜みたいなのありますか?

654 :774RR (ワッチョイ 06b9-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
当たり前だけどリッターバイクに比べりゃ全く走らんってことだけは覚悟しとけばエエですよ
高速追越し時には素直にシフトダウン推奨
あとはアフリカツイン乗り回してた人には窮屈かも?

655 :774RR (スププ Sd62-Rxm6):[ここ壊れてます] .net
8月19日はバイクの日

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200